暘州通信

日本の山車

◆02392 伊東さんやれ祭

2011年03月07日 | 日本の山車
◆02392 伊東さんやれ祭
□社名 
湯川神社
松原神社
□所在地 
静岡県伊東市湯川地区、松原地区
□祭神
□祭は
□山車
□汎論
 伊東さんやれ祭は、湯川神社、松原神社の合同蔡として行われる秋祭。豊漁の祝祭で、神輿を担ぐ若衆は、白丁姿に奉書を口に含んで声を出さない。この紙を【口紙】という。出御が行われるときにはこれに先立って、海の守神に捧げる鹿島踊がおこなわれる。急坂を下った神輿は町内の御神幸があり、二日目は海に入いる。
 【さんやれ祭】は各地にあり、【災難遣り】、【幸在】などそれぞれ名称の由来がある。
□問い合わせ先
伊東観光協会
電話 0557-37-6108

□外部リンク
「日本の山車」を執筆している一人閑(ひとりしずか)と申します。早速ですが、貴方のブログ記事を「外部リンク」として紹介させていただきましたのでお知らせします。もしご迷惑でしたらお申し出ください。削除いたします。
◇日本の山車 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
◇日本の山車 ホームページ
http://hiyou.easy-magic.com/

◇神幸祭 きらびやかな神輿2010/7/24(土) 午後 9:31
... 鴨川をわたり四条寺町の御旅所へ 八坂神社から中御座神輿(なかござみこし)・東御座神輿(ひがしござみこし) ・西御座神輿(にしござみこし)の大神輿3基に召した神々が各氏子町を通って渡る神事。 神幸祭は朝の雅やかな山鉾巡行とは打って変わって ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/makocchan1979/26031004.html

◇3神輿集結 熱気最高潮 祇園祭・神幸祭2009/7/18(土) 午前 6:55
... Shimbun 2009年7月17日(金) 3神輿集結 熱気最高潮 祇園祭・神幸祭 神幸祭で、気勢を上げて神輿を担ぐ輿丁たち(17日午後6時半、京都市東山区・八坂神社石段下)  祇園祭の神幸祭が17日夕、京都市東山区の八坂神社で営まれた。祭神を奉じ ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/galleryyui20081112/19705236.html

◇8/3、本社・神幸祭&町会神輿~~~。2008/8/5(火) 午前 11:41
... 本社の神幸祭。。。 前日に担いだ神輿を町内に見せるために練り歩く行事です。 その前を子供たちが山車を引き、お囃子に合わせ、 トントンヒャララ、トンヒャララ~~~。 ... 神社にお払いをしてもらうため、宮入するときは・・・花棒を担い ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/kamedesu01/24831290.html

◇神幸祭(神輿渡御祭)2008/4/21(月) 午前 1:57
松尾大社の神幸祭に行ってきました。      松尾さんは 昔住ん ... 神社を出たら 宗像社のお神輿さんがいてはったんで、その後を付いて桂大橋まで。      担ぎ手さんが腰まで水に浸かっての「船渡御」は なかなかの見物でした。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/yagurumasou_hp/54537499.html

◇祇園祭 ~ 神輿渡御 「神幸祭」 (2)2006/7/26(水) 午前 6:34
... 神幸祭、還幸祭、が行われる。 山鉾の解体が終わると、いよいよ神輿だ。 八坂神社から神輿を担ぐのだ。 3基の神輿は、八坂神社の祭神である。 その祭神たちが、八坂神社を出て、祇園を通り、鴨川を渡り、京都市内中心部を行く。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/koiduka/38081955.html