goo blog サービス終了のお知らせ 

魚沼WEBニュース

新潟県魚沼市や周辺市のニュース・情報をお届けします!週刊「魚沼WEBニュース」 ★★ 提携 「小出郷新聞社 」

アルプス電気小出工場年内に休止

2007-05-12 | ニュース

生産拠点を長岡工場に集約

アルプス電気株式会社磁気デバイス事業部(本拠地=長岡

市高見・従業員数1168人)は、長岡市と魚沼市の2ヶ所に

分かれている国内開発・生産拠点を長岡市1ヶ所に集約し、

今年12月までに魚沼市小出島の小出工場を休止する意向

を、5/7に魚沼市に伝えた。同日、栗山年弘取締役事業

部長らが魚沼市を訪れ、星野市長に文章で伝えたもの。それ

によると同事業部はこれまで、HDD用の情報読み取り・書き

込み部品であるGMRヘッドを主要製品として開発製造してき

たが、3/15にヘッド事業にかかわる設備・特許権・ノウハウ

等の知的財産権を譲り渡すことでTDKと基本合意。新事業に

経営資源を集中すべく検討してきた結果、各種センサ・オプト

部品、プリンタ用ヘッドや新たな材料応用部品を今後の製品

の柱とすることを4月末までに決定しこれら新事業での生産の

効率を上げ、競争力をさらに高めるために生産拠点の集約が

必要だと判断した、としている。星野市長はこのことを8日開か

れた市議会産業建設委員会に報告「大変残念であるが、企業

側の今の経営内容からしてどうしようもないようである。今年一

杯かけて小出の260人を長岡工場にそっくり移動する方向で、

従業員に話をするということであった。一時も早く、今ある小出

工場を操業再開できるようお願いした」と述べた。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 アルプスは選択と集中が素早いですね、最近では... (荒鷲特殊鋼)
2007-12-15 21:20:34
 アルプスは選択と集中が素早いですね、最近ではかつてのライバル日立金属からナノメタルという国家プロジェクトがらみで開発された素材を入手しなにやら開発中。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。