暘州通信

日本の山車

◆11702 枚聞神社 更新

2012年10月19日 | 日本の山車
◆11702 枚聞神社 更新
□所在地 鹿児島県指宿市(旧開聞町)十町
□社名 枚聞神社(ひらききじんじゃ)
□祭神
オオヒルメムチノミコト 大日貴命 
配祀 
ゴナンサンジョシン 五男三女神
□汎論
 枚聞神社は延喜式神名帳、薩摩國二坐中、穎娃郡(えいのこおり)に記載される一坐のうちの一坐。薩摩國一宮である。創祀は不明。【枚聞神社】の【枚】の訓(よみ)はふるくは【ひら】であり、大阪府の【枚方市】は「ひらかたし」。大阪市東部には生駒山の麓に【枚岡市】、「ひらおかし」が会ったが、現在は東大阪市になっている。しかし、河内一ノ宮である【枚岡神社】はい「ひらおかじんじゃ」である。古名は訓読がふつうであり、音読するようになったのは漢字伝来以後の音であろう。枚聞神社は、旧開聞町にあり、町名は「枚が開」となり、「かいもんちょう」、【開聞岳】は「かいもんだけ」とよばれるようになったのは時代の推移であろう。
 枚聞神社は活火山である【開聞岳】を御神体山とする神社であり、開聞岳は神南備山、神社は里宮ということになる。
 正確な地質上の論議はさておいて、「九州とは九つのの独立した火山島があったが、噴火により現在見られるように、次第に陸続きとなった」という巷説がある。また、九つの島には九対のが祭られていたとの説話は興味深い。
 当社の祭神アマタrスオオミカミとその子である八神となっているが、おそらくは古代に祀られた祭神ではなく、後世に追祀されたと推定される。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・可愛山稜 薩摩国一宮 新田神社 (3)
 http://blogs.yahoo.co.jp/fudasyosanpai/30201291.html
・薩摩國一之宮 枚聞神社(鹿児島県指宿市)
 http://blogs.yahoo.co.jp/miku_1123/30970845.html
・薩摩川内市の新田神社
 http://blogs.yahoo.co.jp/kagoshimaboy_2009/15635496.html 
・薩摩国一宮  牧聞(ひらき)神社
 http://blogs.yahoo.co.jp/jtqqp754/59249793.html
・薩摩藩士を祀る治水神社
 http://blogs.yahoo.co.jp/nonbirijapan365/1683897.html

地域を特定しやすくするため行政コード番号は変更せず、従前のままです。
20120920 更新
【論攷 延喜式神名帳】

◆12902 霧嶋神社 更新

2012年10月19日 | 日本の山車
◆12902 霧嶋神社 更新
□所在地 不明
□社名 霧嶋神社
□祭神
ニニギノミコト 瓊々杵尊
コノハナサクヤヒメノミコト 木花咲耶姫命
ヒコホホデミノミコト 彦穂々出見尊
トヨタマヒメノミコト 豊玉姫命
ウガヤフキアエズノミコト 鵜葺草葺不合尊
タマヨリヒメノミコト 玉依姫命
□汎論
 霧嶋神社は延喜式神名帳、日向國四坐中、諸縣郡(もろかたこおり)に記載される一坐のうちの一坐。旧地は高千穂峰の中腹にある【せたお】と称ばれる地にあったとされ「瀬多尾、瀬戸尾、脊門丘」などの漢字表記がある。霧島山は、宮崎県と鹿児島県に跨がる山の総称で、霧島連山、霧島連峰などとよばれる。韓国岳(標高一七〇〇メートル)は、その最高峰で、霊峰・高千穂峰(標高一五七四メートル)がこれにつづく。高千穂峰には御鉢とよばれる火山噴出孔があり、おなじ霧島連山にある【新燃岳】の噴火は近年にも大きく報じられた。霧嶋神社は、火山の噴火で焼失し、何度か遷座を繰り返し手いるがそのつど罹災している。日本神話の端緒となる由緒深い神社であるが、その来歴は謎に包まれている。性空上人が【霧島六所権現】を開いたとの伝承があるが、六所権現とは六祭神を言うのであろう。
 ニニギノミコト(瓊々杵尊)と、コノハナサクヤヒメノミコト(木花咲耶姫命)は夫婦神。ヒコホホデミノミコト(彦穂々出見尊)は神話で知られる【山彦・海彦】の山彦のことで、長じて、トヨタマヒメノミコトと結ばれる。
 トヨタマヒメノミコト(豊玉姫命)は、海神系・綿津見氏の息女。ウガヤフキアエズノミコト(鵜葺草葺不合尊)の生母。タマヨリヒメノミコト(玉依姫命)は、トヨタマヒメノミコトの妹神で、ウガヤフキアエズノミコトの育ての母、ウガヤフキアエズノミコトは、長じて義母である、タマヨリヒメノミコトを妻としている。こうして祭神の系譜を紐解くと、海神系・綿津見氏にゆきつく。仮説になるが、霧嶋神社は、阿蘇山、富士山と同じく、火山である霧島山を御神体として祀ったと考えられる。山頂には【天ノ逆鉾】が立てられている。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・天孫降臨の地・霧島神宮
 http://blogs.yahoo.co.jp/tadashikage/60694505.html
・薩摩川内市の可愛山陵と新田神社
 http://blogs.yahoo.co.jp/kagoshimaboy_2009/2841931.html
・霧島神宮
 http://blogs.yahoo.co.jp/milkyways369/51449309.html
・霧島神宮(鹿児島県霧島市)
 http://blogs.yahoo.co.jp/lime_right_2000/49466762.html
・薩摩紀行
 http://blogs.yahoo.co.jp/ango1jp/26830617.html

地域を特定しやすくするため行政コード番号は変更せず、従前のままです。
20120920 更新
【論攷 延喜式神名帳】
■外部リンク
「日本の山車」を執筆している一人閑(ひとりしずか)と申します。早速ですが、貴方のブログ記事を「外部リンク」として紹介させていただきましたのでお知らせします。もしご迷惑でしたらお申し出ください。削除いたします。
◆日本の山車 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/

◇鹿児島県(霧島神宮)
2012/10/9(火) 午前 8:34
... 朝ゆっくり出発~ 最初は 【霧島神宮】 へ 霧島神宮は、天孫降臨 迩迩芸命(ニニギノミコト)を祀るお社です。 霧島神宮は創建が6世紀という古い歴史を誇る神社です。 高千穂峰山頂にありましたが、噴火によりたびたび火災にあい、 次にその西の中腹 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/colon10162000/63692222.html

◇霧島ツツジ「一宮神社」氷上町(10日)
2012/5/11(金) 午前 9:39
... 名前のように霧島山の野生種に手を加えて作られた物だそうである。去年の花はこのURLで見て下さい。 http://blogs.yahoo.co.jp/nji8635/28639643.html  カメラを持って神社を一周、どちらから撮っても花が無いのでは絵にはならないようで ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/nji8635/30567993.html

◇霧島神社 ~ さくらさくら温泉   (NO 9)
2010/5/29(土) 午前 9:51
... 霧島神社の裏側に入ってきました。      私達一行は 霧島神社の後方からのトレッキングでした。       苔むして・・・・ニコニコ・・・(^0 ... 「さくらさくら温泉」天然泥湯 http://blogs.yahoo.co.jp/syoukousi2/14521456.html ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/syoukousi2/14522689.html

◆12905 都農神社 更新

2012年10月19日 | 日本の山車
◆12905 都農神社 更新
□社名 都農神社(つのじんじゃ)
□所在地 宮崎県児湯郡都濃町大字北 
□祭神
オオナムチノミコト 大己貴命
□汎論
 都農神社は延喜式神名帳、日向國四坐中、兒湯郡(こゆこおり)に記載される二坐のうちの一坐。創祀は不明。祭神オオナムチノミコト(大己貴命)は出雲神。日向國の一之宮である。
 仮説であるが、大和朝廷の覇権成立以前に出雲系氏族が定住し、氏神として祖神を祀ったと考えるのが自然であろう。西都市大字妻に鎮座する【都萬神社】は、祭神が三島神のオオヤマツミカミ(大山祗神)の息女であるコノハナサクヤヒメ(木花開耶姫命)とされるが、異説があり、スサノオノミコトとクシイナダヒメの間に生まれた、ツマツヒメノミコト(柧津比賣命)だともいう。古代には、一対の関係にあったと推理する。コノハナサクヤヒメは、『古事記』では、カムアタツヒメ(神阿多都比賣)、『日本書紀』には、カヤツヒメ(鹿葦津姫)の神名で記述される。この【阿多】の名称は九州中部にある。【アタ】は遠く【日氏】に繋がる語彙で、日向國、肥國(肥前、肥後)、大分県の日田市などは、日氏の系譜をいまに引いていると考える。
 日本神話と皇室の結ぶ古い伝承が伝わる地であるが、それ以前に日氏、出雲氏が定住していた史実を秘めている神社だと考える。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・日向国一之宮 都農神社
 http://www1.bbiq.jp/tunojinjya/
・都農神社 玄松子
 http://www.genbu.net/data/hyuga/tuno_title.htm
・西都市 (5) 鹿野田神社 ( 鹿野田潮神社 )
 http://blogs.yahoo.co.jp/fudasyosanpai/30343483.html
・日向國一之宮 都農神社(宮崎県児湯郡)
 http://blogs.yahoo.co.jp/miku_1123/31034862.html 
・日向大御神社
 http://blogs.yahoo.co.jp/aknyasuhiko/63362371.html
・日向神社(奈良県桜井市)
 http://blogs.yahoo.co.jp/itigonnusi/39577830.html
・筑紫の日向の~・・・「江田神社」
 http://blogs.yahoo.co.jp/twinring2012/21107750.html

地域を特定しやすくするため行政コード番号は変更せず、従前のままです。
20120920 更新
【論攷 延喜式神名帳】

■外部リンク
「日本の山車」を執筆している一人閑(ひとりしずか)と申します。早速ですが、貴方のブログ記事を「外部リンク」として紹介させていただきましたのでお知らせします。もしご迷惑でしたらお申し出ください。削除いたします。
◆日本の山車 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/
■外部リンク
「日本の山車」を執筆している一人閑(ひとりしずか)と申します。早速ですが、貴方のブログ記事を「外部リンク」として紹介させていただきましたのでお知らせします。もしご迷惑でしたらお申し出ください。削除いたします。
◆日本の山車 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/

◇奈良豆比古神社の相撲
2012/10/19(金) 午前 1:15
奈良豆比古神社といえば 翁舞を思い浮かべられる方が多いのではないでしょうか。 ... http://blogs.yahoo.co.jp/funifuni194/14166206.html  ) なぜ三角錐という形なのかを尋ねてみると 神様にお米や塩をお供えするときに三角に盛るという ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/funifuni194/16831928.html

◇Kawakatuプロフィール。大友氏春日神社大宮司一家末裔です
2012/10/18(木) 午後 2:02
... 豊後大友家の平たく言えば家老職だった人の分家が大分市春日神社の大宮司兼任神宮寺大僧正だったうちの祖先。 大友氏は鎌倉時代に源頼朝から豊後守護職 ... 親将戦死ののちに春日神宮寺の住職となり、同時に春日神社大宮司を兼任。祭祀のすべてを司りました。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/hgnicolboy/7631115.html

◇蒲生から菰野へ鈴鹿を越える~(2)熊野神社のタコ杉 2012.10.10
2012/10/17(水) 午後 9:49
... 更に進み、日野町に入る手前の左方には正明寺 http://blogs.yahoo.co.jp/teravist/27356343.html があり、右手にこんもりとた 馬見岡綿向神社の境内 森 http://blogs.yahoo.co.jp/teravist/27374647.html が見え、日野町内に入っていきます。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/teravist/31183757.html

◇奈良豆比古神社の翁舞 その1
2012/10/16(火) 午後 11:28
昨年に続いて、奈良豆比古神社の翁舞をみてきました。 昨年より遅く、しかもバス停一つ間違ったため少し歩いて今いました。 そのため境内は人でいっぱいでした。 ≪奈良豆比古神社の翁舞(ならずひこじんじゃのおきなまい)は、奈良県奈良市に伝わる ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/kazupon279/37127585.html

◇http://blogs.yahoo.co.jp/amakenn119/25648901.html
2010/10/15(金) 午後 3:34
神社エール使われてたか でも銀座もえーるずがあるから 山はMacロけけ お化け ハロウィンドウズ2000 illbon電気菩薩脱2002
 http://blogs.yahoo.co.jp/nknrnm/61919490.html