インド式チャオカリーの新じゃがと春野菜のカリーをいただきました

こんばんは。

ひとつ前の記事で触れたように、2014年8月末現在、インド式チャオカリーの店舗数が新宿野村ビル店と汐留店の2店舗だけになっていて驚きました。
だからという訳ではないのですが、4月に久しぶりにお店に訪問してきました。


いつもと変わらないお店の感じで、落ち着きます。
この日は新じゃがと春野菜のカリーを辛さ6番(1000円)でいただきました。
しばらくして、カレーが運ばれてきました。


楽しみにいただきました。
新じゃが、アスパラ、スナップえんどう、パプリカ、ブロッコリーが入っています。
これだけの野菜を一度にいただけるのは嬉しいですね。
サラサラのカレーと合わせて、発汗しながらおいしくいただきました。

2012年末にインド式カレー夢民が閉店した今、ひと悶着あったとはいえ、一応は暖簾分けのチャオカリーには、この味を残していただきたいですね。
私も気が付いてみたら、10回目の訪問でした。
一部の激リピートのお店を除いて、私が10回以上訪問したカレー店って少ないと思います。
今後も訪問したいと思います。

それでは、失礼します。

【過去記事】

【2月末まで!】インド式炒伽哩の牡蠣ベーコントマトcurryをいただきました(2012.02.19)

インド式炒伽哩のきのこエッグcurryをいただきました(2010.03.12)

春の嵐の土曜出勤で炒伽哩の春カレーm(_ _;)m(2009.04.26)

炒伽哩のドライカレー弁当をいただきました(2008.01.28)

夢民がインド式炒伽哩に新装開店(2007.10.27)

夢民のフィッシュトマトエッグcurry(2007.02.21)

夢民のグリーンエッグcurry(2007.01.12)

夢民のチキントマトcurry(2006.07.26)

夢民のサマーcurry(2006.06.18)←店舗情報載せてマス
※30min.のお店ページはコチラです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

camp express池袋店の茄子と豚肉の旨味噌炒めカレーをいただきました



こんばんは。

4月に西武百貨店池袋店で、動物写真家・岩合光昭氏の猫の写真展がありましたので、ヨメさまと行ってきました。
いきいきとした猫たちの写真には、とても癒やされました(*^_^*)

帰る前にどこかで食事でもと思いましたが、少し歩いてマレーチャン本店にするか、CCUmeetingで行ってきた古都台南担々麺にするか悩みました。
しかし、駅ナカにこんなお店がありました。

 
はい、野菜を食べるカレーcampの支店、camp expressです。
JR品川駅ナカにあるのは知っていたのですが、池袋にもあるんですね。
調べてみたら入間市駅、海浜幕張駅、池袋駅、品川駅、所沢駅、武蔵小杉駅と6店舗もありました。
更に千駄ヶ谷のcamp本店だけでなく、大阪駅にも出店していてびっくりしました。
似たカレー店のくくりでは、インド式チャオカリーは浜松町店が2014年8月20日で閉店したため、2店舗(汐留店と新宿野村ビル店)だそうです。
campは順調に店舗を拡大していますね。

今回は駅ナカのcamp expressでサクッといただくことにしました。
店内はカウンター席で、店員は帽子とTシャツのあのスタイルです。
ヨメさまはcampのバターチキンカレー(990円)に炙りチーズをトッピングしました。
私は茄子と豚肉の旨味噌炒めカレー(890円)にしました。

 
オープンキッチンで、店員がテキパキ調理しているのをライブで見られるのは、ワクワクしますね。
そしてこの食器類も、campならではです。
ヨメさまのカレーは、チーズを乗せてからバーナーで軽く炙っていました。
熱々のカレーが運ばれてきました。


舌を火傷しそうな熱さなので、気をつけながらいただきました。
辛さは標準でオーダーしたのですが、割と辛めです。
豚肉と野菜には味噌味でパリッと焼き色が付いていて、そこにカレーソースを合わせてあります。
タマネギ、ししとうは歯ごたえが残っていて、歯ごたえがいいです。


ヨメさまのバターチキンカレーには、豆乳が入っていて、女性受けしそうな感じです。
鶏肉は手羽元が骨付きで使われていました。
バターチキンなら大丈夫かと思いましたが、それでも多少辛いみたいです。
何とか食べられたようで、よかったです。

駅ナカでアクセスが非常によく、店内の回転もよくて接客も気持ちよく、おいしくいただけました。
勢力拡大しているのも納得です。

今後はC&Cくらいの規模(2014年8月現在、21店舗)になったら嬉しいかなと思いました。
ゴーゴーカレー(2014年8月現在、78店舗!)ほどに増えるには、味やサービスなど色々と犠牲になるものもありそうなので、現状の良いところは残して欲しいとは思います。

それでは、失礼します。

【店鋪情報】

野菜を食べるカレー camp express池袋店
※30min.のお店ページはコチラです。

住  所:東京都豊島区南池袋1-28-2 JR池袋駅(改札内)中央コンコース(中央1改札・南改札を入る)


電話番号:03-3987-7575
営業時間:月~金7:00~23:00、土日祝11:00~23:00(ラストオーダーは毎日22:30)
休  日:なし
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

ベンガルール食い倒れ旅行2014リンク集ですよ


こんばんは。

2014年4月末に、初めてのインド、ベンガルール旅行に行ってきました。
ブログにアップした食い倒れ旅行記のリンクを以下にまとめておきます。

【その1】JAL SKY SUITE 767で機内食(2014.05.27)

【その2】OldTown White Coffee@LCCTで食べ納め(2014.06.01)

【その3】マレーシア航空の機内食(2014.06.04)

【その4】ホテルの朝食ビュッフェ(1)(2014.06.11)※店舗情報載せてマス

【その5】パニプリ屋台とMTRのラヴァ・ドーサ(2014.06.18)※店舗情報載せてマス

【その6】結婚式参加とムットさん宅へ訪問!(2014.06.22)

【その7】ホテルの朝食ビュッフェ(2)(2014.06.23)

【その8】マイソールでインドスナック三昧(2014.06.29)

【番外編】マイソール宮殿観光(2014.07.10)

【その9】ホテルの朝食ビュッフェ(3)(2014.07.12)

【その10】Coconut Groveのベジミールス(2014.07.14)※店舗情報載せてマス

【その11】いろいろ買い出し、つまみ食い、部屋飲み(2014.07.18)

【その12】ホテルの朝食ビュッフェ(4)(2014.07.20)

【その13】Karavalliのバナナリーフミールス(2014.08.02)※店舗情報載せてマス

【その14】ムットさん宅へその2(2014.08.08)

【その15】ホテルの朝食ビュッフェ(5)(2014.08.10)

【その16】NEW KRISHNA BHAVANのミールス(2014.08.12)※店舗情報載せてマス

【その17】市場でつまみ食い(2014.08.16)

【その18】AMRUTH VEGETARIANのディナーミールス(2014.08.17)※店舗情報載せてマス

【その19】AMRUTH VEGETARIANのペーパードーサ(2014.08.18)

【その20】ホテルの朝食ビュッフェ(6)(2014.08.19)

【その21】Aromas Of Southのランチビュッフェ(2014.08.20)※店舗情報載せてマス

【その22】Dakshinで超豪華なディナー(2014.08.21)※店舗情報載せてマス

【その23】空港でSUBWAYのチキンティッカサンドとホットチャイ(2014.08.22)

【その24】祝開港!KLIA2のOldTown White Coffee(2014.08.23)※店舗情報載せてマス

【その25】マレーシア航空 帰国便の機内食(2014.08.24)

以上です。
インドは大雑把でいい加減な印象があり、実際そう思うときもありましたが、その半面観光ビザの取得や両替、空港の手続きなど、細かい決まりごとは面倒なくらいキッチリしてるなと思いました。
今までノービザ、入国審査フリーのマレーシアなどに慣れていたので、余計にそう思いました。

今回はマレーシア航空で乗り継いだので、1粒で2度おいしい旅行となりました。
次回インドに行く際は、マレーシアで1泊してみてもいいですね。
それかタイやシンガポールの航空会社でインド旅行をして、他国の空港や地域にも立ち寄ってみたくなりました。

それでは、失礼します。

※1日単位での旅行記は私のサイトをご覧ください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【ベンガルール食い倒れ旅行2014その25】マレーシア航空 帰国便の機内食


こんばんは。

マレーシアを発ち、いよいよ日本に帰国します。
早朝からの移動で疲れたので機内で少し休み、目がさめたらちょうど外は夜明け前でした。
シャッターチャンスを逃さなくて良かったです。
そして起き抜けに機内食が運ばれてきました。


オムレツとポテトか、マレーシアのスパイシーな朝食です。
もちろん後者を選びました。
おっとびっくり、ナシレマですよ!
KLIA2のOldTownで、ナシレマはオーダーしなくて良かったですf(^^;)

 
サンバル・ウダンにイカンビリスとピーナッツもちゃんと付いています。
エアアジアのナシレマと甲乙つけがたい味でした。
旅の最後の食事で、すごく得した気分になり、目が覚めました。

無事に成田空港に到着しました。
朝の気温が14℃で身体がびっくりしましたf(^^;)
ベンガルールの湿度の低い、カラッとした暑さが懐かしいです。


今回の南インド旅行は、行きと帰りをマレーシア航空でフライトしました。
世の中の評判は決して良くありませんが、私個人は好きな航空会社ですし、ぜひとも経営を建て直して、再び世界から信頼される航空会社となってほしいと思います。

それでは、失礼します。

※1日単位での旅行記は私のサイトで更新していきます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【ベンガルール食い倒れ旅行2014その24】祝開港!KLIA2のOldTown White Coffee


こんばんは。

ベンガルールを発ち、無事にクアラルンプール国際空港(KLIA)に到着しました。
画像はマレーシア航空でベンガルールとの間に出た機内食です。
行きと同様にチャパティが暖かくて嬉しかったです。
奥の容器は、最初はスパイス入りマッシュポテト(マサラドーサなどに入ってるもの)かと思ったのですが、ダヒ・プリでした!
平たいスナックが1切れだけトッピングされていて、甘かったです。
これはうれしい不意打ちでした。


さて、いよいよ今回の旅行の最終ミッションです。
ベンガルールからの帰り道が、大変幸運なことに新空港のKLIA2オープン初日(2014年5月2日)にあたりました。
これはぜひとも行っておかなければなりません。
今回の旅行でベンガルール行きの便はLCCT、帰国便ではKLIA2と新旧2つのターミナルに行くことができます。

 
LCCTにはKLIAからバスやタクシーで片道30分と待ち時間をかけて行かなければならず、不便でした。
KLIA2はKLIAの地下にある、KLIAエクスプレスで約3分という、信じられない速さで到着します。

 
往復RM4で支払い、プリペイドカードをもらいました。
MRTのトークンと同様に、自動改札にかざして通行して、最後の1回分のときに自動改札にカードを挿入すると回収されます。


新幹線のような奇麗な車両が発車して、あっという間にKLIA2に到着しました!
ちなみに反対側へ乗ると、KLセントラル駅に行くことができます。
新しいKLIA2はとても広くて涼しく、巨大ショッピングモールのようです。


着いた階の出口へ向かうと、OldTown White Coffeeに巡り会えました!

LCCTからKLIA2にお引越しも無事に完了し、食器も真新しくてとても清潔で快適です。
オープン初日ということもあり、まだ全然空いてますね。
店員も「Selamat Datang~」と呼び込みをしています。

まぁLCCTの蒸し暑さの中ファンを浴びつつ、ナシレマをいただくと、マレーシアに来たなーと実感するので、物足りなさが若干あったりもしますけどf(^^;)
きっとマレーシア好きな友達の中には、同じ気持ちの方も多いんじゃないかなと思います。
これからはこちらでお世話になります!( ゜∀゜)ノィィョ
※ちなみに、KLIA2のフリーWi-Fiは1時間しか使えませんでした。


定番のナシレマでも良かったのですが、日本ではなかなか食べられないものをいただこうかと思い、カヤトーストに半熟玉子、ホットのテー・タレをオーダーしました。
今までカヤトーストは何度もオーダーしていましたが、半熟玉子は初めてです。


半熟玉子にはしょうゆとコショウをかけて、甘いカヤトーストと一緒にいただきます。
シンガポールやマレーシアの朝ご飯の定番スタイルです。
とってもおいしくいただきました。

せっかくなので、追加で食事を注文しました。
OLDTOWN Prawn Meehoon Mee(RM11.3)です。
マレーシア料理教室で海老麺を習いましたので、食べてみることにしました。


ビーフンと中華麺がハーフ&ハーフで入っているのがうれしいです。
海老のダシが効いたスープに、海老、練り物、ゆで玉子、もやし、空芯菜、フライドオニオンなどが入っています。
とっても食べ応えがありました!
次回マレーシア旅行では、現地でプローン・ミーを食べてみたいです。
楽しみがまたひとつ増えました。

ちなみに、ここKLIA2のOldTownで、日本で知り合いのマレーシア人とばったり会いました!
彼はこれから実家に帰省するところで、私はこれから日本に帰るところですが、お互いがここKLIA2で交差するのが、何とも面白かったです。
きっとこれから知り合いの方々がここでばったり会うことが度々ありそうです。

それでは、失礼します。
※おまけ


【店鋪情報】

OldTown White Coffee KLIA2
※食べログ海外版のお店ページはコチラです。

住  所:ML3-27, Terminal KLIA2, KL International Airport, Jalan KLIA 2/1, 64000 KLIA, Sepang, Selangor,Malaysia



電話番号:(+60)03-805-10843
営業時間:24時間
休  日:なし


※1日単位での旅行記は私のサイトで更新していきます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【ベンガルール食い倒れ旅行2014その23】空港でSUBWAYのチキンティッカサンドとホットチャイ


こんばんは。

ベンガルール旅行もいよいよ最終日。
早朝からタクシーで空港に向かいました。
ホテル側とタクシーとでうまくコミュニケーションが取れていなく、タクシー代をホテルと運転手へ2重に支払うというトラブルがありました…(´・_・`)
ホテルでタクシーを手配する際は、運賃は必ず運転手に直接支払いましょう。


朝からトラブルでゲンナリしましたが、無事にベンガルール国際空港に到着しました。
ホッとしたらお腹が減りましたので、まずは朝食です。


最初はベンガルール到着初日に見つけたSUBWAYに行きました。
日本、台湾、マレーシアに続いて4カ国目になります。
メニューはタンドリーチキン、チキンティッカ、パニールティッカなどがあり、お国柄を感じさせます。
珍しいパニールティッカにしようと思ったら、今日はないそうです。

タンドリーチキンは日本のサブウェイでも食べたことがありますので、チキンティッカをオーダーしました。
そうしたら、隣のカウンターで注文するように言われました。
よく見ると、ベジとノンベジで注文するカウンターが分かれています。
何ともユニークですね。

チキンティッカのサンドを、パンはパルメザンオレガノでオーダーしました。
今までの経験上、海外のサブウェイは、フットロングの注文がデフォルトですが、どうでしょうか。
…お、ハーフサイズですね。
よかったです。


ドリンクとセットでRs210(約360円)でした。
日本より安いですね。
鶏胸肉をダイスカットしてあり、結構スパイシーでした。


SUBWAYのサンドイッチを完食後は、隣のCHAI POINTに行きました。
いわゆるチャイスタンドです。
ジンジャーやレモン、マサラなど種類がいろいろありましたが、基本のDUMというチャイはRs30(約50円)で、これだけハーフサイズがRs15(約25円)でありました。
お客さんたちはみんなこのハーフサイズを注文していきます。
安いですしね。
私もこのハーフサイズをいただきました。


食後の甘いチャイは、ホッとしますね。
ようやく先ほどまでのタクシー絡みの疲労が和らぎました。

それでは、失礼します。

【過去記事】

【台湾食い倒れ旅行2012その12】SUBWAYのステーキ&チーズをいただきました(2012.07.06)

【マレーシア食い倒れ旅行2012その12】SUBWAYのB.M.T.サンドをいただきました(2012.10.04)

※1日単位での旅行記は私のサイトで更新していきます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【ベンガルール食い倒れ旅行2014その22】Dakshinで超豪華なディナー

こんばんは。

ベンガルール滞在中、最後の夕食にでかけました。
Dakshinというレストランがベンガルールにあると知っていたので、行ってみたいと思っていました。
日本の東京にある南インド料理店のダクシンとは、関係がないそうです。
場所はお昼に行ったAromas Of Southよりも北のITC Windsor Hotel内にあるようです。

 
…えっ(;゜д゜)ポカーン
なにここすごい。
金属チェックのあるホテルなんて、初めてです。


…えっ(;゜д゜)ポカーン
なにここすごい。
もしかして、すごく高級なところに来てしまったのでは…。


…えっ(;゜д゜)ポカーン
なにここすごい。
超豪華な店内で、全部のテーブルにバナナリーフが丸くカットされて、ターリー皿にセットされています。
しかも店内のBGMが南インドの古典楽器を
生演奏ッ!!(´゜ω゜):;*.':;ブッ


他にお客さんがいなくて、貸し切り状態で着席しました。
ドレスコードとか考えて白いパンツを買っておいたのに、うっかり使わずにハーフパンツで来てしまいました。
思い切り漂う場違い感。
よく門前払いにならなかったものです。
メニューを見てみました。

メニューも金属の板に布を綴じてあるもので、非常~に高級そうでした。
うわ、予想していましたが、メニューの価格も高いです。
カレー単品でだいたいRs1600!(約2700円)(´゜ω゜):;*.':;ブッ
これだけで今まで最高値だったKaravalliのミールスより高いですよ。

執事のようなフロアマネージャーが接客してくださったので、色々とお薦めを伺いながら、ケーララ州の海老カレー、Chameen Curry(Rs1650)をオーダーしました。
カレーに合わせるのは何がいいか聞いて、Appam(Rs175)をオーダーしました。


アッパムを焼くところを見せてくれて、撮影しやすいところから撮るように言ってくれました。
とても上手に焼いています。

 
お通しにあたるパパドやせんべい、カードチリが入ったバスケットが提供されました。
そしてバナナリーフに3種類のチャトニ(左からミント、トマト、ココナッツ)そしてレモンピックルがサーブされました。
さらにその脇にベサン(ひよこ豆の粉)、カレーリーフの粉、クミンパウダーがサーブされました。


海老カレーがやってきました。
熱で身がしまってしまうので、海老はカレーリーフの上にサーブされました。
(場違いで緊張していたため、海老カレーのポットの写真を失念しました…m(_ _;)m)

パリパリに香ばしいアッパムを海老カレーに付けて、カレーリーフパウダーなどをちょっと付けていただきます。
うまーい!( ゜∀゜)ノィィョ
辛さは控えめでマイルドなカレーで、海老の旨味もよく出ています。
海老もプリップリで、とってもおいしいです。
アッパムをお替わりして、ペロッと平らげてしまいました。


まだカレーが残っているので、Malabar Paratha(Rs220)を追加オーダーしました。
こちらもパリパリもっちりした香ばしい生地に、海老カレーがよく合います。
完食しました。

フィンガーボウルを出してもらえたのですが、水が茶色かったので「?」と思っていたら、何と紅茶でした!
紅茶で手についた匂いを消すのでしょう。
レモン水のフィンガーボウルしか見たことがなかったので、衝撃でした。
あまりにびっくりして、ここでも写真を失念してしまいました…m(_ _;)m

 
食後にはコーヒーをいただきました。
熱々でさわれませんが…(´・_・`)
布部分を持って取り出そうとしたら、少しこぼしてしまいました。
結局スタッフの方に取り出してもらいました。


布でカップを包むようにして持ち手にしていました。
こういう使い方は初めてみました。
コーヒーも、とてもおいしくいただきました。


会計時にスタッフの方がジャスミンの花を紐で結んだものをくださいました。
これを手首に巻くそうです。
ムットさんのお宅に行く途中や、マイソールの市場などでも、このジャスミンの花輪を見かけました。
ありがたくいただきました。

気になる会計は
Rs2830!(約4800円)`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブホッ
うわー、超高いっすなー。
日本だったら1万円超えちゃうんだろうなー。
おいしかったですけどね。
今度来るときがあったら、まともな格好で伺いたいと思います(´・_・`)

それでは、失礼します。

※おまけ


【店鋪情報】

Dakshin
※zomatoのお店ページはコチラです。

住  所:ITC Windsor, 25 Windsor Square, Golf Course Road, Near Sankey Road, Bangalore



電話番号:(+91)080 61344926
営業時間:12:30~14:45、19:00~23:30
休  日:なし


※1日単位での旅行記は私のサイトで更新していきます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【ベンガルール食い倒れ旅行2014その21】Aromas Of Southのランチビュッフェ

こんばんは。

13時過ぎに昼食に出発しました。
目的地はベンガルール駅より北にあるRace Course Loadの近くの、37th Crescent Hotel内のレストラン、Aromas Of Southです。

 
ホテルは2005年オープンで、レストランは2011年オープンです。
2014年4月に刊行された、地球の歩き方南インド編の巻頭に掲載されているレストランです。
朝食と昼食時にそれぞれ違うビュッフェを提供しています。

店内はゴージャスな雰囲気です。
ランチビュッフェを早速いただきました。


 

珍しいものだと緑豆を発芽させたものを使ったカレーや、MALABAR CHICKEN CURRY(マラバルチキンカレー)、THAKKALI MEEN KOZHAMBU(フィッシュカレー)、MORE KOZHAMBU(モール・コランブ:ヨーグルトのカレー)、BEERAKAI ANNAM(カレーリーフやハーブと一緒のごはん)などがありました。
他には定番のサンバル、ラッサム、カードライス、サンバルワダ、サグスープ、チキンビリヤニ、ライタ、レッドライス、スチームライスなど、かなり充実しています。
豪勢な食器にほぼ全種類盛りつけました!


パロタがつき、アッパムもオーダーで焼いてもらえます!
カレー単品だとリッチで塩分が強かったので、ライスなどと混ぜていただくと、ちょうどいい塩梅です。

とにかく、もううまいです!( ゜∀゜)ノィィョ
パロタも焼きたてサクサクで、フィッシュカレーとの相性は抜群でした。
フィッシュカレーは白身魚で、身が柔らかく、魚の旨味もよく出ていました。


地球の歩き方南インドを見せたら、掲載されているメインシェフ、セルヴァクマール氏が来てくれました!
ビュッフェ料金Rs400、コーヒーRs60、税・サ込みでRs574(約980円)です。
この値段なら大満足です!

それでは、失礼します。

※おまけ


【店鋪情報】

Aromas Of South
※zomatoのお店ページはコチラです。

住  所:Hotel 37th Crescent, 37, Crescent Road, High Grounds, Race Course Road, Bangalore



電話番号:+91 080 40373738
営業時間:11:00~15:00、19:00~23:00
休  日:なし


※1日単位での旅行記は私のサイトで更新していきます。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【ベンガルール食い倒れ旅行2014その20】ホテルの朝食ビュッフェ(6)

こんばんは。

朝食のペーパードーサが結構ボリュームありましたので、ホテルのビュッフェは果物だけ軽くいただこうと思い、立ち寄りました。
そうしたら、KHARA BATHKASARI BATH(ケサリ・バット)があるじゃないですか!!
というわけで、それぞれいただきました。
お昼どーすんだと(ノ∀`)アチャー


どちらもセモリナ粉をギーや野菜、スパイスと一緒に火にかけたもので、南インドのソウルフードです。
ググったら、古くなったパンを使うレシピもありました。
セモリナ粉を買っておけば、自宅でも簡単に作れそうです。
左のKHARA BATHは食事用で、トマトチャトニと一緒にいただきました。

 
KHARA BATHは甘くなく軽い食感で、マスタードとカレーリーフが効いていておいしいです。
ケサリ・バットはカルダモンのきいたサッパリ甘い味で、デザート感覚でコーヒーと一緒にいただきました。
よくムットでいただいていたので、思わず頬が緩みました。

明日の早朝にチェックアウトするので、ここのビュッフェの時間(7:30~10:30)には間に合わないのが残念です。
毎日のように新鮮なメニューを出してくれて、全然飽きませんでした。
またベンガルールに旅行に来ても、ここに宿泊したいですね。

それでは、失礼します。

【過去記事】

【ベンガルール食い倒れ旅行2014その15】ホテルの朝食ビュッフェ(5)(2010.08.10)

【ベンガルール食い倒れ旅行2014その12】ホテルの朝食ビュッフェ(4)(2014.07.20)

【ベンガルール食い倒れ旅行2014その9】ホテルの朝食ビュッフェ(3)(2014.07.12)

【ベンガルール食い倒れ旅行2014その7】ホテルの朝食ビュッフェ(2)(2014.06.23)

【ベンガルール食い倒れ旅行2014その4】ホテルの朝食ビュッフェ(1)(2014.06.11)※店舗情報載せてマス

※1日単位での旅行記は私のサイトで更新していきます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【ベンガルール食い倒れ旅行2014その19】AMRUTH VEGETARIANのペーパードーサ

こんばんは。


今朝の朝ご飯は、昨晩に続いてAMRUTH VEGETARIANです。
ホテルのビュッフェにはないような、メニューをいただきたくて来ました。


店頭のテーブルでは、コーヒーや紅茶を飲みながら談笑している地元の方々を多く見かけます。
ペーパードーサを注文しました。
Rs60(約100円)です。
ペーパードーサとは、普通のドーサと違って焼く時に表面の生焼けの生地をこそぎ落として、紙のように薄く焼くドーサです。

コーヒーも1杯Rs15で注文しました。
コーヒーは食券を渡されて、食事中でも食後でも、好きなタイミングで飲めるようです。


しばらく待っていると、驚きの巨大サイズのドーサがやってきました。
薄くパリッとローストされた生地は、とってもおいしいです。
MTRでいただいたラヴァ・ドーサはバリバリでしたが、それとはまた違う食感です。


サンバルとココナッツチャトニはお代わり自由で、イドゥリを食べているお客さんがカウンターに行って、追加でたっぷり注いでもらっていました。


このドーサ、途中まで食べてたら中からマサラドーサのフィリングが出てきてびっくりです!
握りこぶしくらいのサイズでした。
これはボリュームありますね。
お昼に行きたいお店がありますが、お腹が空くか心配になりながら完食しました。


食後のコーヒーは店頭のテーブルで立って飲みました。
朝のベンガルールはまだ涼しくて、とても快適です。
甘いコーヒーをおいしくいただきました。

それでは、失礼します。

【過去記事】

【ベンガルール食い倒れ旅行2014その18】AMRUTH VEGETARIANのディナーミールス(2014.08.00)※店舗情報載せてマス

※1日単位での旅行記は私のサイトで更新していきます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク
« 前ページ