Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

10月20日(日)のつぶやき その2

2013年10月21日 02時51分47秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : The Tommy Flanagan Trio / Moodsville #9 編成はT.ポッターとR.ヘインズからなるトリオで、内容的には典型的なカクテル・ピアノ。ただし、トミフラはこういうのが非常にうまいので、本作も絶品ともいえる内容になっている。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : The Tommy Flanagan Trio / Moodsville #9 ちなみに、これもリアルタイムDSD変換で聴いているが、実に雰囲気のある肩のこらない再生音。こういうのはあまり神経質な解像度で再生されると雰囲気がなくなっちゃうんだよね。

1 件 リツイートされました

ネットのこの手のメディアは、たいていユーザーが拡大して便利になっていくの同時に、この手の悪質業者のノイズまみれになって、そのうちうんざりしてくるのはお約束だよなw。 " 金の亡者(ほぼ犯罪者)がWEBサービスを滅ぼしていく bit.ly/1c6bc76 "


#NowPlaying : A.C.T. / Silence スウェーデンのプログレ・メタル・バンド、アクトが 2006年に出した第四作。このバンドかつある人に勧められて聴いたことがあるが(続く) pic.twitter.com/lQU7rYmwUb

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : A.C.T. / Silence 私は昔からメタル系のサウンドが苦手なので、その時聴いたアルバムはあまりピンと来なかったのだが、第四作となる本作はポップさとプログレ風味がかなり表に出ているせいか抵抗なく聴けていい。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : A.C.T. / Silence まぁ、一応メタル系と書いたけれど、本作の場合、昔のポンプ・ロック的なポップな趣も強く、要するにいろいろな要素がグチャグチャにミクスチャーしちゃっている感じなのかも…。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : A.C.T. / Silence とりあえず、後半に収録された9パート、約20分の組曲というかメドレーはそのミクスチャーぶりが際立って発揮された聴きどころ満載で、かなり楽しめる仕上がりだ。

1 件 リツイートされました

まったく…。アプコンなんてリスナー側でできるのだし、ドンシャリ+音圧増強で、「これがハイレゾです」とか、絶対にやりそうだからこわい。 RT @himagine_no9: CDDAのマスターからアップサンプリングしてハイレゾでござい、とかいうのは勘弁

2 件 リツイートされました

#NowPlaying : Moon Safari / The Gettysburg Address 一昨年にリリースされた2枚組ライブで、 2011年5月にアメリカでのパフォーマンスを収めたものらしい。 pic.twitter.com/KSWDW3nmTY

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Moon Safari / The Gettysburg Address さきほどから2枚組を一気に聴き通したが、ミキシング等で多少は化粧されているであろうところは差し引くとしても、このバンドはライブ・パフォーマンスも実に素晴らしいことがよく分かる。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Moon Safari / The Gettysburg Address 収録曲は2,3枚目からほぼベスト選曲。このバンドのライブはイエス流の「ライブでもスタジオ録音をきっちり再現」のパターンだが(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Moon Safari / The Gettysburg Address 難度の高そうなインストに加え、どう考えても難度の高そうなコーラスまで、実に伸び伸びと楽しげにらくらくと演奏しているのには脱帽。近年の演奏技術の向上はこんなところでも痛感する。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Moon Safari / The Gettysburg Address それにしても、2ギター、2キーボードという6人編成だけあって音が厚いし、ライブになるとヨレヨレになりがちなこの手のバンドでは、リズムもヘタることなくきっちり決めているのもいい。

1 件 リツイートされました

そういゃぁ、頓挫したようだが、ノーベル賞に対抗した孔子世界平和賞とかあったよなw。 【岡田敏一のエンタメよもやま話】世界から失笑…中国一の土地成金が7900億円かけ“中国版ハリウッド”を建設する - MSN産経ニュース on-msn.com/1eB8CU6


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月20日(日)のつぶやき その1

2013年10月21日 02時51分46秒 | ★ from Twitter

【USB DAC】「Korg DS-DAC-10 SV」 AudioGateがver.2.3.3となり、併せてドライバー類も1.0.5となったので(続く) pic.twitter.com/ZX4QtSt6cV


【USB DAC】「Korg DS-DAC-10 SV」 これまでBootCampでWin7機として運用していたMac_mini_2010のOSXの方にAudioGateを入れてみたのだが、音的にはWinとはかなり違うので少々びっくり。


【USB DAC】「Korg DS-DAC-10 SV」 Win7で再生音がシャープで隈取りがきっちりとして、全体にハードなエソテリック風な音であるのに対し、OSXではふっくらとした低音をベースにしたラックスマン的な音という感じ。


【USB DAC】「Korg DS-DAC-10 SV」 どちらが良いかといえば、これもはもう好みのレベル、ラックスマンの機器を愛好している私としては、もちろんOSXの方の出方がしっくりとするのだが…。


なるほど、私はAppleの初動の売上予測(つまり消費者の需要動向)を読み間違え初めたのではないかと心配しています。 RT @Broucek: @blogout_tw スティーヴが亡くなって、下請けへの圧力が弱まったのではないですかね?


かのアラン・ドロンももう77歳になっていたか…。 " アラン・ドロンさん、ミスコン審査名誉会長辞任 : 読売 bit.ly/1bJXgv6 "


#NowPlaying : シベリウス 交響曲第6番 ニ短調 作品104/マゼール&VPO  今朝の起きがけの音楽はこの曲で…。  pic.twitter.com/TyKsFsDWhs

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : シベリウス 交響曲第6番 ニ短調 作品104/マゼール&VPO この全集らしい、リッチなウィーン・サウンド覇気満々に動かした豪快な演奏なのだけれど、ちとセカセカしすぎているように感じる。


#NowPlaying : シベリウス 交響曲第6番/マゼール&VPO ワタシの場合、この曲はこれとカラヤンとベルリンの演奏で慣れ親しんだハズなのだが、どうもいつものように「あー、これこれ」ってならずに、「うーん?」となってしまった。


#NowPlaying : シベリウス 交響曲第6番/マゼール&ピッツバーグSO 続いては、今聴いたウィーンとの演奏から四半世紀を経てピッツバーグとのもの。  pic.twitter.com/a8dLNbGxsX


#NowPlaying : シベリウス 交響曲第6番/マゼール&ピッツバーグSO 全編に渡って落ち着き払った風情で演奏しており、トータルで3分くらい演奏時間も長い。自然風景の音楽化みたいな意味では、当然こちらの雰囲気がある。やや枯れているけれど。


なんだ、金曜にもOSX版も出ていたのか。 " Microsoft、OS XとiOS向けの「リモートデスクトップアプリ」をリリース bit.ly/18xEDLd @taisy0 " pic.twitter.com/2kz3qoyPIg


ただ、昨晩から AudioGate+DS-DAC-10 のDSD再生環境もOSXで運用しているので(OSXで運用した方が音が好みだった)、しばらくは Win7 はお休みになりそう、故にMSの新リモートデスクトップアプリを試すのもちょい先になるかも…。


#NowPlaying : Anne Dudley / Tristan & Isolde 映画本体は未見だが、2006年に公開された「トリスタンとイゾルデ」のサントラのようだ。 pic.twitter.com/oQC5L496QA

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Anne Dudley / Tristan & Isolde ダッドリーはAoN解散以降、映画音楽の分野で活動しているのだけれど、どうも担当している作品に地味なものが多く、よくカタログがつかめていないのだが、本作など代表作ではないか。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Anne Dudley / Tristan & Isolde 映画本体の方はかの有名な「トリスタンとイゾルデ」を下敷きにしているのだろうが、音楽的にはワーグナーのそれとはまったく無関係の音楽で(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Anne Dudley / Tristan & Isolde 全体としては、北欧的な寒色系な雰囲気+悲劇的ムードといったところ。この人のつくる音楽は、良くも悪しくも箱庭的なところが特徴だけれど、本作はかなりスケールが大きいつくりではある。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Anne Dudley / Pushing Tin こちらはちょっと古くなって、1999年頃に彼女が作った映画音楽。 pic.twitter.com/ZjqVs4z1m6

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Anne Dudley / Pushing Tin ブレンダン・パワーなハーモニカがフィーチャーされており、全体にアーシーな味付けがなされているが、沈痛でダークが響きのオーケストラ・サウンドはやはり同じ作曲家のセンスを感じさせる。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Anne Dudley / Pushing Tin あと、こちらにはよりシンセのアブストラクトな響きや、曲によってビートが強調されているし、ある意味AoN的な音である(ピカートとかベースとか同じサンプリング音源使っているしw)。

1 件 リツイートされました

【ジョージ六世】「英国王のスピーチ」 これも以前から観たかった作品。その後、ジョージ六世になるヨーク公が吃音症を言語治療士とともに克服するお話。 pic.twitter.com/Ph00Tekeen


【ジョージ六世】「英国王のスピーチ」 今観終わったところだが、俳優たちの演技は良し、演出良しで、全てにおいて過剰さを排した、実に上品にまとめた秀作という感じ。個人的には主人公二人の友情の醸成プロセスにもう少しメリハリがあっても良いと思ったりもしたが(続く)


【ジョージ六世】「英国王のスピーチ」 まぁ、いまの時代だと、ドラマがこのくらい淡々としていた方が嘘っぽくない…という感じなのかもしれない。演出のトム・フーパーはこれが出世作で、次に「レ・ミゼラブル」を撮る訳だけど、本作がこの仕上がりだとかなり期待できそうだ。


【ジョージ六世】「英国王のスピーチ」 それにしても、映画にも出てくるジョージ6世の長女であるエリザベス2世が存命の内に、こういう映画を作ってしまうのって、日本人からするとけっこう凄いよな…とは思う(だって今の英国女王のお父さんの話だかね)。


#NowPlaying : The Tommy Flanagan Trio / Moodsville #9 ムーズヴィルというのは、プレステッジが60年頃に出していたわりと軽いBGM的ジャズのシリーズ物のことで、これはその9番目。 pic.twitter.com/GUeQF6M9kG

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする