Rest in Peace & Fly Away

フレディ

こんばんは。
今日はフレディ・マーキュリーの命日です。
QUEENは私の中ではLUNA SEA、AEROSMITHと同じくらい大きい存在です。

※追記:今晩新宿バルト9のQueen Rock Montreal cine sound Ver.に行ってきました。
命日という事で、この日は献花台が設けられました。

フレディ

彼の衣装のイメージカラー(後期)の黄色と、ライブの照明で赤色の印象が強かったので、その2色を献花してきました。
それにしても、今月はThis is itと今回のライブと、逝ってしまった天才パフォーマー&ヴォーカリストのステージを観る事になりました。
フレディはやっぱり最強のフロントマンかなぁと思いました。
このモントリのライブはDVD化されているのですが、今回のデジタルリマスタリング版で再販されたら即買いますね。
95分間のライブですが、全く短さを感じさせない内容でした。
1981年のライブとはとても思えない程のクオリティで最高でした!( ゜∀゜)ノィィョ

多分後日サイトでライブレポを書こうかと。
それでは、失礼します。
コメント ( 6 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【皆既月食】GOD BLESS YOU~One Night Dejavu~

こんばんは。

ここ1ヶ月、mixiのLUNA SEAのコミュニティは謎のカウントダウンで、ものすごい勢いでトピックが進んでました。
カウントダウンが終わって、本日発表がありました。
2007年8月28日。皆既月食のこの日にあった発表は、何と
1夜限りの復活ライブでした!

ファンとしてはもちろん嬉しいのは嬉しいんですが、少々微妙ではあります。
まだ早いような気もしてしまったり。

でも、早いもので「終幕」してから7年も経つんですね。
できれば東京ドームで体験したいものです。
チケット取れるかなぁ。

しかし、外タレじゃないんだから、9500円てm(_ _;)m
高いですよ!終幕前は6500円くらいだったんですけどね。

それでは、失礼します。
コメント ( 7 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

Delta Goodrem@HMV新宿SOUTH行きました

こんばんは。

まず、11日のムットオフ会に多数お集まりいただきまして
本当にありがとうございました。
それについては別記事にするとして、当日は19時過ぎに遅れて
参加して、主催者としてあるまじき姿で本当にすみませんでした。

当日はどうしても外せない用事があったのです。
ここでさかのぼる事約2年。
2004年10月に新婚旅行でマレーシアに行きました。
その翌年の2005年の6月に2度目のマレーシア旅行に行きましたが、
行きの飛行機の中で知らないアーティストを聴いてみようと
いろいろ聴いていたら、特別に記憶に残った曲がありました。

曲名しか分からなかったのでメモしておいて、マレーシアのHMVで
店員に探してもらって、やっとそのCDを買う事ができました。

そのアーティストがDelta Goodrem(デルタ・グッドレム)という
オーストラリアの女性シンガーだったのです。

帰国してから調べてみると、オーストラリアでは国民的なスターだと
わかりました。
当時まだ20歳ですが、17歳のデビューアルバムが100万枚
(オーストラリアの人口は約2000万人なので日本の人口に
換算すると約800万枚!
日本で言えば宇多田ヒカルくらいの知名度でした。

しかし、日本ではまだデビューしていなく、知名度はほぼゼロ。
マレーシアで買ったのは2枚目のアルバムだったようで、1枚目を
買うつもりでしたが輸入盤の在庫もなく、注文もなかなか出来ない
状態でした。

早く日本デビューして来日公演をしてくれないかと待ち望み続けていた
アーティストですが、この度2006年10月11日に待望の日本デビューを
果たしました!
本当に嬉しくてアルバムを購入したのですが、そうしたら
「インストアイベント整理券」なんてものが付いてました。

ミニライブ、握手会、サイン会の整理券!

マヂですか!
って…日時は2006年11月11日の17時から…。
ムットオフ会をダブルブッキングしてしまいましたm(_ _;)m

これだけは外す訳には行きません。ヨメにも
「カレー以外に優先するものがあったんだ!」と驚かれました。
整理券は1枚で1人分なので、2人で参加する為にアルバムを2枚買いましたし
仕方ないです。

そんな訳で待ち望んでいたデルタさんを優先してしまった次第です。
主催者のはぴいさんには本当にご迷惑をおかけしました。
申し訳ありません。
インストアイベントの模様は長文になるので、うちのサイトの
ライブレポにあげたいと思います。

※2006.11.14追記:アップしました。

でも、本当に行って良かったと思いました。ヨメはデルタさんに
ハグしてもらって大泣きしてしまいました。
あの鬼ヨメの目にも涙というのも驚きですが、その数時間後には
navi cafeでまた大暴れというのも信じられませんf(^^;)

私にとって、本当に忘れられない1日になりました。
今回のプロモーション来日でミュージックステーションにも出演
しましたし、間違いなく日本での知名度も上がりブレイクすると
確信しています。
次回は来日公演で彼女にお会いしたいです。

それでは、失礼します。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

明日のミュージックステーションは必見!

こんばんは。

明日11月10日(金曜)の20時からのミュージックステーションは必見です!
とにかく見ましょう。私は1週間前から予約録画を入れてます。

それでは、失礼します。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【Tourbillon】A Tide of New Era発売!

こんばんは。

本日はTourbillonの2ndアルバムの発売日です。
当然即買いました。

A Tide of New Era

通しで聴きましたが、これはもう初回盤じゃないと買う意味ないかも。
日本武道館でのお披露目ライブから演奏されて、音源化されていなかった
「眠りの森の君に」は初回盤のみのボーナストラックです。
これはもうライブで何度も演奏されているからか、非常にこなれた感じで
素晴らしかったです。
でもこのアルバムの世界観にはそぐわないというか、アルバムの最後を
飾る曲かというと、若干疑問が残ります。

あとは春のツアーでとりあえずサポートメンバーから抜けたベースの
TOKIEさんがレコーディングに大いに関わっているのも嬉しい点です。

しかしアルバムを買ったは良いものの、マキシ・シングル「アゲハ」の
購入特典の年末のツアーの優先申し込みは落選して、先日の一般販売は
3分で完売してしまいました。
今までツアーはほとんどの会場に行く事が出来て、ライブを観られて
いたのですが、年末のツアーには参加できそうにないですm(_ _;)m残念。
追加公演やってくれないかなぁ。

それでは、失礼します。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

LUNA SEA FILM vol.9に行って来ました。

こんばんは。

8月5日(土)の夕方に渋谷O-EASTに
行ってきました。
今回で9回目の開催となるLUNA SEAの
フィルムライブに参加するためです。

2000年末に活動を「終幕」した彼ら。それからファンクラブで
フィルムのライブを開催しています。
昨年末のフィルムは仕事で初めて行かれなかったので、
今回のFILMはほぼ1年振りの参加になります。

今回のFILMは1999年初頭の香港でのライブになります。
早いものであと半年もしない内にあれから8年が経とうとしています。
本当に時の流れは猛スピードで駆け抜けていきます。

香港のライブ映像は、とても観客の熱が感じられました。
LUNA SEAという日本のバンドを初めて目にした彼らは、あの日から
7年半経った今どのように暮らしているかが気になります。
あの日の熱に当てられた彼らの心に宿った火は、まだ灯っているでしょうか。
彼らの心に、NO PAIN(反戦・平和の曲)のメッセージは届いたでしょうか。

言葉が通じない国でも、彼らの楽曲で観客は乗ってました。
音楽は国境を簡単に飛び越えることができると私は思います。
(あとはサッカーくらいでしょうか。)
国際問題や政治などの面倒なしがらみから解き放たれて、人種や世代も
関係なく、同じLUNA SEAの音楽を共有できるだけで繋がれる。
その事を喜びたいです。

久しぶりに聴いた彼らの音は「こんなに爆音だったかな」と驚きました。
その中でINORANの高音アルペジオやSUGIZOのギターソロが随所に
効き、Jの荒々しいベースに真矢の「間」のリズム隊にも決して埋もれる
事のないRYUICHIのヴォーカル。
彼らだから演奏できたライブ。彼らだから生み出せた楽曲達だな、と
改めて認識しました。
他の誰かでは決して変わりはつとまらず、彼らでしか出せない色だと思います。

現在の個々の活動はある程度聴いていますが、ここまでの色にはまだ
巡り会っていません。
これからの活躍を期待しつつ、将来の「夢」は自分の胸の中に残して
おきたいと思いました。

あとは、客席に椅子があったのは良かったです。
フィルムライブですから座って観たい方もいるでしょうし、昨年は
オールスタンディングでしたが今後も椅子付きの会場を希望します。
またはフロアーは後ろ半分だけ椅子にして前をスタンディングに
するとかも良いのではないかと思いました。

最後に、今回の会場では入場する際にドリンク代が別途500円
かかるのですが、こんな粋な計らいが!

 

どうせドリンク代を払うにしても、これは嬉しいです。
一番左の黄色いのがMOON(ノンアルコール。上がオレンジジュースで
下がピーチシロップっぽいカクテルでした)、
真ん中がSLAVE(アルコール。赤ワインに氷をぶち込んだだけ?)
右がPRECIOUS(アルコール。炭酸の効いた軽い飲み口でした)です。

こういう試みは大歓迎です。
ぜひ次回も継続して欲しいと思いました。

今後もLUNA SEAの音とライブ会場の空気を味わえる機会を続けて
欲しいと願っております。
次回で早いもので10回目です。楽しみにしています。

それでは、失礼します。

【過去記事】

LUNA SEA FILM vol.7行きました(2005.8.7)
コメント ( 2 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

まだこんな事やってんのか(´Д`;)

こんにちは。

今日はもうすぐ渋谷O-EASTにLUNA SEAフィルムを
観に行ってきます。
去年は観た後でロイヤルホストに行ってました
今年も多分そうなるでしょう。
やってる事全然変わらないな自分m(_ _;)m

さて、先日Tourbillonの新譜が発売されたので購入しました。

アゲハ

未発表曲2曲と、春のツアーで演奏された新曲2曲が入ったなかなか
お得なマキシシングルです。
音源よりもライブの方が良いと思ってしまうのは相変わらすですが
演奏のレベルが高いからでしょう。
11月末にツアーも決定したので、きっと行くと思います。

それはともかく。

上のを買いに、久しぶりにCDショップに行きました。
その前に新宿ツタヤのレンタルコーナーに行きました。
NANAのアニメを観て、ヨメが欲しがっていた土屋アンナとOLIVIAの
マキシシングルがありました。
実写版映画を観た時には中島美嘉より土屋アンナの方が向いてると
思ったので、今回のアニメのキャスティングは結構嬉しいです。

rose a little pain

でもこの2枚、CCCDなんですよねm(_ _;)m
※8/6追記 レンタルだけCCCDで販売は普通のCDのようです。

発売元はカッティング・エッジ(AVEX)です。
まだこんなもので出してたのですか。もうなくなったと思ってました。

そしてJも見に行きました。
CDも買ってライブにも行ってましたが、Universalから新レーベルに
移籍した頃からCDを買ってなかったので、どうかなと思って探して
みましたが…。

break GLARING SUN Fly Away/SQUALL

全部CCCDになってました・゜・(ノД`)ノ・゜・。
新レーベルってAVEX絡みでした。

blowgrow紹介(LUNA SEAのある生活:2005.8.30)より以下引用。

>2005年、真のROCK-Spiritsを持ったアーティストだけを
>世に放つべく設立された新鋭メジャーレーベル -blowgrow- より
>日本を代表するロック・アーティスト -J- の参入が決定!!
>様々な音楽が混在する現在、よりリアルに、よりクールな
>ROCK-Spiritsを持つアーティストと音楽を配信していくレーベルであり、
>日本で唯一無二のROCKレーベルとして君臨すべく、
>満を持して立ち上がったプロジェクトである


「ROCKの熱い心を持った奴らが新しいレーベルを立ち上げるので
 そこに移る」
という事をJ本人は言ってました。
それでこうなっちゃうんですか。

「自分の曲を聴いてくれてるファンはみんな熱い奴らで、音楽業界の
腐った時代遅れな部分にはとっくに気付いてる」
って言ってたのに
熱いファンを信じないでCCCDで発売しちゃうんですか。

アーティストのせいじゃなくて、レコード会社が悪いという意見も
あると思いますが、TourbillonもAVEXなんです。
葉山さん(AVEX畑の方)がメンバーで、AVEXから発売されると
知った時はCCCDだったら聴きたくても聴けない事に相当悩みましたが、
リリースされたのには1枚もCCCDはありません。

それまでもLUNA SEAのメンバー達のCDはCCCDでは出していませんし
河村隆一とINORANだったらCCCDにするとは思えなかったので、
安心したのと同時に、嬉しかったです。

アーティストの意向もCCCD導入には影響あるんじゃないかなぁ。
山下達郎さんは「うちのファンにそんなもの要らないよ」と
仰ってました。
本当に自分の音楽のファンなら買って聴いてくれる、とアーティストは
思ってくれてないのかなぁ。Jさんどーなんですか。
少し寂しくなりました。

※8/6追記:上記3枚はレンタルはCCCDです。販売は未確認です。
後日確認して追記します。


※9/3追記:販売は通常の音楽CDでした。つまり買え。と言う訳ですね。
ごもっともですが、レンタルとはいえまだこんな事やってんのか、
と思いました。



うちはiMacとiPodの音楽スタイルです。
CCCDは買いませんし、再生しようとも思いません。
音楽データをダウンロード購入しようと思いますがiTunes Music Storeは
邦楽のカバーが弱いですし、邦楽のダウンロードサイトはMac非対応です。

IntelMacを買ってWindowsを入れるしかないかなぁ。
でも買うならMacOS10.5が出てからのインストールされてるモデルの方が
お得だし、初期不良の不安も減るでしょう。
しばらくは我慢の時期が続きます。うーん。

それでは、失礼します。

【過去記事】

FU○K CCCD(`Д´#)(2005.3.10)

続・FU○K CCCD(`Э´#)(2005.3.10)
コメント ( 6 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

祝活動再開2

こんばんは。

今年も夏のロックフェスの情報が流れてきました。
フジロックやサマーソニック、ROCKIN JAPANなどいろいろありますが
今年はウドー音楽事務所 UDO MUSIC FESTIVAL 2006という
イベントを行うようです。サンタナおじさまやKISSが出演するそうで。

ウドー音楽事務所といえば、思い出すのはロックオデッセイ2004です。
AEROSMITHMICHELLE BRANCHという、私が好きな
アーティストの競演は行きたかったです。

その前にAEROSMITHの東京ドーム公演のチケットを押さえて
しまっていたので、金銭的に行けませんでしたがAEROSMITHは
ロックオデッセイの2日間を最後に、来日公演をしていません。
STEVEN TYLERが喉の手術を先日行いましたが、今後が気になります。

一方のMICHELLE BRANCHも、この後で結婚・出産とあり
音楽活動からは遠ざかっていました。
彼女は小さい時にAEROSMITHを兄のレコードから聴いて
ファンになっていたという事ですから、あの日の競演は
嬉しかったと思います。

昨年末にサンタナおじさまのアルバムに参加はしてましたが、
そのMICHELLE BRANCHが本格的に活動再開という嬉しいニュースを
少し前に知りました。
親友Jessica Harpとのユニット「WRECKERS」という名義で
本日23日にアルバムを発売するそうです!(今のところ輸入盤のみ)
上のリンクから飛んで行くと視聴できます。アコースティックの
音も良い感じで混ざっていて非常に気に入りました。
もちろん明日買います!楽しみです。

追記:という訳で、買って来ました。

Stand Still, Look Pretty

先ほど一通り聴き終わりましたが、カントリー調の曲に二人の
声がとても良く合っています。
リアン・ライムスなどが好きな方ならきっと気に入ると思います。

DVD付を買ったので、今ビデオクリップを見ましたが、何と
リードヴォーカルはMICHELLEだけではなくJessicaと時々
入れ替わってました。一聴しただけでは気付きませんでした。
MICHELLEが2人いるようなものです。これは凄いですよ!

MICHELLEの2ndアルバムの来日公演はZepp Tokyoに
行きましたが、とても良いステージでした。
WRECKERSで来日公演するなら、絶対観に行きたいです。

それでは、失礼します。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

Tourbillon 2006.4.14ツアー初日行きました

こんばんは。

昨日Tourbillonのツアー初日に行ってきました。
非常に良いライブでした。
その後で三茶のカレー屋に行ったのはお約束という事で。
ライブの内容についてはホームページにライブレポをアップ
しましたのでよろしければご覧ください。

そして会場で限定販売してたチケットを購入してしまったので
20日の新宿厚生年金会館も行く事になりました。

最終日前の27日の中野サンプラザも行く予定なのですが、そちらも
当然中野の有名店に行くつもりです。
ツアーの全会場に行くのは初めてです。気合い入れてライブレポを
書いてみようかと思います。

それでは、失礼します。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

例のブツ

こんばんは。

前にグレートインディアで購入した例のブツについてです。
記事のアップが遅くなってしまいましたが、コレです↓



インドのプロモが100曲入って2000円のDVDです。
ポップスからロックまで沢山入ってます。と店内に張り紙が
されているので興味があって買ってみました。
お会計の際に店員さんに言ったら、棚からDVDをいくつか
持ってきて、その中から画像のを渡されました。
…というか他のを選ぶ余地はないんですかf(^^;)

グレートインディアなどのインド料理店で流れているプロモが
実に100曲!1曲5分としても500分って8時間以上!
なかなか見切れません。

しかし、インドの曲ってお国柄といいますか、どれも唄って
踊ってますね。あとは曲調と歌声がみんな似ているように
聴こえるのは、私が聞き慣れていないからでしょうか。
日本でいうと演歌みたいな感じなんでしょうか。

マレーシアのロックってもろフォークだったので、インドの
ロックもこういう感じなのかなぁ、と思いましたが
バンドっぽい演奏の曲もあったりで意外でした。
それでもシタールなどの民族楽器っぽい音色と、女性の高くて
細めの声であのメロディーで唄うとインドっぽく感じるのが
面白いです。

それでは、失礼します。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク
« 前ページ