goo blog サービス終了のお知らせ 

高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、48年の歴史をもつ共同購入の会です。

小林農園の 野生種なめ茸 ~11月の新

2024-01-17 09:00:00 | 新共同購入品
★ 野生種なめ茸 ★


主役ではないけれど、
ご飯のお供に
ちょっと一品欲しい時に
あると便利ななめ茸。

小林農園はなめ茸開発の元祖です。
一般のなめ茸は改良種が使用されますが、
こちらは開発した当時から
野生種菌榎茸を自然に近い環境で培養したものを使用。
シャキシャキ歯ごたえと
きのこ本来の濃厚な風味があります。

本場信州産えのき茸を
その日必要な分量だけ仕入れ
新鮮なまま加工、
風味を損なう増粘剤は一切使わず、
人の目と手を介した
丁寧な作業を大事にしています。
水は自社の天然水使用。
固形分70%、うす塩味に仕上げました。


そのまま
ご飯やお粥、豆腐などに
かけて食べるのが一番!


大根おろしでいただく
おろしなめ茸もいいですね。


味が付いてて旨みがあるので
とろろ、納豆、生野菜と和えたり
卵焼きの具にしたり
炊き込みご飯の具にしたり
なめ茸でアレンジ料理をお試しください。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする