【閉店】ムット2号店が閉店!・゜・(ノД`)ノ・゜・。



こんばんは。

南インド旅行記の途中ですが、今回は残念なお知らせです。
いつもお世話になっていて、ベンガルールでも大変お世話になりましたムットさんのお店で、大久保の南インドティファン&レストラン ムットが8月20日付で閉店することになりました。
※現在も長期休業中で、そのまま閉店になります。

本店から歩いて行ける距離に、2号店にあたるこのお店をオープンしたのは2008年の9月です。
タンドールを置かず、鉄板を設置してムットさんの提供したい南インド料理を作っていたお店です。

シェフの人員不足で長らくお店は休業していて、南インドからシェフのビザ手続きなども進めていたようですが、今回残念ながら閉店となったそうです。

今後は西新宿の本店にムットさんはいます。
2号店で提供していた予約制のミールスなどは本店で提供するそうです。
今までのお客さんたちには、本店に来ていただけたらと思います。

それでは、失礼します。

【過去記事】

店舗情報や今までの訪問した過去記事リンク集はコチラです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【ベンガルール食い倒れ旅行2014その12】ホテルの朝食ビュッフェ(4)

朝食こんばんは。

昨晩の酒盛りからそのまま寝てしまいました。
朝8時にハウスキーピングの呼び鈴で目が覚めました。
昨晩の食器を回収してもらい、ゴミ箱を空にしてもらい、インスタントコーヒーの補充をしてもらいました。

それから少しして、お腹がゴロゴロしだしました。
トイレ直行
キタ━━━(゜∀゜)━━━ッ!!

インドの通過儀礼といわれるアレです。
といっても食あたりや水あたりではなく、昨晩のマトンのレバーがかなりの辛さだったのと、キンキンに冷えたキングフィッシャーをぐびぐびやってしまったことが理由ではないかと思います。
辛いのが自分のキャパを超えるのと、冷たい飲み物をたくさん飲むと、よくこうなります。
なのでミネラルウォーターはいつも常温にしています。

大抵一時的な症状ですぐ治ります。
昨日まではお通じは超快適でした。
しかし自業自得とはいえ、参りましたねm(_ _;)m
正露丸を持ってきてよかったです。
トイレットペーパーは持ってきてますので、外出時には多めに持参することにします。

今朝の朝食は昨晩の酒盛りで胃が少し重たかったので、控えめにしました。


新しく出てたBoiled Vegとヨーグルトにフルーツ、スイカジュースにサンバルワダです。
今日のサンバルは豆が煮崩れてとろみが多くて、ぽってりしていました。
豆系で野菜を多くとっていますが、トマトなどを直接食べることがなかったので、うれしかったです。
インドの路上で売っているという、キュウリやトマトにスパイスをかけて食べる屋台を見かけたら、買いたいと思ってますが、まだ見かけません。
(念のためミネラルウォーターで洗ってから食べた方がいいと聞いています)

お腹の具合があやしいので部屋に戻ったら、すぐにまたお腹がくだってしまいました。
午前中だけで朝から4回トイレに直行で、お腹の中身がすべて出た感じです。
いやー、参りましたm(_ _;)m

それでは、失礼します。

【過去記事】

【ベンガルール食い倒れ旅行2014その9】ホテルの朝食ビュッフェ(3)(2014.07.12)

【ベンガルール食い倒れ旅行2014その7】ホテルの朝食ビュッフェ(2)(2014.06.23)

【ベンガルール食い倒れ旅行2014その4】ホテルの朝食ビュッフェ(1)(2014.06.11)※店舗情報載せてマス

※1日単位での旅行記は私のサイトで更新していきます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【ベンガルール食い倒れ旅行2014その11】いろいろ買い出し、つまみ食い、部屋飲み


こんばんは。

ミールスをガッツリいただいて、食後はベンガルール市内をぶらぶら散策しました。

 
フレッシュライムソーダを絞っている屋台がありました!
ここで1杯注文してみました。
Rs20(約35円)です。
甘くするか聞かれて、シロップと炭酸水を注がれました。
これがとてもウマイ!!ヽ(・∀・)ノ
この気候と疲れた身体には本当にぴったりで、シャキッと爽やかでした。
ライムソーダはすっかりハマって、滞在中に何度も飲みましたし、帰国してからも、ライム果汁と炭酸水を買ってきて、自宅でちょくちょく飲んでます。


そして果物屋でジャックフルーツのカットと、カスタードアップルを発見しました!!

ジャックフルーツはマレーシアで食べてすっかりお気に入りになった果物で、フルーツガムみたいな味がします。
※以前ペナンの市場で買ったときの記事はコチラです

カスタードアップルは、マレーシアに行った時期はシーズンではなくて、今まで食べられませんでした。
ナイフがないのでどうやって食べるか聞いたら、手でそのまま割って食べるそうです。
今は冷蔵庫に入れて冷やしてます。
どんな味か楽しみです!!
冷蔵庫内が既にジャックフルーツ臭で充満してますが(ノ∀`)アチャー
※滞在最終日にいただきました。
中身はとても甘い果汁を蓄えた脱脂綿のような、不思議な食感の実が入っていました。
これはおいしいです!( ゜∀゜)ノィィョ

買い物をしながら、そのまま4時間くらい炎天下をぷらぷら散歩してきました。



さすがに疲れたので、ホテルのすぐ上にあるアイスクリーム屋さんでクルフィをいただきました。
Rs75(約125円)です。

クルフィとは、牛乳とコンデンスミルクと砂糖などを煮詰めて作る、インドのアイスクリームです。
甘くて冷たいのが、疲れた身体に心地いいです。
カロリーチャージしました!( ゜∀゜)ノ

部屋でゆっくり休んでから、夜になって買い物に出かけました。
実はこちらの無責任女さんに小さなチャイカップを頼まれています。
通常のものではなく、容器の底が上げ底になっていて、すき間に小さな鈴が入っていて音が鳴ります。
こういうのです)
インド滞在中に見つけられるといいのですが。

あとは自分用に、インドの金属製の食器などを買いたいです。
昨日ムットさんのお宅に伺う際に、すぐ近くにバザーストリートという通りがあり、金物屋や布製品などのお店が軒を連ねていましたので、そこに行ってみます。

バザーストリートに行ってみたのですが、通りの端から端まで歩いても見つからなかったので、食器探しは翌日以降に持ち越しです。
諦めてホテルに戻ることにしました。
せっかく部屋にキングフィッシャーを買ってあるので、何かつまみを買って帰りましょう。
惣菜屋さんがあったので、ここで買うことにしました。


フライドチキンや魚を丸ごと揚げたもの、炒めものなどが並んでいます。
炒めものはマトンのレバーをスパイスで炒めてあるみたいです。
それぞれを持ち帰りで注文しました。
揚げ物は再度揚げ直してくれています。
これなら衛生面も問題なさそうですね。
揚げ物各種でRs150(約250円)でした。

部屋に戻って、深夜の酒盛り開始です!ヽ(・∀・)ノ
持ち帰ってきた惣菜ですが、ちゃんとキュウリ、タマネギ、カットライム、それと使わなかったけどミントチャツネがついています。
おかずは個別にアルミ箔の袋で密封までしてくれてました。
ビニール袋で輪ゴム止めが普通のマレーシアなどと比べると、ずいぶんしっかりしている印象をもちました。

唐揚げうめー!( ゜∀゜)ノィィョ
お肉は柔らかいし、骨のところを持てるから食べやすいです。
スパイスも効いています。
魚の丸揚げは頭からバリバリ食べられます。
魚のワタ近くの苦味がたまらないです。

マトンのレバーのスパイス炒めが、結構な辛さでした。
いや、うまいんですけどね。
カレーリーフなどがたっぷり使われていました。
キングフィッシャーがバンバン消費されました。
これでRs150(約250円)は安いです!

飲んで食べて、すっかり満足です。
1日中かなり歩いて、疲れてたのと空腹だったので酔いが回るのが早く、このまま寝てしまいました。

それでは、失礼します。

※1日単位での旅行記は私のサイトで更新していきます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【ベンガルール食い倒れ旅行2014その10】Coconut Groveのベジミールス

こんばんは。

お昼をいただきに出発しました。
目的地は私のホテルからそれほど遠くないのですが、市街地の道路は一方通行のため、オートリクシャに乗るとずいぶん遠回りになります。
ドライバーに歩いて行った方がいいと言われてしまったので、歩いて行きました。

歩いて10分ほど行ったところの、ちょっと見落としそうな建物の2階にお店はありました。

 
Coconut Groveといいます。
葉っぱが茂っていて、隠れ家のような雰囲気のある、素敵なお店でした。

ランチタイム限定で、ベジとノンベジのミールスを提供しています。
もちろんベジでいただきました。
Rs200(税・サ別、約340円!!)です。

しばらくして、ミールスが運ばれてきました!
ベンガルールに来て4日目にして、ようやく初ミールスです。



プレーンヨーグルト、サンバル、ラッサム、さつまいもとレモンの皮みたいなもののクゥトゥ、筍みたいな食感の食材を使ったサブジっぽいの、そしてオクラのアヴィアル、セミヤ・パヤサムです。
中央がパパダムとご飯です。
ご飯はすごい量でした。
このミールスはLimited Mealsといって、お替わりなしのタイプです。


どの料理も味付けはそれほど強くありませんでしたが、混ぜて手でいただくとサイコーでした!
風通しのいいオープンテラスでいただくミールスは、とてもおいしかったです。
食後ぜんぜんもたれないのと、食べた気がしない感覚が不思議です。
朝食のティファンの方がよほどお腹にたまる感じでしたf(^^;)

こうしていただくと、東京の南インド料理店でいただくミールスは油と塩が強すぎますね。
外食なので仕方ないんでしょうけど。
こちらの料理は、大森にあるケララの風のような、爽やかな味付けでした。

ほとんど文句はないのですが、飲み物を聞かれて、お水を頼んだら1リットルのミネラルウォーターのペットボトルが出されました。
小さいサイズはないとのことで、大量に残ったこのペットボトルと、持ってきていた500mlの水が入ったペットボトルをかついで、この後の買い物をすることになりました…m(_ _;)m
何か別のソフトドリンクなどにしておけばよかったです。

それでは、失礼します。

【店鋪情報】

Coconut Grove
※zomatoのお店ページはコチラです

住  所:86, Spencers Building, Church Street, Bangalore



電話番号:080-25596262
営業時間:12:30~15:30、19:00~23:00(ミールスはランチに提供)
休  日:なし


※1日単位での旅行記は私のサイトで更新していきます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【ベンガルール食い倒れ旅行2014その9】ホテルの朝食ビュッフェ(3)

こんばんは。

ベンガルール旅行も4日目です。
昨日の日帰りマイソール観光の移動疲れがあるので、今日は控えめに行動する予定です。

それにしても、ホテルの朝食ビュッフェが本当に充実しています。
初日はドーサをオーダーから焼いてくれて、翌日はイドゥリが暖かい状態でオーダーしてから提供されました。
これまで朝食をとりすぎてしまい、お腹が空かずに昼食にミールスを食べに行かれなかったので、今朝こそは控えめにしようと心してレストランへ行きました。

プレーンヨーグルトに砂糖を足して、果物を取ったところまでは良かったのですが、チャナマサラバトゥラ、そしてウタパムが追加されてるじゃないですか!(´゜ω゜):;*.’:;ブッ
更にトースト用の食パンにカボチャのマフィンが追加されてました。
これは私にミールスを食べさせないつもりですか?


結局これだけ食べてしまいました…m(_ _;)m
チャナマサラはヒヨコマメのドライタイプのカレーです。
バトゥラはナン生地を揚げたものです。
この2つでチョーレーバトゥーレーというようで、どちらも北インドの料理です。
インドに詳しい友人によると、最近のインドでは南北問わずホテルの朝食というと南インド料理が多いそうです。
北インド料理はなかなか朝食ビュッフェではお目にかかれないそうです。
ヒヨコマメのホクホクした食感と、バトゥラのもっちりした味がまたよく合います。


ウタパムはタマネギ入りのドーサ生地で焼く、お好み焼きのようなものです。
パリっと薄焼きにするドーサとは食感も味も全然違って面白いです。

サンバルはとりましたが、ワダを入れるのは自重しました。
結構満腹になってしまいましたが、これは果たしてミールスの提供時間内にお店に行かれるかな…。
ナン生地って腹もちいいですからねぇm(_ _;)m

それでは、失礼します。

【過去記事】

【ベンガルール食い倒れ旅行2014その7】ホテルの朝食ビュッフェ(2)(2014.06.23)

【ベンガルール食い倒れ旅行2014その4】ホテルの朝食ビュッフェ(1)(2014.06.11)※店舗情報載せてマス

※1日単位での旅行記は私のサイトで更新していきます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【ベンガルール食い倒れ旅行2014番外編】マイソール宮殿観光


こんばんは。

ベンガルールの隣町、マイソールでは馬車を何度か見かけました。
イギリス統治時代の名残りが、マイソールには残っているようです。

日帰りマイソール観光の目的がここ、Mysore Palace(マイソール宮殿)です。
日曜日だけ18時30分から敷地と芝生が解放されてライトアップされます。
敷地の南側の門から入ります。
すでに入り口の門から圧倒されました。

入ってすぐ右手にはヒンドゥー寺院があり、中に入って靴を脱ぎ、お祈りしている方々がいました。
ちょうど日没前で、宮殿も多少明るくなっていて美しい光景が見られました。
日が暮れて辺りが暗くなってきた19時10分ころに、さらに明るくライトアップされて周囲から歓声が上がりました!


そして、宮殿から吹奏楽の演奏が聞こえてきました。
柵から吹奏楽まで100m以上は離れていたので、演奏はかすかに聞こえる程度で物足りなさは否めませんでしたが…。
せっかく演奏するなら、もうちょっと前に出てきてくれたらいいのになぁと思いました。

その日の夜中にバスでベンガルールまで戻りました。
予想はしていましたが、日帰りマイソールはきっつかったですーm(_ _;)m

メインのマイソール宮殿が見られたので満足なのですが、時間がなくて、マイソールのレストランに行かれなかったのが心残りです。
マイソール・ラッサムって言うくらいなので、どんな味か試してみたかったです。
ちなみに、ダクシンのラターさん曰く、マイソールのサンバルは比較的甘めの味付けらしいです。
お雑煮のように、地域によって味付けが違うのも面白いですね。
今度マイソールに行く機会があったら、鉄道で行って1泊くらいしてきたいですね。

それでは、失礼します。

※おまけ



※1日単位での旅行記は私のサイトで更新していきます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク