ユゴーは、「序」にこう記しています。
「法律と風習とによって、ある永劫の社会的処罰が存在し、かくして人為的に地獄を文明のさなかにこしらえ、聖なる運命を世間的因果によって紛糾せしむる間は、すなわち、下層階級による男の失墜、飢餓による女の堕落、暗黒による子供の萎縮、それら時代の三つの問題が解決せられない間は、すなわち、ある方面において、社会的窒息が可能である場合は、すなわち、言葉を換えて言えば、そし . . . 本文を読む
Victor Hugo LES MISERABLES 1862
ヴィクトル・ユゴーは、1802年に生まれ、1885年に83歳の生涯を閉じています。『レ・ミゼラブル』は彼が60歳の時の作品ということになります。
『レ・ミゼラブル』を語る前に、まずユゴーの生涯を大まかにたどっておくことにします。それは、フランスがもっとも激動した時代と重なります。
1789年に始まるフランス革命は、ルイ16世の処 . . . 本文を読む
手元に3種類の『レ・ミゼラブル』があります。
まず本家本元の『レ・ミゼラブル』(ユーゴー)。岩波文庫(豊島与志雄訳)で約600頁×4冊。
次に、集英社の少年少女世界の名作シリーズの『ああ無情』(沢田賢二訳)。そうです。『レ・ミゼラブル』は子どもの頃は「ああ無情」だったのですね。なんともいい邦題ではないですか。奥付を見ると、「昭和46(1971)年第7刷」とあります。私が小学生の時に買ってもらっ . . . 本文を読む