☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録と梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

宿題

2015-09-29 | 日常の出来事
今日はこちらの おばあちゃん宅の最終片付け&掃除に1日予定を空けておいたので、朝から夕方まで丸1日、掃除してました。何とか引き渡し日に間に合ったよ!!

次は自分の家何とかしないとです!!! 洗濯物をたたむ時間が1週間なかったので、、それだけで大変な事に。。。ここ2日間は、山から探してる(苦笑)

学校の宿題で、先生が紙を数枚ホッチキスで止めた用紙に、自分で好きな事を書いて持って行く物があったのですが、
お兄ちゃんは、「蝶々と蛾の違い」を図鑑で調べて、絵と言葉で6ページほど書いたんだけどね、出来上がってから、裏表紙から書いていた事が発覚。

表紙と言っても、他のページと同じ無地の紙なんだけど、一応ホッチキスの芯が開か無い方で、先生が小さく名前を書いてくれているんです。

でも、裏表紙がかから書いてしまったのだから、そっち側に、タイトルと名前を書けば問題ないと思うんだけど、「先生はこっちが表って言ってたー!。ホッチキスもこっちは違うー!」と言い張るので、「でも、自分以外の人が見た時に、タイトルがこっち(表)で、本文がこっち(裏)から始まったら、読みにくいでしょ!、だからこっち側に書けばいいんだよ」と言っても、「違うー!そうじゃない!ホッチキスの向きがー!!!!」 と言うので、ホッチキスを一度はずし、裏表紙が表っぽく見えるようにしたのに、まだ納得しないでわめくので、朝から大げんかとなりました。。


なぜ、そんな所にこだわる?? 先生だって、こっちから書いたから、こっちにタイトル書きました。って言ったら、Okay, No problem! とぜーーーーーーったいに言うから大丈夫!!!! と言ってもしばらく納得しなくてね。

あー面倒くせー!!!って思いました。 これくらいの年齢の子達ってみんな、こういう所でこだわる??
先生が言ったこと守ろうとするのは良いことだけど、状況によって臨機応変でも大丈夫なことだってあるのにねえ。

今日は宿題が本読みだけで、良かった。

そういえば、本読みは今の所英語で、フランス語の本読みは年明けからになるみたいです。でも、週に1冊、CD付きのフランス語の本を持って帰ってくるみたいで、それを聞きながら、少しずつ本を読む準備を進めていくみたいです。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一瞬見えたお月さま

2015-09-28 | 日常の出来事
昨日はカナダでも中秋の名月+スーパームーン。さらにそこへ皆既月食もあって、話題になっていたようです。なんとも月が赤く見えるとか!

このパターンは次回は18年後!?その時生きているかわからないもんねえ。見たいなあ~と思ったけれど、
残念曇り空。。。。 。夕方まではいいお天気で、夜も北の方は晴れてたんだけどね

雲はどんどん増えていくばかり。

一瞬、綺麗な満月は見えました。確かにいつもより少し大きく見える。上ってくる所が見たかったな~。

お兄ちゃんも楽しみにしていて、本当はお月見団子を作りたかったみたいなんだけど、あいにく団子の材料は手元になく、お月見パンを作って食べました。

お兄ちゃん的には、本当は綺麗な満月を見ながら食べたかったんだよね。

今日は結局見るの忘れちゃった。日中は霧雨が降ったりしたけれど、放課後は、コミュニティグループでやっている日本語クラスの時間、お庭でミニ運動会をやりました。秋晴れではなかったけれど、日本語に触れながら、楽しく1時間過ごせました。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長を感じた事

2015-09-25 | 子育て
夏の間に、色々と成長した弟君。足も少し長くなったようで、夏前は奥まで届かなかった三輪車のベダルが自分でこげるようになりました!!

まだスイスイ思い通りには進まないけれど、家の前の道路で嬉しそうに乗ってます。

マグネットプレートも大好きで、得意のおむすびマンがバージョンアップ。今までは小さな三角を組み合わせて大きな三角を作って、おむすびマンだったんだけど、体も付いたのかな??

最近は、自分で遊びたい物を持ってきては、「マミー君もこれで一緒に遊ぼー!」って言ってくるようになりました

お兄ちゃんも、以前より絵が上手になったり、日々のレゴの積み重ねか、細かい作業も上手になり
学校では素敵な物を作ってきました。

教室で芋虫から蝶々へ巣立っていく様子を毎日観察していた まとめなのか

パスタを使って、卵ー幼虫ーさなぎ、蝶々と変化していく様子が作られています。木の枝は校庭で自分達で適当な物を見つけたみたい。

葉っぱの上には、ちっちゃな卵。幼虫には小さな目がついていたり、さなぎには、ラメ入りペンでキラキラがデコレーションされていたり。卵、幼虫、さなぎ、蝶々は全て「パスタ」で作られています。

お部屋に飾っても可愛いなと思いました。

フランス語も毎日どんどんボキャブラリーが増えていて、私は何度聞いても1~6までくらいしか覚えられていないのに、あっという間に30まで数えてるし、曜日、月、色、物の名前など、色々教えてくれて、私のフランス語の先生となってくれています。いいなあ~若い脳みそ。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外遊びと、猫さんからのプレゼント

2015-09-24 | 日常の出来事
爽やかな秋晴れ!が続いています。日本から帰ってきたばかりの頃は、肌寒くて、太陽も出ていなくて、暑さが恋しかったけれど、その後の夏日続きから、ゆるやかに秋になっていってる感じで、朝は少し肌寒くても、日中は少し暑いくらい。9月にしてはめずらしく、とっても過ごしやすい毎日です。



外遊びも気持ちが良い。三輪車にワゴンをつけて、電車ごっこ


お客さんが少ないので、私達も参加です。


こんな風に、次の駅まで一緒に乗せてもらいます。

近所のフレンドリーな猫さんも、よく遊びに来るんだけど、先日久しぶりに。。。。気持ち良さそうだったので軽くマッサージしてあげてしまったからでしょうか。。。またまた、プレゼントが届いてしまいましたニャー!!!!!!!

気がつかない振りをして遊んでいたのですが、猫さんが私の顔見てニャーニャー言い、ついてきなさいと言ってるかのように、後を付けていくと、やはりプレゼントの方向へ。そしてその近くで「プレゼントだニャー!!」と言ってるかのように一声あげて、側でのんびりゴロン。

お気持ちだけで結構でございます。。。。。
で、そのプレゼントに気がつく前に、また気持ち良さそうにゴロゴロしてくるから、軽くマッサージしてしまったんだよね。。

そしたら、、お向かいさんのドライブウェイで。。。

絶対何か狙ってる!!! うちにはいらないからね~!!!!! 本当に!!



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムナスティック

2015-09-23 | 子育て
先週から、今期のジムナスティックが始まりました。弟君は引き続き、親子クラス。お兄ちゃんは小学生のレクリエーションのクラス。

お兄ちゃんの方は、時間も1時間半と長く、今の所送り迎えしかしていないのですが、弟君が夏の間にすごく成長をしたと感じさせられました!

夏前も、本人なりに楽しんでいるのはわかるのですが、かなりマイペース。コーチが言ったことよりも、自分がやりたい所へ行ってしまったり、やりたく無いことはしない。という感じで、時々「ああ。。。お金無駄にしたかな。。」と感じる時もあったんだけど、広~い有料の公園で家ではできないことをさせてもらってると思うようにしていました。

ところが、先週も今日も、びっくり!
コーチが説明している時は、ちゃんと最後まで座って、コーチの見本を見学できてるし、サーキットではその後に「どこからやる?」と聞くと、そこ!と言って、早速始めるし。ジャンプやぶら下がりが夏の間に上達した事も関係があるかもしれませんが、準備体操、トランポリン、平均台、バーエクササイズ、サーキット、バラシュート、ランニング、全て、ちゃんと参加してるの~!! 


腕と足の力も夏前よりも強くなっていて、1つ1つの動きもしっかりしてきたし、何より本人がとーっても楽しそうにやっていて、終わってからも「もっとやるー!」と言って、勝手にサーキットを始めてしまう程。

今朝も、「今日は何行くのー?」と聞いてきたので、「今日はジムナスティックに行く日だよー!」というと、「やったー!ねえ、早く行こー!」って、お兄ちゃんが学校へ行く前から行く気満々でした。
よかった、続けて。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どかっと きた

2015-09-22 | 日常の出来事
こちらのおばあちゃんの葬儀も無事終わりました。とっても晴れやかな秋晴れの日でした。若い頃の写真も含めて、メモリアルDVDを作ったんだけど、若い頃の義母さんが、義理の妹にそっくりだったり、今は髪の毛が無くなってしまった叔父さんも、子供の頃はあったんだなあ。。とか、私はお目にかかった事がないんだけど、若い頃のこちらのおじいちゃんが、とってもダンディな感じで、服装などは、時代を感じる風貌だったけれど、みんなで懐かしい思い出と共に過ごす事ができました。
生きている人との別れは寂しいけれど、亡くなった旦那さん、自分のご両親、亡くされたご家族とは再会の時でもあるのかな。 

日本から戻ってきて、1ヶ月。9月はいつも時間が経つのが遅い気がするせいもあるかもしれないけれど、自分の中では既に3ヶ月くらい過ぎているような疲労感です。
産後の授乳生活から始まって、6時間以上寝た日はないのではないか。。。という日々の生活に慣れてしまった所もあるけれど、この1ヶ月は平均して4、5時間睡眠の中で日中は毎日フルに活動していからな。。。今頃になってどっと、疲労感がやってきました。
ちょうど時期的にPMSもあるのかな。多分それも重なって、今日は妊娠初期並みの眠気が1日中ありましたよ! 今も。

普段はえーおっぱい飲むの~と半分嫌がって見せるのですが、今日は「おっぱいねんねする?」と私から言って、お兄ちゃんを送り届けて早々に昼寝。午後の予定も変更し、1日中ゴロゴロしていたけど、疲れ取れません。
眠いのに、集中して30分も寝させてくれない状況。ああ。。。君を妊娠中に、同じような状況があったよ! と思い出しました。 
絵本を読んでいても、途中で夢の中に入ってしまう為、しゃべっているのだけど、全然ストーリーと関係ない事言っちゃうんだよね(笑)午後は私の隣でYou tube様にベビーシッターをお願いしていまいました。。

日本で仕事してた時も、常に睡眠不足だったけど、そうそう、あれも今思えばPMSだったんだよね。とにかく今日のように眠たい! 自分では起きていたい、集中したいと思っていても、意識が遠のいていく。。会議中とか最悪です。でも誰一人として、そんな状況理解してくれないし、気合が足りないとか。。。今だったらパワハラ? 
そんなことも、ぼーっとしながら思い出しました。 きっといるよね、そういう状況の女性。休みたくても休めないから、しんどい中出勤せざるを得ず。。頑張ってるんだけど、普段の疲れが一緒に来ちゃって、それと闘ってる人。
1日、いや、半日でも集中して少し休めたら大分違うよね。

本人の意思ではなく、ホルモンのせいなのに。。

愚痴っぽいですが、今日はそういうわけで、やる事に目をつむり、明日に備えて眠る事にします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃん

2015-09-19 | 日常の出来事
今日はベビーシャワーに参加してきました。夏の間ずっと会えなかったので、久しぶりに会ったらお腹も大きくなっていて、可愛らしい妊婦さんになっていました。


私は準備のお手伝いに参加できなかったんだけど、このオムツバイク、手作りですよ~!! すごくかわいい。妊婦さんも喜んでいました。

いくつかゲームもしました。

ちょっ、ちょっとドキッとしましたが、氷の中に赤ちゃんがいます。最初に氷が溶けて生まれてきた人が勝ち。


ベビーフードの中身あてクイズ。

お腹周りのサイズあてクイズなんかもしました。息子君は、お友達宅のお子さんと遊んでてくれて、私も楽しく参加できました。


デザートも美味しかったよ~。

元気な赤ちゃんが生まれてきますように。

こちらは、今日生まれたばかりの蝶々の赤ちゃん

お兄ちゃんのクラスで、蝶々を幼虫から育っているらしく、昨日1羽、そして
今日も1羽さなぎから生まれてきて、クラスのみんなで校庭横にある小さな林に連れて行ってあげたそうです。

で、学校帰りに、その場所を案内してもらったんだけど、まだ上手に飛べない蝶々が、地面に落ちていたらしく、私は歩きながら危うく踏み潰してしまいそうになりました! 蝶々が羽根を開いてくれたことで、視界に入り、思わずわぁ~!!と叫んでしまったけど、無事踏み付けずに、再び木に戻してあげられました。

本当に良かったよ~。生まれてきたばかりの蝶々に、とっても喜んでいたお兄ちゃんと、クラスメイトの前で悲劇が起こらなくて!!

雨もパラつき、うまく飛べないかもしれないと心配してました。冬には寒いのでメキシコまで行くらしいけど、そんなに飛ぶの!?すごいね!!

学校ではオスとメスの見分け方も習ったみたいです。教えてもらったけど、どっちかわすれちまった。。。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お別れ

2015-09-18 | 日常の出来事
今年は身近な存在の方や、その方の大切な方などとのお別れが多い年だと感じています。
9年前に両家共に、大切な家族が深刻な病であることが発覚し、悲しい別れも続きましたが、その後しばらくは両家ともに家族健康で、穏やかな日々でした。が、少し前から両家共に最後の一人となってしまった祖母が深刻な病になってしまい、私の祖母は夏前に、こちらの祖母は昨日息を引き取ってしまいました。

子供達にとって、たった一人ずつ残っていた両国のひいおばあちゃん。私とダディにとっては、おばあちゃん。大戦による大変な若い時代を過ごし、4人、5人と子育てをしながら、仕事もして、家事もして、それを想像するだけで、尊敬の念を抱きます。

96歳で亡くなった私の祖母は、本当に足腰元気で、つい最近までスタスタと階段ものぼってしまう程元気でした。夏休みに会いに行くことをお互いに楽しみにしていましたが、無くなる数日前にスカイプでお話した後、意識がはっきりしなくなってしまったそうで、夏の帰省には49日の法要で訪ねる形となってしまいました。 直接会って話ができない事は寂しかったけれど、祖母のお子さん達(って、もうおじいちゃん、おばあちゃん達が多いけど。。)も、みんな健全で、孫、ひ孫大集合で40人くらい集まっていたでしょうか。 遺影に写っている祖母の顔がとっても晴れやかな表情で、こんな風に、大家族で集まっておばちゃんの話をしている事を喜んでいるような気がしました。

こちらの祖母は、80歳を少し過ぎた所でしたが、自立心がとても強く、意志がとても硬い方でした。亡くなった少し前に、食事も微量ながらいつも通り食べ、看護師さんも特に変わった様子を感じなかったのに、その後に様子を見て回ったら、亡くなっていたそうです。 私達が最後に会ったのは、日曜日。時々肩を使って大きく呼吸している様子が気になり、看護師さんにも伝え、気にしてみてみますと言ってたのが最後だったな。おばあちゃんとの最後の言葉は、帰り際の「バイバイ」。ほとんどしゃべれなくて、ちょうど食事の時間だったので、食べ物や飲み物など欲しいものを訪ねて、ほぼジェスチャーで返事をしてくれてお手伝いする感じだったのに、最後のバイバイだけは言ってくれました。

連絡を受けて、1時間後に駆けつけた時には、もうすでに体が冷たくなっていて、手を握り返してくれないのが、、わかってはいてもショックでした。

いつも子供達を連れて行くと、笑顔を見せてくれたので、なるべく時間が作れそうな時は会いに行ってました。でも、あの場所は、行くと胸がつまるというか、入居者はみんな治る見込みがないとされ、でも一人では生活ができず、最低限の医療ケアも必要で来ている方たちばかり。。今日も確かに生きている、でも明日があるかがわからない(事故を考えればこれは誰に対してもだけど)、毎日どんな気持ちでいるんだろう。。その1日をどうしたら少しでもハッピーに、気持ち穏やかに過ごせるのだろう。。何をしてあげられるだろう。。そんな事を考えさせられる場所でした。

つい先日は、向かいのベッドで寝ていた高齢の方が、2日後に行った時には、別の方に変わっていて。。。現実を目の当たりにした感じでショックだったのに、その後1週間もしないうちに、我が家のおばあちゃんまでもが息を引き取ってしまうなんてね。。。

おうちの掃除をしていた時に見つけた小さな鍵が、何の鍵なのかを次行った時に聞いてみようと思っていたんだけど、聞けなくなってしまいました。。 

私はこちらの おじいさんの事はよく知りませんが、お部屋にとっても素敵なツーショット写真が飾ってあり、病院で一人で亡くなってしまったけれど、おばあちゃんの表情から きっと おじいさんが側で見守って、迎えにきてくれたんじゃないかなって。。。そんな事を感じました。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通ルール

2015-09-15 | 日常の出来事
今日は初めて消防車が逆走していく場面に遭遇しました。市内の道路を運転中、後ろからサイレンが聞こえてきて、バックミラーで確認すると、消防車が勢いよくやってきました。2斜線道路で、私は左側を走っていたのですが、確か右に寄るはずだった。。と思い、できるだけ右に寄せて止まりました。他の車も同じように。

で、過ぎ去って動き始めようと、バックミラーを確認すると、もう1台勢いよくやってきました。ほとんどの車が引き続き止まっていたんだけど、私の後ろにいた車が、多分私がなかなか動かないのにイライラして、バックミラーを確認せずに動き出したんだと思うんだけど、消防車がすぐ後ろに来ているのに、止まっていた私を抜いていきました。

なんで動いてんだよー!!と思っていたら、ブッブー!!と大きなクラクションを鳴らしながら、消防車が反対車線に入って行きました。そして、私たちの列と、追い越して行った車を追い抜くと、また元の車線に戻って行きました。

片側2車線ずつあると、反対車線から緊急車両が来た場合も止まる意味あるのかな。。。なんて思いながらいつも止まっていましたが、今日のような状況ってあるんだなと思い、緊急車両がきたら、どちらの車線にいても、道を開けるつもりで止まらないといけないんだなと、改めて思いました。

それと、これは最近知ったのですが、バイク専用車線に、路上駐車はしてはいけないんですね。。。。 お兄ちゃんの学校の近くの道路に、バイク専用車線があるのですが(実はそれがバイクレーンだという事も気がついていなかった。。)、この道路には駐車禁止区間の標識もあるんですね。なので、その標識が終わった部分なら、他の道路と同様に路上駐車しても良いと思って、送り迎えの時に止めていたんだけど、自転車に乗ってた人が、ダメなんだよと教えてくれて、学びました。。

新しいルールや、事故の起こりやす状況、再確認が必要な事など確認できるので、
面倒臭いけど、日本の免許更新時にある講習って良いシステムだなと思います。こちらの更新は書類の手続きのみなので、最近だとあちらこちらで作られているRoundabout環状交差点? は、ルールを知らない人も珍しくないんですよね。。 


学校が始まって、時間が少なくなっちゃったけど、これは昨日作った線路。


こっちは、今日家に帰ってきて、昨日の線路よりも、カッコイイデザインを思いついた! と黙々と作っていました。


これは、なかなか斬新なデザイン。特に屋根の部分。私には思いつかないアイディアだなと思いました。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もーいーかい

2015-09-15 | 子育て
今夜は弟男君が2回も起きました。久しぶりの事。寝付いたのも遅かったので、眠りが浅いのかな?

毎週月曜日は、弟君と歳の近いお友達を3名お預かりしていて、我が家の僕ちゃんも とっても楽しみにしてます。

今日も かくれんぼをしたんだけど

みんなで同じ格好して、もういいかい!と言ってます。誰を見つけるんだろうね。そんな様子がとっても可愛かったです。

お庭では、玉入れをしてみました。

ボールを庭に撒き散らすと、みんな嬉しそう。私が指定した色のボールを拾って箱に入れてもらいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航空科学博物館

2015-09-13 | 日本
10:30です。私は片付けと、明日のランチの準備を終え、こうしてブログを書いているけれど、実は2階ではダディ君がかれこれ1時間半程、子供達の寝かしつけに奮闘中。 多分お兄ちゃんは寝てると思うんだけど、最近弟君が寝つきがとっても悪くなってきました。 昼寝の寝つきはいいんだけどね。もしかしたら昼寝の時間を短く切り上げた方が良い時期になってきたのかしら?

日本滞在記。成田空港の近くにある「航空科学博物館」車で走行中にサインを見つけ、立ち寄ってみました。



おもちゃのシュミレーション。100円入れて動くやつ。


こっちは本物のコックピット。


小さな飛行機の操縦席に実際に座れたり、並ぶけどシュミレーションができたり、機体の仕組みを学べるところがあったり。


ファーストクラスかビジネスクラスか忘れちゃったけど、座席のリクライニング体験。 


小さな子供が興味を引くような展示もいくつかありましt。


これはベダルを漕いで、プロペラを回しています。


空港のすぐ側なので、次から次に飛行機が離陸していく様子を見る事ができました。


私の無くなってしまったカメラも良い物だけど、さらにすごいカメラを構えている人も何人かいました。飛行機好きにはきっとたまらない場所。

グランダが来たら、解説しながら1日ここで過ごしそうな気がします。


飛行機とは関係ないけれど、日本は子供の誘惑物がとっても多い。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっとブレーキ使ってやるー!

2015-09-12 | 日常の出来事
車の点検は、結局2時間40分かかりました。。自宅に送迎して欲しかったな。。
原因は、ちょっと納得いかないんだけど、マネージャーの話によると、M車の弱点でもあるそうなんですが、”ブレーキを使わなすぎ”による、錆が原因とか。

オイル交換だって、指定の走行距離までかなり残っていても、きちんとディラーに4ヶ月毎に持って行ってやってもらってたし(これもH社より高い!!)、1月にブレーキも見てもらった時は、問題無しだったんだけどね。

結局”ブレーキ交換”の$400の出費となりました

ちなみに、新車で購入3年目!!! 他のM車ご利用の皆様、同じ様な問題ありますか??

ちなみに、H車の車は11年目ですが、ブレーキ変えたのは1度じゃないかな。 M車の車、乗り心地も、使い勝手も良くて気に入っていたので、残念マイナスポイント。。

走行距離は短いけれど、ほぼ毎日車は使ってるんだけどね。実はブレーキ交換期間が長くなるといいなと思って、ブレーキは意識的に最低限しか使わないようにはしていました。 なので、スピード調整はクラッチとか、エンジンブレーキ使ったり。 でも、結局、ディーラーの方が言うには、走行距離も平均よりも低く、ブレーキをあまり使っていない事によって、錆が取りきれず、たまって、今回の不具合につながったとか。

ちなみに、症状としては、特に下り坂でブレーキを踏むと、ブルブル車体が揺れるというもの。

クラッチとブレーキだったら、クラッチのお値段の方が高いようなので、これからは
ガンガンブレーキ使ってやるー!!!! 

と、思いました。車と歯医者の出費は痛い。。

学校の敷地に落ちていたエビフライ。

色が明るいのは本当にエビフライみたいでしょ~。松の木から落ちているようでした。松ぼっくりの赤ちゃん!?


人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうする。。どうする。。

2015-09-11 | Weblog
車の不調があり、ディーラーに点検に来たんだけど、1時間、場合によっては2時間。。。つまり、開けてみなければわからない状況。

1時間は覚悟してたんだけどね。。。。

周りに面白そうなお店も、公園もないところで、弟君と2時間はきついなぁ。

とりあえず、ちんたら歩き  ティムホートンにてお茶。

大通りを行きかう車たちに注意を向けている。。でも2時間はもたないよ~ー

雨降るみたいだから、徒歩で遠出したくないし、しかも オムツのかえ忘れちゃったんだよね~

どうしよう~。。。どうしよう~。一人だったら読書でもするんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防博物館

2015-09-10 | 日本
久しぶりに日本滞在記。
今回初めて行ってみた場所”東京消防庁 消防博物館”四谷にあります。
HPに四谷三丁目2番出口直結と書いてありますが、四谷駅の丸ノ内線との連絡口もだったけど、エスカレーター、エレベーターの設置が無くて、ベビーカーでの移動は大変でした。 ベビーカー&荷物、かついで階段を上るしか手段なく。。。
ダディ君いて良かったよ~。

帰りは四谷まで歩いたけれど、子供でも歩けちゃう距離。こっちの方がホームへの移動は楽でした。


入り口を入ると、ヘリコプターがどーんと、お出迎え。


外に飛ばないけど、乗れるヘリコプターもあります。


色々な消防車の展示 の他にシュミレーションや、クイズで色々と学べる場所もあって、大人もへえ~と楽しめました。


消防士さんの服装にもなれる。珍しくお兄ちゃんが着ると言いました。


昔の消防活動の展示なんかもありました。

子連れ同士の友達と会うのに、レストランは厳しいよね。。。。と探して見つけたこちらの場所。入館料無料な所も嬉しい。ボーイズ達はそれぞれ興味のある所に親を引っ張っていく感じでしたが、レストランで落ち着かない雰囲気の中お話するよりは、気楽に子連れで会えて良い場所だなと思いました。

錦糸町にある 本所防災館も以前仕事で行って、地震体験、暴風雨体験、煙体験、消火体験などできて役にたったけれど、地震体験などは大人でも恐怖心が芽生えたので、幼稚園以下のちびっ子達にはちょっと刺激が強すぎるかもしれません。

でも、今回行った四谷の消防博物館は、ちびっ子達も楽しめました。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

器用なお二人

2015-09-09 | 子育て
我が家のお兄ちゃんは、私が日本語で言ったことを、ダディには英語で、ダディが英語で言ったことを私には日本語で伝言してくれたり、お返事してくれたりしますが、弟君は、ダディに話しかけられたら英語、私に話しかけられたら日本語というのは一緒だけど、私がダディにこう言ってきて。と日本語で伝えると、そのまま日本語で伝える事の方が多かったです

でも今日、夕飯の準備が出来た時「ダディとお兄ちゃんに、ご飯出来たよ~って言ってきてくれる?」と言ってみると「Da-d!! Supper is ready! (お兄ちゃんの名前)くーん!ごはんできたよー。おいで~!Come on! 」って二人に言ってて、器用だな~と思いました。

最近弟君は一丁前な発言も増えてきて、時々笑っちゃうんだけど、寝る時にお兄ちゃんが弟のベッドで一緒に寝たいと横に入ってくると、「自分のとこで寝なさい!!」と言って、お兄ちゃんを押し出していました(笑)

学校から帰ってくると、レゴか線路作りのお兄ちゃん。

昨日は、こんな器用なデザインを作っていました。平面用の線路なんだけど、積み木を上手に使って、高さを調整しながらカーブのトンネル。 でも不安定なデザインの為、プラレールは無理との事。トーマスなど木製の汽車を手動でのみ運転できる場所だそうです。


こちらは今日のデザイン。右側にあるカーキャリアに続いている線路。中には車止めがあって、汽車の車庫になっています。そして、そこからの高さを使って、真ん中にホットウィールの道路を使った道。チョロQバージョンのホットウィールを使うと、高速で回って、最後に大ジャンプ+回転します。

車、電車両方を使っての街づくり。アイディア豊富で素晴らしい!お兄ちゃんは本当に、何か作る事に夢中になるタイプだなあ。。とつくづく感じます。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする