暘州通信

日本の山車

◆10347 辛國息長大姫大目命神社 更新

2012年10月18日 | 日本の山車
◆10347 辛國息長大姫大目命神社 更新
□所在地 福岡県田川郡香原町大字香春
□社名 辛國息長大姫大目命神社
□現社名 香春神社
□祭神
カラクニオキナガオオヒメオオメノミコト 辛国息長大姫大目命
オシホネノミコト 忍骨命
トヨヒメノミコト 豊比賣命
□汎論
 辛國息長大姫大目命神社は延喜式神名帳、豊前國六坐中、田川郡(たがわこおり)に記載される三坐のうちの三坐。創祀は不明。香春嶽(香春岳)の香春三山とよばれる、一ノ岳、二ノ岳、三ノ岳の山頂に祀られる山上祭祀だったと伝わる。これが麓の里宮にあたる香春神社へと遷座になった。
 社号の辛國は【韓国】。祭神の、カラクニオキナガオオヒメオオメノミコト 辛国息長大姫大目命とは、ジングコウゴウ(神功皇后)と目されるが異論が多い。この祭神名の神を祀る神社は他にないのではなかろうか。仮説であるが、オキナガタラシヒメ(息長帯比賣、神功皇后)はカモ氏の眷属とされるが、出自は韓国ではないだろうか。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・(1)雲上殿へ 湯福神社~御嶽山神社の紅葉
 http://blogs.yahoo.co.jp/kirincomic/27858471.html
・香春神社
 http://blogs.yahoo.co.jp/dfbrj069/44004238.html
・神社 常世岐姫神社 その2 荒木常世岐姫神社 境内社目神社
 http://blogs.yahoo.co.jp/sunekotanpako/4939587.html

地域を特定しやすくするため行政コード番号は変更せず、従前のままです。
20120920 更新
【論攷 延喜式神名帳】
■外部リンク
「日本の山車」を執筆している一人閑(ひとりしずか)と申します。早速ですが、貴方のブログ記事を「外部リンク」として紹介させていただきましたのでお知らせします。もしご迷惑でしたらお申し出ください。削除いたします。
◆日本の山車 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/

◇坐摩神社行宮の鎮座石
2006/8/12(土) 午後 0:11
... 息長足姫尊(神功皇后)は、福岡県田川市の辛国息長大姫大目命神社に祭られていたという話があった。であれば、表筒男、中筒男、底筒男の三神は香春岳の三山にリンクしているのか、などと思いをめぐらせながら坐摩(イカスリ)神社行宮を後にしました。
 http://blogs.yahoo.co.jp/katt2kattaa/76698.html

◇旧北野貝戸村の金山権現社⑪ 中釘秋葉神社⑧
2009/6/6(土) 午後 10:09
... 母は磯城県主大目(しきのあがたぬしおおめ)の娘、細媛(ほそひめ)という。「磯城県主は延喜式神名式に見える奈良県磯城郡三輪町金屋にあった城上郡志貴御県坐(しきのみあがたにいます)神社の鎮座地付近を中心として、後の城上郡・城下郡(現在の磯城郡)に勢力 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/sunekotanpako/27623686.html

◇造幣局・桜の通り抜け/花のまわりみち
2009/5/15(金) 午後 1:14
... 大目に見てくださいm(_ _)m 4/18(土)に『造幣局・桜の通り抜け』に行きました 昨年に続き2度目ですが晴天の土曜日だったので ... 京都平野神社境内にある桜で、花弁に撫子の花のような切り込みがあるので ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/roserose7312/52259770.html

◇ロードでGO!5月4日  静岡京都往復自走 山に拉致られ前半編
2009/5/7(木) 午後 10:08
... 松尾大社 月読神社 鈴虫寺 写真はないけど、苔寺の前も通って、かなりゆっくりペースで、色々話をしながら、裏山を目指す。 っていうか、静岡京都を走ってきたことを心配してくれたようで、かなり休憩大目。 自転車乗ってるより、休憩しながら景色見たり ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/sukemasa_555/26457562.html

◇emmyちゃんと街歩き
2009/4/11(土) 午前 0:00
emmyちゃん(http://blogs.yahoo.co.jp/emmy15001203)の 案内で草津の東海道をゆっくりと歩いてきた。 ... お向かいのお店で『えび豆』を購入し、立木神社へ。 ここは『鹿』が神獣になっている。 ... ほうれん草や水菜などを大目に購入してから帰宅することになった。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/munyuchan2002/57470991.html

◇三千年の力こぶ
2009/2/25(水) 午後 9:16
... と結ばれていますが、今日はその神社ネタを書こうと思います。 神社の名前は白鳥神社といいまして、私の家から歩いて3分と掛からないで行ける距離にあります。 ... 子供がしたことなので神様も多分大目に見てくれたと思います。ちなみにこのこぶは「よろこぶ ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/waiwaibibin/11024705.html

◆13001 與止日女神社 更新

2012年10月18日 | 日本の山車
◆13001 與止日女神社 更新
□所在地 佐賀県佐賀市(旧大和町)大字川上
□社名 與止日女神社(よどひめじんじゃ)
□祭神
ヨドヒメノミコト 與止日女命
□汎論
 與止日女神社は延喜式神名帳、肥前國四坐中、佐嘉郡(さがこおり)に記載される一坐のうちの一坐。肥前国一宮である。創祀は不明。祭神、ヨドヒメノミコト(與止日女命)はジングウコウゴウ(神功皇后)の妹神、またトヨタマヒメノミコト(豊玉姫)とする説がある。
 九州には各地にヨドヒメノミコト(與止日女命、與杼比賣命、淀姫命)を祀る神社があり、当社の近隣にも嘉瀬川流域には集中して見られる。仮説であるが、ジングウコウゴウの妹説は採りがたい。

地域を特定しやすくするため行政コード番号は変更せず、従前のままです。
20120920 更新
【論攷 延喜式神名帳】

◆13001 與止日女神社 更新

2012年10月18日 | 日本の山車
◆13001 與止日女神社 更新
□所在地 佐賀県佐賀市(旧大和町)大字川上
□社名 與止日女神社(よどひめじんじゃ)
□祭神
ヨドヒメノミコト 與止日女命
□汎論
 與止日女神社は延喜式神名帳、肥前國四坐中、佐嘉郡(さがこおり)に記載される一坐のうちの一坐。肥前国一宮である。創祀は不明。祭神、ヨドヒメノミコト(與止日女命)はジングウコウゴウ(神功皇后)の妹神、またトヨタマヒメノミコト(豊玉姫)とする説がある。
 九州には各地にヨドヒメノミコト(與止日女命、與杼比賣命、淀姫命)を祀る神社があり、当社の近隣にも嘉瀬川流域には集中して見られる。仮説であるが、ジングウコウゴウの妹説は採りがたい。

地域を特定しやすくするため行政コード番号は変更せず、従前のままです。
20120920 更新
【論攷 延喜式神名帳】

◆13003 田嶋坐神社 更新

2012年10月18日 | 日本の山車
◆13003 田嶋坐神社 更新
□所在地 佐賀県唐津市(旧呼子町)大字加部島字小浜
□旧社名 田嶋坐神社
□社名 田島神社
□祭神
タゴリヒメノミコト 田心姫尊
イチキシマヒメノミコト 市杵嶋姫尊
タギツヒメノミコト 湍津姫尊 
配祀 
オオヤマツミノカミ 大山祗神 
合祀 
ワカタケオウノミコト 稚武王尊
境内社
佐與姫神社
サヨヒメ
□汎論
 田嶋坐神社は延喜式神名帳、肥前國四坐中、松浦郡(まつらこおり)に記載される三坐のうちの一坐。創祀は不明。祭神は宗像三神、三島神。合祀の、ワカタケオウノミコト(稚武王尊)はジングウコウゴウ(神功皇后)の夫であるチュウアイテンノウ(仲哀天皇)の弟にあたる。当田嶋坐神社は、玄界灘に向かって建つ古い神社で、臺岐と対き合い、韓半島(朝鮮半島)への渡海には最も近い場所と言える。松浦郡は魏志倭人傳の【末盧國・まつろのくに】とすることにはほぼ論争がない。
 仮説であるが、当田島の地は、【宗像神発祥の地】と推定され、福岡県宗像市の【宗像大社】のがおなじ【田島】の地に鎮座するのも故なしとしないと考える。
 佐與姫神社は、佐與姫(弟日姫子、作用姫)を祀る。「宣化天皇期、朝鮮の任那への出兵にあたり、大伴狭手彦(おおとものさでひこ)が派遣され、当田嶋にいたるが、ここで篠原村の佐與姫と出会い愛を交わした。いよいよ狭手彦が朝鮮に向かって舟出するにあたり、佐與姫は別れを惜しみ、田嶋坐神社あたりまでのぼり、舟が見えなくなるまで領布(ひれ)を振り続けた」と伝わる。岐阜県可児市久々利にはこの伝説を山車の上でからくり人形戯がある。

地域を特定しやすくするため行政コード番号は変更せず、従前のままです。
20120920 更新
【論攷 延喜式神名帳】
□参考
・秀吉の願い~田島神社~
 http://blogs.yahoo.co.jp/jtqqp754/61274249.html
■外部リンク
「日本の山車」を執筆している一人閑(ひとりしずか)と申します。早速ですが、貴方のブログ記事を「外部リンク」として紹介させていただきましたのでお知らせします。もしご迷惑でしたらお申し出ください。削除いたします。
◆日本の山車 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/

◇東京都新宿…赤城神社~…
2011/11/3(木) 午前 8:34
... 本国の鎮守であった 赤城神社の御分霊をお祀りしたのが始まりと伝えられています。 その後、牛込早稲田の田島村(今の早稲田鶴巻町 元赤城神社の所在地)に 鎮座していたお社を寛正元年 ... 三社による祭礼の際における 山車、練物等は江戸城の竹橋から内堀 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/ta37yu24/27225672.html

◇☆神楽坂散歩~牛込の総鎮守「赤城神社」
2008/9/24(水) 午後 5:12
... 本国の鎮守であった「赤城神社」の分霊を祀ったのが 始まりとされています。 牛込早稲田の田島村(現・早稲田鶴巻町)にあった社を、太田道灌が寛正元年(1460年) 牛込台(現・牛込見附 ... 「三社」による祭礼の際は、山車などは、江戸城竹橋から内堀に入り ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/julywind727/16845349.html