goo blog サービス終了のお知らせ 

ピカソ・マニマニア

ピカソの91年を 詩にしました。
カテゴリーのピカソを クリックして下さると 嬉しいです。

重信メイさん  週刊文春より

2014-07-07 16:21:09 | 日記

 

この美しい女性は 日本赤軍の重信房子さんのお嬢さんです。

1973年生まれ メイは 革命の命から名づけられました。

 

週刊文春7月10日号の ”阿川佐和子のこの人に会いたい” の

ゲストです。

 

日本赤軍による 1972年のテルアビブの空港乱射事件の主犯と

して国際指名手配をされ 地下に潜った母の元に生まれました。

父親は パレスチナ人の活動家だそうです。

 

母と一緒だったり 日本人コミューンで育てられたり 身の危険が迫ると

急きょ移動 名前も家庭のシチュエーションも そのたびに変えるという

子供時代をすごされました。 戸籍はもちろんなく 病院の出征証明書

だけが彼女のアイデンテティの証明でした。

 

イスラエルの秘密警察、モサドなどに捕まった時は 互いに目前で拷問

されても何も喋ってはいけない とか 何かあった時のシュミレーションが

プランA、B、C ・・・ とあって 実際母親が2000年に大阪で逮捕された

時には そのプランにのっとて行動し 自分は初めて来日して 初めて

国籍(日本)を持たれたそうです。

 

生まれた地 レバノンで 国際政治学とジャーナリスト学を学ばれ 現在は

主に ジャーナリストとして活動されています。

 

記事を読んで 私も圧倒されましたが さすがのインタビュアーの阿川さんも

メディアに関わるものとして 姿勢を正されたそうです。

 

重信房子さん母娘と もう一人 ドイツ赤軍の母娘を描いたドキュメンタリー

”革命の子供たち” という映画が 7月5日より上映中。

現在 テアトル新宿 と 横浜の シネマジャック/ベティ の2館のみですが

順次全国公開だそうです。

 

 

       風呼    でした             

 

 

                     ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナヲコ  (5) 昼休み | トップ | 留守番あさがお »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事