goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

2025 J1 第26節vsヴィッセル神戸戦…

2025-08-21 | 横浜FC
連日暑いですね。皆さまお変わりありませんか?
先週土曜日のアウェイ・ヴィッセル神戸戦はダンさんとDAZNより応援観戦でした。






勝った!勝った!勝った! v(^-^)v v(^-^)v v(^-^)v

1ー0で勝利です。
ついつい浮かれてしまいます、やっと勝てました。待ち望んでいた勝利です。
5/17湘南戦以来9戦ぶりですか、長かったです。連敗を7でストップしました。
神戸の猛攻に耐え得点を許さず、このままスコアレスドローならばアウェイで勝ち点1を
持ち帰れると思った90+4分、後半から出場の2人が大活躍、櫻川ソロモン選手のクロスを
伊藤翔選手がシュート!

ゴールネットが揺れた時、「ヨッシャー!」とダンさん叫んでましたよ。劇的でしたね。

今節もVAR介入があり、

「やめて欲しいな、PKは無いよね」とハラハラすることもありましたが、大丈夫でした。

気温が高く湿度も高いので暑くて体力消耗が激しい中、横浜の選手の皆さん、足を止めず
最後まで本当に粘り強くよく戦いました。

力を合わせて掴んだ勝利。ここからきっと変われると信じています。




伊藤翔選手、確実にゴールを決めて素晴らしかったです。

次節は明後日8/23(土)ガンバ大阪戦。再びアウェイ。暑い中ですが、横浜の選手の皆さん、
体調に気をつけて、熱い戦いを魅せてくださいね。応援していますよ〜頑張れ!横浜FC!!










【おまけです】
ダンさん仕事関連のお得意様より「五島列島の『五島芋』美味しいですよ」とすすめられ
今月始めに購入しました。

ロックでいただくと、芋くささやクセが無く、口にするとフルーティーで甘い芋の香りが
ふわっとして、コクもあるのにスッキリとした後口で爽やか。とても大好きになりました。
美味しくて昨日2本目購入です。夏らしいお酒です♪出会えて良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025 J1 第25節vs浦和レッズ戦…

2025-08-13 | 横浜FC
先週土曜日の8/9から、山の日8/11(月)祝日の三連休と、お盆休みを加えて9連休で
夏休みを取得の方もいらっしゃるのでしょうか?
我が家は、旅行も遠出の予定も無いもので、カレンダーどおりだったりです。
8/9(土)のホーム三ツ沢での浦和レッズ戦は、ダンさんとDAZNより応援観戦でした。




中断期間開け、三浦文丈新監督が就任後の初のリーグ戦。




前節清水戦でサポーター違反行為により、ゴール裏応援団体への無期限活動停止処分が
発表されて今後の応援が変わってしまうかなぁ…とダンさんと心配したり、直近の試合
全く勝てていない事を憂いでみたり…でしたが、『団結横浜』『J1残留』の横断幕に、
力をもらえました。

新加入のアダイウトン選手が控えに入り、三浦文丈新監督で変化が起きるか?と期待して
応援しましたが、結果は…

1ー2で、残念ながら負けてしまいました。

浦和レッズに2点を取られ、このままゲーム終了か?と思われたアディショナルタイムに、

新加入アダイウトン選手のシュートが決まりました!!!
後半11分より出場でしたが、ゴールを目指して何度も何度も貪欲に走る姿に、ダンさんと
「すごいね」「迫力あるなぁ」「これを待ってたよ!」と大興奮でしたが、決めてくれて
感動でした。これから戦力になって欲しいです。アダイウトン選手よろしくお願いします♪


横浜の選手の皆さん、残留を目指して気持ちをひとつに『団結横浜』です。私たちも全力で
応援していきます。


もう少しシュートが欲しいな




次節は土曜日、ヴィッセル神戸戦です。勝利を目指して 頑張れ!横浜FC!!

【おまけです】
先日、息子くんが「『パンどろぼう』のガチャ見かけたので2回やったよ、あげる」と
手渡してくれました。このところ『パンどろぼう』のキャラクターにすっかり虜の私です。



可愛くないですか?(私だけですか(๑>◡<๑))
眺めて楽しんでいます。息子くんどうもありがとうございました♪

山の日の祝日は、山ではなく海⁈ ダンさんと回転寿司屋さんに行き、爆食でした。

デザートまで食べるなんて!昔はそんな考えはなかったのですが、最近食べてしまう
悪い癖が。たまには食べたいものを食べちゃうって、楽しい〜ですね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025 J1 第24節vs清水エスパルス戦…

2025-07-25 | 横浜FC
7/20(日)清水戦の事を書かないうちに、一昨日7/23、四方田監督解任の報道を目にして
ダンさんとショックを受けました。
日曜日の清水戦敗戦で6連敗になってしまいました。順位は19位、降格圏内からなかなか
抜け出せずに残り14試合。厳しい状況ですがこのまま四方田監督と共に戦って行くものと
思っていたので、突然の発表に驚いてしまいました。

(お写真は清水戦監督インタビューより)

四方田監督には2022年より横浜FCを率いて頂き、2022、2024年に2回J1昇格を叶えて
頂きました。試合中は、とても険しい表情で戦況を見守られていますが、試合後のコメント
ではサポーターへの気遣いを忘れない方なので、ダンさんと「良い方だよね〜」と話して、
四方田監督のお人柄が大好きでした。優しい方ですので、負けが積み重なり、ご心労が心配
でした。横浜FC公式サイトのクラブの声明を読んでもJ1残留の目標達成の為に厳しい判断
だった事がよくわかりました。
お別れは辛いですが、四方田監督、今まで大変お世話になりました
横浜FCを3年半率いてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです
本当にどうもありがとうございました
お身体と心の疲れをどうぞごゆっくりとお休めになってください
身勝手なお願いですが、チームを離れた立場からご覧になり、アドバイスを頂戴頂けましたら
そしてまたご縁がありましたら、再び横浜FCでご一緒出来る日が来ると嬉しいです

清水戦でした。












ダンさんは「いつもは夏になると強い横浜なのに、なんで勝てないんだ?」と言っています。
本当ですね。
夏はこれから本番。ここからが勝負!です、何としても勝たないと!!勝ち点が必要です。
三浦文丈新監督の下、横浜の選手の皆さん、サポの皆さま、力を合わせてまいりましょう!
応援していますよ〜、頑張れ!横浜FC!!

リーグ戦は中断期間で次節は8/9(土)浦和レッズ戦。
本日は「レアル・ソシエダ ジャパンツアー2025 レアル・ソシエダ vs. 横浜FC presented
by ONODERA USER RUN」(ニッパツ三ツ沢球技場/19:00KICKOFF)です。
DAZNで放映するようですので、我が家も観戦します。

【おまけです】
いつも一緒にサッカー観戦している我が家の愛犬ソフィーからも一言あるようです。

「こんにちは 私ソフィー、横浜FCの選手の皆さん、この御守り持ってたら
シュートがたくさん決まりますよ〜、じゃ、またね!」
ソフィーちゃん本当に?うん、そうだね、そうだと良いね。沢山得点出来るようになって、
勝利していけますように…

そして昨年の今頃もブログに載せましたが、今年も我が家の敷地に百合が咲きました。

(植えていないので、謎です ( ̄。 ̄ノ)ノ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025 J1 第21節vsサンフレッチェ広島戦…

2025-06-26 | 横浜FC
日曜日のホーム三ツ沢でのサンフレッチェ広島戦は、ダンさんとDAZNより応援観戦
でした。井上潮音選手、ジャーメイン良選手、そして木下康介選手が新加入により、
横浜に縁のある選手の方々がいるので、開始前からとても楽しみにして、今シーズン
前半に0-1で負けたので、今度はリベンジしたいと思っていたのですが結果は…








0-4
リーグ戦で今季ワースト4失点で、3連敗してしまいました。
ダンさんと、気が遠くなる思いでした……。
横浜の選手の皆さんが頑張っていないという訳ではないですが、ダンさん曰く、
「J1に定着してるチームは上手いよ、得点のチャンスがあれば決め切れるしさ」
その言葉に、「うん…」と頷く私でした。悔しいですが、点を取れるようになりたい
ですね。そして持ち前の堅い守備も揺るがず持続して欲しいです。

「負けてしまったのは仕方ない、6/28(土)FC東京戦、7/5(土)横浜F・マリノス戦こそ
勝負だー!」ダンさんすでに切り替えています。そうです、次こそ。
選手の皆さん応援していますよ、頑張れ!横浜FC!!








【おまけです】
お米をスーパーで買う際、6月上旬、今迄あまり見なかったお米を見かけて購入しました。

パッケージが横浜FCカラーで綺麗ですね。炊きたても、冷めても美味しいお米でした。
そして先週、偶然、政府備蓄米に出会えました。どうも、我が家は販売前に並んでまで
購入する思いになれなくて、もしも買い物時に売っていたら買ってみたいナ、でした。

少し通常より多めの水加減で、料理酒を少量加えて、浸水時間も30分より少し長く置き、
炊いてみました。少しパサつく感じもありましたが、臭いもありませんし「大丈夫だね」
が家族皆の感想でした。なんといっても価格が約2,000円違うのは大きくて、感謝です。
食卓に欠かせない大切なお米、いつでも買う事が出来て、生産者の方にも、消費者にも、
納得のいく価格帯に早く落ち着いて欲しいです…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025 J1 第18節vs柏レイソル戦…

2025-05-28 | 横浜FC
水曜日のルヴァン杯vs町田ゼルビア戦は、町田に先制点を奪われるも小川慶治朗選手が
同点に追い付き、延長戦では決着がつかず、PK戦の末に横浜FCが勝利!!!
我が家は速報をチェックでの応援観戦でしたが凄いですね。ダンさんと大喜びしました。
感動的な勝利でした。そして中3日の日曜日の柏レイソル戦は、ダンさんとDAZNより
応援観戦でした。チームの勢いが増してきた横浜、現在2位の柏を相手にどんな戦いに
なるのか?とてもワクワクする思いでした。






結果は…1-1の引き分け。負けないで勝ち点1を得る事が出来ました。
先制点は横浜、前半19分、

鈴木武蔵選手がペナルティエリア手前からドリブルで進入し、そのままシュート!
ゴールネットが揺れて、ダンさんと「やったーっ!」と思わず叫んでしまいました。
素晴らしかったです。横浜に加入後の初ゴールおめでとうございます!これからも
どんどんゴールを決めてくださいね。

前半32分に、柏の細谷選手に得点を返され1-1になってしまいましたが、その後
横浜は、柏に得点を与えず、GK市川選手のファインセーブと共にチーム全体で堅い
守備を貫きました。
柏のハイプレスに、ダンさんは「柏にはユーリララ(横浜のユーリララ選手)が一体何人
いるんだ?」と言ってました。本当にそんな感じでした。球際に激しく、シュートに
向かうスピード感、今までJ2時代に私たちが知る柏とは全く違うチームになっていて、
首位を追う位置に現在つけている事がよくわかりました。
引き分けで試合を終える事が出来て「良く頑張ったよね」が我が家の感想です。
このまま手堅い守備であとは得点力がつけば…。夏になると強い横浜です。これから
きっと伸びてくれると信じています。四方田監督、どうぞよろしくお願い致します。
5/6〜5/25、ルヴァン杯を含めて6連戦、本当にお疲れ様でした。
次節は6/1日曜日、浦和レッズ戦。
体の疲れを癒して、横浜の選手の皆さん応援していますよ〜 頑張れ!横浜FC!!




お子様と登場の選手の皆さん。可愛いお子様の応援は力になりますね。
(パパは頑張っていますよ〜)










【おまけです】
「百日せき」が流行っているようで、
全国の百日せき感染者数が1月から計1万9274人との報道がありました。
私もゴールデンウィーク明けから、激しい咳と鼻水の風邪をひいてしまいました。
「その咳、大丈夫か?、これ飲んでも治らなかったら病院行けよ」とダンさんが、

お世話になる薬剤師さんの薬局で買って来てくれました。
5日間しっかり飲んで…なんとか咳は止まりました。私は普通の風邪だったようで、
ちょうど回復期に、普段の生活で薬を飲まない者ですから、薬効があったようです。
眠くて眠くて大変でした。咳は辛いです。「百日せき」の流行が終わりますように☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする