Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

10月5日(土)のつぶやき その2

2013年10月06日 03時01分28秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : シベリウス 交響曲第5番 変ホ長調 作品82/カラヤン&BPO 先日、届いたカラヤン三度目のシベ5、1970年代中盤このコンビ黄金期の演奏でもある。  pic.twitter.com/ITJ77867G1


#NowPlaying : シベリウス 交響曲第5番/カラヤン&BPO まだ聴き始めたばかりだが、60年代のDGに収録された精妙極まる演奏に比べると、こちらはライブっぽいというか、どちらかという一気呵成に仕上げられたような勢いが感じられる。


#NowPlaying : シベリウス 交響曲第5番/カラヤン&BPO まぁ、DGとEMIというレーベルの違いによる録音バランスの違いもあるだろう。同時期のチャイコなどもそうだったが、弱音とか全体の響きはEMIの方がより自然な感じがする。


#NowPlaying : シベリウス 交響曲第5番/カラヤン&BPO ライブっぽいなどといいつつ、やはりここでもカラヤンは実に巧緻な演奏を見せる。第一楽章再現部の高揚感から徐々にスケルツォに移行していくあたりの巧みな場面転換などほれぼれとさせられる。


#NowPlaying : シベリウス 交響曲第5番/カラヤン&BPO ついでに書いておくと、カラヤンの録音は、低音部がばっさりとカットされている場合が多いが、この録音では多少、そのあたりが聴こえてくるのは、ちとうれしい。


【ブルーレイ】「オブビリオン」 先ごろ公開されたジョセフ・コシンスキー監督、トム・クルーズ主演のSF映画とのことで、昨日、レンタルしてきたもの。 pic.twitter.com/tXBFuZOgmY


【ブルーレイ】「オブビリオン」 異星人との戦いで住めなくなった地球を監視する主人公が、宇宙船の残骸から助けた女と接触をとることにより、事態が大きく展開していく…というストーリーのようだ。


【ブルーレイ】「オブビリオン」 SF仕立てのスリラーのようだが、近未来SFということで、きっとCGはふんだんに金をかけたのだろう。冒頭から実に壮麗な画面(地球が舞台となるので青空に広がる場面が多い)とヴィジョンが展開される。


【ブルーレイ】「オブビリオン」 サントラはM83というフランスのテクノ系バンドがやっているようで、劇中に流れるSE扱いの音楽にレッド・ツェッペリンだの、プロコル・ハルムが出てくるのはおもしろい。


ムダにメンツが高い国同士で、飽きるまでやってろ…って感じだなw。 RT @news_bot_1: 北朝鮮また韓国大統領を名指し非難 bit.ly/1bIk7Ig


#NowPlaying : Donald Harrison, Ron Carter, Billy Cobham / New York Cool ピアノレス・トリオによる2005年の作品。 pic.twitter.com/1iNb1H7zvJ


#NowPlaying : Donald Harrison, Ron Carter, Billy Cobham / New York Cool D.ハリソンというあると・サックス奏者について、私はまったく知見がないのだが、60年代、70年代の強者を従えて(続く)


#NowPlaying : Donald Harrison, Ron Carter, Billy Cobham / New York Cool 基本オーソドックス、しかし随所にクセのあるフレーズを織り込んで、まさに縦横無尽に吹いているという感じ。


#NowPlaying : Donald Harrison, Ron Carter, Billy Cobham / New York Cool コブハムとカーターも八分の力でこのサックス奏者に与しているという感じでなかなかいいのだが、やっぱ私としてはピアノが欲しいと感じてしまふ。


こういう記事読むと、スマホもタブレットもすっかり成熟商品になったと思うわ。 " 次期iPhoneはより大型な液晶を搭載?iPadには13インチモデルも登場か。 - たのしいiPhone! AppBank bit.ly/1gdHKeG @appbank "


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月5日(土)のつぶやき その1

2013年10月06日 03時01分27秒 | ★ from Twitter

まぁ、あの作品は最初からキ??イの連打ですからねw。現代の空気を慮ってのことでしょうが。昔からこの措置には釈然としないものを感じます。 RT @cazming: 円谷プロ自体が自粛しているんで、放送はできないんでしょうねー


よほど強力な根拠出してもらわないと、「左翼は陰謀が好きだからなぁ…」で終わっちゃうよw。 " 菅元首相:党処分背景「原子力ムラが画策」 bit.ly/15aQaie "


#NowPlaying : ブラームス セレナード第1番/サヴァリッシュ&フィラデルフィアOさきほどHD Tracksから購入したアルバム。ただし、ただしハイレゾではなく16/44。 pic.twitter.com/WURtzsJL9I


#NowPlaying : ブラームス セレナード第1番/サヴァリッシュ&フィラデルフィアOこのコンビはEMIにブラームスをかなりもとめて残したけれど、確かセレナードは録音していなかったと思うから、このライブはかなり貴重だと思う。


#NowPlaying : ブラームス セレナード第1番/サヴァリッシュ&フィラデルフィアO 演奏はこの指揮者らしく、ややストイックで即物的な解釈をベースしているようだが、同時にけっこうゆったりとした趣もある。


#NowPlaying : ブラームス セレナード第1番/サヴァリッシュ&フィラデルフィアO ちなみに本作はフィラデルフィアの自主制作盤らしく、録音は基本的にはライブようだ。そのせいか、バランスは基本的には放送音源的なプレーンなもの。


#NowPlaying : ブラームス セレナード第1番/サヴァリッシュ&フィラデルフィアO ともあれ、指揮者のせいか、録音のせいなのか、よくわからないがフィラデルフィアのサウンドもずいぶんしっとりと落ち着いたものになったと思う。


#NowPlaying : ブラームス セレナード第1番/サヴァリッシュ&フィラデルフィアO ともあれ、ひと通り聴いた印象としては、ゆったりとしたサウンドは悪くないが、私にはちと重厚すぎるかな…って感じ。 pic.twitter.com/bl65l1rVQS


日本の場合、ガラケー自体が既にスマホ化していたともいえない?。 " Google様はいいました「日本はスマホの超後進国」。このままでは世界に取り残されると思う政治家に読んで欲しい #BLOGOS bit.ly/15aWWVe "


先日、ドトールで購入してきた限定品「キリマンジャロ AA マムセラ」を飲んでみたが、こりゃうまい。私はもともとキリマンはそれほど好きじゃないのだが、これはなかなか。この味で1,070円ならかなり安いと思った。 pic.twitter.com/VlilQUFNib


いゃぁ、今日は朝方からシトシト雨降りで寒いくらいだ。@千葉。うだうだしていてるこのまま夕方になってしまいそうなので、今のうち、雑用済ませてこよう。


【仁-Jin-】このドラマはコミックの方は全て読んでいるのだが、TVシリーズの方は第二シリーズの終盤くらいしか観たことがなかったので、先週からDVDレンタルとかで観ていたのだが、先ほど全て観終えたとこ。 pic.twitter.com/eakGQnpWxI


【仁-Jin-】この第1シリーズは手術に失敗して植物人間になってしまった恋人を現代に置いてきてしまった…という設定がコミックにはないし、実はこれがTV版のストーリーの主軸になっていたりするを初めて知った。


【仁-Jin-】そんな訳で第1シリーズは、ドラマ上、中谷美紀の二役が大きなウェイトを占めていて、結末もその線で無理やり付けた感が強い。第2シリーズの結末はほとんど原作を超える余韻を残していたので、ちょっと弱いとおもった。


私も7月にDA-200から乗り換えました。低域の量感、高域の繊細さがDA-200に比べるとぐっと自然になる印象でした。 RT @bonjin5963: LUXMANのDA-200からDA-06へ乗り換え。いい音しますねー。


#NowPlaying : Art Blakey And The Jazz Messengers / Ritual 気になって調べてみたら、オリジナルの曲順はCDとはかなり異なっていたことを発見。 pic.twitter.com/mGKEJ6BOoi

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Art Blakey And The Jazz Messengers / Ritual A:Sam's Tune/Scotch Blues/Once Upon A Groove, B:Ritual/Touche/Wake Up という構成のようだ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Art Blakey And The Jazz Messengers / Ritual うーむ、この構成で聴くと、CD版のちょい間延びした感じなくなって、実にすっきりと聴ける。ドラム・ソロをフィーチャーしたタイトル曲もB面1曲目はいいポジションだ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Freddie Hubbard / Hub Cap  1961年発表、ハバードのブルーノート第3作(BN4073)。 pic.twitter.com/ewAkUUFlEc

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Freddie Hubbard / Hub Cap  フロントはテナー(J.ヒース)、トロンボーン(J.プリースター)の3管。ピアノはC.ウォルトンだが、前作が割りと保守的内容だったのに比べると(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Freddie Hubbard / Hub Cap  ソロやアンサンブルのアレンジも凝ってきていて、ハードバップとはいっても、そろそろ新主流派が見え隠れする内容といえるかもしれない。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Freddie Hubbard / Hub Cap  10分を超える「Luana」は、直線的な展開ではなく、あちこち寄り道しながらゆったりと進んでいく様は、明らかにハードバップとは別物で、新主流派のムードに近づいている。

1 件 リツイートされました

もう三年も経つのに、未だに「ジョブスが生きていれば」的な言質が後をたたなって、やっぱり凄いことだよな。 " 今年も何かある?三回忌を迎えたS・ジョブズ追悼の動き | ニュースウォーカー bit.ly/1e0LGx6 "

1 件 リツイートされました

そういえば、昨日で私が持っている6台のiOS機器がver7化が終了した。若干、様子見なところはあったが、iOS7にあっという間に慣れてしまい、もう流れはとまらんかったw。 pic.twitter.com/99It2PkJ5g


基本的にこの意見を支持。野党も、あれこれ難癖つけようとしているが、この仕事ぶりにはちと対抗できんだろねw。だから支持率も高い。 " 世界最弱から最強へ ~ 安倍首相の顕著なリーダーシップ ~ #BLOGOS bit.ly/GBuToG "


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする