☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録と梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

久しぶりのおうちカルタ

2022-06-30 | デイケア
私のデイケアでは、庭に木陰も多いので、お外で遊ぶ時間が多いのですが、今日は天候が不安定だったので、そろそろできるかな?と、ずっとやってみようと気になっていたおうちカルタをやりました

3歳くらの子達から楽しめる遊びで、今日お預かりのお子さん達とは初めてかな?

部屋のあちこちに、カードを並べて、部屋を動きながらカードを見つける遊びです。

お子さんによっては2歳後半から3歳くらいの時に、「文字」に関心を持つ時期が来るように私は感じています。

そのタイミングで、遊びながら読めるようになると、自分で絵本を読むようになったりと、いい感じに「読むこと」につながります

我が子達にも、取り組んだ遊びです。

今日は試しに16枚(遊べる対象年齢が2名だったので、割れる数)で、絵を見せて言葉を知っているかの確認。
知らなかった場合は そのものの名前を伝えました。



物に言葉があることにも関心が高い時期なので、知ってる事は教えてくれるし、新しく知った言葉も吸収が早い。

幼稚園生か、お子さんの性格によっては小学校低学年も含むかな。

「競争」になると、これがね、楽しく遊べなくなってしまうことがよくあると思います。

2、3歳くらいのお子さんに競争心が芽生えることは、正常な発達です。
そんな盛りの時期に、「1歩下がって冷静に 今のはAちゃんの方が早かったからどうぞ」なんてできる子の方が少なく、

特に競争心の強い性格のお子さんは「自分が取れなかった」ことにこだわってしまい、楽しく遊べなくなってしまう。

なので、低年齢のお子さん達と、カルタ系の遊びをする時は、それぞれのお子さんに、探してほしい事を別々に伝えるのがおすすめです。

例えば、「Aちゃんは時計。Bちゃんは鉛筆。を探して、見つけたら持ってきてね。」と、言う感じにそれぞれに具体的に伝えます。

取った枚数の数を数えるのも、「数」を認識する良い遊び方ですが、多い少ないにこだわるよりも、一緒に数えて「Aちゃん〜枚見つけられたね」「Bちゃん〜枚見つけられたね」

というように遊ぶと、私の経験上 低年齢のお子さん同士でも楽しく遊べます

今日は試しに、カードを取った後に裏に大きく書かれているひらがなを少し見せて、その子の名前に含まれる文字を見せてみました。

そしたら、とても反応が良く、他のカードも「これは?」と聞いてくれて、その言葉が含まれて、その子が知っている人の名前を伝えてみたり、カードの絵を見せて、物の名前を伝えてみたり。

もう1人の子は、ひらがな表が書かれている絵本を持ってきて、これは自分が読むと。 

二人ともバイリンガルの子達なので、英語も知っている。
うちにも、ABCが書かれている絵本もあるのですが、その中から ひらがな表のある絵本を持ってきたので、ああ。。「ひらがな」というカテゴリーを理解しているんだなと感じました。

まだそこにどのような音がいくつあって、形がいくつあって。。と言う事までは認識していないのだけど、沢山ある文字の中から、「ひらがな」と言う共通項目を自分から持ってきたことに、感心しました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスポート手続きの続き

2022-06-29 | パスポートなど申請関係
ダディくん、早起きして3時にパスポートセンターへ並びに行きました。

午前3時の時点で、すでに11名前に人が並んでいたそうです。
一体何時から来てるの???

オフィスが開くのが8:30。
開いてからは、12番目だったので 割りとスムーズに9時半には家に戻ってきました。

後方はクレイジーな長蛇の列だったそうです。

そして、並んだけど「申し訳ない。今日はここまで」と列の途中で受付を切ってしまうそうで、これは本当に気の毒なこと。

さらにエアカナダからメールがきて。。。
7月8月のフライトで減便による欠航が生じる可能性があります。とのこと。

長期間家族や友達と会えてない人達にとっては 今回のフライトが特別なことであることは承知の上、苦渋の決断ではありますが、スタッフ不足+コロナで通常業務以外の仕事も増え、対応しきれない。そうなんです

私が予定している便が。と具体的ではないので、確定ではないのかなと思いますが、そんな連絡が来ても驚かないでね。怒らないでね。こう言う状況でやむを得ないの。。という根回し的なメールです

どうなることやら。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナダのパスポート更新

2022-06-28 | パスポートなど申請関係
期限切れてるので、更新ではなく新規なのかな???

最近ずっとニュースにもなっているのですが、コロナ禍で海外渡航ができなくなり、オフィスも閉まっていたりで、パスポートに限らず色々な申請が、のびのびでも多少OKとされていたのですが、この夏は多くの人達が海外渡航を再開していて、パスポートのオフィスが大変なことになっています

私の周りでも、久しぶりに日本へ帰省する人達が増え、我が家も3年ぶりに日本へ行くつもりでいます。

が、、、成田に到着して入国するまでは落ち着かないな。

まず、日本国籍じゃない人は、本来は必要のないビザが必要になるので、ダディくんは日本から私の配偶者である証明として戸籍謄本を送ってもらい、トロントまで申請&受け取りにいかなくてはならない。。

そして、子供達。
日本への渡航は、日本のパスポートがあるため、問題ないのですが、カナダで生まれた国籍保有者は「カナダのパスポートがないとカナダに入国できない」決まりが、何年か前にできたので、子供達はカナダのパスポートがないと戻って来れないのです。

そして、それの有効期限が切れており、再発行しないとなんだけど、この手続きがね。。。。とんでもない行列なんですよ!!!

今月や来月渡航の人達とお互いに情報交換しあっていますが、
市内のパスポートセンターが連日大行列なんだそうです。
しかも、近郊の人達以外にも、トロントからわざわざ申請に来る人達もいるそうで、最新の情報によると朝の5時にならんでも、前に80人待ちだとか。。。。

普通に申請したら数ヶ月待ちで間に合わないとわかっていたので、しかもこの日数もかなりあてにならない話。渡航日45日を切ってる人対象の追加料金払ってエクスプレスで作ってもらう予定です

よって、ダディくん明日3時から並ぶと言ってます。
オフィスが開くのが8:30なので、5時間半待ち。。。。トイレ行きたくなったらどうするの????
って状態です。これは前後の人達と仲良くなって、お互いに順番とっておいてあげるようですかね。。

普段は、普通に営業時間内に行っても、それほど待つことなく申請できるんですよ。

そして、カナダに戻ってくる時は不要になりましたが、日本へ渡航する際にはPCR検査の陰性証明もまだ必要。
これ、ストレスだよね〜。だってもしここで一人でも陽性だったら、渡航延期だよ。。。

検査費用+証明書発行手数料X人数分。

しかも最近のニュースでは、この陰性証明書を発行する際に、二重国籍の子供達でパスポートの苗字が日本とカナダで異なる場合、日本のパスポートで渡航する場合は、陰性証明もそこに使用されている名前でないと、渡航できないとか。。

ほんと、成田で無事入国できるまで ドキドキです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性だけでなく男性にもHPVワクチン

2022-06-27 | 健康関係
7年生−12年生(11歳後半ー17歳くらいかな?)を対象に
下記の予防接種が推奨されています

  • Hepatitis B:B型肝炎
  • Human Papillomavirus (HPV) ヒトパピローマウイルス(HPV)
  • Meningococcal ACYW-135*:髄膜炎菌性ACYW-135
  • Tetanus, Diphtheria, Pertussis*:破傷風、ジフテリア、百日咳
  • Polio*:ポリオ
  • Measles, Mumps, and Rubella*:はしか、おたふく風邪、風疹
  • Varicella* (required for children born in 2010 or later)水痘
カナダで生まれて、検診で定期的な予防接種を受けている場合は、大半は赤ちゃんの頃にすでに接種済み。

我が家の長男にも少し前にパブリックヘルスから手紙がきて、彼の場合は
  • Hepatitis B:B型肝炎
  • Human Papillomavirus (HPV) ヒトパピローマウイルス(HPV)
  • Meningococcal ACYW-135* の3種類の摂取を推奨しますとのこと。

Meningococcal は、赤ちゃんの時にも摂取してない??と思って聞いてみたら、同じようなのをしているけれど、赤ちゃんの時のとは別とのことです

また、HPVワクチンは、別名 「子宮頸がん予防ワクチン」とも呼ばれているので、男子は摂取しなくていいんじゃないの??

と、思って質問してみたら、看護師さんから「no no no no..」と首を強く横に振られ「そんなことないのよ。男の子にも摂取してほしいワクチンなの」とのことで、正直びっくり。

理由を尋ねてみたら、まずは将来自分がウイルス感染した場合に、 自分のパートナーに自分からそのウイルスを感染させるリスクを下げる効果。
そして、男性は子宮頸がんは無縁でしょうが、咽頭癌、肛門癌のリスクを予防する効果もあるんだそうです

というわけで、長男も少し前にHPVワクチンを含む3種類の予防接種を受けてきました。

副反応は、腕の筋肉痛くらいで、特になかったようです。

私のように、HPVワクチンは女性だけでいいんじゃないの??と思ってる人が もしかしたらいるかなと思ったので、中学、高校生の男子がいるご家庭に情報共有です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカの一部での中絶禁止について思うこと

2022-06-26 | 日常の出来事
アメリカの一部の州で決まってしまった「中絶禁止」のニュースは我が家でも衝撃を受けました。なぜ時代を悪い方へ戻ろうとするのか。。。

授かった命という視点から、中絶というテーマはとても重く、私自身も思うことは色々あるのだけど、「禁止」というのは、人権を無視している私も思います

授かった命が、身近な人からの性的虐待や、見知らぬ人からの強姦からであることが現実として起こっていて、もし自分がそんな形で子供を授かったとしたら、大きくなっていくお腹を見て、生まれた子供を見て、愛おしいと思えるのか。

赤ちゃんに罪はないとわかっていても、私ならその時自分が受けた恐怖や怒りが蘇ってきて、子育てどころではなく自分がおかしくなってしまうと思う。精神的に立ち直れないと思う。

私自身にそういう経験はないけれども、想像するだけで 怒りが込み上げてくる。実際に性的被害によって妊娠をしてしまった人の事を思うと、この判決は私も大反対。

アメリカも州によってはカナダのように多様性を理解していて、それぞれの違いも それはそれぞれで、お互いに尊重しあえる人が多い地域もある印象ですが、州によっては真逆のところもあって、あまりここで書きたくないけれど、そこには住みたくないな。。って理由が色々あります

コロナのワクチンの件とか。。アメリカの前大統領のこととか。。基本的な人権に対する考え方とか。。。ね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年ぶりのリサイタル

2022-06-26 | 日常の出来事
今日は子供達のダンス教室のリサイタルがありました
コロナで2020,2021年とできませんでした。今年もどうなるかな。。。と微妙な状況でしたが、久しぶりに開催されました。

我が家は子供達もマスクしていたけれど、マスク着用率は10%切ってるかもしれないな。。
でも、マスクをしていても、していなくても それはそれで個人の選択という感じです。

それにしても楽しかったわ〜。

自分の子供が出るすてーじはもちろんのこと、小さい子達のパフォーマンスはとても可愛らしく、大会に出るチームの子達の踊りはキレッキレでかっこいい。

我が家は長男は自分のスキルアップはしたいけれど、ステージは嫌だと言ってたので、緊張した様子。

対して「俺を見て」の性格の次男は「僕は前に出たことあるし、全然緊張してない!」らしく、ステージではセンターで堂々と踊っておりました。

そして、偶然、ダディくんの中学時代からの友達に再会。
5年くらい会っていなかったうちに、再婚して子供が2人もいて、その上の子がちびっ子クラスに出ていました。 
両親同士も顔馴染みで、久しぶりになびっくり嬉しい再会だったようです。

まだコロナが完全に落ち着いたわけじゃないので、周りに咳き込んでいた人などはいなかったけど、どうか会場に来てた人達が全員体調崩すことなく、夏休みを迎えられますように。

とても素敵なステージでした
会場の外に出たら虹が出ていました。しかもダブル!見えるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちご狩り 2022

2022-06-25 | St.Jacobs,Elmira, Elora周辺
午前中、家族でいちご狩りに行ってきました

Hoffman's Strawberries さんへ。

のどかなカントリーロードから行きました

たっぷり収穫。何キロあるんだろう。。
いつもお世話になっているグランマ達にもお裾分け

帰りはSt.Jacobsのマーケットで美味しいアイスカプチーノを買い、いつもお世話になっているメノナイトの老夫婦の姿を見つけ、おしゃべりして帰ってきました

しばらく親戚の方が代わりにお店にいらしていて、ご主人が病気を患っていて、治療でしばらくこれなかったんですね。またお二人の元気な姿を見れて嬉しい

次は、さくらんぼ狩りかな〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏日です。大気のコンディションチェックお忘れなく〜

2022-06-25 | 健康関係
今日はカナダも夏日です
天気予報で、Air Qualityで注意が出ています
これは空気の質を示すもので、

O 3(オゾン)
PM 10 
PM 2.5
NO 2 (二酸化窒素)
SO 2(二酸化硫黄)
CO  (一酸化炭素)
それぞれが、Excellent、Fair、Poor、Unhealthy、Very Unhealthy、Dangerousで表示されます。

Excellentの場合は、問題なく外で過ごすことができて

Fair の場合は、まあ、大丈夫だけれど、気管が敏感だったりする人は、外で過ごすのは控えた方が良いレベル

Poor は、外遊びは控えて できるだけ室内で過ごしましょレベル

それ以上のレベルは、外にいたら健康被害に合いますよレベル。

今日、私が住んでいる地域は、O 3のみFairで、他はExcellent
確かにね、紫外線がやばい。。。長時間は危険だなと外にいて感じました

天気予報のHPを見ると、地図があって、この辺りだと、トロント周辺、アメリカのNY周辺は真っ赤でUnhealthyレベルのようです

大都市の方達は、夕方まで室内で過ごした方がよいですよ〜。

ちなみに、天気予報ですが、AccuWeatherというのが、なかなか良いと感じます。

以前はThe Weather Networkを見ていたけれど、結構ね、いい加減。
気温がオーバーな方へ盛ってる時も珍しくないし、予報もあまりあてにならない。。

外はプール日和なんだけどね、家の中 結構涼しいので、今窓開けてるけれど、冷房なくても快適。
ベースメントはエアコン入れてるくらい涼しい。

35度超えちゃうと、私もさすがに暑いな。。と感じるので、日本の猛暑はしんどいけれど、カナダの夏は最高だ〜!! 30度待ってました万々歳!

ちっとも冬が恋しくない。
1年中この気候でもよいのにな。
と感じる私は、やはりカナダでない土地に住むほうが良いのではないかと感じる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久石譲コンサート

2022-06-25 | トロント
今月は予想通りの忙しさにて、キャパギリギリかオーバーぎみで、さすがに疲労が溜まってしまい、夜になるとLINEで一言メッセージを書く間に寝落ちしてしまう状態だったので、昨日は今日に備えて、「睡眠最優先」にて、私の中ではものすごい早い時間に寝ていました。

そして今日はね、絶対に寝落ちしたくない特別な日だったんです。。。と書いていて、さすがに限界。。やはり寝落ちした。。

気を取りなおりて、おはようございます。

昨日は久しぶりにトロントへ

会場はこの場所。このすぐ近くの駐車場をよく利用していたのですが、まさかここの建物がコンサート会場だったとは!

きっと、私以外の日本人の方達も会場にいらしたはず。
結構若い人達も多かったな。



久石譲さんのオーケストラコンサートです!!!

今日も2時からと8時からの2回公演があったはず。

本当は2020年の春に開催予定だったのですが、コロナで今に延期。
感動です!! 

日本人は私の周りもそれなりにいるんだけど、3年半も日本へ帰っていないので、
あ〜この方は日本からいらしたんだよな〜というところにも しみじみ。
そして、念願のご本人を目の前にした生演奏!!!

しかも、ピアノも弾いてくださいました〜!!

どの曲もおもしろく楽しい変化があり、オーケストラのどの楽器も、どこかで主役になっている構成。それぞれの楽器が不思議な感じにハーモニーを奏でたり、パーカッションのバリエーションが豊富で、ああ。。久石譲さんの音楽は、こういう楽器から この音やリズムを出していたんだ〜という感動があったり、そしてなにより、「優しい」

なんだろうね。優しいんだよね。涙が出てくる。

2年間待ってよかった。

また生演奏を聴きにいける機会があるかなあ。。
日本に住んでいるわけじゃないので、タイミングがね。。

生きている間に、YOSHIKIさんと、辻井伸行さんのピアノ生演奏も聴くことができたら、いいなあ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の収穫が始まりました〜

2022-06-19 | ガーデン
やっぱり予想通りではあるけれど、6月はいつも以上に忙しい。。。
特に今週は実習の中間評価があり、それ用の書類作成や、実習先と大学側とのアポイント日程を確認したり、さらに提出課題が3つと、テストが1つ。
そこに日常の仕事の事、家庭の事、子供達の事のこと。。
それに加えて明日は父の日ではないか〜!!!!

あーーーー!!!! 日本はもう父の日だ!

4人くらいに分身できたらいいのにねえ。

それにしても今日はとても肌寒く、夕方長袖着ました。
朝晩10度を下回る冷え込み。夏とは思えないけれど、カナダなのであり得る。
だから夏に日本へ行く時に、一瞬迷うんだよね

長袖を持っていくかどうか。。。そして、到着して「持ってこなくて正解」と感じる。

家庭菜園の小松菜が大成功! 茹でて食べたけど、甘みがあってとてもおいしかった! 長男が大好きなんだけど、スーパーではみかけない
これは、契約農家さんから買った苗で育てたもの。

ラディッシュとインゲンも収穫
いんげんは、次男が学校で種まきして持って帰ってきた物。
こちらも茹でて次男が食べました。「お!甘みがあって美味しい!」とのこと。
まだ1週間学校があるから、来週美味しく実ったと報告するようです

今年は芽が出ないかな???と心配していたジャガイモ。まだ芽が出たのはこれだけだけど、他の芋からも芽が出るといいなあ。

ミニトマト。これはうちで種まきした分ではなく、農家さんから買った苗の分。

そして、今年も始まりました。近くの有機農家さんからシーズン契約で購入している野菜達。毎週 その時の旬の野菜を味わえます

グランマ達と分けているので今回の我が家でいただいた分。
今年は「キノコ類」も注文してみました。
それと、このカブがね〜。生で食べても最高に美味しいのよ〜。

でも、子供達はスープにした方が食べてくれるので、作りながら生のカブをつまみ食いしつつ、久しぶりにカブとキノコの和風出汁スープを作りました。
これ美味しんだよね〜。 

カブや大根の葉っぱは、洗って、刻んで軽く塩揉みした後に 冷凍保存しておくと、冬場もスープや炒め物に色を足したい時などに、とても便利だし、ごま油で炒めたちりめんじゃこと一緒に炒めて 酒、醤油、メイプルシロップで味つけてふりかけにしても美味しいです

芍薬もたくさん花を咲かせてくれています。
20本は咲くんじゃないかな。

ガーデニングまで手が回らず、いつも手入れができないのがもどかしいけれど、綺麗に咲いてくれてありがとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛生管理

2022-06-13 | 学校関係
今日は実習がお昼からだったので、次男を学校へ送った足で義理の両親宅へ立ち寄ったら、朝ごはんいただいちゃいました

嬉しい。一番早起きして、家族の弁当や朝食用意してるけど、自分に対してって適当になっちゃうんだよね。。時間もないし。
誰かが食事を用意してくれるって、本当にありがたい。


ところで、先日ちらっと書いたツッコミどころ満載の今の実習先。。
センターが。。。というよりもクラスの担任によって当たり外れがあるのが現実なのかな。。。と、他の同じような職種の人達の話からも感じます

なので、人に勧めるには学校と同様 担任を選べないので、なんとも言えないねえ。。

子供に対しての接し方もツッコミどころ満載なんですが、もう1つ 衛生管理がね。。。神経質な私としては色々と気になってしまっております。

まず実習初日、スクリーニングはどうなっているんだ!?というくらい クラスの大半が咳してるし、鼻水ダラダラ、発熱してる子もいる。。
大人も咳してる。。

そして私が気になったのが、狭い空間に10人近い子供達+私を入れて大人が3名いるんだけど、窓もドアも全部閉まってる。

1歳2歳児なのでマスク着用も難しいから仕方のない事ですが、くしゃみ目の前でかけられるし、抱っこ〜と鼻水つけられたり。

せめて換気を。。。と、窓を開けていたのですが
担当の先生がその行為に疑問を抱いたようで 翌日も窓を開けていたら

「どうして窓をあけるの?」

そんな質問をされて え????と、 固まってしまいました。

(あなたも含め、そこらじゅうでくしゃみや、咳き込んでるし)という部分は飲み込み
「空気の入れ換えをした方が良いかなと思って」と答えると

「なぜその必要があるのか」と。。。。

これだけコロナ対策を続けてきたのに、この返答には あ。。。。私 この人と感覚合わないかもな。と思いました

理由としては、学校の空調+空気清浄機のようなものが回っているから、換気の必要はないと思う。という事でした。

先週火曜日も、久しぶりに風邪引きがいて、ちょっとこの子しんどそうだな。という子がいたんだけど、金曜日に行ったら、その先生は体調崩して欠席、もう一人の先生も声が出ないと風邪引いた様子。

それとね、マスク着用の義務は解除されたんだけど、私と他のクラスの中国人の先生以外はほぼマスクしてないんだよね。。。で、私もその子に同じ曜日に会っていて近くで接していたけれど、なんともなかったので、やっぱりマスク効果はある程度あると感じました。

今日は欠席していた先生も来ていたのですが、案の定 咳をしていて、さすがに今日はマスクを着用していたのですが、それもね、頻繁に顎にかけるんですよ。。。。
そして、その状態で咳き込むから、全く意味がないじゃーん!!!!!!!!!

寝かしつけ中も、その子供のすぐ側で咳き込んでいたので、その子が風邪を引いたとしても、納得。

しかも、お昼寝前の時間から参加したのだけど、やっぱり窓が全く空いていないんですよね。。
窓を開けたいけど、昼寝中は外の大きな音を避けたいと言ってたので、2時間我慢。その間に、寝ながら咳してる子供達もいるし、先生もマスク顎にかけて咳してる。。

またこの状況か〜!!!!
ホームデイケアもやっているので、ずっと気をつけているので、子供はある程度仕方ないけど、大人はもう少し気をつけて欲しい。というのが本音。

ラピッドテスト、何度やったことか。。
幸い今のところ結果は陰性だけど。

パブリックヘルスに相談したい。

それと、週に1、2回洗濯機を回しているようなんだけど、子供がこぼしたのを拭いたタオルを、濡れたまま放置していたり、濡れた状態でクローゼットに入っていたり、とても不衛生に感じてならない。

ランチの時に床にこぼした牛乳を、雑巾かペーパーナプキンで拭いたらどうかと思うのだけどモップで拭いていて、でもそのモップはその場では洗わないんです。

月曜日に食べこぼしと牛乳を拭いたモップ、「いつ洗濯するんですか」と聞いたら、「金曜日」 

まじでー!!!!!!! バイキン繁殖しまくりだよ〜!!!!!!!!!

そのモップを再利用した床に、子供達はゴロゴロしたりもする。。。

想像力の欠如!?

つい先日、嘔吐下痢のアウトブレイクがあったのですが、この状況を見ていると、そうなってしまっても納得。。。。

文句言っても仕方ないので、私自信は頻繁に手洗い、消毒、マスク着用。
そして、手で触れる部分の消毒。

使用済みタオルは洗って、今はちょうど夏の紫外線が強烈な時期なのでお昼寝中に外の日向に干して、乾いてから洗濯かごへいれるようにしています

他にも床拭いたタオルで、テーブル拭いちゃったり。。。

だめだよお〜。

パプリックヘルスの人も、私と同じ事言うと思うんだよね〜。
他にも書いたらリストができてしまうんだけど、

立場上「学生の身」なので、あまりぐちぐち言わずに、自分は衛生的に良いと思う事を続けています

それでもあまりにやばいでしょ。と思った事は「こうだと思うから、こうした方が良いのでは?」と、伝えてますけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特大レタス

2022-06-12 | ガーデン
家庭菜園の葉物野菜がぐんぐん成長中

白菜ですか〜???ってくらい大きいです。
ボールは、大きさ比較にバスケットボール。

我が家で人気のレタス大量消費は焼肉レタス巻き。
これだと、子供達もモリモリ食べてくれるので、
この量もペロリとなくなりました

まだある。わさわさ。わさわさ。

奥の小松菜と水菜も食べてしまわないと。
水菜は花が咲いてしまって。。。鍋にする??暑いけど(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じわりじわり、色々と変化してる

2022-06-11 | お店KW近郊
じわりじわりと自覚はあったのですが、やはり疲労が溜まってしまいました。

疲れちゃった。。。日々のやる事がいつも以上に重なった事もあるけれど、今回の実習先が突っ込みどころ満載で。。。精神疲労が重なってしまいました。

できることなら、ただ何も考えず、静かで綺麗なプールで泳いで、そのまま心地よい疲労と共に静かに昼寝がしたい。そんな気分。

でも今日は次男との時間を作りたい気分でもあり、長男はダディと釣りに出かけてしまったので、一緒に買い物。

私達も含め、マスクをしている人達もまだいますが、だいぶ、コロナ前と変わらずの雰囲気になってきたように感じました

イベントも、ここに限らず、「〜フェスティバル」系の案内も見かけるようになりました。

次男が一番喜んでいたのがこちらの「きりんさん」
中で数分間、飛び跳ねる遊び場です。
コロナ禍になり、室内プレイグラウンドやスイミングプールもずっと連れて行ってなかったので、このキリンさんも3年ぶり!? 中の人数も3名程度だったので、久しぶりにやらせてあげました。楽しかったようです。

以前は6歳だったんだね。
もう長男がいた場合は、保護者扱いかも!?

ビーンズバッグ投げとか、積み木ジェンガとか、こんな遊び場は前はなかったような気もするのだけど。。。写真は特大コネクト4。
同じ色で、縦横斜めのどちらかで、4つ並んだ人が勝ち。

コロナ禍で、マーケットも滅多に行くことがなかったので、こちらもご無沙汰〜。
夏がきたー!!!

コーヒーショップのアイスカプチーノ。これね、本当に美味しいの!
時々ティムホートンのアイスカプチーノ買いますが、あれは甘いのよね〜。
でも、これもそれなりに甘さはありますが、ティムのより控えめで、コーヒーの味が濃い感じ。

新しい建物内と、数年前に火事になってしまった建物とお店は2箇所あります

値段は随分上がっていました。コロナ前は確か$3.6くらいだった記憶ですが $5になっていました。

色々値上がりしてるようで、毎週買う物に関してはあまり細かく値段を見て買うことは滅多にないんだけど、久しぶりに買う物は、あれ??と気がつきますね。
そして、周りをみると、あれもこれも値上がりしてると気がつきます。

ガソリンも、$2を超えてる事に驚かなくなってきた自分がいますが
215.9 どこまで上がるんだろうねえ。

同じ市内でも、Costcoは他よりは安かったので、普段は並ばない時間に入れに行くのですが、来週どこかで入れないと空になりそうだったので、これは並んでも今入れなければ!! と、入れてきました



6月10日に、郵便局のHPが更新されていたけれど、カナダ行きの小包、まだ再開しないみたい。。

もう半年以上経つのに。。。。。。。。。。。。。

トロントー成田便も再開してるのに。。。。。。。。。。。。なぜ?

こちらもじわりじわりと、再開してくださいまし。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あら、お久しぶり

2022-06-09 | ガーデン
以前は夕方になると、ほぼ毎日野うさぎが庭に来ていたのですが、この2年ほど、うさぎを近所で全く見なくなったんです。

狐の目撃情報が、徒歩20分圏内の何箇所かで聞くようになり、逆に狐はカナダにきて15年経って初めて見るくらい いままでは遭遇することがありませんでした。

なんだかここに相関関係がありそうだなあ。。。と思っていました。

今日ふと、夕方ブラインドを閉めようとしたら、あれ?何かいる
おお!! うさぎさん! 
あなたは、最近生まれたのかな?だとしても親達もどこかにいたということですね。

手の届かない2階の軒下に作られた巣には、鳥の赤ちゃんが誕生したようでございます。 遠くてよく見えないんだけど、多分 すずめ?
巣立ちの日が恐ろしい。。。。落ちてこないでね〜。こわこわこわこわ。


芍薬第一号が咲きました!

今年は20本くらい咲きそうです。
これからしばらく芍薬で華やかになります


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園ぐんぐん成長中

2022-06-08 | 食事&レシピ
お友達が、庭のお花達で作ったという素敵なアレンジを持ってきてくれました

お庭も綺麗だし、その花達を使って、アレンジも楽しめるとはすごいなあ〜と毎度感心させられております

我が家の家庭菜園、葉物達がグングン成長中。今日はさっそくケールを少し炒めて食べました。おいしい。
来週から、契約農家さんでの野菜の受け取りも始まります。
美味しい野菜、モリモリ食べまくる時期がやってきました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする