ダリア黒蝶 中大輪咲き、直径20センチ以上・・・・・・のはずですが、 花びらの数を見ても分かるように
小さいです。
直径15センチくらい。 色合いはもう少し黒っぽいです。 (うまく色が出せない) 雨に濡れた姿さえも魅力的。 この春花の終わった鉢植えを格安で買い入れて畑に植えたものです。 小ぶりながら本当にきれいに咲きました。
もう一つ、名前を忘れましたが、あざやかなピンクのグラデーションの大輪咲き。
もう10年くらい前から畑に咲き続けています。 植えてから初めて咲いた花は子どもの顔くらいもあって、感動的な美しさでした。 しかし、数年のうちにブルーベリーとランタナの陰で、小ぶりな花が草の中に見え隠れするくらいに貧相になってしまいました。 そこで今年黒蝶と一緒に日当たりの良い場所に植え替えたのです。 あの最初の大きさには及びませんが、道行く人にも美しい姿を見てもらえるようになりました。
ただ、調べてみると、夏の暑さには弱いようです。 植える場所をまちがえたかなあ、 半日日陰くらいの場所が良かったかなあ、 もしかしたら、あの日陰だったからこそ今まで生きのびたのかもしれないなあ、とまたまた悩みが増えました。 とりあえずゆりと同じように乾き対策をしてやろうと思います。
さて、そばに植えているゆりのその後
「つぼみのうちから赤い」というキャッチフレーズのゆり。 少々花びらが痛んでいますが咲きました。 期待通りの赤さでした。 白いつぼみには少し赤い色が出てきました。
これもつぼみがいじけて期待してなかったゆり。 かなり花びらが痛んでいますが咲きました。 花心から黄色いラインがでて、花びらにほんのりピンク。 来年こそは立派に咲かせてやりましょう。
10個ほどのつぼみをつけた・・・・やっぱりカサブランカか? いや、つぼみがかたまってついていますからそれとは違うと思うのですが。 でも、ほとんど純白ですこーしだけピンクがかって美しいです。 たくさん咲きました。
万歳して真上から撮ろうとしたけれど、残念、わたしの背が低かった。 咲いている花全部は写りませんでした。
住宅街と違って自然に囲まれた畑の中では、こうした背の高い大きな花が似合います。 しかし、最近売られている花苗はほとんどがプランターでも育つようにミニ化されたものばかり。 大勢の人に花を楽しんでもらうためにはしかたのないことだけど、物足りないことです。