【速報】インド料理ムット本店にナシーム氏が就任!!

※2013年5月1日追記:大変に残念ですが、ナシームさんは4月30日をもちまして、一身上の都合により退職いたしました。

こんばんは。

本日は大変に嬉しいお知らせです。
昨日の記事でインド料理ムットのシェフが新しく決まったと書きましたが、先日本店に訪問した時に、ちょうどムットさんが面接していました。
そこに日本人女性も同席しています…え!?

香取薫さんじゃないですか!(´゜ω゜):;*.':;ブッ
インド・スパイス料理研究家でキッチンスタジオ ペイズリーを持ち、著書も多数ある香取さんを知らないはずがありません。
ご活躍は常々拝見しておりましたし、震災時のカレーな後方支援には深い感銘を受けました。

そして面接していたシェフはナシームさんという方です。



香取さんにナシームさんのプロフィールを教えていただきましたので、以下に引用します。

アンサリ・モハメド・ナシーム・アクタル(1970年生)
来日15年、インドではタージマハルホテルで勤務。
古い厳しいスタイルによる、マサラ挽きだけでも3年という正式な修業を積んだ北インド料理のシェフ。
敬虔なイスラム教徒で家族はコルカタに住む。
かつて都内で3店舗の総料理長として働き、多くのファンを持つ。
特に得意とするのは宮廷料理とベンガル料理。
店主のムット氏とは来日直後からの良き友人であり後輩でもある。


ちょうど前のお店を退職したナシームさんと、シェフを探していたムットさんの間を香取さんが取り持ってくださったそうです。
かつてナシームさんが来日した当時に、ムットさんと同じお店で働いていたことがあったそうで、2人は旧知の仲だとか。
『なにしろムットさんの顔を見たとたんにナシームが「バイヤー!(お兄ちゃん)」と声をあげてとんでゆき、抱きあっていましたから』(香取さんより)とのことです。

以前からこのブログでも書いていますが、人と人のご縁ってのは本当に不思議で、嬉しいものですね。
ムットさんとナシームさんのご縁を香取さんが繋いでくださって、私も偶然にもお会いすることができました。
私が言うとまたカドが立ちそうですが、言わせてもらいます。
香取さんには、本当に感謝の気持ちで一杯です。

そして2013年3月20日より、本店でナシームさんが勤務しているとのことなので、早速ディナータイムに訪問してきました。
とても実力のある有名なシェフのナシームさんですが、私は以前のお店に訪問したことがなかったので、ナシームさんの得意料理を聞いて、まずはそれを作ってもらうことにしました。
しばらくして、料理が運ばれてきました。



チキンティッカマサラ(メニューにはありませんでした)と、チーズナンです。
ナンを注文するのは久しぶりです。
楽しみにいただきました。



こりゃうめー!ヽ(・∀・)ノ
おせじ抜きに美味しいですよ!

焼きたてで柔らかいチキンティッカを、シャキシャキのタマネギとカレーベースで合わせてあります。
糸を引く濃厚なチーズ入りのナンとの相性は抜群ですね!
ペロッと平らげてしまいました。

ナシームさん曰く、まだ仕込みなどが大変で自分の納得できる味を提供できていないとのことです。
これでも十分美味しかったですが、今後がとても楽しみになりました。
他にはマトンビリヤニなども得意とのことです。
次回はマトン・ド・ピアザとかもいただいてみたいですね。

ただ少々気になるのは、ナシームさん本人も仰ってましたが北インドの宮廷料理を得意とする彼と、南インドの家庭料理が中心のムットの味の違いを今後どうしていくかと、彼が南インド料理を習得していく必要があることです。
でもムットさんとの絆が、良い方向に導いてくれることでしょう。

今後のムット本店には大いに注目していきたいと思います。
何よりストイックで真面目な、ナシームさんの味がムットでいただけるのは嬉しいです!
ぜひとも長くお店で続けていただきたく思います。

それでは、失礼します。



【過去記事】

店舗情報や今までの訪問した過去記事リンク集はコチラ(~2009.11まで)とコチラ(2009.12~)です。
※30min.のお店ページはコチラ(ムット本店)コチラ(2号店)です。
コメント ( 6 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

ムット本店のクットゥパロタをいただきました

こんばんは。

久しぶりにインド料理ムットのランチに訪問しました。
1月にシェフが契約満了により退職したことで、人員不足のため本店はランチ営業のみでディナーは休業、2号店はランチが休業でディナーのみ営業だったようです。
ようやく新しいシェフが決まり、本店はディナー営業も再開するようです。

この日は新メニューのクットゥパロタ(1000円)をいただきました。
名前からするとスリランカのコットゥロティに似ているのかな?と期待が高まります。
しばらくして料理が運ばれてきました。



それでは、楽しみにいただきました。
南インドのうず巻きパン、パロタを刻んでマトンカレーと炒めています。
シャキシャキの野菜の他にホールスパイスが沢山入っていて、カリカリの歯ごたえと香りがとても良いアクセントになっています。



大ぶりのマトンがゴロゴロ入っていて、非常に食べごたえがありますよ!
結構辛さが強くて、後からじわじわときました。
ボリューム満点で、大満足でした!ヽ(・∀・)ノ
ただ、これだけで最後までいただくのは途中で飽きが来るかもしれません。
ビリヤニのライタみたいに、何か付けた方が味の変化が付けられて良いと思うので、今度ムットさんに提案してみます。

このクットゥパロタは昼夜・曜日問わずいつでも提供しているようです。
お薦めですよ!

それでは、失礼します。

【過去記事】

店舗情報や今までの訪問した過去記事リンク集はコチラ(~2009.11まで)とコチラ(2009.12~)です。
※30min.のお店ページはコチラ(ムット本店)コチラ(2号店)です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【新宿】トルコ料理ウスキュダルに行ってきました

ウスキュダルこんばんは。

先日、新宿南口を歩いていたらトルコ料理店を発見しました。
トルコ料理は世界三大料理の1つです。
私はトルコ料理は阿佐ヶ谷のイズミル大久保のヒサル日暮里のZAKUROにしか行ったことがありません。
辛いものはなくて食べやすいので、うちのヨメさまにも1度トルコ料理を食べてみてほしいと思っていたので、新宿にお店があったのは嬉しいです。
仕事が早く終わった日にヨメさまと行ってみました。

 

トルコ料理ウスキュダルです。
新宿駅南口から御苑方面に100mくらい行ったところの雑居ビル2階にあります。
思ったより店内は広く、30席くらいはありそうでした。
10人くらいのグループのお客さんもいたりで、繁盛していました。



テーブルにはトルコ語の紹介や、トルコの伝説が書かれてありました。
こういう他国のことを学べるのは良いですね。

こちらの料理はコースと単品が選べます。
今回は単品を選んでみようかと思います。



まずは日替わりのスープです。
トマトベースでとても飲みやすく、美味しいです。



メゼ(前菜)の盛り合わせです。
トルコのパン、エキメキと一緒にいただきました。

トマト、ほうれん草、ひよこ豆、他の豆類などを使ってペースト状にしています。
ヨーグルトベースだったり、チリが多めに使ってあるものなど色々あり、変化が楽しめました。
トマトとチリがベースのものと、ひよこ豆がベースのものが気に入りました。
前菜の数々はゴマのパンと相性ばっちりで美味しいです!ヽ(・∀・)ノ

初めてのトルコ料理にヨメさまは、いまいちな反応です。
美味しいかそうでないか、というのが分かりかねているような感じでした。
では鉄板料理を注文してみましょうか。



イスカンダルケバブです。
賽の目にカットしたパンの上に牛肉のケバブを乗せ、ヨーグルトとトマトベースのソースをタップリかけたもので、以前いただいたときに大変気に入ったものです。
これはやっぱり美味しいです!ヽ(・∀・)ノ
うちのヨメさまも大変気に入ったみたいです。
かなり牛肉を沢山食べたのですが、ヨーグルトでさっぱりといただけるのが、またいいですね。

チャイデザートのトルコアイスとチャイをまったりといただきました。
チャイといってもインドのミルクティーではなく、トルコではストレートティーみたいな感じで、小さな角砂糖を入れていただきます。
ほんのり甘さを感じるくらいで、食後にさっぱりといただけます。



のびーるアイスが美味しいです!ヽ(・∀・)ノ
かなり大きいサイズだったので、2人で1つ注文でちょうど良かったです。
新宿駅から近いですし、サービスも良くてとても満足できました。

ちなみに、新宿西口にも同じ名前のお店がありましたが、聞いてみたところ支店や姉妹店ではないそうです。
また訪問して、別の料理をいただいてみたいですね。
ヨメさまも大変喜んでいたので良かったです。

それでは、失礼します。


【店鋪情報】

トルコレストラン ウスキュダル
※30min.のお店ページはコチラです。

住  所:東京都新宿区新宿3-35-1 2F
電話番号:03-3354-9164
営業時間:月~金 17:00~23:30(ラストオーダー23:00)土・日12:00~16:00
17:00~23:30(ラストオーダー23:00)
休  日:なし
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【祝1周年!】ペナンレストラン1周年記念パーティーに参加してきました

こんばんは。

先日、芝公園のマレーシア料理店ペナンレストランが1周年を迎えました。
おめでとうございます!ヽ(・∀・)ノ

マレーシアごはんの会の事務局員で、超常連の方が1周年のお祝いパーティーを企画してくださって、お招きいただきましたので参加させてもらいました。

正直に言うと、ペナンレストランがオープンしてすぐに訪問したときは、ここまでお店が続くとは思いませんでした。
しかし、レギュラーメニューの充実や、要予約ながら様々な魅力的な料理の提供、そしてお店のお父さん方をはじめとするロバートさん一家のホスピタリティ溢れる接客が、とても居心地のいい空間を作り出していました。
その結果リピーターが増えて、マレーシアの方々で貸し切りになったこともあるそうです。

本当に喜ばしいことです。
そんなことを思いながら、お料理をいただきました。



トウゲイイカンビリス(もやし炒め)です。
シャキシャキでスタートにぴったりですね。
小魚(イカンビリス)が入っています。



お次はアッサムラクサ(ペナンラクサ)です!
これが取り分けるのではなく、各自に配られるなんて、なんて素晴らしいんでしょう!
辛さと酸味と魚ダシの旨味がたまりません!



麺は多少ウェーブのかかった、細めのうどんかな?
本当は丸麺を使って欲しいところですが、これはこれでありですね。
要予約メニューではありますが、ペナンレストランではこのラクサがいただけますよ!
キュウリ、パイナップル、紫タマネギ、チリ、ミントのトッピングも私としては満点です!
超お薦めですよ!



続いてはチキンルンダンです。
ドライタイプのチャイニーズスタイルのカレーかと思いましたが、これもルンダンです。
これはご飯が欲しくなってたまらないです!



次はフィッシュヘッドカレーです。
鯛の頭が豪勢にたっぷり入っています。
これもご飯が欲しくなります。
ご飯をいただけたので、たっぷり一緒にいただきました。



魚を解体したものの特権で、目の周りをいただきました。
ここのお肉がいちばんおいしいですね。

さらに本日のメインディッシュがやってきました!



ドカン!と大皿で運ばれてきました、潮州スタイルスチームフィッシュです!
鯛1匹を豪快に蒸した料理です。
ソースには梅干しを使っていて、酸味と塩味がとてもいい塩梅でした。
蒸し加減も絶妙でお肉は柔らかく、旨味も逃げていなくてものすごく美味しいです!ヽ(・∀・)ノ

 

デザートは、Kueh Gulung(クエグルン)です。
昨年末に料理教室で習ったものと比べると、皮が厚めでもっちりしていましたが、これもとても美味しかったです!

この日は幹事さんの進行のおかげで、和やかに1周年をお祝いすることができました。



主催者グループからお祝いで、手作りのペナンレストランファミリーのフィギュアが贈られました!
これはすごかったです!!
お店に飾られると思いますので、是非訪問してご覧になっていただきたいです。



お店を愛する方々に囲まれて、本当に楽しいお時間を過ごすことができました。
ぜひまた2周年、3周年とお祝いしたいですね。
その際はまた参加させていただければ幸いです。

それでは、失礼します。

【過去記事】

ペナンレストランでナシレマをいただきました(2012.11.19)

マレーシアごはんの会@ペナンレストランに参加してきました(2012.07.17)

【祝開店!】ペナンレストランのカレーライスをいただきました!【芝公園】(2012.04.04)←店舗情報載せてマス
※30min.のお店ページはコチラです。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

マレーシア料理教室@大地の木でサテを焼きました

こんばんは。

毎月2回開催されている、マレーシアごはんの会主催のマレーシア料理教室に参加してきました。
今回の会場は、高田馬場の大地の木です。

今回の料理はマレーシアの焼き鶏・Satay(サテ)と、マレーシアの炒飯・Nasi Goreng(ナシゴレン)です。
どちらもとてもポピュラーなマレーシア料理ですが、どのように作るかがとても興味深いです。

 

アスリーさんの軽快なトークを聞きながら、料理のコツを教わりました。
サテは上にかかっているピーナツソースも自作します。
ミキサーでピーナツやその他の食材を細かくして調理したりで、焼き鶏部分よりもむしろ手間がかかっていたのが意外でした。

 

鶏肉を竹串に刺すのは、参加者全員でその場で刺しました。
現地では鶏肉の他に牛肉、羊肉、ウサギなども使われます。
日本にお住まいのマレーシア人も参加されていましたが、その方もサテを一緒に刺しました。
これは楽しいですね。



おお、なんだこれ?Σ(゜д゜lll)
サテも焼ける、電子グリルをお店で購入したようです。
これで全部ではなく、半分はキッチンの奥で焼いています。



焼きたてのサテは鶏肉が柔らかく、出来立てのピーナツソースも美味しさ満点で素晴らしかったです!
この日のピーナツソースの余りを、参加者のお土産にしてくださったアスリーさんには本当に感謝です。
自宅で焼き鶏を作ったらこれでサテがいただけますね。



引き続きマレーシアの炒飯、ナシゴレンの調理にかかりました。
普通の炒飯の作りかたと違って、溶き卵は最後に入れるのではなく、具材より先に最初に入れていました。
こういう細かいところが分かるのも料理教室の醍醐味です。

あとはそれほど炒飯と違いはありませんが、マレーシアの調味料・サンバルと、素揚げした小魚(イカンビリス)が入ると、途端にナシゴレンとして成立します。
目玉焼きをトッピングして、完成です!



通常のナシゴレンと、小魚入りのナシゴレン・カンポンを美味しくいただきました。
さらにアスリーさんがサービスで、干し魚入りのナシゴレンを作ってくれました。
塩気のある干し魚を刻んだものからいい味が出ていて、あとナンプラー風味が効いています。
マレーシア料理のラインナップがまた増えました。とてもうれしいです!

 

素敵なデザートや、参加者のマレー式じゃんけん大会でレトルトカレーのお土産をいただきました!ヽ(・∀・)ノ

今後もできるだけ料理教室には通いたいですね。
それでは、失礼します。

【関連記事】

マレーシア料理教室@大地の木でクイティオ祭りですよ!(2012.12.05)

マレーシア料理教室@大地の木に参加してきました(2012.10.24)
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

第15回CCUmeeting ベトナム新年会 in THI THI

THITHIこんばんは。

さる2月23日に、隔月開催のカレーオフ会CCUmeetingを開催しました。
これまで色々な国の料理店で開催してきましたが、ベトナム料理店はまだ開催したことがありませんでした。

参加予定者の皆さんからお店を教えていただいて、蒲田のミ・レイにしようかと思いましたが、早々に予約で満席になっていました。
すごい人気ですね。
次にお薦めしていただいた、同じ蒲田のTHI THI(ティティ)というお店で開催することにしました。
こちらのお店にした理由はベトナムカレーがあるからです。
先日訪問したベトナムちゃんもそうでしたが、ベトナム料理店でカレーを出しているお店って、結構少なかったです。

今回は14名もの方にご参加いただきました。
ベトナム料理は女性を中心に人気だとは聞いていましたが、思った以上でした。



蒲田駅ってどっきりカメラのキシフォートのCMしか印象に残ってません。
(いやー、歳がバレますね(ノ∀`)タハー)
駅から少し歩いたビルの地下にお店はありました。
中は意外に広く、30人以上は入れる感じでした。
私たちの他にもお客さんたちがどんどん入ってきて、常に満席でした。
日本人のお客さんの比率がとても少なくて、良い雰囲気でした。
それでは、さっそくお料理をいただきましょうか!



まずは定番の生春巻き揚げ春巻きをいただきました。
生春巻きにはエビやシソなどの他に、太めのビーフン、鶏肉のプルプルしたところなどががたっぷり巻かれていました。
タレは甘辛でドロッとした感じで赤味噌や黒糖を使ったような、不思議な味でした。
これに砕いたピーナッツと生姜などがトッピングされていました。
揚げ春巻きはたくさんの生野菜やハーブで巻いて、スイートチリソースに付けていただきました。



続いてはバインセオです。
他のベトナム料理店でいただいたことはありましたが、こちらのはエビやもやしがたっぷり入っていて、生地も大きくパリッと焼かれていました。
こちらも生野菜で包んで美味しくいただきました。



続いてはメニューを眺めながら、皆さんにリクエストを募ってみました。
上の画像は小海老のせ蒸し米粉です。
南インドのイドゥリ(お米の粉を使った蒸しパン)みたいなものかと思いきや、お米で作った平たい水餃子の皮みたいなもので、プルプルでツルッといただけます。
これはめちゃめちゃ美味しかったです!ヽ(・∀・)ノ
トッピングはエビのでんぶっぽいものと黄色いのは緑豆を使ったあんでしょうか?

下の画像はレモングラスのビーフンです。
柔らかい牛肉と魚の練り物が具になっています。
レモンをかけて、ハーブをたっぷりかけてからいただきます。
結構酸味と胡椒の辛味が強いですが、つるつるした麺や柔らかく煮こまれた牛肉が美味しかったです。



そしていよいよカレーですよ!
鶏肉ココナッツカレーです!
鶏肉とナス、サツマイモが入ったサラサラのカレーで、タイのグリーンカレーに近いです。
ライスかビーフンが選べますが、ライスは単品で注文できますのでビーフンにしました。
いやー、これは美味しいですよ!
ビーフンと一緒にカレースープが一気に口に入るからかもしれませんが、結構辛口でした。
これ、1人で全部いただくのは大変だったかもしれませんが、煮崩れたサツマイモの甘みが時々感じられるのが嬉しかったです。



最後に、各自好きなデザートと飲み物を注文しました。
大半の方がベトナムコーヒーを注文しました。
画像上の左から、バナナケーキベトナム風お汁粉南部ぜんざい、画像下の中央はバナナぜんざい、そして右下はタピオカの三色デザートです。

どのデザートも1品ごとに丁寧に作られていて、とても美味しかったです!
私はベトナム風お汁粉を注文したのですが、鮮やかな緑色のお餅の中からは黄色いあんが出てきました。
甘いかと思いきや意外にも甘さはなく少ししょっぱく、刻んだ生姜も入っていました。
あんの材料は緑豆だそうです。
1番気に入ったのは南部ぜんざいかなぁ。
ただ、デザートが1品ずつ15分おきくらいに提供されて、全部出揃うまでに1時間以上かかりました。
ここはBig Surか?(ノ∀`)タハー

どのお料理もハズレがなく、とてもコスパもよく美味しかったです!
こことミ・レイがあるなんて、蒲田が近くの方が羨ましいです。
ただ、店内の座席数に対してキッチンが狭そうなことと、料理が丁寧なので提供は結構ゆっくりめです。
混雑していたのは土曜日の夜だったのもありますが、時間に余裕をもって訪問した方がいいかもしれません。
地元の方からの情報によると、平日夜はそんなに混雑してないとのことです。
コース料理のメニューもありましたので、そのオーダーなら提供はあまり待たないかもしれません。

また、フランスパンを使ったベトナム風サンドイッチのバインミーがあって気になりました。
デザートとコーヒーと一緒に、カフェっぽい使いかたでも全然アリだと思いました。

長時間ご参加いただきました皆さま、お疲れさまでした。
とても楽しい時間をありがとうございました!
今後も定期的に、このような機会を設けたいと思いますので宜しくお願いします。

それでは、失礼します。

【店鋪情報】

THI THI
※30min.のお店ページはコチラです。

住  所:東京都大田区蒲田5-26-6 地下1階
電話番号:03-3731-1549
営業時間:平日17:00~23:00、土日祝12:00~22:00
休  日:月曜日
コメント ( 6 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク