魚沼WEBニュース

新潟県魚沼市や周辺市のニュース・情報をお届けします!週刊「魚沼WEBニュース」 ★★ 提携 「小出郷新聞社 」

「グローバルITパーク」がオープン

2016-08-27 | 16’南魚沼市のニュ...
企業集積で産業振興を


海外からIT企業を誘致、南魚沼市に集積させることで産業振興を図る「グローバルITパーク」が8月23日、同市浦佐の市役所大和庁舎1階にオープンした。
 グローバルITパークは、同市の国際大学の卒業生3600人余のグローバルリーダーのネットワークを活用しながらインド、スリランカなどの海外IT先進国からIT企業を誘致し、首都圏と時間的距離が近い同市に集積させることで日本企業の生産性を高め産業振興を図ることを目的としている。
 南魚沼市、県、国際大学、施設を運営するコンサルティング会社「アダム・イノベーションズ」が連携協定を結んで事業を推進。2030年までに350社の集積を目指す長期的構想で、事業推進のため海外企業進出の障壁となっている規制を軽減する特区の申請も行っている。
 その実験的事業としてオープンした同パークは市役所大和庁舎1階を改修し9~11平方㍍の企業ブース16室を整備、スリランカ、インドの5社が進出することになっている。
 この日、庁舎前で行われたオープニングセレモニーにはスジャン・R・チノイ駐日インド大使、ダンミカ・ガンガーナート・ディサーナーヤカ駐日スリランカ大使をはじめ関係者が出席した。
 井口一郎市長が「オープンを迎え喜んでおります。16社入居できるようになっており、これから新潟県、国際大学、入居企業、南魚沼市が固く連携しながら入居企業への支援策、海外企業への規制の軽減に努めたい。この構想は2030年に350社の誘致を目指しており、市として万全の体制をとりながら協力し構想の完遂を目指したい」とあいさつ、関係者がテープカットを行ってオープンを祝った。
 同パークに進出する5社は金融技術やヘルスケアなどを手がけており、11月までに入居の予定。今年度中にさらに7社が入居することになっている。

昔ばなしを楽しむ

2016-08-17 | 16’南魚沼市のニュ...

池田記念美術館



「昔ばなしを語るつどい」が8月7日、南魚沼市浦佐の池田記念美術館で開催され、会場を訪れた人たちは目の前で語られる昔話に熱心に聞き入った。
 つどいは、人が人に直接話し、やさしい心や生きる力を口伝えで行うことの大切さを、魚沼地域に伝わる昔語りを通して改めて見直そうと、今回初めて開かれたもので、会場には約110人が訪れた。
 つどいでは、魚沼昔ばなしの会の会員7人が出演し「おそめ」「おけさの歌」「長者林のお寺」など7つの昔話が語られた。
 このうち渡辺定子さんは「ネズミの恩返し」という昔話を披露。物語は、ネズミを助けてやった貧乏な家の息子が、お礼にもらったカラスの言葉がわかる「カラスの聞き耳」を使って自分の家の財産を盗った金持ちの家から財産を取り戻すというもので、ほぼ満席の会場の人たちは楽しそうに聴き入り、長谷川枝三子さんは「みょうが宿」を語り、最後のおちで会場を笑わせていた。





方言で読む越後・魚沼の昔咄
クリエーター情報なし
野島出版