横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

第15節vs.京都サンガF.C戦、スカパー!から応援でした

2016-05-28 | 横浜FC
今日の京都戦、ダンさんとスカパー!から応援観戦でした。
前節は悔しい敗戦…、そして今日はあのスゲ(GK菅野選手)がいる京都との戦い。
試合前にスゲは横浜との戦いに、「他のチームと変わらないけれど感謝を込めて
プレーしたい」とインタビューに応えていたそうですが、ダンさん私も大好きな
スゲ、スゲからゴールを奪えるのかなぁ?と心配しつつ、真剣に応援でした。
結果は…



前半戦、横浜は力を合わせてゴールを守り、後半戦開始早々にイバ選手の豪快な
シュート、そしてダンさん期待ノム野村選手の惜しいシュートもあったりでしたが
先制点を奪われてしまい、横浜も最後まで頑張りましたが、得点を挙げられずに
ゲームセットに。
あああ、悔しいなぁ… 「スゲからゴールを奪えるのはPKだよ」のダンさん。
ゴール近い場所でノム(野村選手)のフリーキックのチャンスはあったのですが、



残念ながら、ボールはゴールネット脇にそれてしまいました。(。-_-。)

勝ちたかったですが今日は仕方ないかなぁ。。。



横浜の選手の皆さん、お疲れさまでした。
次節は連戦3試合試合が続きます。体の疲労を回復させて気持ちもリフレッシュ
して、切り替えて、良い戦いを魅せてください。応援していますからね。





2016明治安田生命J2リーグ
第15節vs.京都サンガF.C.
@京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場

横浜FC 0 (0-0) 1 京都サンガF.C.

<得点者>
57分 イ ヨンジェ(京都)


<入場者数>
9,903人

●試合終了後コメント
(監督 ミロシュ ルス)
勝てなかったことを非常に残念に思います。
強いチームという印象でゲームに臨んだ中で、我々のパフォーマンスも悪くなかったので負けたことは非常に悔しいです。

前半を総括すると全体的に互角に戦えたと思います。30分から40分は相手にプレッシャーをかけられた部分もありましたが、チャンスの部分で最後精度にかけたというのが印象です。

後半もイニシアチブをとって戦えましたが自分たちのミスから失点をまねいたことが悔やまれます。
同点に追いつくビックチャンスもあったのですが決められず残念です。

勝ち点ゼロで横浜に帰ることを残念に思います。


【今日のおまけです】
試合後のスゲ。嬉しそうだったなぁ~。



京都サポーターの皆さんに向かって「優勝しましょう」と語っていました。

ふと2006年が懐かしいな~、の遠い目の私。
いつも三ツ沢で試合の際に持っていくシーズンシートフォルダーに、2006年に
優勝してJ1昇格を決めた時の記念撮影写真のカードを何年も入れてます。

物凄く喜んで、はしゃいで、一番前で寝転んだポーズのスゲ。(*^_^*)
思い出が詰まった大事にしたいカードですが、横浜の試合を応援する時の私の
お守り、大切なカードです。(スゲ、ありがとう)
スゲの活躍をずっと、ダンさんも私も心から祈ってます☆
でも…横浜も負けないぞ!また優勝を狙いますからね~。*(^o^)/*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする