Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

9月15日(日)のつぶやき その2

2013年09月16日 02時56分17秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : The Best Of David Benoit 1987 - 1995 まぁ、リスナーの好み、気分によっても評価はいろいろだろうが、DS-DAC10のリアルタイムDSD変換再生はかなりイケていると思う。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Best Of David Benoit 1987 - 1995 とにかく、刺激的な音が鳴らなず、自然な音なのがいい(今の気分に合っている?)。なので、ついボリュームをどんどん上げてしまふw。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Best Of David Benoit 1987 - 1995 大好きな「Kei's Song」も上々の雰囲気で再生。 pic.twitter.com/3WEpEZg6MN

1 件 リツイートされました

まぁ、庭な居ればエサくらいやろうと思ってますが、ひとり暮らしだから、部屋ネコなするのは無理っすかねぃ。 RT @halsys: 最初の写真では、可哀想なくらい汚れた感じに見えましたが、随分綺麗になりましたね!末永く可愛がってあげて下さい。w


まぁ、子猫ってのはホント可愛いんですよね。でも、コイツもそのうち憎ったらしくなるwww。 RT @raphael_bruford: 超可愛い!ネコちゃん pic.twitter.com/qWRuhR2eJ8


#NowPlaying : シベリウス 交響曲第5番 変ホ長調 作品82/マゼール&VPO  この演奏はLP時代に聴き込んだもののはず。CDでは持っていないで、 #MusicUnlimited で。  pic.twitter.com/TyKsFsDWhs


#NowPlaying : シベリウス 交響曲第5番 変ホ長調 作品82/マゼール&VPO  4番同様、ウィーンの分厚いシックなサウンドを満喫させるシベリウス。第一楽章のテンポはけっこう早めで、サクサク進んでいく感じ。 


#NowPlaying : シベリウス 交響曲第5番 変ホ長調 作品82/マゼール&VPO  この演奏には、ある意味ライブ的な感興というかノリがあるようで、ウィーンもかなり豪快に演奏している感じで、その即興的な音楽の運びはなかなかおもしろい。


昔はずいぶん愛読したものだが、電子化の評判も上々だし、たまには購入してみるか。 RT @iPad_j: 音楽方丈記 - iPadで読める電子書籍版サウンド&レコーディング・マガジンが配信スタート bit.ly/169bX6V #iPad #iPadjp


【SFテクノスリラー】「ミッション :8ミニッツ」 去年の6月に観た作品だが、先日、中古のブルーレイを安く購入できたので、一年ぶりに再見中。 pic.twitter.com/vaPuxHSYzc


【SFテクノスリラー】「ミッション :8ミニッツ」 爆破テロにあった列車に乗り込んでいた人物の意識に潜入して、このテロ事件の真相に迫るというストーリーだが、爆破直前の8分間に何度も潜入するという構成がおもしろい。


【SFテクノスリラー】「ミッション :8ミニッツ」 死ぬ前の意識の残像とパラレルワールドを組み合わせたようなストーリーはとてもおもしろい。また、映画テクニック的にも黒澤の「羅生門」を彷彿とさせるのもいい。


もう十何年も閉塞感にまみれてきたんだから、そろそろ浮かれる番なんじゃない?。  RT @headline: 「オリンピックで浮かれてるけど、(政府は)弱い者の立場に立ちきれていない」 社会保障制度の見直し、高齢者から bit.ly/17AGMV5


#NowPlaying : バルトーク 管弦楽のための協奏曲/ブーレーズ&CSO 先日聴いたNYPと演奏から、20年後の1992年、シカゴと再録された「オケコン」を #MusicUnlimited で…。 pic.twitter.com/YxnvXTYM84


#NowPlaying : バルトーク 管弦楽のための協奏曲/ブーレーズ&CSO すっかり丸くなった…との評もあちこちから聞こえたが、これはDGの録音(4D)の違いからくる、サウンドの質感の違いの方がむしろ大きいと思われる。


#NowPlaying : バルトーク 管弦楽のための協奏曲/ブーレーズ&CSO ともあれ、現代にあっては、知情意ともに過不足のない、まさにスタンダードな演奏としかいいようがないものだが、旧盤と比べると、どうしても食い足りなさが残る。


8だけではなく、7も入ってるようだが、オレが管理者だったら、8は苦情殺到か明らかなので、やっぱり7を採用するな。 " ついに大半の企業ユーザーがWindows XPから移行開始か | スラッシュドット・ジャパン IT bit.ly/1937Bz3 "


#NowPlaying : 須藤薫 / PLANETARIUM - 雨の遊園地 やっぱりこの曲いいな。 #MusicUnlimited で聴いているが、CD買おうかな。  pic.twitter.com/21475ozoBQ


#NowPlaying : 須藤薫 / PLANETARIUM - 心の中のプラネタリウム あと、この曲もいい。クインシー・ジョーンズ風の壮大なアレンジにのって、須藤薫のボーカルの人懐こさがチャーミングだ、途中、ちょっとフィルセットになるところなど素敵過ぎる。


【USB DAC】「Korg DS-DAC-10 SV」 昨日と今日、このDACとAudioGateの組み合わせて、いろいろ聴いてみたが、まずまず満足いくクウォリティを体感できた。 pic.twitter.com/hVBMMmLNiT


【USB DAC】「Korg DS-DAC-10 SV」 もう何度か書いたとおり、PCMのリアルタイムDSD変換再生は、いつもとは「質感の違った音」を楽しませてるという意味で、いつもとはまったく別のCDプレイヤーを買った気分だ。


【USB DAC】「Korg DS-DAC-10 SV」 これで4万ちょいなら、まずまず安い買い物だと思うが、惜しむらくは、リアルタイムDSD変換再生がiTunesと連動しないことか。AudioGateはプレイヤーとしては最低限の機能しかないのが難点。


#NowPlaying : Oscar Peterson / Plays The George Gershwin Song Book 彼のソングブック・シリーズは、モノラル期にもあるが(続く) pic.twitter.com/k4DeRTEXzM


#NowPlaying : Oscar Peterson / Plays The George Gershwin SB やはり、この「ザ・トリオ」時代のものの方が個人的には好き。本作は対象がガーシュウィンだけあってリラックスした仕上がり、今みたいな時間には実にいい気分で聴ける。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月15日(日)のつぶやき その1 | トップ | 9月16日(月)のつぶやき その1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

★ from Twitter」カテゴリの最新記事