新春恒例の地域の自治会連合会主催の 「2016 新春の集い」 が、市民センターで開催され、約160名の地域自治会・町内会や各団体、サークルなど皆さんが集い、交流を楽しんできました。

我が地域ライフタウンは、市内でも一番高齢化率が高く日頃の住民同志の交流が必要となっており、地域の活性化には欠かせない新春の交歓会となっています。
先ず初めに、参加者全員で市歌の合唱で始まり、 ”松風に 歴史偲べば かさねこし 代々も親しく 平和なり・・・・・輝き匂う 我が藤沢市 ” を声高らかに唄い、市民憲章の ”元気で働き、明るい家庭をつくり、健康な心と体を鍛え、互いに助け合い 教養と文化の高い街づくりする”を唱和して確認し合いました。

市長や主催者挨拶の後、関係者代表による鏡開きが行われ参加者全員の元気な乾杯の声で盃を交わして新春のスタートを祝いました。


第2部の懇談会では、各団体やサークルの皆さんと日頃の活動について意見交換などの交流が行われ、新年に向けた課題や抱負を語り合っていました。
地元の活躍されている方の唄や舞踏、詩吟の披露があり、素晴らしい演技を楽しみ和やかな雰囲気が盛り上がっていました。


参加者の多くは、日頃それぞれの活動を通じて活躍されている方が多く、互いに情報交換し合って、多くの課題に向かって相互の連携の強化を確認し合いました。

約2時間の交歓会でしたが、それぞれの日常の活動状況の中で少子高齢化や地域力を高めるための課題などを話し合い、参加者の絆を一層強化して健康で明るい住み良い街づくりに努力し合うことを誓ってお開きとなりました。

2016年の丙申の年の運勢は、「丙」 がエネルギッシュで明るく、 「申」は清く正しく結果を生むという運勢があるそうで、明るい新年になって欲しいですね~

我が地域ライフタウンは、市内でも一番高齢化率が高く日頃の住民同志の交流が必要となっており、地域の活性化には欠かせない新春の交歓会となっています。
先ず初めに、参加者全員で市歌の合唱で始まり、 ”松風に 歴史偲べば かさねこし 代々も親しく 平和なり・・・・・輝き匂う 我が藤沢市 ” を声高らかに唄い、市民憲章の ”元気で働き、明るい家庭をつくり、健康な心と体を鍛え、互いに助け合い 教養と文化の高い街づくりする”を唱和して確認し合いました。

市長や主催者挨拶の後、関係者代表による鏡開きが行われ参加者全員の元気な乾杯の声で盃を交わして新春のスタートを祝いました。


第2部の懇談会では、各団体やサークルの皆さんと日頃の活動について意見交換などの交流が行われ、新年に向けた課題や抱負を語り合っていました。
地元の活躍されている方の唄や舞踏、詩吟の披露があり、素晴らしい演技を楽しみ和やかな雰囲気が盛り上がっていました。


参加者の多くは、日頃それぞれの活動を通じて活躍されている方が多く、互いに情報交換し合って、多くの課題に向かって相互の連携の強化を確認し合いました。

約2時間の交歓会でしたが、それぞれの日常の活動状況の中で少子高齢化や地域力を高めるための課題などを話し合い、参加者の絆を一層強化して健康で明るい住み良い街づくりに努力し合うことを誓ってお開きとなりました。

2016年の丙申の年の運勢は、「丙」 がエネルギッシュで明るく、 「申」は清く正しく結果を生むという運勢があるそうで、明るい新年になって欲しいですね~