横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

カマキリからのメッセージ?

2022-11-30 | 入院・治療
早いもので今日で11月も終わり、明日からは12月ですね。
今シーズンのリーグ戦も終わり、大好きな横浜の試合が無くて淋しい気持ちでしたが、
今年は『FIFAワールドカップカタール2022』 (2022/11/20(日)~12/18(日))があるので、
楽しむつもりでしたが、W杯開催と同時にダンさんの健康に不安な事が起こってしまい、
今日まで気が気ではありませんでした。11/4誕生日に元気で過ごせていると書いたばかり
でしたのに…
何があったの?とご心配おかけしてしまいそうなので結論を申しますと、脳梗塞?の疑い
がありました。11/21(月)仕事中に、ろれつが回らない状態が5分くらいあったそうで、
ダンさんは糖尿病を持ち、父を脳梗塞で、兄を脳出血で亡くしているため「もしかして?」
の予測で、直ぐに、かかりつけ医を受診しお医者様に紹介状を頂き、以前入院した病院で
11/24に脳MRI検査を受け、本日11/30に頸動脈エコー検査を受けました。先程、ダンさん
より電話があり、「両方の検査とも血管に詰まりは無く、血流が滞った形跡もなくて、
ろれつが回らなくなった原因の特定は出来ず、一過性のものかという診断結果だったよ、
大丈夫だから心配するな」の連絡でした。
とりあえず今は大丈夫だったんだとホッとしました。遺伝があるかもしれないですし、
お酒もタバコも愛飲ですし、年齢的にもそろそろ起きるかもと、とても心配しました。
年末にかけてダンさんは仕事も忙しく、体の内部で体調を崩していたらと気がかりでした。

ちょうど11/20(日)が私の母の命日で、ダンさんはボクシングジムに行くのかな?と思い
ましたが、「今日はジム行かないよ、お墓参り行こう」と言ってくれて、お墓の掃除を
しようとしたところ…



墓石の側にカマキリがいて、



逃げる気配がありません。緑が多い所ですし、虫に慣れている事もあり、ダンさんも私も
カマキリを怖いという感情は起きず、「誰かの化身かなぁ、よく亡くなった方が虫になり
メッセージを伝えるって言うよね」などとその時は話していたのですが、帰宅して調べて
みたところ、カマキリは「祈り虫」「拝み虫」「預言者」ともいわれる虫だそうで縁起が
良い昆虫なのだそうでした。色々とスピリチュアルなメッセージがあるそうなのですが、
「大丈夫だけど、これから気をつけて!」と教えてくれたのかしらと思いました。

ダンさんの今回の事で生活習慣に気を配らないと!、と再確認の気分でした。
心配がなくなって、やっとW杯を楽しめそうですが、祝杯で飲み過ぎないように…です。
気をつけます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

36th Wedding Anniversary…

2022-11-15 | 行事
今日11/15は私たち夫婦の結婚記念日で、結婚36周年を迎えました。
もうそんなに月日が経ったの?と自分でも驚いてしまいます。
今朝「今日は結婚記念日、いつもどうもありがとうございます」とダンさんに言うと、
「あ、そうか」(あら、もしかして忘れていたのかしら??)
「綺麗なお嫁さんをもらえて幸せだったな、今もだよ」(もう、お調子いいんだから〜)
今年は仕事が忙しいせいもあるのか、まるで意識していないようでした。
記念日だからという訳でもなく、毎日毎日お互いによく話して一緒にいるので、特別に
意識しなくても…という空気感があります。
36年の間には様々な出来事がありましたが、どんな事があっても、ダンさんはいつも
私を笑顔にしてくれました。本当に感謝です。


(写真は我が家の庭の寄せ植えです)
ニチニチソウはとても元気で、涼しくなってきましたが日々続々と花を咲かせています。
白いニチニチソウの花言葉は「生涯の友情」
2輪並んだニチニチソウを眺めているような赤いゼラニウム、花言葉は「君ありて幸福」。
なんだか今日の日を祝ってくれているようだな〜って感じました。

〜親愛なるダンさんへ〜
夫として、恋人として、パートナーとして、そして親友でいてくれて
いつもどうもありがとうございます☆
歳月を経るごとにダンさんのことをまた好きになって…これからも続く結婚生活が
とても楽しみです♪ これからもずっと仲良くどうぞよろしくお願いいたします

【おまけです】
何も材料もないのですが、思い立ってクッキーを焼いてみました。
息子くんが幼い頃にお弁当で使った「型」を引っ張り出し、米粉、きび砂糖、油で…。
個包装のチョコレートを湯煎するとチョコペン代わりになるそうなので、


買い置きしてたガーナチョコレートを使いました。
チョコレートの溶ろけ具合と、袋の端の切り込み具合が難しくて難航しました。
(いつもお酒好きで、お菓子作りは慣れてもいないですし)


36thと書きたいところ型が小さくて無理で、36の数字が書けたら安心して集中力が
持続出来ず、顔が上手く書けませんでした。(≧ω≦。)プププ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は、ちょっとすれ違いのダンさんのお誕生日…

2022-11-04 | 行事
今日11月4日は、ダンさんのお誕生日です。
家族の誕生日は、新型コロナの流行前は、レストランを予約して外食してお祝いしていま
したが、自粛に慣れてしまったところがあり、最近は家でお祝いする事が多くなりました。

昨日3日は文化の日で祝日なので、お店の予約はしてませんが何処かで食事でも?と思った
のですが、2日に仕事から帰宅すると「明日(ボクシングの)ジムに行ってくる」とダンさん。
4日の金曜日夕方は仕事の打ち合わせがあると言うので、昨夜、ささやかなパーティーをと
ダンさんの好きな食事を作って誕生日祝いの予定だったのですが…、

ジムでトレーニングして昼を回り、喉も渇いて「ビールが飲みたい」になったダンさん。
行きつけの中華料理店で、生ジョッキ♪と餃子とチャーハンを食して、ご機嫌に帰宅。
「今日のトレーナーはプロだった人で、教え方が上手で勉強になったよ」と話して、
居間でゴロゴロ。愛犬ソフィーに時々顔を舐められ、浅い眠りと爆睡とを繰り返して、
夕飯前まで長い長い昼寝。

夕食が出来て「ご飯ですよ〜」と声掛けすると、「ごめん、食えない。腹減ってないや」
のダンさん。『そりゃ、そうだろうなぁ』の心の声は口に出さず、誕生祝いのパーティー
というのもこちらが勝手に思った事ですし、まだ1日前で誕生日でもないですし… なので、
「うん、じゃあお腹空いたらどうぞ。食べ始めるし、飲むね」とスパークリングワインの
コルクを「ポン!」と抜くと「お酒は飲むー」のダンさん。ついつい可笑しくなってゲラ
ゲラ笑って乾杯でした。いつも自由で気ままなダンさん。意見すると機嫌が悪くなるので、
いつも好きにすれば良いと思っています。

今日は先程連絡があり「打ち合わせの後に飲むかもしれない」との事、やっぱりでした。
ちょっとすれ違いの今年のお誕生日。
毎年、ダンさんは誕生日前後に体調を崩しやすいのですが、今年は元気で過ごせているのは
ボクシングを始めた効果なのかな?と思っています。
好きなことをして、ダンさんはダンさんらしく… それが一番です。
お誕生日おめでとうございます☆ この一年も健康に気をつけて楽しく過ごしてくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする