暘州通信

日本の山車

◆02262 びばい歌舞裸まつり

2011年10月30日 | 日本の山車
◆02262 びばい歌舞裸まつり
□社名 
□所在地 美唄市(びばいし)
□祭神
□祭は八月上旬。
□山車
歌舞裸行燈(かぶらあんどん)が曳かれる。
□汎論
 美唄市で行われる、神社に属さない市民祭。歌舞裸行燈が二〇臺ほど曳かれる。歌舞裸とは、歌=うた、舞=おどり、裸=お御輿だという。


◆05000 旭川永山屯田まつり

2011年10月30日 | 日本の山車
◆05000 旭川永山屯田まつり
□社名 
□所在地 
□祭神
□祭は八月中旬。
□山車
沢山の行燈(あんどん)と扇ねぷたが曳かれる。
□汎論
 旭川永山屯田まつりは、昭和六十二年よりはじまった。旭川市永山地区で行われる神社に繋属しない、市民祭として行われる。行燈と青森県弘前市で曳かれるのと同じ扇ねぷたが出る。また趣向を凝らした見立て山車が曳かれる。直径三メートル以上もある巨大な大締太鼓には乙女が乗って太鼓を打つ。
□参考
次を参考にさせていただきました。
永山屯田まつり
 http://eiyasa.main.jp/
□外部リンク
「日本の山車」を執筆している一人閑(ひとりしずか)と申します。早速ですが、貴方のブログ記事を「外部リンク」として紹介させていただきましたのでお知らせします。もしご迷惑でしたらお申し出ください。削除いたします。
◇日本の山車 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
◇日本の山車 ホームページ
http://hiyou.easy-magic.com/

◇北海道9月の行事
2008/8/1(金) 午前 5:59
... 日曜 清里町   ふるさと産業まつり         第1日曜 清里町   斜里岳ロードレース         第1日曜 上湧別町  屯田ふるさとまつり         第1日曜 釧路市 ... 最終日曜 北海道旅行の参考にでもなれば…。 にほんブログ村 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/tokachijiman/23792373.html

◇永山屯田祭り
2006/7/30(日) 午後 10:19
今日は訳も分からず「永山屯田まつり」に行って来ました。詳しいことは↓転載しましたので。。。 とにかく食いまくりました。 ... 綺麗な絵を描<ために、弘前のねぷた祭りを参考にするため現地まで見学にいったり、絵の染料を弘前から取り寄せ ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/takadabatake/14858759.html

◇北海道編 道産子チェック ②
2005/12/12(月) 午後 0:19
... また、これを参考に、なりたい都道府県民になりすますこともできる、非常に便利なページです。 ... じいさんが屯田兵だ。 ● 「和久井」といえば、映見ではなく薫である。 ... 自衛隊は雪まつりのために存在していると思っている。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/ganbare_boku/19144087.html

◇北海道編 道産子チェック ②
2005/9/30(金) 午後 8:56
... また、これを参考に、なりたい都道府県民になりすますこともできる、非常に便利なページです。 ... じいさんが屯田兵だ。 ● 「和久井」といえば、映見ではなく薫である。 ... 自衛隊は雪まつりのために存在していると思っている。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/ganbare_zizi/12199162.html

◆06397 琴似神社祭

2011年10月30日 | 日本の山車
◆06397 琴似神社祭
□社名 琴似神社
□所在地 北海道札幌市西区琴似一条七丁目
□祭神
アマテラスオオミカミ 天照大御神
トヨウケオオカミ 豊受大神
オオクニヌシノミコト 大国主命
タケハヤチヨノカミ 武早智雄神
ハニツレイノカミ 土津霊神
□祭は九月上旬。
□山車
山車を曳く。
□汎論
 琴似神社の創祀は、当地に進出した屯田兵らの出身者らが、宮城県出身者が多かったことから、仙台藩亘理伊達氏の祖である伊達成実を、タケハヤチヨノカミ(武早智雄神)として祀ったのに始まると伝える。
ハニツレイノカミ(土津霊神)は、 会津松平家初代保科正之のことだとする。創祀時の社名を武早神社といったが、後に皇室神が招かれ
現在の社号となった。
□外部リンク
「日本の山車」を執筆している一人閑(ひとりしずか)と申します。早速ですが、貴方のブログ記事を「外部リンク」として紹介させていただきましたのでお知らせします。もしご迷惑でしたらお申し出ください。削除いたします。
◇日本の山車 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
◇日本の山車 ホームページ
http://hiyou.easy-magic.com/

◇琴似神社
2008/8/12(火) 午前 3:14
... 大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)、武早智雄神(たけはやちおのかみ、 伊達成実 )、土津霊神(はにつれいしん、 保科正之 ) 例祭日:9月4日 最寄の交通機関:市営地下鉄東西線「琴似駅」 琴似神社のホームページ ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/kazuki133/44029919.html

◆06396 豊平神社祭

2011年10月30日 | 日本の山車
◆06396 豊平神社祭
□社名 豊平神社
□所在地 北海道札幌市豊平区豊平
□祭神
カミツケノタミチノミコト 上毛野田道命
オオヤマツミノカミ 大山祗神
ウカノミタマノミコト 倉稲魂命
□祭は七月中旬。
□山車
山車を曳く。
□汎論
 豊平神社は、カミツケノタミチノミコト(上毛野田道命)を祀る、青森県平川市猿賀字石林(旧尾上町)の猿賀山麓にある、猿賀神社(さるがじんじゃ)より分祀を受けたとされる。カミツケノタミチノミコトは、崇神天皇の後裔で、命により蝦夷討伐に向かったが、仁徳天皇五十五年(三六七)に伊峙水門(いしのみと)で戦死したとされる。猿賀山はその伊峙水門とされるが異説がある。カミツケノタミチノミコトは、死後大蛇となり、蝦夷を平定したとの伝説から北海道開拓の祖神とされ、豊平神社に祀られることになった。
 ウカノミタマノミコト(倉稲魂命)は後祀だと伝わる。

◆02279 美国神社祭

2011年10月30日 | 日本の山車
◆02279 美国神社祭
□社名 美国神社
□所在地 北海道積丹郡積丹町大字美国町字大沢
□祭神
ウケモチノカミ 保食神
オオワタツミノカミ 大綿津見神
オオヤマツミノカミ 大山祗神
□祭は七月上旬。
□山車
山車二臺を曳く。
□汎論
 美国神社は享保一〇年(一七二五)に京都伏見区の伏見稲荷大社から分祀を受けた創祀に始まると伝わる。もともと稲荷神社であるが、近隣の祭神が合祀されている。だが祭神に、ウカノミタマノオオカミ(宇迦之御魂大神、倉稲魂大神)のながみられない。
□参考
次を参考にさせていただきました。
http://www.hokkaidojinjacho.jp/data/04/04024.html
美国神社
□外部リンク
「日本の山車」を執筆している一人閑(ひとりしずか)と申します。早速ですが、貴方のブログ記事を「外部リンク」として紹介させていただきましたのでお知らせします。もしご迷惑でしたらお申し出ください。削除いたします。
◇日本の山車 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
◇日本の山車 ホームページ
http://hiyou.easy-magic.com/

◇挙母神社(ころもじんじゃ) 豊田市
2011/10/26(水) 午前 8:39
... しかし、この日は、山車の巡航は中止になり、宵祭りの見所の「七度 ... 挙母神社は、名鉄豊田駅の東方、歩いて10分ぐらいのところにある。 由緒書板によると、 祭神は、高皇産靈神(たかみむすひのかみ)、天邇岐志国邇岐志天津日高日子番能邇々藝尊(あめ ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/nabesan88com/54128527.html

◇廿六日町山車組 「鹿島神宮祭神建御雷之男神(鹿島大明神)伝説」
2006/8/9(水) 午前 5:51
廿六日町山車組 「鹿島神宮祭神建御雷之男神(鹿島大明神)伝説」          (かしまじんぐうさいじんたけみかずちのおのかみ ... 廿六日町は神明宮という神社に所属する組。神明宮の祭神は天照大明神さま。なので題材は天照大明神さまが登場 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/st99gateway/39998030.html

◆05039 神威神社祭

2011年10月30日 | 日本の山車
◆05039 神威神社祭
□社名 神威神社
□所在地 北海道積丹郡積丹町大字来岸町
□祭神
オオワタツミノカミ 大綿津見神
シナツヒコノカミ 志那津彦神、級長彦神
シナツヒメノカミ 志那津姫神、級長媛神
トヨウケヒメノカミ 豊受姫神
□祭は7月中旬
□山車
山車二臺を曳く。
□汎論
 神威神社の創祀は不明。祭神に海神族(綿津美氏)系の神が祭られているのが眼を惹く。一説に義経伝説として、源義経が蝦夷に逃れ
現神岬村神威岬にさしかかったところ、風浪が激しいため沖の神威岩に大綿津見神、志那戸神を祀って公開安全を祈願したと伝わる。
 のちに松前藩の地頭だった藤倉近兵衛が、神岬村に神殿を建て【志屋古丹明神(しやこたんみょうじん)、於賀武意《おかむい》明神(おかむい)と名づけたという。さらに、寛文三年に漁民らが社殿を再建し、文化二年には、松前の神官白鳥遠江守が齊主に就任。
 幕末の慶応二年、社殿を来岸村に移して神威明神と社號をあらため
明治三年に本殿と拝殿が再建された。明治八年に大綿津見神社と改称された。明治四十四年に、余別・来岸・神岬・西河にあった稲荷神社が合祀され、昭和六年に本殿の改築と社号を旧にもどし、神威神社と改称された。
 トヨウケヒメノカミ(豊受姫神)は伊勢神宮外宮の祭神であるが、
神威神社のトヨウケヒメノカミは、京都府丹後半島の各地に祀られる伊勢神宮祭祀以前の古い神と考えられる。
□外部リンク
「日本の山車」を執筆している一人閑(ひとりしずか)と申します。早速ですが、貴方のブログ記事を「外部リンク」として紹介させていただきましたのでお知らせします。もしご迷惑でしたらお申し出ください。削除いたします。
◇日本の山車 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
◇日本の山車 ホームページ
http://hiyou.easy-magic.com/

◇志賀海神社/御神幸祭・国土祭(1)
2009/10/12(月) 午前 10:57
CIMG7923  昨夜、10月11日志賀海神社御神幸祭が祭行された  志賀海神社主祭神の仲津綿津神、底津綿津見神、表津綿津見神三神は隔年で浜の頓宮・仮宮へと  夜渡りし、その神威を改める  三神の神輿は本殿の闇からおし出されてくる  (詳細)志賀 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/taro_do/21532705.html

◇【三重】二見興玉(おきたま)神社
2008/8/9(土) 午後 3:03
... 二見ヶ浦へ~ 海岸沿いの神社です。すぐ隣には大型バスもいっぱい停められるお土産センターがあり ... があります ●籠宮社  御祭神 綿津見大神 境内社として祀られ、海の守護をさ ... 日の大神と称えられる天照大神様の御神威を拝み、また猿田彦大神様の御神力のお陰 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/mi_t_chy/42706118.html