Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

3月25日(水)のつぶやき

2015年03月26日 03時21分00秒 | ★ from Twitter

なんか木っ端微塵になったって感じだな。なにがあったのか?。 "@news_bot_1: ドイツ機墜落で150人全員死亡、ブラックボックス発見 dlvr.it/95k8FH #ニュース #followmeJP #news"


今やヘッドホンって、オーディオの主戦場になってきた感があるよな。 " AudioQuest初のヘッドフォン「NightHawk」が5月下旬に発売延期 - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/news/2015… @avwatch "

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Vittorio De Scalzi / Concerto Grosso Live 冒頭に収録されたシリーズ第一作の方を、Pod+DA-10+C5s2で再生中。 pic.twitter.com/rdWKygwA9b


#NowPlaying : Vittorio De Scalzi / Concerto Grosso Live やっぱ、こうい
う比較的低重心な音が収録されているソースだと、C5s2はいかにもB&Wって感じの、実にゆったりした再生音を楽しませてくれていい。


効果のほどはよく分からんが、価格が43kとはねw。 " SOtM、ネットワークオーディオ向けのノイズ遮断用LANアイソレーター - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/news/2015… @avwatch "


#NowPlaying : グリーク ピアノ・ソナタ ホ短調 op.7/田部京子 ショパンを影響が強く感じられるピアノ・ソナタ。第一部はけっこう疾風怒濤で精力的。 pic.twitter.com/WLRr3VitBq


#NowPlaying : グリーク ピアノ・ソナタ ホ短調 op.7/田部京子 全四楽章、総演奏時間20分弱くらいの規模だが、やはり魅力的なのは淡いロマンティシズムが漂う第二楽章だろうか。ショパンをさらにあっさりさせたような優美さがいい。


#NowPlaying : グリーク ピアノ・ソナタ ホ短調/田部京子 この第二楽章、どこか既視感を誘うような幻想美もあるし、ピアニスティックな華麗さもあって、一聴、魅了された。第三楽章がスケルツォではなく、ぐっとソフィステケーションされたメヌエットというのもおもしろい。


【FFXI】「アルタナの神兵」 昨日と今日で「12.国務、携えし」から「15.宙の座」、そして、バスの過去三国クエに移って「旋風、再び」まで進行中。 pic.twitter.com/rzHZPasmot


【FFXI】「アルタナの神兵」 この間、BFは「ジュノ、擾乱」の一箇所のみ。比較的広いエリア内に三箇所に固まったクウーダフ、ヤグート、オークを連合軍と撃破していくというものだが、IL119だとほとんど2,3発で倒せてしまうので、相手の数は多いが楽勝だった。


【FFXI】「アルタナの神兵」 ちなみにこのBFはジュノの地下という設定らしく、エリアは昔懐かしいMMOと同じ、しかも音楽も同じだった。「あしげくMMMをやっていたのも、もう5年以上前のことだったのだなぁ」などと、しばし懐かしい気分に…。


#NowPlaying : ブラームス ドイツ・レクイエム/カラヤン&BPO 他 前半のハイライトともいえる第三楽章を…。 pic.twitter.com/FROy0TuvBm


#NowPlaying : ブラームス ドイツ・レクイエム/カラヤン&BPO 他 先日まで、この曲の最初と最後のふたつの楽章を前半部と後半部、まんなかの3つの楽章を中間部みたいに区切って考えていたが、何度か聴くに、この第三楽章はい明らかに前半部の締めくくりという感じに思えてきた。


#NowPlaying : ブラームス ドイツ・レクイエム/カラヤン&BPO 他 バリトンが苦悩に満ちた表情で歌い、そのピークでコーラスがそれを救済するかのごとく(ってまるで凱旋するように)歌い始めるあたり、まさに第一部の終了という感じなのだ。


#NowPlaying : ブラームス ドイツ・レクイエム/カラヤン&BPO 他 カラヤンの演奏はそうしたドラマチックさをオペラティックといいたいくらいドラマチックに表現している。クレンペラーやケンペの真摯さに比べると、ちょっとウソっぽい感じもするが、これがカラヤン流なのだろう。


PS4って、当初はゲーム機能だけ搭載し、その後、徐々にPS3並みのマルチメディア機能を付加していくかと思ったが、どうもそうでもないようだね。 " サスペンド&レジューム対応のPS4 Ver.2.50は3月26日 bit.ly/1IuTFBE @avwatch "


#NowPlaying : Tangerine Dream / The Seven Letters From Tibet 本作あたりが20世紀最後のTD作品ということになるんだろうか?。 pic.twitter.com/16z7E9mVGI


#NowPlaying : Tangerine Dream / The Seven Letters From Tibet 音楽面ではJF主導と思われるテクノ路線がぐっと後退し、再びEFがイニシアチブをとる21世紀のTD路線を予告したような仕上がりになっている。


#NowPlaying : Tangerine Dream / The Seven Letters From Tibet 音楽の起伏はなだらであり、基本ノンビート、ただし、アンビエントやニューエイジというとも、ちょっと色あいが違うという、彼らならではといってもいい音楽ではある。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月24日(火)のつぶやき | トップ | 3月26日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

★ from Twitter」カテゴリの最新記事