2012年11月・12月のマレーシア料理教室ですよ

料理教室こんばんは。

昨年の出来事を色々とアップしきれないまま年を越してしまいましたが、昨年末に参加しましたマレーシアごはんの会のマレーシア料理教室の模様をアップしたいと思います。
まずは2012年11月の料理教室です。



八丁堀のマレーシア料理店・マレーカンポンで開催されました料理教室、料理はThik Kut Teh(チクテー)です。
チクテーとはマレーシアの薬膳スープ、肉骨茶(バクテー)の鶏肉を使ったもので、マレーカンポン初訪問にいただきました。
2008年のペナン旅行時にもいただきましたが、これまではムスリムの方など、宗教の絡みで豚肉が食べられない方の代用として鶏肉を使っているのだと思いました。
ですが、今回料理を習ったことで鶏肉には鶏肉の良さがあるなと思いました。

また、煮込んだ鶏肉を一晩寝かしたりと手間がかかっていることも分かりました。
チクテーの他には、マレーシア屋台の定番料理の茹でレタス、豆やかぼちゃなどが入ったデザートのボボ・チャチャを習いました。



茹でレタスは数分で作れて、たっぷり野菜が摂れて嬉しいメニューでした。
ボボ・チャチャは1つ前の記事で順番が前後しましたが、カレーつくろうず!で料理しましたが、こちらも簡単でとっても美味しいデザートメニューでした。


さて、翌月の2012年12月の料理教室は、高田馬場の大地の木で開催されました。
このときの料理はラムリーバーガーです。
こちらは私は初耳だったのですが、マレーシア現地では非常に有名な屋台スタイルのハンバーガーチェーンだそうです。
鉄板を使って目の前でパンやパティを焼いて作ってくれるそうです。
面白そうですね。



専用の器具を使って、押し当てるようにしてパンやパティを焼いていきます。
そして現地ではオプションになるそうですが、焼けたパティを薄焼きの卵で包むようにして焼き上げます。
パンと野菜で挟んで、たっぷりチリソースをかけて、出来上がりです!



アスリーサンタの見事なエアブレンドのテー・タレ付きで、いただきます!



うんまーい!ヽ(´∀`)ノ
とても豪華な素材を使っているのもありますが、できたてハンバーガーは美味しかったです!
この味を覚えておいて、今度のマレーシア旅行の際はお店を探してみたいと思います。

また、この日は一緒にダダグルンバナナ春巻きの2大スイーツを習いました。
特にバナナ春巻きは数年前までお店でいただけてた絶品デザートですが、今は提供しなくなったものです。
あれが再びいただけるというのは、非常に嬉しくなりました。

駆け足で紹介しましたが、どの教室も毎回とても面白くてためになります。
2013年1月の料理教室は残念ながらお休みしましたが、来月は参加したく思います。
また、近々料理教室は土日だけでなく平日の開催も予定しているそうなので、今後マレーシア料理の輪がどんどん広がっていけば嬉しいです。

それでは、失礼します。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

第7回カレーつくろうず!に参加してきました

つくろうずこんばんは。

カレー自作野郎たちの狂宴、カレーつくろうず!が昨年末の12月23日に開催されました。
私も作る側で参加させてもらいました。
時間的にかなり余裕をもって行ったつもりだったのですが、前回の会場に間違えて行ってしまうというポカをやらかしてしまい、かなり焦りましたm(_ _;)m
幸いお近くのノリさんが車で拾ってくださいましたので、助かりました。
何事もポカがないように気を付けろという、お告げでしょうねf(^^;)



既に皆さん調理に取りかかっています。
今回はKenさんの、鯵のワタを取ってスパイスをマリネして焼く料理が目を引きました!
私はこれまでマレーシア料理を作ってきましたが、そのうちIkan Goreng(マレーシアの焼き魚)やOtak Otak(すり身をスパイスやココナッツミルクで和えて、バナナの葉で包んで蒸し焼きにしたもの)などを作っても面白そうですね。

左下の画像は、作る側で初めてご参加のノリさんの、海南鶏飯の蒸し鶏です。
さらにカヤトーストとシンガポール縛りですね。
マレー料理担当としては俄然やる気が出てきました。



今回私はNasi Lemak(ナシレマ:マレーシアのソウルフードでココナッツミルクで炊いたご飯にゆで卵やサンバル、小魚、ピーナッツなどを添えたもの)を作りました。
夏にマレーシア料理教室で習ったので、ばっちりでした。
湯のみやカトリにトッピングする具材を入れてからご飯を詰めて、バナナの葉の上に並べました。
各自に取ってもらって、お皿にカポッと開けたときの反応を楽しもうかなとf(^^;)

概ね好評で、4合炊きのナシレマは無事に完売しました!
さて、私も皆さんのお料理をいただきに行きましょうか。



どのお料理も美味しかったです!ヽ(・∀・)ノ
前回に続いて、作る側でご参加のひろこさんはラクサ風油そばというかなりびっくりなメニューを提供してました!
ラクサ大好きな私としては真っ先にいただきました。
酸味と辛さとダシが効いてて、美味しかったです!
これ、日本のマレーシア料理店で出したら流行るんじゃないかなぁ。



お腹いっぱいのところで、デザートです。
上は私が作りましたボボ・チャチャ(マレーシアのココナッツミルクとタピオカの温かいスイーツ)です。
こちらもマレーシア料理教室で習ったものです。
下はつくろうずのデザート職人ことyamaさんのイチゴのシェイクです。
こういうお洒落な発想は私にはありませんので、羨ましいです。
どちらも好評で、すぐなくなりました。



食後にお開きで片付けをしている頃に、ひろこさんからお祝いをいただいてしまいました!・゜・(ノД`)ノ・゜・。
前日が私の誕生日だったからということで、完全に不意打ちを食らいました。
皆さんと美味しくいただきました。
本当にありがとうございました!
そういえば、過去のつくろうず!ではKenさんの誕生日当日に開催されたこともありましたね。
次回も、誰かの誕生日の前後に開催しましょう!ヽ(・∀・)ノ

最後に、つくる側・食べる側でそれぞれ参加された皆様、楽しい時間をありがとうございました!
(紹介しきれずお名前を割愛させてもらったつくる側の方々、すみません)
次回もとても楽しみです!
それでは、失礼します。

【過去記事】

第6回カレーつくろうず!に参加しました(2012.10.28)

第5回カレーつくろうず!に参加しました(2012.04.24)

第4回カレーつくろうず!(後編)(2011.10.20)

第4回カレーつくろうず!(前編)(2011.10.18)

カレーつくろうず!2.1(後編)(2011.07.01)

カレーつくろうず!2.1(前編)鶏レバーのルンダンを作りました(2011.06.28)

第2回カレーつくろうず!に参加しました(2011.03.29)

第1回カレーつくろうず!に参加しました(2011.01.13)
コメント ( 4 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

しばらく滞ります。



こんばんは。

今年になってから非常に仕事が忙しくなって、全く更新できておりません(´・_・`)
2月中旬頃まで全然落ち着かないようなので、申し訳ありませんが普段以上に更新が滞ると思います。

画像は残業明けの23時頃に駆け込んだ、西新宿の某タイ料理店です。
かなり気に入ったお店で紹介したいのですが、後日とさせてもらいます。

それでは、失礼します。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

誕生日ディナー in ラサ・マレーシア

ラサこんばんは。

昨年末の話になりますが、私の誕生日がやってきました。
普段は一緒にエスニック料理店に行くのを渋るヨメさまも嫌々付き合ってくれる、特別な1日です!
私にとっては、出るか分からない会社のボーナス支給日よりも嬉しい1日ですよ(ノ∀`)タハー

2012年の誕生日は銀座のマレーシア料理店、ラサ・マレーシアにヨメさまと行ってきました。
過去に行ったお店は
SITAARA(2006年)
ダバ・インディア(2007年)
ダルマサーガラ(2008年)
ナタラジ(2009年)
Spice Cafe(2011年)
になります。
初めてのマレーシア料理店になりますね。

2012年はマレーシア料理店の訪問頻度が高かったです。
ほぼ都内全部のマレーシア料理店に訪問しましたが、ラサ・マレーシアは随分ご無沙汰でしたので、1年の締めくくりに行くことにしました。
今までのお店よりも、ヨメさまが食べられる料理がありそうというのも理由にありますが。



前回訪問してから3年半も経ってしまいましたが、私達のほかにも予約席があったり、マレーシア出身の方たちのパーティーがあったりと繁盛していました。
この3年半の間に、同じ銀座のマレーシア料理店のジョムマカンは閉店して、同じビルにはジャイヒンドが支店をオープンさせたりと色々と変化していく中で、お店が健在なのは嬉しいです。
早速ビールとおつまみを注文ました。



生春巻きサテを注文しました。
生春巻きはオシャレに1口サイズにカットしてありましたが、その分巻きが崩れてしまって少々食べにくかったです。
サテはピーナッツソースがまた良い味でしたが、ヨメさまにはピリピリきますので、ソースなしで食べてもらいました。
鶏肉自体には蜂蜜ベースのタレを塗ってから焼いてあり、それが面白かったです。
どちらも美味しく食べることができたので、よかったです。

お次は…とメニューを見たら、期間限定メニューで中華風客家醸豆腐(1480円)がありますよ!
醸豆腐(ヨントーフ)とは、鶏肉と海老のつみれ入りのお団子の鍋物で、日本で言えばおでんのようなものでしょうか。
かく言う私も実際にいただくのは初めてです。
「辛いものが苦手な人や油っぽい物に疲れた時にもお薦め!」と書かれてあったので注文してみました。
固形燃料が用意されて、土鍋がセットされましたよ!



色々な料理を注文してみたいので、1人前だけで良いことにしました。
楽しみにいただきました。



オクラは普通に具として入っているのかと思ったら、すり身がオクラにも入っています!
他にはパプリカ、湯葉などにすり身が入っていました。
このスープがすごく上品な塩味の鶏スープでした!
ヨメさまは、肉骨茶みたいな八角などが入った薬膳スープだったら苦手なのですが、これなら大丈夫です。
お団子もプリップリで美味しく、とても身体が温まりました。
チリソースのタレも出されましたが、これはタレは付けない方が好みでした。
初めていただきましたが、とてもホッとする味で醸豆腐は大当たりでした!ヽ(・∀・)ノ

食べ終わった鍋は下げられてしまいましたが、残ったスープにご飯や卵を入れて雑炊にしたかったです。
店員さんに聞いてみたところ、マレーシアではそのような習慣はないそうです。

お次は何にしましょうかねぇ。
ヨメさまが新婚旅行(ペナン)でいただいて、大変気に入った幅広麺の海鮮あんかけがあるかな?と探してみました。
ペナン風 きしめん焼き(チャー・クイティオ)かと思いましたが、ちょっと違うようです。
KL中華街風インヨンという料理がありました。
「チキンと海鮮がたっぷり入ったあんかけきしめんとビーフンが絶品です」と書かれてありました。
これのことかも?と思い、店員さんに辛くないか確認してから注文しました。



すごく明るい色合いの1品が運ばれて来ましたよ!
果たしてこれかな?と思いつつ、いただきました。

ビーフンはパリパリに揚げてあり、その上から海鮮あんかけと、ほぼ生の卵がかかっていました。
食感は長崎皿うどんにそっくりですね。
具だくさんのあんかけと一緒に美味しくいただきました。



そしてビーフンの下にはクイティオが!ヽ(・∀・)ノ
チャー・クイティオです、と店員さんが言ってましたので、1皿で2度美味しいですね!
しっかり黒醤油で味付けしてあり、美味しかったです!
ヨメさまが以前いただいたものとは若干違いましたが、KLとペナンで違うのかもしれませんし、かなり正解に近づいた気がします。

だんだんお腹が一杯になってきましたが、そういえばカレー食べてないや(ノ∀`)タハー
マラッカ風ニョニャチキンカレーアロースター風チキングリーンカレーとありましたので、チキンカレーにしました。



かなりドロッとした、ジャガイモと鶏肉のシンプルで濃厚なカレーでした。
熱々でやけどしそうになりました。
ココナッツミルクが入っていますが、結構辛口でかなり発汗しました。
マレーシア料理店のチキンカレーといっても、サラサラでスープ状のお店もあれば、ここのようにドロっとしたお店もあります。
マレーシアの地域によっても違ってくるから、当然ですね。
お腹パンパンですが、美味しくいただきました。



ヨメさまはその間にデザートのラサ特製バナナ春巻きをテー・タレと一緒にいただきました。
私も1ついただきました。
大地の木(高田馬場)で以前いただいたものとよく似ていますが、中のバナナはあまり冷たくなかったので、冷凍ではないのかな?
でも熱々ではなかったので、冷凍から低温でじっくり揚げたのかもしれません。

ラサ私もデザートにボーボーチャーチャーをテー・タレと一緒にいただきました。
サツマイモとタピオカとココナッツミルクが入った甘いデザートです。
こちらのお店では冷たいものしかありませんでしたが、少し前にマレーシア料理教室で習った時には、温かいのも冷たいのもどちらもあると聞きました。
(料理教室については後日アップします)
最後まで美味しくいただきました。

お値段は少々張りましたが、とっても満足できました。
ラサ・マレーシアのディナーの品数は他のマレーシア料理店と比べてもかなり充実していて、初めていただくメニューもあり楽しかったです。
あ、でも1つだけ不満がありました。
ナシレマがメニューになかったのですよ。
これだけメニューが充実していれば些細な問題なんですが、ナシレマみたいなお得なワンプレートがあると、客単価が下がってしまうからないのかな?と思ってしまったりです。
マレーシアのソウルフードですから、メニューには入れて欲しいなと思いました。

ともあれ、ヨメさまにも満足してもらえてよかったですよ。
来年はどこのお店にしようかなぁ。
今から楽しみです。

それでは、失礼します。

【過去記事】

銀座ランチツアー in ラサ・マレーシア(2009.06.29)←店舗情報載せてマス
※30min.のお店ページはコチラです。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

2013年初カレー in TAPiR

TAPiRこんばんは。

2013年になりましたので、初詣に行ってきました。
例年ですと新大久保の皆中稲荷神社に参拝して、TAPiRのお正月料理をいただきます。



今年は新宿東口から歩いて行ったので、花園神社に初めて行ってみました。
皆中稲荷神社に比べたら、メジャーですし多少は混んでいるんだろうな…とは思いましたが。

 

超並んではる!(´゜ω゜):;*.':;ブッ
列がまっすぐ神社の敷地まで延びて、そのまま折れてUターンするようになっていました。
参拝までは1時間ほど並びました。
この神社は鈴に縄が付いてないタイプなんですね。
おみくじも引きましたが、中吉でした。
何事もほどほどが良いということでしょう。

花園神社からTAPiRに向かいましたが、17時直前に到着したところ材料補充で17時から再開と貼り紙が貼られていました。
昼間にたくさんのお客さんが来たんでしょうね。
お店に入ったら次々にお客さんが来て、5人ほどでもう売り切れになりました!

TAPiR今年の正月料理はサンバル雑煮(1111円)だそうです。
オプションで鶏肉パコラ(213円)も追加できました。
サンバル雑煮はお餅の数を4個から7個で選べて、辛さを選択できて、デザートのさつまいもタルトが付き、豆乳甘酒かホットマサラティが選べます。
サンバルは辛口・お餅は7個、豆乳甘酒をオーダーしました。

最初に出された豆乳甘酒は酒粕、豆乳、生姜、ちんぴが刻んで入っているような感じでした。
優しい甘さで、寒い中歩いてきた身には大変嬉しかったです。



鶏肉パコラは、スパイシーなから揚げという感じです。
熱々でこれはこれで美味しいですが、いつものTAPiRのパコラの衣付きの方が好みかなぁと思いました。

そうしていると、メインのサンバル雑煮がやってきましたよ!



思った以上に大きくてびっくりです。
楽しみにいただきました。

サンバルにはえのき、ひよこ豆、赤豆、枝豆、トマト、ほうれん草、大根(輪切りで10cmくらい!)、ナス(丸ごと1本)、丸くカットされた金時人参、お餅などが入っていて、刻んだパクチーなどがたっぷりトッピングされています。

お餅は市販のものではなく、もち米を蒸してから荒く潰してだんご状にしてあります。
もち米の自然の甘さがとても美味しいです。
しかも、中に数種類のホールスパイスを砕いて混ぜてあります!
このお餅には参りました。

食後のサツマイモタルトは、サツマイモと豆乳カッテージチーズのタルトケーキに、柚子のジャムとレモンの甘露煮がトッピングされてます。

今年も大満足です!ヽ(・∀・)ノ

毎年思いますがTAPiRのカレーをいただかないと、新年が始まりませんね。
今年もカレー尽くしな1年となりますように。

それでは、失礼します。

【過去記事】

過去記事リンク集を設置しました。店舗情報も含めてコチラをどうぞ。
※30min.のお店ページはコチラです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

新年明けましておめでとうございます



新年明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
本年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m

大晦日に記事をアップするつもりでしたが、大掃除やお雑煮作りなどの家事に追われて間に合いませんでした。
年が明けてしまいましたが、昨年の反省や雑感と新年の抱負をば。

■記事更新は2年連続2桁
2011年は更新頻度が落ちて、初の2桁となる92件の更新でした。
2012年は3桁を目指しましたが、終わってみれば93件でした。
日々の積み重ねの結果になりますが、これ以下にはならないように努めたいと思います。
ただ、自分で納得しない記事をポンポン上げて記事数を稼ぐような真似はしたくないので、更新頻度はまちまちになるかもしれません。

■CCUmeetingが定着してきたかも
ブログからmixiやtweetviteでオフ会の告知や管理をするようになり、2年9カ月ほど経ちました。
現在は参加メンバーは33人、オフ会も14回目になりました。
立ち上げ当時は参加者が集まらず、1人で訪問したこともありましたが、今年になってから沢山の方々に参加いただけるようになってきました。
10人以上での開催もできて、感無量です。
これに満足することなく、ご参加いただいた方々の交流の場を今後もつくり、満足度が高くあるように開催していきたいと思います。

■初の年2回海外旅行
2011年は海外旅行に行かれなかったですが、2012年は4月に台湾、8月にマレーシアに旅行しました。
年間2回海外旅行したのは初めてです。
初めての台湾は非常に楽しくて、近くて安かったのでまた行きたいです。
今年マレーシア旅行に行かれたのは、次に述べますマレーシアごはんの会の皆さんとの交流があったから行く気になったのだと思います。

■マレーシアごはんの会にはホントに感謝
昨年再三うちのブログで紹介したマレーシアごはんの会ですが、初めて紹介したのが2012年2月13日の記事なので、まだ1年経ってないんですよね。
あれから本当に色々あり、マレーシアについてとても勉強させてもらってます。

今までブログでマレーシア旅行のことや料理について更新しても、マレーシアの知名度がいまいちなのか、大きなリアクションはありませんでした。
暖簾に腕押しといった感じです。
それがマレーシアごはんの会を通じて、たくさんのマレーシア好きな方々や、マレーシア出身の方々と交流をもたせてもらいました。
マレーシア料理をいただきつつ、マレーシアの話が好きなだけできる、この環境はとても居心地がよくて、嬉しかったです。

また、マレーシア料理教室では直接料理のコツを習うことができました。
今までは英語のレシピ本を眺めつつ料理してきましたが、これで正しい料理か不明点が残ったままでした。
料理教室ではその疑問を直接聞くこともできますし、非常に有意義でした。
そして、カレーつくろうず!で、料理教室で習った料理を提供して喜んでいただけたりと、自分の中でも相乗効果が出ています。

マレーシアの食文化や料理の知名度の向上のため、今年も引き続き私にできることがあれば、協力させてもらいたく思います。

■インドに行きたい!
前々からインドに行きたかったのですが、ヨメさまがずっと一緒に行くのを拒否しています。
まぁ辛いのダメダメでカレーも好きではなくなったのでやむなしですね。
結婚してる以上、事実上インド行きは不可能かと思っていたのですが、最近「インドに行きたきゃ勝手に行け」になりました。
い い ん で す か!?( ゜∀゜)ノ ワチョーイ
喜んで行かせていただきます!ヽ(・∀・)ノ
昨年からJALマイルでデリーまでの便が就航したこともありますし、格安航空券にするかマイルにするか悩ましいところです。
今年行かれなくても年齢的・体力的に40歳までには何とかインドには行きたいと思っています。


今年もカレーを通じてたくさんの方と交流させていただければ幸いです。
それでは、失礼します。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク