【中崎町】ジパングカリーカフェ 大阪中崎町本店のミニカレーをいただきました【牛すじカレー】


こんばんは。

nidomiを出て大阪市内散歩をしつつ、中崎町まで来ました。
帰京前の3軒目に行ってみようと思います。

アート色が強い路地を入っていった先に、目的のお店はありました。


「ビーチ沿いのリラックスした雰囲気を感じられるカリーカフェ」をコンセプトにしたお店です。
2017年3月オープンと比較的新しいお店ですが、メディア掲載が多いみたいでアピール上手なようです。


店内もとてもカラフルで明るい雰囲気です。
カレーは鰹節の出汁と牛すじを合わせた和のカレーです。
カレーとラッシーが看板メニューみたいですね。

3軒目ではありましたが、こちらのお店はミニカレーがあるのがありがたいです。
ミニカレーのベジトッピングに、ラフランスのラッシーセット(1100円)にしてみました。
まずはラッシーがやってきました。


ラッシーはメニュー写真だと大ジョッキくらいに感じられましたが、実物は缶コーヒーよりひと回り大きいくらいです。
フルーツがゴロゴロ乗っていますが、どれも冷凍なので冷たいです。
ラッシーにも氷が入っているのでこれまた冷たいです。
今の時期だったら氷抜きで頼んでもいいかもです。
普通においしいですし、カレーとの相性は良いですね。
カレーが運ばれてきました。


カレーは牛すじの出汁が効いたカレーで、一般的なカレーとしてとても食べやすいです。
どんなトッピングにも合いそうなカレーに感じられました。
ベジはパプリカ、ミニトマト、豆苗、水菜、タマネギなどがたっぷり乗っています。
煮込んだのではないので、サラダのようにシャキシャキした野菜とカレーをいただきました。
さっぱりして食べやすく、これならミニカレーにしなくても食べられたかなと思いました。

店頭や内装のポップな見た目とは裏腹に奇をてらわない、質実剛健なカレーという印象を持ちました。
次回また違ったカレーをいただいてみたいと思います。

それでは、失礼します。

TAKさんの記事はコチラです。

【店舗情報】
ジパングカリーカフェ 大阪中崎町本店
住  所:大阪市北区中崎西3-3-4 セブンイレブンの奥オレンジのビル1F

電話番号:080-3788-5693
営業時間:日・月・水・木曜11:00~15:30、金曜日11:00~15:30、17:00~21:00、土曜日11:00~20:00
休  日:火曜日
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【堺筋本町】curry bar nidomiの混盛をいただきました【since2011】

こんばんは。

ツキノワを出て、近くのお店にハシゴで向かいました。
次のお店はこの辺りのはず…と地図を見ながらウロウロしました。

和牛の焼肉屋…の隣にひっそりと目立たない看板がありました。


こちらで間違いないみたいです。
これは店名の通り、二度見せずにはいられないですね。
階段を登った2階にお店がありました。


2011年8月オープンの人気店です。
詳しくは最後に紹介しているTAKさんのブログ記事を参照ください。

12時過ぎに着いたらオープン直後でちょうど1巡目のお客さんが入ったところで、2巡目の先頭で待つことになりました。
その後も続々お客さんが来て、10人以上の列になりました。
待つこと約30分で入店できました。

店内はローテーブルとカウンターで14席ほど。
重低音が少し効いたスピーカーから洋楽が流れるオシャレな雰囲気のお店です。

1番人気の混盛(こんもり)というプレートをバスマティライスで注文(1400円)しました。
日替わりカレー2種類におかず3種類、サラダ、デザートが付きます。
しばらくして混盛がやってきました。


素晴らしい見た目です。
この日の日替わりカレー2種は左がダールとイカのペッパーフライ、右がレモンバターチキンカレーとトウモロコシのピックルです。
楽しみにいただきました。


ダールはキマメのサクサクした食感を残したもので、しっかりボリュームがあります。


イカのペッパーフライは黒コショウのホールが使われて、刺激がガッツリしたものです。

レモンチキンカレーはココナッツの風味を生かしたカレーで、食べやすいです。
トウモロコシのピックルはトウモロコシの甘さと食感に酸っぱさがよく合います。
サクラエビを炒めてのチリペーストが味のアクセントになります。
それぞれをよく混ぜていただきました。

サラダにはトマトとオレンジがカットされていて、酸味と爽やかさが良いアクセントです。
ダールと、レモンチキンカレーは結構強めの塩味ですが、バスマティと合わせるといい塩梅になりました。
サラダやおかずの下にもバスマティは敷かれてあるので、見た目より多かったです。


食後にはヨーグルトのミニデザートをいただいてスッキリしました。
追加トッピングで、より自分好みのアレンジをするのも良さそうですし、人気があるのも納得です。
帰りには階段下まで列ができていました。

並びましたが店員の接客がよく、また空いた席にすぐに詰め込むわけではなく、店内のオペレーションとの兼ね合いで順次案内する感じで、とても好感が持てました。
ディナータイムも営業(予約のみ)しているみたいなので、次回はゆっくりディナーに伺ってみたいと思います。
混盛はスリランカ料理をベースにしている感じですが、店主はニョニャ料理にも影響されているみたいなので、ぜひ次回訪問時にそのあたりを伺えたらなと思いました。

それでは、失礼します。

TAKさんの記事はコチラです。
※営業スケジュールはお店の公式Instagramなどを参照ください。

【店舗情報】
curry bar nidomi
住  所:大阪市中央区常盤町2-4-9 エクセル第六ビル2F

電話番号:06-6949-3067
営業時間:月曜〜土曜日12:00~14:30、18:00~21:30
休  日:日曜日
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【谷町四丁目・堺筋本町】創作カレー ツキノワカレーのチキンカレーをいただきました【since2012】


こんばんは。
今年も大阪カレー出張してきました。
今回のカレー屋さん巡りは、JCA審査員のTAKさんのブログを参考にさせていただきました。
ありがとうございます!


谷町四丁目駅から出て、徒歩10分くらいの場所にあるインド料理店…の隣のレンガ造りのビルの階段を登った2階にお店はありました。


2012年オープンのお店で、昆布・鰹・いりこの和出汁に隠し味にお味噌を用いたという、創作カレーを提供しているお店になります。


カウンターのみ10席ほどのお店です。
11時30分の開店時間に訪問で2番目に入店できました。
オーダーは前金制で現金かPayPayに対応しています。

チキンカレーとキーマカレーの他に、日替わりや限定のカレーもあります。
悩みましたが初めてなので定番ということで、チキンカレーにミニキーマトッピング、辛さは1辛でごはんは限定10食の玄米(1250円)にしました。

カウンターの中でスタッフ2名で次々と小鍋でカレーを温めていきます。
楽しみにしていると、カレーがやってきました。


ブワッと香りが立ち上ります。
楽しみにいただきました。
辛さは控えめで、出汁が効いたシャバシャバなカレーです。
カレー自体は熱々ではないので、スルスルといただけます。
プチプチな玄米の食感とのコントラストが楽しいです。

左奥にあるトッピングのミニキーマがしっかりした味でスパイスも強いので、いいアクセントです。
素揚げのナスやヨーグルトとクミンシードを和えてある紫タマネギ、キャベツのピクルスなど、副菜もとてもおいしいです。

油分や塩分も少なめでしつこくなく、サラッと完食しました。
スパイスも刺激がガツンと来る感じでもなかったので、毎日飽きずにいただけそうです。
優しい味わいの味噌汁をいただいたような感じで、胃もすっきりしました。

10年以上続いているのも納得できる味でした。
1軒目から大変良いお店に出会えて嬉しかったです。
それでは、失礼します。

TAKさんの記事はコチラです。
※営業スケジュールはお店の公式Instagramなどを参照ください。

【店舗情報】
創作カレー ツキノワ
住  所:大阪市中央区南久宝寺町1-1-3 KT船場ビル2F

電話番号:06-6265-8336
営業時間:月・火、木〜日曜11:30〜16:00
休  日:水曜日
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【日本大通り】崎陽軒のシウマイカレーをいただきました【横浜赤レンガ倉庫】

こんばんは。


横浜赤レンガ倉庫に行ってきました。
中はとても綺麗で広く、賑わっていました。
1階と3階に飲食ブースがあり、1階にはフードコートがあります。
ハンバーガーやパエリア専門店もあり、気になりましたが私が行ったのはこちらです。


崎陽軒です。
言うまでもなく横浜発祥のシュウマイで有名なお店です。
こちらにシウマイカレー(1050円、中華サラダ付)なんてあったのでいただいてみました。
追加で昔ながらのシウマイ(550円)も付けてみました。

フードコートなのでポケベルを受け取って、調理が出来上がったら振動でお知らせが来るので受け取ってきました。


楽しみにいただきました。

まずはやっぱりシウマイから。
崎陽軒のシュウマイをいただいたのはずいぶん久しぶりですが、昨今の大ぶりなものと比べるととても小ぶりなサイズです。
グリーンピースなどは乗っていなく、安定の味ですね。


カレーは辛さ控えめでじんわりくる程度でもったりした日本式のカレーです。
そこにシュウマイがトッピングされているのではなく、3個ほど煮込まれています。
これは面白いですね。
シュウマイの皮が煮込まれたことで少しとろっとしていて、蒸したシュウマイとはまた口当たりが違います。
カレーの具としても悪くなかったです。

大阪出張が年に1度この時期にありますが、崎陽軒の炒飯弁当が毎回買えてません。
朝早くても売ってなくて、悩ましいです。
いずれ炒飯弁当もいただいてみたく思います。

それでは、失礼します。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【祝一周年!】Spice Bar モンカリーのモンカリープレート(ベジ)をいただきました【北新宿・大久保】

こんばんは。

先日、平日の午後有給を取って行きたかったお店に行ってきました。
目的地は大久保駅から少し歩いたこちらです。


2022年9月23日オープン。
以前は西新宿で間借り営業していたみたいです。
夜に一度訪問しようと思ったらフレンチバルのお店が間借り営業していました。
(ご主人らしいです)

店内はカウンター席と奥にテーブル席があり約10席。
チャキチャキした女性店主が1人できりもりしています。

モンカリープレートにカレーがポーク、チキン、ベジの3種類とあり、いずれかを選びます。
あいがけなどはできず、ミニカレーを追加で注文する形式になります。
ベジのプレート(900円)にオプションでミニカレーのポーク(300円)とラッサムスープ(200円)を付けました。
会計は現金のみです。
店主の手際がとても良く、オーダーしてすぐに運ばれてきました。
後で知りましたがエリックサウスやアチャカナ、アジャンタで修行されたとのことで、手際の良さも納得です。


この日のベジカレーはほうれん草とヘビウリのダールとのことです。
ヘビウリは冬瓜のような味わいで味が染み込んでじんわりします。
もったりして優しい味でした。


ポークカレーは岩中豚肩ロース肉をビネガーにマリネして煮込んだもの。
今までいただいたポークビンダルーとは違った感じで、なじみのないスパイス使いに感じました。
辛さや刺激は控えめですが、こちらも非常においしかったです。
カトリにゴロッと入った豚肉がものすごく大きくて、贅沢でした。


ラッサムはクミンとコショウの効いたトマトベースの酸味と辛味が強いスープです。
あまりサラサラした感じはなかったです。

サブジやヨーグルト、大根のアチャールなどをバスマティのジーラライスに合わせていただきました。

うまーい!( ゚∀゚)ノ


食後にホットチャイ(200円)もいただきました。
甘さ控えめで、スーッといただけておいしかったです。

あっという間に開店して1年以上が過ぎ、好調なようで何よりです。
この界隈は魯珈、半月と昼営業の競合カレー店はもちろん、大久保方面はネパール料理店、新宿方面はFISHなどもありますが、居心地も含めてモンカリーさんも非常に魅力的なお店でした。
カレーの内容は硬派な南インド料理を中心としていながら、スパイス使いや辛さは控えめで食べやすい穏やかさも感じられました。
このあたりのサジ加減は万人向けだと思います。

昼間だけの営業で今までご縁がなかったですが、10月から火曜日の夜も営業することになったみたいです。
次回は夜営業に訪問してチキンカレーをいただいてみたいと思います。
InstagramのDMで予約もできるみたいなのも嬉しいところです。
営業予定と合わせて、Instagramをご覧ください。

それでは、失礼します。

【店舗情報】
Spice Bar モンカリー
住  所:新宿区北新宿1-3-15

電話番号:未確認
営業時間:月〜金11:30〜15:00(14:30ラストオーダー)
火曜17:00〜21:00(20:00ラストオーダー)
休  日:日曜日、土曜日は不定休
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【新大久保】シディークナショナルマート新大久保店のベルプリをいただきました【駅徒歩2分】

こんばんは。

本日もシディークナショナルマート新大久保店にやってきました。
今回はベルプリ(500円)を注文しました。
インドのチャアト(屋台メシ)の一種が気軽にいただけるのは本当に嬉しくて、連日通ってしまってます。

ほとんど待たずにベルプリがやってきました。


お皿に気前のいい山盛りです。
楽しみにいただきました。


お米のポン菓子が使われています。
日本のお祭りや駄菓子で馴染みのあるポン菓子にチャートマサラやタマリンドソースを混ぜてあります。
ここに揚げ麺、揚げた豆、ピーナッツ、刻みトマト、紫タマネギ、コリアンダーなどが和えてあります。

ポン菓子はソースが染みて、全体的にややしっとりしています。
これまでのサモサチャート、パニプリは甘み・辛さ・酸味などが個別に来る感じでした。
ベルプリは全体が混ざってるので、また違った味わいです。
フレッシュな刻みトマトの甘酸っぱさやピーナッツの甘みがいいアクセントでした。
山盛りでしたが食感は軽くて、ペロッと食べられました。

これでサモサチャート、パニプリと3種類目になりますが、トッピングやソースは共通しているものがありながらそれぞれに味や食感、ボリュームも違っていて面白かったです。

次回は何をいただくか楽しみです。
それでは、失礼します。

【過去記事】


コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【新大久保】シディークナショナルマート新大久保店のパニプリをいただきました【駅徒歩2分】


こんばんは。

本日もシディークナショナルマート新大久保店にやってきました。
インド屋台料理が気軽にいただけるのが嬉しくて、連日の訪問です。
今回はパニプリ(500円)を注文しました。

最後にパニプリをいただいたのは2019年のアールティ(秋葉原)でした。
ワクワクしていると、パニプリが渡されました。


ピンポン玉くらいの大きさの中が空洞の揚げたスナックが6個で500円と、なかなか悪くない量です。
パニプリの空いた口に容器からスープを注いでひと口でいただきます。


サクっと噛むと中からジュワッと冷たくて酸っぱ辛いスープが広がります。
中の具はジャガイモを潰したスパイス入りポテトと、カリカリの挙げ麺にヨーグルト、タマリンドソース、ミントソース、刻みコリアンダーなどで食感と味の変化が楽しめます。

(訪問時点では)まだ猛暑が続く中、塩分と水分を補給もできるしすっきりします。
大変満足できました。
本当に駅から近いここでパニプリがいただけるのは嬉しいです。

また次回伺って、別のメニューをいただきたく思います。
それでは、失礼します。

【過去記事】

コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【新大久保】シディークナショナルマート新大久保店のサモサチャートをいただきました【駅徒歩2分】

こんばんは。

大久保のナングロに訪問したあと、久し振りに新大久保にも行ってみました。
すると、この界隈のハラルフード・スパイス販売店の大手といっていいグリーンナスコが工事中になってました。


脇道を奥に入ったところに仮店舗を構えて営業していましたが、そちらでは今まであった店頭でのケバブなどの販売はありませんでした。
新店舗での復活に期待したいなと思いつつ、少し道を進んでみると新しい店舗ができていました。


シディークナショナルマートです。
あのインド・パキスタン料理のシディークがハラルフードのお店を立ち上げてるとは、びっくりしました。
コロナ禍で足が遠のいていた、2021年1月頃にオープンしていたらしいです。
他には木更津のイオンタウンにもお店があるそうです。


スパイスやカレーキット、レトルトカレーに冷凍食材、お米やインドの日用品など、他店と同じような商品が揃っています。
奥にはチャパティを伸ばす器具やミルクパン、インドの鍋や食器もありました。


そしてこちらの店舗は店頭でインドのスナックやお菓子、軽食の販売・店頭のカウンターで食事ができます!

インドのスナックはサモサ(1つ200円)、パニプリ、ベルプリ、サモサチャートと揃っています!
インドのクッキーやハルワやラドゥなどにミルクティ、カラックチャイ、アイス、ファルーダ(!)とコアなお客も喜びそうな品揃えです。
さらにカレーやニハリ、ビリヤニ、ハンバーガーなど盛りだくさんです!
なにこれすごい。

早速インドのスナックから注文してみることにしました。
パニプリにしようと思ったのですが、ちょうどサモサが補充で揚げたてだったので、今回はサモサチャート(600円)にしてみました。
飲食の会計は店内のレジカウンターで現金のみ・前払いです。
(スパイスや雑貨は各種クレジットや電子マネーも使えます)

しばらくしてサモサチャートが手渡されました。
店頭のカウンターで、外国人観光客と一緒に並んでいただきました。
カウンターは3人くらい並べます。


大きなサモサを2ピースざく切りにして、トッピングにヒヨコ豆の粉で作った麺を揚げたものや豆、紫タマネギやコリアンダーを散らして、ヨーグルトとタマリンドソースやミントソースなどがかかっています。
サクサクな生地に熱々のスパイスの効いたマッシュポテトに、甘辛酸っぱいソースや紫タマネギのシャキシャキ、揚げ麺はカリカリした食感が次々と重なってめちゃテンション上がりました!

うまーい!( ゚∀゚)ノ

サモサ2個分だけあって思ってたよりボリュームがありました。
新大久保という圧倒的に異国情緒の漂う地で、屋台感覚で気軽に料理がいただけるこちらのお店、すっかり気に入ってしまいました!

これから数日かけて訪問して、気になるメニューを制覇したいと思います!
それでは、失礼します。

【店舗情報】
シディークナショナルマート新大久保店
住  所:東京都新宿区百人町2-9-15

電話番号:03-5937-4037
営業時間:11:00~23:00(キッチンは22:30まで)
休  日:なし
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【EASE UP】セブンイレブンのろかプレートをいただきました【冷食スゲー】

こんばんは。
先日の夕飯はセブンイレブンでお弁当を買いました。
今回購入したのがこちらです。


冷凍食品ブランドEASE UP(イーズアップ)の、ろかプレート(税込473円)です。
毎年夏季限定のカレーフェアで魯珈監修のお弁当類が楽しめてますが、冷凍食品で年中いつでも気軽にろかプレートがいただけるというのは喜ばしいものです。
お弁当類よりもお手頃な500円を切る値段というのもすごいですね。
帰宅してから電子レンジで500Wで7分40秒温めて、テーブルに運びました。


フィルムを剥がすと、熱々のスパイシーチキンカレーとごはんが2段重ねになっていました。
冷食でも2段重ねの構造に驚きつつ、カレーをごはんに注ぎました。
ごはんにはタマネギのアチャールと魯肉が添えてあります。


カレーは冷凍でこのレベルができるんですね。
タマネギの甘さとスパイスの刺激のバランスがとてもいいです。
鶏肉もしっとり柔らかいです。

原材料を確認してみると、おろしニンニクと別でニンニクが使い分けられていたり、コリアンダー、カレー粉、クミン、マスタード、クローブ、ターメリック、唐辛子、パプリカ、スターアニス、コショウ、カルダモン、シナモンとこだわりが感じられます。

ごはんは白米でモチモチな感じです。
深さのある容器に対してごはんは1cmくらいの高さしかなかったので、ボリュームは少ないかなと思っていましたが、満足できました。
男性ならおにぎり1個くらい追加で買うといいかもです。

アチャールと魯肉は申し訳程度の量でしたが、魯肉はしっかり味付けされていてトロッとした感じで再現度はなかなかでした。
食べたくなったときに、いつでも気軽にいただけるイーズアップ、いいですね。

ろかプレートの他にはエリックサウス監修の各種カレーも販売していますので、そちらも次回はいただいてみたいと思います。
それでは、失礼します。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク

【大久保】ナングロ ガルのネパールローカル料理セットをいただきました【最高かよ】


こんばんは。

先日、仕事明けに大久保駅にやってきました。
今回久しぶりに立ち寄ったのはこちらです。


ネパール料理居酒屋ナングロ ガルです。
前回伺ってから年月が経ってしまいましたが、変わらず店内はインド舞踊の映像が流れて、お客さんたちで賑わっていました。
今回はネパールローカル料理セット(1300円)を注文しました。
こちらはカレーがチキン、ポーク、マトンから2種類選択できます。
今回はポークとマトンにしてみました。
キリン一番搾り生ビール(490円)も一緒に注文しました。

生ビールとサラダが最初に来て、しばらくして料理が運ばれてきました。

すごく壮観です!
まずはパパドをかじりつつビールを飲み、次はグンドゥルック(漬物を乾燥させたもの)やムラコ・アチャール(ダイコンの漬物)をつまみにビールをいただきました。

なにこれ最高かよ!( ゚∀゚)ノ

酸味や苦味、ピリッとした刺激がビールのつまみにピッタリですね。
ある程度つまんだら、カレーの具をいただいてみました。
ポークカレーは珍しいなと思いましたが、皮付きの豚肉(たまに骨付き)がぶつ切りでゴロゴロ入っています。
マトンも骨付きですが、大きなカトリにどちらもたっぷり入っていて、肉の食べられる部分も多くてすごく気前がよかったです。
両方のお肉をつまみに残りのビールをいただきました。

最&高かよ!( ゚∀゚)ノ ワチョーイ

角煮のような柔らかさと脂身の甘さに、たまにプルンとした皮がある豚肉に、ザクッとした歯ごたえのマトンのどちらも非常においしかったです。
ポークカレーの味はたっぷりのタマネギを炒めて作ってある感じで、豚肉の脂身もあり適度なとろみと甘みのある感じです。
日本人としてはなじみのあるポークカレーだけど、スパイス使いは日本式のカレーではなく、かといってインド料理でもあまり見かけない不思議な感覚でした。
マトンカレーはポークよりはややシャバシャバですが、使っているスパイスはコショウやクローブなどビリっとくる感じのものが多く辛口に感じました。
これらの他にも緑豆をメインに使って煮崩したポタージュのような豆のカレーや、酸味と辛さのあるゴルベラアチャール(トマトのペースト)、マスタードオイルなどを日本米と長粒種を合わせて炊いてあるごはんにかけていただきました。


ちょーうめーっす!\(^o^)/

南インドのミールスともまた違いますが、ワクワク感や満足感はそれに匹敵するくらいで、すばらしかったです。
ナングロは福岡にも支店ができてたみたいで、人気があるのも納得の味と価格でした。

他のセットメニューをいただきにまた伺ってみたいと思います。
それでは、失礼します。

【過去記事】


コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク
« 前ページ 次ページ »