☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録と梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

効きすぎ

2008-11-29 | Weblog
今朝の4時半です。
早起きなんですが、実は眠れませんでした。。。。。。
しかも昨日の夕方から頭痛が激しくなってきて。最近頭痛が多いのですが、2ヶ月に1度くらいかなあ時々ブログにも書くけど吐き気をともなうひどい頭痛がやってきます

怪しいなと思うとリラックスを心がけるのですが、よくならず段々吐き気もひどくなって話すことすら嫌になり、今やったほうがいい事だけ済まして、いつもより早めに床に着きました

Paulが心配してくれて、胃にいいらしいポーランドのハーブティを入れてくれ、薬を飲んで寝ました。

この薬、日本から持ってきたポピュラーな痛み止めなんですが、普段私は余程の状況以外は薬を飲まないようにしていて、基本的には寝て治そう!を心がけているせいか効きが良すぎ!!

いつものパターンだと薬を飲まなければ 運がよければ朝に治っているし、ひどい時は翌日も残ってる・・・・

でも翌日は子供の日本語教室もあるし、頭痛の状況ではモチベーションがやばい!!と思って薬を飲んだんですね。

しかも2錠と書いてあるところを1錠。
しばらく頭がガンガンしていたのですが、段々と痛みも治まってきたかと思うと、今度はものすごーくポジティブ思考が頭の中を駆け巡りだして。。。いい意味で脳が興奮状態

ハーブティと頭痛薬のコラボレーションで目が、いや、脳がさえちゃいました

2時になり、3時になり、それでも少し頭痛が残っていたので、まーベッドの上で安静にしていよう
とおとなしくしていたけど、一向に眠たくならない!!

なので、起きてしまいました。シャワーを浴びてさらに頭がすっきり
痛みが消えてなによりですが、あまりの効き具合にちょっと怖さを感じます
今日1日無事終わりますように☆
授業中寝ないように気をつけなくちゃ


今日も読んでくれてありがとうございます
ブログランキングボタン(下のブルーのやつです)1クリック応援よろしくお願いします

Have a nice day!!!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポジティブに受け止めていましたが

2008-11-28 | Weblog
今日も最近白い日が続いていますね~
以前ブログに書いた事があったかもしれませんが、我が家のキッチンにあるレンジフード。外へつながる穴が無いのです!!
壁の裏は外なので、穴が無いなんて予想もしておらず
回しても、回してもな~んかにおいがこもってるよな~と思っていたある日。
レンジフードの上にある戸棚から物を取ろうとしたら、風がガンガン出ていてね・・・


こちらがその現場写真。ちょうど吊戸棚の下にある細い隙間達。

『えっ??何?この風?吸い込んでいるのではなく、出てきてる?』まっまっまさか~!!と外に出てみると、穴がな~い!!!
外に排気されていなかったんだ~
自分の中の常識ではありえないことだったので、実家や友達に聞いてみると、これがまた結構ポピュラー

もしや、カナダは冬場極寒なので、余計な穴を極力開けない事で寒さ対策をしているのか!?と本気で考え、近所のオープンハウスに行った時も担当者に聞いてみたんです。『どうしてカナダはダクトのないレンジフードが多いの?』と。
すると『こういうスタイルはポピュラーで、油汚れなどはフィルターで綺麗にしているから、問題ない』という説明でした
『寒いから余計な穴を開けないの?』と聞くと、そこの担当者はうなずいていたので、そ~ゆーもんなのかーとポジティブに受け止めました。
でもにおいはしっかりこもるので、冬になりましたが、料理中は窓をあけて換気しているのですが、今日、暖房を取り替えるのに下調べに来てくれた方(ちなみにPaulの親友のお父さん)が、気になっているところを一通り見てくれて、ファンの事を聞いてみると『業者が安く仕上げるためにそう仕上げただけだよ!』って~!!!!!!!

やっぱりそうだったか~

ダクトの出口は使ってないときは扉が閉まるタイプを選べば大きな問題はないでしょ?と聞くと、問題ないって~!!しかもこもった空気は出した方がいいって。でしょ~!!
ついでにやってくれることになりました。

最新のレンジフードは特別な機能がついているの か・も しれないけど、我が家のはどうみても最新じゃないしね。ちょっとリサーチしてみる必要はあるかもしれませんが、業者側のコスト削減策その1としてよくあるケースだそうです


今日も読んでくれてありがとうございます
ブログランキングボタン(下のブルーのやつです)1クリック応援よろしくお願いします

Have a nice day!!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わ~お☆

2008-11-27 | Weblog
今日はチラチラ
日中最近引越しをされたお友達の家に遊びに行って来ました
で・でか~い!!!!
我が家の2倍以上あるのでは

すごくいいな~と思ったのが、お風呂☆
大きな窓があって、目の前は森 隣にシャワールームもあるので、日本式に体を洗ってから露天風呂気分でバスタイムが楽しめる☆

ベッドルームからバスルームに行く間に、これまた大きな窓があって、その下に造り付けベンチがあり、そこからもくつろぎながら森林浴、秋は紅葉、冬は雪景色が堪能できる~ 素敵だ~♪

ランチもご馳走になった上に、野菜の種までいただいちゃいました

大根の種。初めてみました
このインゲンのようなさやの中に入っているんですね~
来年の家庭菜園、楽しみです☆

久しぶりにゆっくりお茶ができた楽しい1日でした


今日も読んでくれてありがとうございます
ブログランキングボタン(下のブルーのやつです)1クリック応援よろしくお願いします

Have a nice day!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポットラック

2008-11-26 | Weblog
今日は
1日曇っていたけど、暖かかったのか庭の雪が少し溶けました。
さらさら雪もしっとり雪になっていて、雪かきは大変だったけど、雪だるまを作るにはとてもいい雪
気がつくと子供達も1時間くらい平気で元気に雪遊びをします。
大きな雪球を作ってゴロゴロゴロゴロ。

夜は日本語クラスの打ち上げポットラックパーティに行って来ました♪
2クラス一緒にやったので、懐かしい人達にも会えとても楽しかったです
ポットラックは色々なお料理をつまめるし、用意する方も楽だし、いいもんです

今日も読んでくれてありがとうございます
ブログランキングボタン(下のブルーのやつです)1クリック応援よろしくお願いします

Have a nice day!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいケーキ

2008-11-25 | Weblog
週末は少し天気が落ち着いてくれ、Londonにいる友達宅に遊びに行って来ました
最近赤ちゃんが生まれて、会ってきましたがとってもかわいかったです☆
日本の友達からも出産連絡が届きました。おめでとう☆
みんなスクスク元気に育ってね~

今日からまた雪が降り降り。。。日中はビデオを早送りしているようにチラチラどころかドカドカ降っている時がありました
カナダに来て3回目の冬ですが、今まではこの時期雪は降っても積もっていなかったと思うんですよね。。雪が多い年なのかなあ。


Londonの友達宅でいただいたケーキがおいしくて、一度行ってみたかったお店『Angelos』に帰りがけ寄って見ました。もっと小さいカフェをイメージしていたので、私もPaulも最初の印象がデカッ!!でした


KitchenerにあるVincenzo'sが大きくなったお店みたい。
ヨーロッパ系のチーズやお菓子、パン、ケーキの他に寿司もちょこっと売っていました。ケーキがとってもおいしかったので、ケーキとラムボールを買って帰りました


クリスマスのお菓子も色々売っていました。我が家もそろそろクリスマス準備をしないとだなあ


中で軽く食事もできるようになっていたので、夕飯はここで済ませちゃいました。
この日は道路のコンディションもよく、ガソリンも安く74¢/L 楽しいドライブでした☆

今日も読んでくれてありがとうございます
ブログランキングボタン(下のブルーのやつです)1クリック応援よろしくお願いします

Have a nice day!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャリティーコンサート

2008-11-23 | Weblog
Steveのメモリアルチャリティーコンサートに行って来ました
夜の7時から11時までとかなりのボリューム
まだ正式な数字は聞いていませんが、チケットは300枚以上買っていただいたようです。雪の降る中 足を運んでくださった方、チケットを買ってくださった方、ドネーションをしていただいた方、本当に沢山の力が集まってコンサートも無事終わりました

癌センターでは今必要としている医療機器を購入する予定だそうです


会場ではコンサートの他にもオークションの品も沢山ありました


自分が欲しいなと思う物に名前と連絡先、払ってもいいと思う金額を書いて、一番高く買ってくれる人に品物が届けられるという物です。

私もコンタクトレンズが変えそうなチケットに記入してみました。
結果は明日わかるらしい


妹は絵を描いて出していました。これは先日亡くなった愛犬ペッパー
上手ですよね。

Steveの人を引きつける力はすごいですね☆
ご協力してくださった皆様、本当にありがとうございました

今日も読んでくれてありがとうございます
ブログランキングボタン(下のブルーのやつです)1クリック応援よろしくお願いします

Have a nice day!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬晴れ

2008-11-22 | Weblog
今日はのち
寒いです!!風がほとんどないので悲鳴はあげずにすんでいますが、ヒエヒエです
さっき外を少し歩きましたが、積もった雪がキラキラしていてとてもきれい スパークリングロードです

でもね、車の事故ニュースも身近であって、今日泊まりに来るはずだったPaulの友達が来れなくなったのと、Steveの友達も車の事故にあったようです
幸いどちらも大事には至っていないようで何より。。。私も気をつけないと

今日はSteveの誕生日だったので、Paulとランチにお墓参りに行って来ました
月命日に持って行ったお花が雪に埋れて綺麗に残っていました。冷凍保存状態


ランチは近くのカフェで食べました


私はフレンチオニオンスープ♪ Paulはチキンラップ♪
そしてSteveの大好きな、いや、私も大好きな チーズケーキも食べちゃった 
寒い日はスープですね☆

今日も読んでくれてありがとうございます
ブログランキングボタン(下のブルーのやつです)1クリック応援よろしくお願いします

Have a nice day!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ

2008-11-21 | Weblog
今日も時々
白いです。窓からの景色が何処もかしこも白。一瞬でも青空が見えると嬉しい。
チャリティーコンサートも今週末にせまり、今日は家族と友達で打ち合わせ。
といっても私は大したことはできません。
フットワークには自信があるけど、積極的にコミュニケーションに入っていけるほど英語力もないので、気になったことを確認しながら 当日は臨機応変に動こうかなと思います

私の周りでも沢山の方が参加を予定してくれたり、ドネーションに参加してくれたり、当日どれくらい人が集まるかまだわかりませんが、人の力って凄いなと感じます。

明日はSteveの誕生日。28歳になる年です。やっぱり若いよね。
日が短くなってしまったので、ランチにお墓参りをしようかとPaulと話しています。


今日も読んでくれてありがとうございます
ブログランキングボタン(下のブルーのやつです)1クリック応援よろしくお願いします

Have a nice day!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険なドライブ

2008-11-20 | Weblog
今日も雪がよく降りました。
久しぶりに日中時間があったので、買い物にでかけ、夕方Paulを迎えに行くと・・・
普段40km~50km前後で走っている道に車が20km以下のスロードライブ
中には止まってる??という車もあり、その後ろが渋滞。。

私が住んでいる地域は丘が多いんです。ある程度スピードに乗ればクラッチだけでかなり走行ができてしまう所も沢山あります

まさか!まさか!まさか!!と思って私もスロードライブ。Paulの職場に到着し、車のドアを開けて足を滑らせて見ると・・・ツルッ
雪がチラチラ降っていて、道路が濡れていると思っていたのですが、実は凍っていたんです!!!!!

道を変えようかなと思いましたが、別の道も渋滞。
冬用のタイヤをつけていてもちょっと緊張したドライブ。冬用じゃない車はかなり緊張するドライブだったんじゃないかなあと思います。


ここがその道路。これは日中の写真。夏は緑が、秋は紅葉が冬は雪景色が綺麗な通りです。住宅も素敵な通り☆

今日も読んでくれてありがとうございます
ブログランキングボタン(下のブルーのやつです)1クリック応援よろしくお願いします

Have a nice day!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超☆感動!!

2008-11-19 | Weblog
今日はかなり嬉しいことがありました☆
大人に教えている方の日本語クラスの最終日でした
全部で10回のレッスンがあり、一番最初のレベルを教えています
ひらがなも勉強するクラスで、今日は最後に『カルタ取り』をしました
盛り上がりましたね~
毎回、メインポイントを使ったセンテンスのフラッシュカードを作って、Lesson1から繰り返し復習をしているのですが、今日はそれも総復習

すごいでね~まだ基本とはいえ、たくさんの日本語を話せるようになってくれて、私も本当に嬉しいです


そして授業の最後に終了証をお渡ししたのですが、そしたら生徒さん達が私にもカードと贈り物を用意してくれていて~ 超☆感動!!

しかもこんなに素敵な『カナダわくわくセット』


ほらほら~わくわくしちゃうでしょ~♪

来週はポットラック打ち上げパーティーをする予定なので、何かこの中の物を使って持っていこうかな~と思います

カードの寄せ書きにも みなさん楽しく日本語を勉強できたと書いてあってホッとしました。私の下手な英語にも付き合ってくれて、本当にこちらこそありがとうです
Thank you Guys!!

今日も読んでくれてありがとうございます
ブログランキングボタン(下のブルーのやつです)1クリック応援よろしくお願いします

Have a nice day!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪遊び

2008-11-18 | Weblog
今日は
雪が積もって白い景色に『青空』が見えるというのは気分が本当に違います!!
朝起きたらけっこう積もっていましたよ

葉が落ちてしまうと、裏の家が丸見え
向こうからもこっちが丸見えだと思います

寒い外から帰ってくると、家の中が温かいな~と感じます。
これも『暖』を感じる1つの方法かも

まだ極寒まではいかないので、雪も少ししっとりしていて、雪だるまを作るにはもってこい!!

手は庭で拾ったメープルリーフ、目は同じく庭で拾ったどんぐり
どんぐり駒を作った残りでしたが、こんな所でさらに活躍☆

公園に出かけられなくなるけど、極寒でなければ外で遊べるし庭の雪使いたい放題!!
これも楽しいかもしれませんね~


今日も読んでくれてありがとうございます
ブログランキングボタン(下のブルーのやつです)1クリック応援よろしくお願いします

Have a nice day!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬到来

2008-11-17 | Weblog
時々
冬がやってきたか~という感じです。
今日は日中吹雪いていたし。道路にも少しつもりました
今年もスノーブーツの出番です。


少~し晴れ間も出ました。屋根も真っ白でしょ・・・・・・
日が差すと、綺麗でそれは冬だからこそ見ることが出来る景色でもありますが、やっぱり寒いのはねえ。
夜少し散歩に出かけたけど、寒かったよお~

今日の夕飯は外で食べようと話していたけど、外出がおっくうになり、でも作るのもめんどくさい。。そんな時はパスタ♪ そこで今日は『キムチパスタ』を作ってみました

ぺペロンチーノのレシピでガーリックとキムチを炒めてパスタをあえただけ。
とっても簡単☆そしてこれが結構いける!!!
Paulにも好評でした。


今日も読んでくれてありがとうございます
ブログランキングボタン(下のブルーのやつです)1クリック応援よろしくお願いします

Have a nice day!!! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュワシュワシュワ~

2008-11-16 | Weblog
夕飯を作っている時は雨と思っていたら、食べる頃には雪にかわり、外は雪景色になりました
週間予報を見ると来週は数日雪が降るみたい。。。公園に出かける事もだんだん難しくなってくるのかな~
今11月。。4月まで続く冬・・・・あああああああああああああああああ

日中料理用に日本酒を買いに行ったついでに、スパークリングワインを衝動買い☆
特別お祝い事というわけではありませんがPaulと久しぶりにゆっくり飲みました



このシュワシュワシュワ~がいいですよね~

トリプルチョコレートファッジをつまみながら、ロマンティックな映画・・・ではなく『篤姫』を見ました
大河ドラマ、今年は二人ではまっています。TV-JAPANで英語字幕付も放送されているんですね~☆ ワインおいしいな~

今日も読んでくれてありがとうございます
ブログランキングボタン(下のブルーのやつです)1クリック応援よろしくお願いします

Have a nice day!!! 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナダのマック

2008-11-15 | Weblog
今日はのち
すっきりしないお天気です。でもフリースを着れば外を歩けるくらいの寒さでした。雨だしね~
近所にリスが沢山います。冬眠する前に沢山食べ物集めなきゃ!!と大忙しなのでしょうか。我が家に来てくれる子供達も沢山りすがいて嬉しそうでした

カナダに来て気になっていたけど食べたことがなかったもの

マクドナルドのアイスクリーム

カナダのマクドナルドのマーク、『M』の中にメープルリーフが描いてあってかわいいんですよ


普段行く機会がなくて、2年前に弟が遊びに来た時に行って見たいと言われて連れて行ったきり。その時は私は何も食べなかったんですよね~

今回二人ともアイスクリームが食べたい気分で、どこに買いに行くかとなった時、そう言えばマクドナルドのアイスはおいしいって言ってたよね?と思い出し行って見ました。Paulも数年ぶりの来店

アイス、おいしかったですよ。夕飯食べた後だったので、食事はしませんでしたけど。

このメープルマーク、いいですね


今日も読んでくれてありがとうございます
ブログランキングボタン(下のブルーのやつです)1クリック応援よろしくお願いします

Have a nice day!!! 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味

2008-11-14 | Weblog
今日はのち
昨日の日本語クラスで、坂本九の『上を向いてあるこう』をみんなで歌ったのでっすが、みんな知らないの~!!!
英語版もあるし、けっこうポピュラー?と私も思っていたけど、大学生達は知りませんでした。日本の10代の子もきっと知らないのかな。
あ~世代が違うのね~とちょっぴりショック。。。

そして先生が用意して持ってきたビデオは森進一が歌っている映像。なんか予想外というか、カナダで森進一の映像を見ると思っていなかったので、思わず笑ってしまいました

最近食べ物ネタが続いております。

友達からいただいたシュークリーム☆トロントのJ-townにあるベーカリーのものです。クリームたっぷりでおいしいかった~♪ 日本ではどこでも売っているけど、私が住んでいる地域には意外とないんですね~ ちなみにクリームパフと言います。

今日も読んでくれてありがとうございます
ブログランキングボタン(下のブルーのやつです)1クリック応援よろしくお願いします

Have a nice day!!! 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする