☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

ワクチン接種が何故求められるか

2021-04-30 | 新型コロナ関連
ワクチン接種後も、今と大して変わらない生活。。じゃあ何のためにワクチンを打つの?


それは、「感染拡大を防ぐ」=「重症患者を増やさない」=「ICUをいっぱいにしない」事が、結果 自分自身と家族を、コミュニティを、国民を助ける事につながるから。元の生活に近づく早道だから。


ワクチンを接種する事で、コロナウイルスにかかりにくくなる
もしくはかかっても、病院へ行くような重症化する可能性が低くなる=入院の必要がなくなる=通常の医療体制が戻ってくる=コロナ以外に必要な治療を受けさせてもらえる


もし周りに想像力の乏しい人がいたら、伝えてみてください


今、緊急でないけれど、した方が良い手術がたくさん延期されています
半年待って、ようやく手術ができると思ったら、コロナで1年以上手術が延期。
良くなる状況も悪化してしまうかもしれません


医療現場ではギリギリの所で踏ん張っていて
トリアージュが必要になるかもしれない状況であること。
つまり、医療関係者は、普段ならもっと最善をつくしてあげられる患者さんにも
より助かる可能性が高い方の命を選択をしなくてはならない過酷な状況が迫っている事(ドラマではありません。現実です)
その逆を選択される方に、あなたやあなたの家族、友人がいるかもしれないこと
ただでさえ、1年以上続く過酷な医療現場で、医療スタッフ達にこの選択をさせるというのはあまりに精神的にも過酷だし
誰も望んでいることではないですよね


そういう状況を作らないためにも、ワクチン接種が広がる事で
自身の重症化を防ぎ、助かる命を助かる状況に戻していけるという事です


ただ、気になるのは。。。子供達です。
大人がワクチンを接種しても、その大人達が子供達へウイルス感染させてしまう可能性がなきにもあらず。。
大人がワクチンをしたからと、安易にマスクを外し、子供達に無神経な態度を取っていると、子供達が感染するリスクは今と変わらないし
変異株を考えるとリスクはさらに高まるのかなと。。心配。
こういう状況では、家族旅行もまだまだ先になるのかなあ。。という気もします(涙)

ドクターの話によると12歳以上で健康リスクの高いお子さんから 少しずつ接種を始めて様子を見ているような事でした
だけど、健康な子供達がワクチンを接種できるのは、きっと大人たちが終わってから。


数日前に13歳の子がコロナ感染で亡くなり、今日も17歳の元気だった子が家族が濃厚接触者になったことで、最初は検査も陰性だったのに急変して亡くなってしまったというショックなニュースがありました

もう1つ気になるのが、若い世代や子供達のワクチンによる副反応。
私、40代ですが、副反応がっつりいただきました。2日間寝込みました。
これに関しては別の記事で。

接種してみて、気になる点もあり、情報を持っている方がいたら教えて欲しいです

1つめは、ワクチン摂取量はみな同じ? 極端な話 同じ年代で、服のサイズがSサイズの人と、XXLサイズの人が同じ量のワクチン接種は理にかなっているのか?この接種量と体型による副反応の違いはないのか。


2つめは、どこかで副反応に関するデータ採取をしているのか。年齢、体型、持病も含め、副反応の種類とそのレベルをもっと広範囲でデータ採取した方が良いと思うのですが、どこでそれをやっているのか。


私も含め、周りで接種した同年代は、数は少ないですが、その中では女性の方が副反応が大きい傾向が見られます。
これが、性によるもので、ホルモンが関係するのか、それとも体型的な事が関係しているのか、欧米人、アジア人など民族性に関係があるのか


近所のガタイのいいティーンは、私より身長も体重も大きいです。それでも、年はだいぶ違う。
でも小柄な小学生は、私と義理の父くらいの差がある。
私と義理の父が同じ量のワクチンを接種していたとすると、私と小学生の長男が同じ量のワクチンを接種することになる。


これって、どうなの???


どうも、免疫機能が元気な若い世代ほど、副反応が強い傾向も見られる話も聞くので、私より若い世代や子供達はもっと副反応が大きいのか。

もっとデータとって、子供達に接種を開始する前に、副反応の関係性と接種の適量分析して欲しいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからコロナワクチン接種予定/検討中の方への参考に

2021-04-30 | 新型コロナ関連
火曜日にアストラゼネカ社のコロナワクチンを私とダディ君と接種してきました

これから接種予定の方、検討中の方のご参考になればと思って書き記しておきます。

私達はファミリードクターのオフィスで接種しました
最初に、今では至る場所にて毎度お馴染み Covid-19 Screening(症状の有無や他州国への渡航、感染者との接触がないかどうかのセルフチェック)をして、手の消毒をし、受付で案内されたお部屋に向かいました


ドクターが複数いる場所なので、担当医ではないドクターでしたが、丁寧に問診をしてくれて、心配な点など話を聞いてくれました

私の場合、ほぼ常にある頭痛による副反応や血栓症へのリスクを訪ねてみたところ
頭痛がいつもよりひどくなる可能性は高いけれど
血栓症のリスクは限りなく低いので、おそらく問題ないはず。とのこと。


48時間経ってもつらい頭痛レベルが改善されない
明らかにいつもと違うレベルと場所の痛み
体の痺れ
左右で視覚がおかしい
などの副反応が見られた場合は、すぐに連絡。週末の場合は救急へ連絡。


これから48時間に見られる風邪の症状は、ワクチンによる副反応の可能性が高いけれど
免疫効果が出てくるのは、2週間後からになるので、48時間以降で、風邪の症状が現れた場合、コロナウイルスに感染している可能性が高いので、コロナテストを受けるようにとのこと。


また、血栓に関しては、接種後2週間くらいは様子をみて、
体調に異変が生じた場合は、すぐに病院に連絡。
2週間過ぎても何もなければ、心配しなくて大丈夫でしょう。とのこと


注射自体は、「全く痛くありませんでした!」


アナフィラキシーなどの反応が出ないか、待合室で15分様子を見ます。


その間に、こちらの用紙が渡され読んでいました


私も気になっていた質問がいくつかありました


「ワクチンを接種した後でも、マスク着用は必要ですか」
答えは:YES 免疫がしっかり作られるのは、2回目の接種後に2週間経ってから。なので、まだ1回目の接種なので、自分自身も特に最初の2週間は十分に感染リスクがあるし、マスク着用は必要とのことです。


「ワクチンを接種したら、友達や同居以外の家族に会いに行っても良いのか」
答えは。。。。。科学的データに基づく はっきりとした見解は今の所ない。 ワクチンを接種した人は、他の人に感染させないというデータは十分に得られていないのが現状。なので、ワクチン接種後も、私自身は感染するリスクは低くなるけれど、自分を介して他人にコロナを感染させてしまうリスクは十分にあるとのこと

よって、ワクチン接種後も引き続きパブリックヘルスのガイドラインに従い

鼻と口をしっかりカバーしてマスク着用
同居人以外との集会は避ける
外出も極力控えて
同居人以外とは、2m以上の距離を保って
温かいお湯と石鹸を使って頻繁に手洗いと手の消毒
室内や混雑した場所は避ける
風邪っぽいな、体調が良くないなと思ったら、外出しない


を今後も守るようにとのこと。

では、何のためにワクチンを打つのか

長くなったので分けます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Color the Spectrum LIVE- Mark Rober and Jimmy Kimmel

2021-04-30 | 子供の発達関連
息子達が好きなYou TuberのMark Roberさん 。
普段は、面白い科学実験を披露してくれていて、彼が親戚のおじさんだったら子供達最高に楽しいね〜!と思う内容のビデオなんですが、今回は科学実験とは関係なく、自閉症スペクトラムについて。そして、そのコミュニティーへのチャリティーイベントの案内です

残念ながら自閉症について、今だに関心や正しい知識を持たない人達による差別偏見などが、今も世界のあちこちであるのが現状なのかなと思いますが

自閉症はある程度 対人関係が苦手傾向にあったり、こだわりが強い傾向が見られるという特徴はあっても、スペクトラムという名の通り、その度合いも人によるし、こうだからこう!と簡単に診断できるものでもないですよね。それに、診断されていない人達だって、似たような気質を持つ人もいますよね。自分だったら、これができて当然とか、こうするのに。。と思うことに、同じような発想がなかったり、できなかったりすることで、コミュニケーションの問題が生じてしまうことがあるかもしれません。ここでも多様性とかインクルーシブ的な考えが必要になりますが、それについてはまたどこかで。

誰にでも得意分野と不得意分野があるように、自閉症の人達にもそれぞれの個人に得意分野を備えている。そして、その得意分野が人並み以上の能力を持っていたりすることも珍しくないわけです

なので、苦手な事に対して、少し丁寧な働きかけをすることで、その分野も少しずつ発達する事も期待できるし、逆に得意分野で力を発揮する環境を提供できる事で、社会人としても素晴らしい能力を発揮できる力を備えているわけです

でも、社会で円滑に生きていく上で、周囲の理解とサポートが得られた方が、よりストレス少なく興味ある事への挑戦の機会も、勉強を続ける機会も、仕事の機会も自閉症スペクトラムでない人と同様に得られるわけです。

でもそのためには、ある程度お金がかかるのも現状。これはアメリカの状況だと思うのですが、ある年齢までは、サポート資金を受ける事ができるけれど、子供がある程度成長すると、そういった支援が得られなくなってしまうのかな。

そこで、今回彼はチャリティーイベントを企画し、自閉症スペクトラムのコミュニティに役立てたいという事で、今夜アメリカの東部標準時(ニューヨーク、トロント、オタワ、モントリオールの辺りの標準時間)8:00pmから、そのチャリティーイベントをYou Tubeで行うそうです

日本時間だと土曜日の午前9時スタートかな。

もう少し早めにアナウンスしようと思っていたのですが。。2日間寝込みまして。。

興味のある方はこちらからどうぞ。
       
概要
Join us for Color the Spectrum Presented by YouTube Originals. We will be giving away a bunch of prizes and hearing from and playing games with all your favorite people such as:  Andy Samberg, Adam Sandler, Casey Neistat, Chris Rock, Conan o'brien, Miranda Sings, iJustine, Jack Black, Jacksepticeye, John Oliver, Jon Stewart, Karl Jacobs, Marques Brownlee, Maya Rudolph, Mark Hamill, Merrell Twins, MrBeast, Paul Rudd, Rhett & Link, Sarah Silverman, Stephen Colbert, Terry Crews, Vsauce, Zach Galifianakis, Zach King plus a few more surprises! Crypto donations are powered by Nexo. To donate before, during and after the event, head to nexo.io/nextforautism


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の春

2021-04-27 | 日常の出来事
紅葉が遅い我が家の裏庭の木はまだ春らしさがかんじられませんが、毎年紅葉が早い木々は、春の顔になってきました

街路樹にあるメイプルの木です。お花が沢山咲いています

桜のようにわかりやすい色ではないけれど、淡い若草色のお花が沢山。
満開はもうすぐかな?

葉っぱの赤ちゃん達ももうすぐ顔を出し始めると思います
可愛いんだよね〜。 

広場のタンポポも咲き始めました
晴れの日が続いたら、一気にタンポポ畑になりそうです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1+1=2じゃない発想

2021-04-26 | 学校関係
1年前のオンライン授業は、とてもストレスを感じていた長男も、今は楽しく参加しているようです。

朝からずっと私のPCを使っている状態ですが、1日に何度かクラスミーティングがあり、その中で、先生が決めたグループでの作業がオンラインでもできるそうです。

先生は全体の様子を自宅のPCから確認する事ができ、生徒からの質問にも答えられる。そして、生徒達は、3人くらいのグループに分けられてプロジェクト課題などに取り組めるようで、お互い自宅だけどクラスメイトと会話をしながら課題を進められるところが、とても楽しいようです

なので、場所は自宅だけど、教室にいるような感じで勉強できるんだって。

一方、次男の方は年齢的な事が関係しているのか、先生のやり方なのか、冬とあまり変わらず、1日2回ミーティングがあって、その合間に、出された課題を個々に取り組んで提出するスタイル。この課題を、先生と繋がってる状態で、その場で取り組めないものか。。。と思う親はきっと私だけではないはず。

長男も、次男のオンラインミーティングの様子を見て、「みんなあまり楽しそうな顔してないよ。僕のクラスのオンライン授業の方がずっと楽しいと思う」と言ってます

私も自分が仕事中は、次男に手をかけてあげられず、特にフランス語は何だかよくわかっていないのに、推測で回答して提出してるものあるみたいで、そこが困ったところ。

今日は、私も仕事がない日で、時間が取れたので、今週のおやつ用のパンを作りながら、タイマーセットして、ゲーム感覚で集中して取り組んでくれました。

この時、面白いことを言ったんです
ちょうど目の前でパン生地を分けていた時、「あのさ、僕 足し算知った時に 1+1=2 っておかしいと思ったんだよね」

お!? 面白いこと言い始めた!

「どうしてそう思ったの?」

「だってさあ、粘土1つと粘土1つ合わせても1つの粘土じゃん」

「確かに、そうだよね。少し大きい粘土1つになるよね。面白いこと気がついたね」

「うん、だから初めて1+1=2 って聞いた時、なんで〜!って思ったんだよ」

小さい頃って、自然にこういう見方があるんでしょうかね。
どこかで聞いたことのあるような話でもあるけど。。。(笑)伝記でも読んだか!?

「学校で足し算習った時に、これ先生に質問してみたことある?」と聞くと

「うん 1年生の時に、1+1=2 ってやった時に、粘土の話を先生にしたら、粘土は確かにくっついたら1つになるね。でも、りんごみたいな物は1つ1つで2つになるでしょ。そういう時に使うんだよ。」と説明してくれたそうです

子供の発想を否定せず、こういう状況ではこの式が使えると説明してくれた
この先生の返しもいいなと思いました。

次男が言うには、クラスの他の子達も1+1=2にならない。って思ってた子達いたよ。と言ってました。

課題も無事 時間内に提出することができたし、なかなか有意義な時間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラウト釣り解禁

2021-04-25 | Weblog
今日は曇っていますが、昨日は青空のポカポカ陽気。
トラウト釣り解禁日で、10月から ずーーーーーーーーーと楽しみにしていた長男。
このポイントを自分で調べて、10月に楽しみにして行った日は、なんと、この日からオフシーズンで釣りができずに、別のポイントへ行った場所。

早速、自分で作った釣竿も試していました


透明度の良い綺麗な川

トラウト、いるそうです

釣れるといいねえ

何かいるねえ

釣れた!  トラウトではなさそうです
「チャブ(Chub)だと思うけど。。。お腹がオレンジ。なんだろう?」と長男もはっきりわからないようで、少し離れたところでフル装備にて川に入って釣りをしていたお兄さん達に聞いてみたら「Horned chub」だと思うよ。でも僕たちもそんなに赤っぽいのみたい事ないなあ。。新種かなあ。。って。 

調べたら、食べるには骨が多いらしく、川に戻しました
3時間ちょっと釣りしてたかな

理科の教科書に出てきますね。 カーブの外側は流れが早くて深く、カーブの内側は流れが緩やかで浅瀬。 

あの深場の少し流れが溜まってる辺りにいそうだよね。釣りをしながら大きなブラウントラウトが見えてしまったそうで、長男、どうしても釣り上げたかった様子、でも今回は釣れませんでした。

私はフラフラハイキングをしたり、持っていった本を読んだり。
提出課題に追われない週末は4ヶ月ぶり。いいもんだ。

トラウトリリー。と言う名の野花だと思います
沢山咲いていました

雑木林に生える「きのこの山」みたい。あ〜食べたいなあ。チョコレート菓子の方

開くと「ミニやしの木」?

いつか、念願の大物が釣れる日が来るといいね。と思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りの釣竿

2021-04-23 | 子供の工作
何か思いつくと、魚に関する何かをしている長男ですが、昨日は3Dペンを使って、今までで一番大きなリールを作りました。

そして今日は公園に行きつつ、近くの雑木林で手頃な枝を見つけ、学校の課題が終わると熱心に彫刻刀で皮をそぎ落とし、3Dペンで続きを作って、釣竿が完成!

釣り糸は明日通すそうです

ちゃんとクルクル回るんですよ。Shimanoのリールと比べたら性能は劣ると思いますが、釣れたら嬉しいね〜。狙うは、トラウトだそうです。
明日から解禁らしい。

釣りは。。。。友達を誘わなければ、人に会わないし、自然の中でのんびりと良いのかなと思ってますが。。。どうなんでしょうね。

次男は、国会議事堂を作ったようです
ちょうど太陽光が透けて、いい感じ。

そう言えば今日はトルドー首相夫妻が、アストラゼネカ社のコロナワクチンを受けたようです。 奥様は確か1年前に感染されているけれど、それでも受けた方が良いのですかね。 首相であっても、年齢枠できちんと順番待ちされていたんだと驚きました。

その様子はこちら。

今朝のニュースでは、インドでの変異株が猛威を振るっていて、インドとパキスタンからの飛行機を30日間入国規制することにしたようです
ワクチンが変異株のどこまで有効なのか。。。これも気になりますね。

友達と会ったり、お出かけできる日は いつになるのかなあ。。
日本へも行きたーい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になるアストラゼネカ社の新型コロナワクチン

2021-04-22 | 新型コロナ関連
ワクチン接種後の血栓症リスクがファイザーやモデルナ社と比べてやや高い傾向にある関連のニュースが沢山出ていて、私も気になっています。アストラゼネカ社の新型コロナワクチン。

そして、先日、私の年齢枠も新型コロナワクチン接種の予約が始まり、アストラゼネカ社限定とのこと。

女性に副反応が多いような話も正直気になります。ホルモンと関係があるのでしょうか。 友達と情報交換したり、ダディ君と調べたりしていますが、不安は0にはならないけれど、接種しようかなと予約をしました。

Health CanadaのHPには こう書かれています
”The overall risk of these blood clots to be approximately 4 people in a million who receive the vaccine. Reported cases of these adverse events have been seen after the first dose, usually within the first 14 days after immunization.”

アストラゼネカ社の新型コロナワクチン接種後に血栓症が起こる確率は0.0004%とのこと。 

副反応リスクは、接種後2週間くらい様子を見る必要があるようです
でも2週間過ぎても何もなければ、今の所大きな心配をする必要はなさそうです。


また、ファミリードクターからも、ワクチン接種できますよと
メールが来てそこにもこう書かれていました
the risk of blood clots of extremely rare (0.0004% compared to 15% risk of blood clots with covid infection). 

ワクチン接種が原因で起こる血栓症リスクは0.0004%で、コロナに感染してからの血栓症リスクは15%だと。

この数字は情報源や、国のデータによって少し異なるのかなという印象ですが、どちらにしても、血栓症リスクは0%ではないけれど「コロナに感染してからのリスクの方が非常に高い」という事がポイントなのかなと感じます

これはHamilton Health Sciencesという所が出していた記事のイギリスでのデータです
左側の青いグラフは、年代別の新型コロナに感染した際に、ICUへ行く程の重症化するリスクの割合。それに対し、右側のオレンジグラフはアストラゼネカ社の新型コロナワクチンを接種した際に生じる血栓症リスクの割合

このデータからは、40歳以上は、ワクチンによる血栓症リスクは、新型コロナに感染して重症化するリスクよりもはるかに低いとなっています

ただ、気になるのは若い世代。特に20代は、どちらも同じくらい。
感染しても重症化するリスクは低く、逆にワクチン接種後は感染時の重症化リスクと同じくらいだけれども他の年齢層と比べると副反応によるリスクが高い。という事かな。


でも、もう1つ気になっているのはこちらのデータ
これは、私が住んでいる地域の昨年の3月からの年齢別による新規感染者グラフです。 右の数は1年前からの総数。

直近1ヶ月で一番増加傾向にあるのは、20代の層。
そして、70−90代以上の高齢者は、横ばいなので、これはワクチンの効果が現れているという事なんでしょうかね。

なので、新規感染者を抑えるのであれば、20代、30代の世代に優先してワクチンを接種すると 早く感染を抑えられるような気もするのですが。。。。

感染した時の重症化リスクは40代以上の方が高い事や、副反応リスクの度合いを考慮すると、年齢が高い人から順番にが妥当なんでしょうかね。

年齢別の方が、生年月日で確認も取りやすいのでしょうが、仕事上、在宅勤務ができない人達、家族以外と接する機会の多い若い人達を優先にアストラゼネカが心配なら、ファイザーかモデルナ社のを優先接種したら、感染状況がもっと早く落ち着くような気もします。 その前に、それだけの量のワクチンを用意できるのか。。。。も問題なのかな。

世界中でもデータ数が少ないし、直後じゃなくても 数年後の健康リスクに影響はないのかなど 心配したらきりがありませんが、私はひとまずカナダ政府とファミリードクターの見解を信じて、この1週間に急展開のニュースがなければ、アストラゼネカ社のを接種する予定です。

もし来月ブログが更新されなかったら。。。その時はもしかしたら。。。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降りました

2021-04-21 | Weblog
予報通り。。降りました。

寒そうだし、重たそうです。。



雪遊びをする程ではないけれど、今も外はチラチラ舞っています。

冬ジャケットしまわなくてよかった。

明後日からまた春の陽気にもどりそう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲き始めたところで。。。雪

2021-04-20 | 日常の出来事
2週間早く、せっかく咲き始めたのですが
ゆ。。。雪が。。。ちらついております。
明日の予報は雪。 

4月だから、あり得る事なんですが、この後は夏に向かって欲しいな


寒いよね。お家の中に入れてあげたいけれど、花壇直植え。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンタリオは規制がさらに厳しくなりました

2021-04-17 | 新型コロナ関連
今日から外出や買い物の規制がさらに厳しくなったオンタリオです。
自身や犬の健康維持を目的とした個人での散歩、生活必需品の買い物以外、基本外出禁止とのことです

金曜日のアナウンスでは公園の遊具も再び使用禁止になりましたが、そこは撤回されたようで、公園の遊具はお互いに接触に気をつければ使用可能のようです。

小さなお子さん達、この1年、公園で会うお友達と触れ合う機会が制限されて、社会性を身につける機会が通常よりも少ない状況が続いている上に、せっかく気候が良くなったのに、身体能力や感覚をぐんと伸ばせる公園の遊具使用もだめは、楽しく元気に運動する機会も減ってしまって 残念だなあと。。。と思っていたので そこは良かったかなと思います

特にアパートやコンドミニアムにお住いのお子さん達は、場所によっては外遊びできる所も限られてしまうと思うので、動きたい盛りのお子さんが室内にこもりっきりは精神的にも、身体的にも良くない。

余談ですが、1歳から4歳のお子さん達、「1日 最低3時間」は体を動かす時間を設けることが推奨されています。 
特に、3−4歳のお子さんはその中でも「最低1時間」は、活発に体を動かすのが良いと。


私はいつもハンドサニタイザーを携帯して、公園で遊ぶ前と後、私自身も遊具を触った後に必ず手を消毒しています。ウェットティッシュも持参して、手すりやブランコなど、ちょっと気になった時は、使用前に軽く拭いてから遊ばせています
そして、家に帰ったら、必ず石鹸で手洗い。
今の所、私もうちの子達もお預かりのお子さん達も大丈夫です。

近所の公園、そんなに混んでないしね。 これからも使えると個人的にはとても助かる。

テニスコートやバスケットゴール、ピクニックテーブルの使用は禁止のようです。
でもさ、テニスって、ソーシャルディスタンス保てるいいスポーツだと思うんだけど。。。ボールに触れてパスするのがダメなんでしょうかねえ。
家族でなら良いのでは!?と思ってしまう。。。

他にもいくつかの質問に答えている記事です

そして、今回の感染者急上昇は1ヶ月前に科学者達が、出した悪いモデルの予想通りになっているようです。

数週間だけ、規制が緩み、レストランでの店内(確か10名まで)飲食可になった時期があり、同時期に科学者達は「今すぐに再びロックダウンをするべし!」と言っていて、 冬の鬱状態だった人達も多かったであろう中、1年続いているこの状況。 少し気持ちにブレイクを入れたかったという気持ちはわからなくはないけれど、 その結果が規制を緩めた際の予想通りになってしまったとの事で、政府の判断ミスを指摘するニュースが出ています

科学者の分析と見解には、耳を傾けた方が良い。と思う人が増えるといいですね。  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっとり

2021-04-16 | Weblog
水槽が少し汚れてきたので、長男が綺麗にしてくれました。
小魚3匹、カタツムリ、エビが一緒に生活しています

生き物達も綺麗になって嬉しそう。
ちょっとタイミングを逃しましたが、カメラを取りに行くまで、目をぐーんと伸ばして、水槽に映る自分をうっとり眺めているようでした
鏡よ、鏡。この水槽の中で、一番美しいのは誰?


エビも、脱皮した抜け殻を見たのは1度だけなんですが、水分大きくなった感じがします。

隠れんぼが上手なので、エビ探し楽しいです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック開催に個人的に思う事

2021-04-15 | 日常の出来事
コロナ感染者が再び急上昇真っ只中の、カナダオンタリオ州です。自宅で家族と健康に過ごしている分には、特に大きな変化はありませんが、ニュースを見るとオリンピックどうこうなど話す余裕なしの状況だと感じます。

もう1年延期できないのでしょうかね。
ピークがこれから来る国や地域もあるでしょうし、飛行機もほとんど飛んでいない状況で世界中から日本へ集まる。。。と言うのは想像するの難しい。空を見上げても飛んでるのは自家用機らしき物ばかりです。


でも、先日ニュースで競泳の日本選手権の様子を見て、あ〜やっぱり見たいなあ。。とも思いました。
私が昔日本選手権の会場へ観に行ったのは、田中雅美選手などが活躍していた頃(大分前。。。)。でも懐かしい〜。
会場、とても盛り上がっていました。
オリンピックはもっとすごいんだろうな〜。東京だし、機会があれば。。なんて思っていたけど、チケット取れそうにないし、その前に 観客入れられるような状況じゃなさそうだし、開催できるかもまだわからないですよね。 私も今年も日本へ行けないような気もしています。。


今回の池江璃花子選手の病気からの復活勝利はすごいですね。ほんとすごいと思う。


他にも活躍された選手はたくさんいると思いますが、あまりメディアで取り上げられていないのかしら??と感じるのですが、個人的には入江陵介選手も本当にすごいと思っています。


10歳年の離れた若いパワフルな世代も多い中、日本選手権優勝でオリンピック4回目の出場。素晴らしい!!
個人的には 入江選手が高校生の頃から、すごい選手だ!と応援しています。
お会いした事はないけれど、努力の人というイメージ。本当に脱帽。いつも応援しています。

そんなアスリートの方達の頑張りを見ていると、オリンピック開催できたらいいのに〜と思ってしまいます。

でも、同じように頑張っている選手の中には、コロナの状況が理由で参加できない国もきっと出てきますよね。。 そう思うと全員にフェアではないと感じるし。

もう1年、延期できないのでしょうかねえ。
それか、ワクチン優先接種にて、大会参加。。

日本の菅首相がバイデン大統領と対面予定でアメリカに到着。そして、対面が翌日とニュースに出ていて、あれ?自主隔離はしないの??と思ったけど、両者ともワクチン接種済みだからなんですね。

オリンピック選手や関係者も、ワクチン優先接種すれば、感染リスク低く、大会も開催できそうな気もしますねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣竿収納

2021-04-14 | 子供の工作
長男が、釣竿を収納できる場所を作りたいと、大工さんから分けてもらった木材で、こんな物を作りました

これをガレージに設置したいとのことで、春のガレージ大掃除。釣りの事だけじゃなくて、ホウキ、はしご、他の季節に使うスノーシャベル、キャンプグッツの収納場所も考えて場所を決めてね。

とお願いし、掃除も手伝ってくれて、ここがいい!と決めた場所に、自分で設置していました
ちょとわかりにくいかな? 白いラインの上に2箇所設置。ここに釣竿を横にして収納するそうです。 

あら、タンポポ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスに言葉を伝えられたら。。

2021-04-13 | 日常の出来事
いつもより、2週間早いと思います
もうすぐ咲きそう。

このまま春、いや今が春!? と信じてよいのかしら???
でもまだ4月半ば。。。雪、もう降らない???

今日は庭を歩いていたら、足元を何かがさささっ。

あ!

巣に戻る途中で邪魔しちゃったのね。。

そこにいること、知ってるよ〜。近くで待ち構えてたら、出てきました
ほっぺた 2つともプクッ。

今日もせっせと何度も行き来して働いていました。

でも伝わらないよね。。。
早めに引っ越しをすすめてあげたいんだけど。。

もうすぐなくなっちゃうんだよ。あなたのお家。

毎日本当にせっせと集めているので、なんだかかわいそうになってきた。

さすがにリス相手じゃ、イラストを描いても伝わらないよねえ。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする