約束が 苦手だ
例えば 先日の
都知事選
9日の夜8時までに
行けば良かったのだけれど
ちょっとした予定があると
(例えば遠出のジムとか)
出かけるタイミングを逃して
結局 行きそびれたりする
”ねばならぬ” に
プレッシャーを感じて
どうしてもの約束の日は
(例えばジャズヴォーカルレッスン)
他に予定は入れない
選挙は 期日前投票にしている
私の中で 予定は
いつでもキャンセル出来る
個人的なもの
でも明日
久しぶりにレッスン時間が前後した
みどりさんと
待ち合わせの約束をした
約束のダブル?
いえいえこれは
連なった 一つの約束
前売りのチケットは 大概一枚しか買わない。
予定にしておきたいから。
小心者の 風呼 でした
15分 進んでいた
洗面所の時計が 止まった
12時20分を指していた
いつ取り換えたか記憶にない
20年以上前から家にある
体重計の電池が切れた
そして 真打登場
マウスが いかれたとばかり思っていた
パソコンが毀れた
すべて
大晦日を跨いだ刻
正月2日を過ぎ
罅(ひび)の入った飯茶碗や
欠けた小鉢が 次々と割れ
正月4日
my愛ママチャリの前輪が
パンクしているのに気付いた
乗り始めて2年半、
初めてのことだった
私の人生のサイクルが 大きく変わる
節目の時と 教えてくれている
何かが やってくる
思いつくままに蒔いた種が
一度に芽吹きそうな
この際だから
あいまいな物事は全部処分して
忘れ去って
まっさらにして
どっしりと 構え
全身で受け止めてやろうじゃないの
きっと暁天の 私の すぐそこにある 未来
わくわくしながら
by 風呼
今月の日経新聞の ”私の履歴書” は 1987年ノーベル生理学・医学賞を
受賞された 利根川進さんです。
今日(10月30日)は 家族について。
ノーベル賞受賞後に 元NHKディレクターで MITとハーバードで脳について
(現在も)研究されている 吉成真由美 さんと再婚されています。
(前の結婚についての記述はありません。)
二男一女を儲けられましたが ピアノ、チェロ等、 優れた音楽性にも恵まれ
父と同じ科学の道を志した二男 知(さと)さんが 2011年 MIT(マサチュー
セッツ工科大学)の寮内で自死されます。入学してから わずか2か月でした。
利根川氏は余りにも幸運に恵まれきたので 天が禍福を調整したのではない
かと思われるのです。
ちょっとミステリアスなところのある 大変魅力的な若者だったそうです。
’ゐのち’たれのもの
栄光は みんな
返してしまってもいい
代われるものなら
今からでも
君の陥った
闇の深さを 測り知れない
親の愚かさ
誰にも何も言わず
逝ってしまった18才
せめてもう少し
’ゐのち’
親のものであって欲しかった
と。
by 風呼