横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

第42節vs甲府戦…

2018-11-23 | 横浜FC





先週土曜日、最終節・甲府戦は齋藤 功佑選手の見事なボレーシュートで勝利!











嬉しかったなぁ〜☆

自動昇格なるか?でしたが、残念ながら得失点差でそれは叶わぬことになってしまい
ましたが横浜の選手の皆さんよく頑張りました。終盤は1試合1試合毎にチームの
まとまりが出てきて、得点をイバ選手頼みにすることなく、1人1人の選手が力を
着実につけてきました。



タヴァレス監督のお陰ですね。








昇格プレーオフの1試合と、入替戦の1試合の、あと2つ勝てばJ1へ。
何だか今からドキドキしてしまいますが、きっちり勝って上り詰めましょう!
選手の皆さん、応援しています。頑張れ!横浜FC!!

【おまけです】
先週土曜日に私の母のお墓参りに行くため、ダンさんがお菓子を買いに、
和菓子屋さんへ行ったところ、お店の方に
「今日は入荷したばかりで、あと1つありますが購入されますか?」と言われた、
と、こちらを持って帰宅しました。



銀座あけぼの チーズおかき

私「あ、これ知ってるよ〜。YOSHIKIさんがテレビで食べていて、人気なお菓子」
テレビの影響力はすごいもので、品薄になったりで大人気になったようですね。
今も入荷すると直ぐに売り切れになるそうですが、何も知らなかったダンさんが
幸運にも購入出来てしまいました!実際にいただいてみると…
チーズの味が上品でクセがなく、おかきとの相性が何とも絶妙なのです。
スーパーで今まで食べたことがあるお菓子メーカーのチーズおかきとは、かなり
違うな、と思いました。3種類のチーズおかきがミックスされていて、
アーモンド、海苔と、チーズおかきが合うのはわかりますが、レーズンとチーズ
おかきも合うのかな? でしたが、レーズンの甘さとチーズおかきの塩気が口に
広がり、この甘塩っぱさがまた良いのです〜〜。
とてもおいしいお菓子です。人気な秘密がわかりました。



三連休ですね。
ダンさんは今日、以前お仕事でお世話になった方とラグビー観戦へ。





(画像はダンさんより私の携帯に送られてきました)
早慶戦を観戦中です。

どうぞ皆さま、楽しい週末をお過ごしください☆(*^▽^*)☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚記念日32周年と、ボジョレーヌーヴォー解禁日

2018-11-15 | 行事
今年は結婚記念日と、ボジョレー・ヌーヴォー解禁日が合致しました。

32年前の春、結婚式場の予約で、2人の誕生日がある10月・11月で
探していたところ、確か11月15日土曜日に、空きがありまして…
「11月15日ならば七五三だし、記念日的に忘れないよね」と選びましたが、
11月15日はボジョレー解禁日の第三木曜日に当たる可能性もあった訳でして…
お酒好きな私たちにピッタリの記念日でした☆



と、いうことで、ダンさんが仕事でいつもお世話になっております企業様より、
1ダース購入です。ダンさん、ありがとうございます!
楽しみにいただきます☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第41節vsファジアーノ岡山戦・・・

2018-11-14 | 横浜FC
先週土曜日の岡山戦は、ダンさんが久しぶりに三ツ沢のスタジアムへ
参戦でした。(私は日頃の疲れが抜けず、自宅でDAZNから応援観戦でした)
ダンさんにお声を掛けてくださいました皆さま、応援席に混じらせてくださいました
お友達の皆さま、どうもありがとうございました。
本人、大変喜んでおりました。

「久しぶりの三ツ沢は、スポンサー様のご協力によるユニの配布もあり青く染まり、
サポーターも昇格に向けて気持ちが一つで良い雰囲気、今年は選手一人一人の
チャントもあったよ」とダンさんの報告でした。嬉しいことです☆



試合をスタジアムで観戦したのでダンさんが観戦記を書いてくれるとばかり、今回
思っていたのですが、岡山戦に勝利したというものの、翌日日曜日の上位チームが
勝ち進んだことにより、また順位が混戦に。ダンさん、少し気持ちが、しょんぼりして
しまったようでして…
観戦記を楽しみにしてくださっていた方がいらっしゃいましたら、ごめんなさいです。


昨シーズン最終節の対戦相手も岡山…、
昨年は試合終了間際に同点ゴールを奪われ、悔しい思いをしたことが心に痛く刻まれて
いましたが今年は試合開始早々にレドミ選手が先制点!さらにまた後半、レドミ選手が
追加点を!! 試合終盤に岡山に1点奪われ、また昨年のようになるのでは…と、
不安になりましたが、GK南選手のスーパーファインセーブに助けられました。ドキドキ
ハラハラしましたが、見応えのある試合でした。横浜の選手の皆さん素晴らしかったです。





















今週土曜日、甲府戦には是非とも勝利を! J1昇格に向けて、横浜の選手の皆さん、
サポーターの皆さん、気持ちを合わせて突き進みましょう!

♪今始まる 歴史塗り替えろ 
 さあこの場所で この空の下 
 構わねぇ突き進め どこまでも♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J2第40節VS大分トリニータ戦(TV観戦)

2018-11-05 | 横浜FC
逆転勝利で自動昇格争いに残留ってか!?



イバさん、ノムがいない中、大丈夫かと心配したけど
終わってみれば、何の心配もいりませんでしたね。ニヤリ

あと2つ勝てば・・・きっといいことが。

いやいや、ここは敢て「勝って兜の緒を締めよ。」

昨日の勝利はもう過去の話だ。

次の岡山戦に集中するべし!

なんて、言うじゃな〜い。
そうは言っても顔がにやけちゃうんですよ。

この時期までこの順位、この勝ち点差なんてとんと記憶にないですから。

いや、遠い以前に優勝した時ももちろん嬉しかったけど
ここから逆転勝利で自動昇格にでもなろうもんなら。

たまんねえな!オイっ!

次の岡山戦は久しぶりに三ツ沢行こうっと。ワクワク

例によって、「ダンナっ今頃来やがっておせーよ!」って怒られるだろうけど大丈夫。

きっとゴール裏の雰囲気 最高だろうな。
是非、ご相伴に預からなくっちゃ。


頑張れ!横浜FC!










コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はダンさんのお誕生日…

2018-11-04 | 行事
今日11月4日は、ダンさんのお誕生日です。
お祝いは1日早く昨日にランチを…
近くの逗子マリーナ内にあるイタリアンレストランへ行きました。
ダンさんがお気に入りのお店です。





ランチのコース料理を予約しました。
三崎マグロ、鎌倉野菜、葉山牛…地元の食材を使ったお料理で、彩りも良く、
繊細な味付けで、一品一品に、「おいしいね〜」でした。












お誕生日プレートの後ろは、こんな感じです。
ケーキではないので、お腹がいっぱいでも、爽やかにいただけました。




食事の後、マリーナ内を少し散歩しました。




海をバックに佇むダンさん




お昼においしい食事をたくさん頂いたので、夕食は家で和食にスパークリングの
日本酒でした。
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪



*・゜゚・*:.。..。.:*・'ダンさん、お誕生日おめでとうございます'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
新しいお歳も、健康に、そしていつまでもカッコいいダンさんでいてください☆


ダンナ追記

毎年趣向を凝らして頂きありがとうございます。

このレストランで初めて「葉山牛」と言うものをちゃんと食べた。(近所のクセしてな)
で、味はどうかと言うと・・・なかなかどうして、いや、すごく美味しかった。
シンプルなステーキを食べたんだが、お好きな味付けでお召し上がりくださいと
わさび、塩、胡椒、マスタードが付け合わせで付いて来た。

もちろん、お好きな味付けなど決まったものはない。(食べた事ない)

上等な肉は凝ったナンチャラ風ソースとかも合うのだろうけど、
シンプルにわさびや塩。胡椒なんかがちょっとあれば
それだけで充分に旨いんだな。

ヨシミン、どうもご馳走様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする