Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

6月13日(金)のつぶやき

2014年06月14日 03時24分10秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : Lee Morgan / City Lights 57年発表、G.コールマン、R.ブライアントを擁したBNでの第4作。 pic.twitter.com/F6wbARdAAF

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Lee Morgan / City Lights 旧B面の2曲は比較的長目だが、ミディアム・テンポで進む「Just By -」のアフターアワーズなムード。ちょい濃い目のブルージーさが光る「Kin Folks」ともに、重くなる直前のスポーティーさが◎。

1 件 リツイートされました

公権力に刃向かうオレってカッケー…みたいな、感情的半権力志向が根底にあるんだろし、当時は確かにそれがカッコ良かった…。まぁ、その時、オレは子供だったけどwww。 " 全共闘運動というバブル blogos.com/outline/88348/ "


やっぱり、この党は反自民以外のイシューだと、どうあっても一枚岩になれないんだよな。 " 三日間の練習も効果なし、ついに毎日新聞にまで退陣要求された海江田氏の政界「四面楚歌」 #BLOGOS blogos.com/outline/88334/ "


うはは、こりゃ、どうみても自民が飯島氏を使って、集団的自衛権容認を渋る公明党を牽制した…としか見えないでしょw。 " 飯島参与「政教分離の見解変更」 政府自民火消しに bit.ly/1q7mKwJ "


#NowPlaying : C.P.E.バッハ チェンバロ協奏曲 イ長調 Wq.8/シュパーニ,シュツ&コンチェルト・アルモニコ 全集の第三巻から、さわやかで伸びやかさを感じさせる、交響曲のムードに近い曲。 pic.twitter.com/ihci5snQfl


#NowPlaying : C.P.E.バッハ チェンバロ協奏曲 イ長調 Wq.8/シュパーニ,シュツ&コンチェルト・アルモニコ こういう曲だと、チェンバロの響きがまったく非バロック的に感じさせ、日常的な情感をベースに展開していくところがおもしろい。


人のことをとやかくは言えないが、今の日本では粗食ではなく、うまいものならなんでも食い尽く…のが美徳になっちまったからなぁ。 " 本日、水産庁よりニホンウナギが、国際自然保護連合のレッドリスト(絶滅危惧IB類)に指定されました。 bit.ly/1ohqvjh "

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Brighteye Brison / Believers & Deceivers - Grand Event 35分の大作。残りの昼休みではこの曲を完走できないw。 pic.twitter.com/dBv4eWTJQR

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Brighteye Brison / Believers & Deceivers - Grand Event 様々なプログレ的記号とXTC流のポップさが交錯しつつ、気負いがなく軽やかにといいたいほど軽快に進んでいくのがこのバンドの真骨頂。

1 件 リツイートされました

トルネって一応持ってるんだけど、なにしろ地上波みないので、PS3時代もほとんど使ってないなぁ。 " torne PS4配信開始。nasneの番組をPS4で視聴可能に - AV Watch bit.ly/1q7lx8w @avwatch "


ハリソン・フォードもはや71歳…ってことは、最近何かと話題の加藤茶wと同い年ってことか。 "@tw_news_jp: ハリソン・フォードさん負傷 スター・ウォーズ撮影中 - 東京新聞 dlvr.it/5zBX7c"

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Mike & The Mechanics / Word Of Mouth いやぁ、これいいわ。名作ということで、リメイクされた第二作よりしっくりと来る。 pic.twitter.com/lfomTS4F1W

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Mike & The Mechanics / Word Of Mouth セールス的には今一歩だったようだけど、前作の大成功を経て、出来上がった音楽は自信に満ちているし、なによりバンド自体が乗りに乗っていたことがよく伝わってくる。


この一週間くらいで、オボちゃんもだいぶ「食わせ者」ってなイメージになってきたよなw。 RT @news_bot_1: 【STAP問題】「理研は崖っぷち」と山本科技担当相 論文徹底調査求める bit.ly/1v9Aua6


#NowPlaying : Elvis Presley / Girl Happy タイトル曲のピッチがどう聴いても高すぎるので、調べてみたら、若い声を演出するために意図的にピッチを上げていたらしい。 pic.twitter.com/ahSICB7nDH

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Elvis Presley / Girl Happy なんでも、このタイトル曲、半音くらいピッチを上げたらしいが、聴いた感じではもっと上げてくるような気もする。そんな訳でAudactyを使って独自にピッチ&スピード補正した。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Elvis Presley / Girl Happy しかし、なんで、こんなことをしでかしたのだろう。ちょっと変えるのなら「手法」ということもあるだろうが、こんな誰が聴いても「おかしい」と思うような改変は愚挙という他はない。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Elvis Presley / Girl Happy 補正したタイトル曲を頭において、本作を聴いてみると、大したアルバムじゃないと思っていたが、なかなかいい感じで聴ける。やっぱりアルバムの一曲目は大切だよな。

1 件 リツイートされました

ボーナムのバス・ドラムに重量感をもたせた一方で、無駄にハイ上がりの音にしなかったのは大正解。レコードというより、オープン・リールの音をリファインしたような雰囲気なのがうれしいです。 RT @himagine_no9: LED ZEPPELINファーストのハイレゾが満足度高すぎて

3 件 リツイートされました

#NowPlaying : YES / Tales from Topographic Oceans 24/96のハイレゾ。収録レベルが低めだから、ボリュームを上げると実にハイレゾらしいレンジ感が味わえる。 pic.twitter.com/qRrZqpIlP1

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : YES / Tales from Topographic Oceans 音圧上げまくりの国内リマスターによるHDCD盤を、昔は大喜びして聴いていたものだが、ハイレゾ版を聴いてしまうと、けたたましくて、聴いていてつかれることこの上ない。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : YES / Tales from Topographic Oceans ともあれ、十数年前、音圧増強型国内リマスターを大絶賛していた他ならぬ私であるが、「この音って、おかしいんじゃね?」と思ったのは、確か同じイエスのサードだったような気がする。

3 件 リツイートされました

#NowPlaying : YES / Tales from Topographic Oceans とにかく、イエスの「サード」あたりから、音圧増強に対する疑念が広がっていったのは確か。WavelabみたいなPCソフトを使って、音圧を簡単にあげられることを知ったのもその頃だ。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする