思いがけない良いことがあった時、お裾分けをする事にしている。
喜びを独り占めすると 感電してしまうと思うので。
私はこれを幸福のアースと呼んでいる。
今回、ちょっと嬉しいことがあったので カード会社からと 財団からと案内が来ていた 『国境なき医師団 』に寄付をする事にした。
どっちからにしようかと迷ったが 振込用紙を使うことにした。
両方ともに入っていた絵葉書の他に ボールペンもついていたし。
支払いは郵便局のみ。
なんと 振込料を313円も取られた。
以前は寄付の場合は 手数料無料だったはず。
たまたま手にしていたコンビニの支払い用紙、これも使えるそうだが 手数料が生じるというので止めた。
コンビニで 手数料はなしだった。
両替に手数料が生じたり 時間外取引が有料、なのに100万円の普通預金の利息は10円にも満たない。
もう訳が分からないので 銀行引き落とし分以外は なるべく手元に現金を置いておくことにした。
寄付だけはカード決済にしよう。
銀行は元々は 預け賃を取られるところ、両替の手数料を取るところだったのだと自分を納得させる。
by 風呼