魚沼WEBニュース

新潟県魚沼市や周辺市のニュース・情報をお届けします!週刊「魚沼WEBニュース」 ★★ 提携 「小出郷新聞社 」

魚沼地域の救急医療を考える

2015-11-01 | お知らせ

21日にフォーラム開催


魚沼基幹病院開設など医療再編された新しい体制での救急医療について考える「魚沼圏域救急医療フォーラム」(主催=魚沼圏域救急医療連絡協議会)が11月21日、南魚沼市浦佐のコミュニティホールさわらびで開催される。
 フォーラムは魚沼圏域の医療再編が進む中、地域全体の医療水準を高めるため、住民が病院や診療所の特徴をよく知り、救急のときに適切に受診ができるようになることを目的に開かれる。 
フォーラムでは、新潟県福祉保健部副部長の山理氏が「魚沼地域の医療再編と救急医療」と題して基調講演を行うほか、シンポジウムが開かれる。
 シンポジウムのテーマは「地域で創る、新しい魚沼の救急医療」。十日町市中魚沼医師会長の富田浩氏を座長に、シンポジストは魚沼基幹病院地域救急救命センター長の山口征吾氏、魚沼市立小出病院病院長の布施克也氏、南魚沼市民病院リハビリテーション科部長の大西康史氏、南魚沼市消防署署長の岡村一郎氏、六日町区長会総代の宮内達也氏。
 14時開会。入場無料。申し込み不要。問い合わせは南魚沼地域振興局健康福祉部医薬予防課《電》025-772-8142へ。

10月3日から「早津剛展」

2015-09-26 | お知らせ

長岡市のギャラリー創


魚沼市青島の画家・早津剛さんの絵画展が10月3日から12日まで長岡市の「ギャラリー創」(長岡市城内町3-8-10)で開催される。
 同展では、50号の作品3点をはじめ10号以下の小品20点が展示される。時間は10時から18時(最終日は16時まで)。

10月10日に「六花園祭」

2015-09-26 | お知らせ
フラダンスなど多彩なイベント



魚沼市堀之内の知的障害を持つ人たちの支援施設「六花園」では恒例となっている「六花園祭」を10月10日に開催する。
 「六花園祭」は、施設を運営する社会福祉法人魚沼更生福祉会全体で開催するイベント。
 10時30分開会。オープニングでは南魚沼市の北里大学保健衛生専門学院フラダンス部の踊りが披露され、即売会では野菜、生味噌、豆菓子はじめ味乃家魚野川のパンが販売される。
 体験ブースではリースクラフト、健康体験、バスボム作り、キャンドル作りが行われ、会場のステージでは権現堂太鼓の太鼓演奏、Brass堀之内によるバンド演奏も。
 食堂バザー(カレーライス・ラーメン・うどんなど)、模擬店(たこ焼き、クッキー販売、モツ煮、パン、たい焼きなど)のほか、アルパカも来場、野菜詰め放題、キッズコーナー、フリーマーケット、ミニパトカー展示、福餅まきなど多彩なイベントが計画されている。
 なお、当日は堀之内体育館と六花園間でシャトルバスが随時運行され、堀之内高校駐車場も駐車可。

工藤健・日高頼子夫妻展

2015-09-26 | お知らせ

10月10日から池田記念美術館


南魚沼市浦佐の池田記念美術館では「彫刻家工藤健・日高頼子夫妻展」を10月10日から11月9日まで開催する。
 彫刻家の工藤健さんと日高頼子さん夫妻は、南魚沼市にアトリエを構えて21年、夫婦で彫刻家として、二科展を中心に活躍している。今回の作品展では、工藤さんはスポーツをテーマにした作品を、日高さんは鳥をモチーフとした作品を中心に約40点を展示する。南魚沼市での展覧会は2009年の今泉博物館以来2回目となる。
 期間中の10月12日と18日にはギャラリートークが開かれる。12日は出品作品の主旨説明、18日がDVDによる塑像の技法解説で、時間いずれも14時から(要入館料)。
 同館の開館時間は9時から17時(最終日は15時閉館)、水曜休館。入館料は大人500円、高校生以下無料。

体験バランスボール

2015-09-26 | お知らせ

伊米ヶ崎公民館




伊米ヶ崎公民館ではバランスボールの体験会を10月15日に開催。講師はJHCAフィジカルコンディショナーの佐藤尚さん。13時30分からで参加費は1000円。申し込みは10月8日までに同館《電》792-0082へ。

骨粗しょう症を学ぶ

2015-09-26 | お知らせ

30日に住民オープン講座




骨粗しょう症について学ぶ「落語い講座住民オープン講座」が9月30日、小出病院外来棟2階講堂で開かれる。講師は南魚沼市立ゆきぐに大和病院看護師の藤岡洋子さんと今井伸寿さん。18時から19時で参加無料。申し込みは29日までに地域医療学校事務局《電》792-1167へ。

25日から新潟市で絵画展

2015-09-26 | お知らせ
シリーズ25周年で櫻井幸雄さん
16年版カレンダーも完成


「出番のないベンチ」シリーズなどで人気の高い魚沼市七日市の画家、櫻井幸雄さん(67)の同シリーズ25周年記念絵画展が9月25日から27日までホテルオークラ新潟5月ピーコック(新潟市中央区川端町)で開催される。
 魚沼市七日市の画家・櫻井幸雄さんは、可愛くて微笑ましい子どもたちの世界を描いた「出番のないベンチ」シリーズなどで人気を博し、全国各地百貨店で個展を開催。2003年、「出番のないベンチ」シリーズがエポック社よりジグソウパズルで発売、08年には大和ハウスの09年カレンダーに絵柄が採用されるなど活躍している。
 同シリーズは、子ども好きの櫻井さんが長男をモデルに描きはじめたのが最初、現在も地元の少年野球チームの子どもたちをモデルに描き続けている。シリーズ25周年を迎え「25年経って今度は孫が作品に出てくるようになりました。孫ができて今まで忘れかけていたことを思い出し、新しい気持ちで描いています」と櫻井さん。4年ぶりとなる新潟市での絵画展には油絵やシルクスクリーン約20点が展示される予定。開催時間は10時(25日は11時)から19時(27日は17時)まで。
 また、「出番のないベンチ」の2016年版のカレンダーがこのほど完成、9月25日から販売される。カレンダーは1700部作成され価格は1400円(税別)。問い合わせは美術工房幸彩《電》025-792-2527まで。

10月に「うおぬま市民大学講演会」

2015-09-15 | お知らせ
被爆者の会の山内さん迎え


第2回うおぬま市民大学講演会が10月3日、魚沼市小出郷文化会館小ホールで開催される。
 魚沼市では、平成21年に非核平和都市宣言を行い、毎年8月6日には広島市で行われる「広島平和記念式典」に市内中学生を派遣し、戦争・原爆の恐ろしさ、平和の大切さを学び、市民に伝える機会を設けている。
 今回の講演会では、平和記念式典に出席する市内6中学校の生徒代表の感想発表の後、70年前に広島市で被爆し、平和の語り部として現在も活動している新潟県原爆被害者の会「新友会」会長の山内悦子さんが「ヒロシマの記憶~被爆者からのメッセージ~」と題して講演を行う。
 講師の山内さんは昭和3年生まれ。20年に16歳で広島の爆心地から2・5kmで被爆。奇跡的に助かり、原爆症の苦しみ、死の恐怖と向かい合いながらも、活かされているという使命感より、悲惨な惨状を語り継ぎ、再び同じ被爆者をつくってはならないと、核兵器の廃絶と恒久平和を願い草の根運動を続けている。
 13時開場、13時30分開演。参加無料。保育ルーム(1人200円)の利用申し込みは9月29日までに生涯学習課《電》794-6073へ。

26日に温泉講座

2015-09-15 | お知らせ

湯之谷公民館



湯之谷公民館では「温泉がもっと好きになる温泉講座」を9月26日、同公民館で開催する。
 講師は栃尾又温泉自在館館主の星雅彦さんで温泉の魅力、効用、楽しみ方、栃尾又温泉の歴史や秘話などが語られる。時間は13時30分から15時までで参加無料。定員20人。申し込みは25日までに湯之谷公民館《電》792-0530へ。

新規起業を支援

2015-09-15 | お知らせ

24日に創業セミナー



魚沼市では、新規起業を目指す人たちを支援する魚沼市創業支援事業「創業セミナー」を9月24日、小出ボランティアセンターで開催する。
 セミナーは起業を予定している人や検討している人、起業に関心のある人などを対象に開かれるもの。
 講師は山田コンサルティング事務所の山田まり子氏(中小企業診断士)。セミナーでは山田氏から起業するために知っておきたいことや心構えについて学ぶほか、魚沼市内で起業した2人の体験談、市や商工会などの各種支援制度の紹介も行われる。
 時間は19時から21時で参加無料。定員30人。参加申し込みは所定の申込書により16日までに。申し込み、問い合わせは魚沼市役所商工観光課商工振興室《電》025-792-9753へ。

春野恵子浪曲公演

2015-09-14 | お知らせ

10月に守門公民館と神湯温泉で



サロンコンサートシリーズ2015「春野恵子浪曲公演in魚沼」が10月15日に守門公民館3階多目的ホール、16日に神湯温泉倶楽部1階大広間で開催される。
 春野さんは東京都出身。4歳から6歳まで米国テキサス州ダラスで暮らす。東京大学卒業後、「進め!電波少年」「電波少年的東大一直線」家庭教師・ケイコ先生としてデビュー。「救命病棟24時」「スタアの恋」などのドラマ、「笑っていいとも」「東京フレンドパーク」、資生堂、ハウス食品などのCMに出演。2003年に上方の女流第一人者、二代目春野百合子に弟子入り、06年に初舞台を踏み「咲くやこの花賞」大衆芸能部門受賞。13年には本邦初の前篇英語浪曲を披露するなど、浪曲師としての実績を積んでいる。
 守門公民館での公演は18時30分開場、19時開演。料金は一般2000円、中学生以下1000円。
 神湯温泉倶楽部での公演は10時30分開場、11時開演。料金は昼食の弁当と入浴券付で一般3000円、中学生以下2000円。
 チケットは同館はじめ、つるや商店(大栃山)、おくらや(一日市)、馬場書店(田尻)、神湯温泉倶楽部(清本・16日のみ)で。

河直美監督作品「あん」

2015-09-14 | お知らせ

25日から文化会館で上映



ドリアン助川の同名小説「あん」を河直美監督が映画化した「あん」が9月25日から3日間、魚沼市小出郷文化会館で上映される。住民プロデュースによる魚沼映画の専門店の第125回上映会。
【物語】千太郎は刑務所暮らしの後、縁あってどら焼き屋「どら春」の雇われ店長として単調な日々をこなしていた。そんなある日、店の求人広告をみて、そこで働くことを懇願するひとりの老女、徳江が現れる。そしてどらやきの粒あん作りを任されることになった徳江の作る粒あんはあまりに美味しく、みるみるうちに店は繁盛していった。しかし、徳江がかつてハンセン病を患っていたという心ない噂が流れ、客足が遠のいてしまう。千太郎は徳江を辞めさせなければならなくなってしまう。徳江が店を去った後もずっと気がかりだった千太郎は、店の常連で徳江と心を通わせていた近所の女子中学生ワカナと一緒に徳江のことを探すが…。
 上映は25日が19時、26日が10時、14時、19時、27日が10時、14時から。料金は一般1000円、学生・シニア・友の会会員など800円。

ながおか映画祭

2015-09-14 | お知らせ

21日からリリックホール



映画を通して異文化理解を深める第20回「ながおか映画祭」が9月21日から23日まで長岡市の長岡リリックホールで開催される。
 上映スケジュールは次のとおり。
【21日】開会式(11時40分)▼小林茂監督舞台挨拶(12時)▼風の波紋(日本・12時10分)▼沖縄うりずんの雨(日本・14時10分)▼自由が丘で(韓国・17時)▼二重生活(中国・18時40分)
【22日】沖縄うりずんの雨(9時40分)▼パパ、遺伝子組み換えってなぁに?(アメリカ、ハイチ、ノルウェー・12時30分)▼風の波紋(14時30分)▼鼎談(小林茂監督、大熊孝氏、旗野秀人氏・16時9分)▼自由が丘で(17時30分)
【23日】聖者たちの食卓(ベルギー・10時)▼トゥーマスト~ギターとカラシニコフの狭間で~(スイス・11時30分)▼市民講座・羽賀友信氏(12時58分)▼GOODYEAR(日本)▼トーク・林海象監督▼彌勒MIROKU(日本)▼トーク・林海象監督(14時10分)▼第17回長岡インディーズムービーコンペティション(17時10分)
 料金は前売り1回券1000円、3日間フリー券3500円。問い合わせはコミュニティシネマ長岡《電》0258-37-3512へ。

健康ウォーキング教室

2015-08-29 | お知らせ

9月18日



伊米ヶ崎公民館では「健康ウォーキング教室」を9月18日に開催する。講師はエンジョイスポーツクラブ魚沼の星俊寛さんで、食生活改善推進員による健康食の試食も行われる。時間は15時から17時で同館に集合。参加費は500円。申し込みは14日までに同館《電》792-0082へ。

岩に刻まれた古代美術

2015-08-29 | お知らせ

9月19日から県立歴史博物館


長岡市関原町の新潟県立歴史博物館では、秋季企画展「岩に刻まれた古代美術-アムール河の少数民族の聖地シカチ・アリャン-」を9月19日から10月25日まで開催する。
 ロシア連邦の極東地方の中心都市ハバロフスクから70kmほどの下流にあるシカチ・アリャンは、アムール河のツングース系少数民族ナナイを中心とする漁労民の村。この村の近くには、岩に刻まれた古代美術、岩面画があり、日本の鳥居龍蔵をはじめ、世界の考古学者、民俗学者が注目してきた。
 同展では、北東アジア最大の文化遺産ともいえるこの古代美術を通して、人と自然・文化の交流について紹介する。
 開館時間は9時30分から17時(入館は16時30分まで)。月曜休館(祝日の場合は翌日)。観覧料は一般610円、高校生・大学生400円、中学生以下無料。