goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

2009 J2 第41節 対熊本戦(スカパー観戦)

2009-09-24 | サッカー観戦記
運も続けば、これまた実力なのか?

水戸戦に続きまたしても、ブザービーターで勝利した横浜でした。(勝って無いよ!)
もっとも前回の水戸戦の時は内容も良かったし楽に勝てる試合だったけど
今回の熊本戦は正直負けたと思ってた試合を土壇場で拾ったって感じ。

試合内容についてはあまりふれませんね。行ってないし。



こうやってスタッツだけみる限り五分五分に見えますが、
僕の印象では熊本の方が全然押していたと思う。

コンディションやら何やらいろいろ言いたいこともあるだろう。
でも、今回の熊本のように最初に守備から入られちゃうと
横浜が最近得意とするショートカウンター作戦が出来んじゃないか。
しっかり守って来る相手を多少は揺さぶることが出来ても、切りくずして
ゴールまで奪う力は今の横浜にはまだ無いんよ。(セットプレーは別だけど)

熊本の木島って選手はいつでもいやらしいこと考えてる選手で、や~ね。
彼一人で何かやらかしそうで見てて恐かった。(変質者扱いになってるぞ!)

でも最後のパワープレーの時間帯に入る前に熊本は何故かCBを代えてくれた。
あそこから運が少し変わった。後半途中から新たにCBで入る選手は気の毒だな。

それ見たことか、最後に簡単にバックパスしたもんだから、
いつでもお腹ペコペコの猛犬片山が激しくチェイシング!
もう一匹、追掛けたのナンちゃんだったか?
GKもあまりのガツガツぶりにあせったんか、あさっての方向に蹴りよった。

サポの最後まで諦めない気持ちが、横浜コールを通して選手達を後押し、
それが敵GKのミスを呼び込み、あの劇的なブザービーターに至ったのでしょう。
サポと選手の執念が実った魂のゴールと言うことでOKっすか!(大袈裟だな!)

なんか、こういう勝ち方が続くと(だから勝って無いよ!)
次のホームが楽しみですよね。

三ッ沢での残り試合ラスト2!ガッツリ勝ちましょう!


ガンバレ!横浜FC!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする