☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て17年。2人の子供達の成長記録と梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

Beer Town

2018-09-26 | お店KW近郊
週末、別の酒場へ友達と音楽を聞きに行く予定でしたが、アーティスト変更情報を得て、Beer townに予定と行き先変更。 しかもグランマが子供達と遊びたいと言って連れ出してくれたため、久しぶりにダディ君とのんびりランチをしました。

会話を遮られない、食べること、飲むことに神経を集中させられる。 なんて久しぶりのこと!! 


子供に合わせることなく、その時自分が食べたいと思ったものを注文。 なんて久しぶりのこと!

頼みすぎた。。。

カロリーたかそうなものばかり。ビールに合うねえ。 炭酸水にはまってから、ビールもあまり飲まなくなったので、ビールも久しぶり! 


右から2番目は、以前美味しいなと思って買っていたMill stのIPAですが、飲み比べをしてみると、左2つがとても美味しく、今度機会があったら書いたいなーと思いました。




人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミラクル

2018-09-25 | 日常の出来事
放課後、習い事先へ向かう途中、信号待ちをしていたら、後ろから追突されました。この後の予定を頭の中で整理していた時に、いきなりどーんと衝撃が来て、正直「時間ないのに、なんでいま??」って感じです。

幸い車にダメージもなく、子供達もなんともなくて何よりだったけど、私は衝撃が胃の辺りの背中とお腹にどーんて来たんだよね。。

そして、軽い頭痛と、なぜかだんだんと、右腕が痛くなって来てるんだけど、これって追突が原因なのか。。!?それとも他に何か負担がかかることしてたかなあ。。よくわからない。

というのも、普段から寝不足続きで、天候もあって、頭痛はしょっ中ある事だし、肩や首のコリは四六時中。。 背中の違和感がある部分はダディくんに家に戻って来てからマッサージしてもらったら、それほど気にならなくなったんだけど、右腕がなぜか痛い。。なんなんだ!? 


一応おりて車を確認すると、衝撃は結構あったのに不思議なことに、傷がついてない。それはそれでよかったのだけど、問題はおばちゃんのセリフ
当てて来たのは、50−60才くらいのおばちゃん。 悪い事したってあまり思ってなかったのか、彼女もショックで平常心ではなかったのかもしれないけれど


「傷が何もついてないし、問題ないね」って。。あっさり。 うち、子供も数名乗車していたんですけど!? 体の方は心配する気無し!?

「問題ないね」もさ、当てられた私が言うならまだしも、何故、当てた側が安易に「問題ない」とか「気にすることない」なんて言えるんだろうか!? こーゆー会話 日常でも時々感じるんだよね。 危害を加えた側、問題を起こした側がいうセリフじゃないよね。。。ってパターン。

私、信号待ちで前しか見てない時だったので、後ろの状況わかりませんでしたが、後ろから追い抜いていった運転手が、私に当てた運転主に対して 運転の仕方だかブレーキの使い方が悪いだとか文句言った上に、私に「連絡先ちゃんと聞いておいた方がいいよ」とアドバイスしてくれて、そうすることにしました。

でもさ、普段から凝りや違和感、多少の痛みがある日もよくあるので、今の不快感が 単なる疲れなのか、追突によるものなのか、全く判断できずです。。。

これから雪も降ってくるから、私自身も気をつけないとです。ひとまず怪我人が出なくてよかった。



人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい発想

2018-09-21 | デイケア
まだ9月なんですが、近所を散歩していると、ハロウィンのデコレーションを見かけるようになりました。

今日は2歳児達と近所の公園までお散歩。歩き続けてもらうために、道中興味を引きそうな物を見つけては声かけをして、色々と見ながら歩いているのですが、途中、木におばけ(だと思うんだけど。。)がぶら下がっていたので、「あれ、なんだろう? おばけかなあ。。てるてるぼうずかなあ。。」と聞いてみると、「お洗濯物が干してあるんじゃない?」って。


ま〜なんて可愛らしい発想でしょ♪

うん、お洗濯物に見える! そうかもしれないね〜。

可愛い♪



人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当は量が難し

2018-09-20 | 学校関係
学校が始まり、習い事も少しずつ始まり、良いスタートがきれています。
子供達が通う学校は、食事の時間が2回に分かれています。どちらかというと少食な我が子たち。。。

でも、次男君に成長期が到来したのか、SKになってから ほぼ、お弁当を残さずたべてくるようになりました。しかも、1回目でほとんど食べちゃった。という事も多く、先生からも、もう少し量を増やしてあげてください。とお手紙が来た程! 

そこで、量を増やして持たせると、今度は多すぎてしまったようで。。ご飯残ってる(苦笑)バランスが難しいなあ。。やっぱりお弁当づくりはめんどくさい!!

で、落ち着いたのがこれくらいの量。

写真左が5歳半の次男君用、写真右が9歳長男用の本日のお弁当です。 

ちょうどよく、2回に分けて食べ終わったみたいです。 逆にお兄ちゃんはこれでも足りないのでは!?と思ったけど、ちょうど良いらしい。 


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rock Glen Conservation Area

2018-09-17 | Weblog
先週末は、このまま冬になるんじゃないかと気が滅入りましたが、今週は再び夏日到来で、身軽な服装で動けて嬉しいです。
週末も良いお天気で、お友達家族と「Rock Glen Conservation Area」に遊びに行ってきました。



それほど大きな公園ではありませんが、「化石を発掘できる」という公園です。


小さなミュージアムもあり、 化石や、鉱石などを少し見学してハイキング。




化石で作った恐竜。

お友達も一緒だったので、次男も帰る直前以外は「つかれたーだっこー」と言いませんでした。


トレイルの途中にあるこの場所は、浅瀬で化石を見つけられる場所。 男の子達はザリガニ探しも夢中でした。 


小川沿いに少し歩いて近くの川岸まで出ると、木の生えていない斜面があり、そこの泥や石をどかすと、あらまあ化石がゴロゴロ。



しばらくここで発掘作業を楽しみ、お気に入りの化石を選んで持って帰りました。


入り口近くに滝があって、暑かったせいか たくさんの人達で賑わっていました。





半日でたっぷり遊べる公園でした。紅葉の時季もきれいだろうなー



人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト

2018-09-15 | 日常の出来事
契約ファームからの野菜に

次男君が好きな形がありました。


フム。。。 私に似ていますね。




人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Science North

2018-09-14 | サドバリー sudbury
トロントのサイエンスセンターよりも、内容が充実していると我が家は感じているのですが、難点は遠い。。Science North.


トロントサイエンスセンターの年パスを持っていると、遠いので、こちらの博物館は入館料免除されます。駐車料金とiMaxは別料金。

うちの子達は昨年行って、とっても楽しめたので、車で6分の所に宿泊し、ほぼ開館から閉館ギリギリまで たっぷり遊んできました。

ここでも、石を持って行くと、ポイント換算してくれて、自然界の物と交換してくれます。 Dynamic Earthの方は、鉱石が中心でしたが、こちらは、それら+化石、虫の剥製などもあります。


ここでは、化石を自分で探せて、見つけたら1つ持って帰ってもいいみたい。


この日の特別企画の1つで、蜂の観察があり、お兄ちゃんがすごくはまっていました。

飛んでくる蜂を捕まえます。


係のお兄さんが手伝ってくれて


プラケースに入れ


資料を見せてくれて、どんなタイプの蜂かどうかを見極め、観察します。 お兄ちゃんは蜂が苦手でしたが、蜂のことを知ることによって、その苦手意識が和らいだ様子。 

観察した後は、蜂を外に逃がしてあげます。今だ!と感じるのか、すごい勢いで飛んでいきます。

特別展でやっていた「自然の中で身体の限界に挑む」みたいな展示も面白かったです。

こんな入り口から始まり、スカイダイビングやロッククライミング、BMX、スノボーなど、体を使ったアクティビティの疑似体験が少しできたり、クイズで危険な事に挑戦するには何が必要かみたいな物があったり、子供達も楽しそうでした。


化学実験コーナーでも3種類の実験が見れました。


これは、胃酸と同じような環境を作った中に、グミを1つ入れた時の反応。糖が燃えてエネルギーとなってる様子が観察できました。

お兄ちゃんは、生き物系を触ったり、観察したりも楽しかったみたいだけど、次男君は、これがやりたくて仕方なかった!

3レベルのブロックを時間内に組み立てるというもの。昨年きた時は、ここに何時間居座っただろう。。

今年もしばらくやっていましたが、今回一番ハマって動かなくなったのがこちら

レベルが沢山あって、ブロックを積み上げて、上からボールを落として下までボールが転がるように並べるおもちゃ。 これ、絶対に好きだ!と思ってやらせたら、今年はここから動かなくなってしまいました。。。

でもこれ、近所のおもちゃやさんでも買えるのに。。。 もっと違うのもやろうよ〜!! って感じでした。


なんとか別の場所にも行かせて、こんなのもトライ



完成。


よーいどん。走って、自分の横からフォームをビデオでみれました。

宇宙コーナーでは、ロボットアームの操作を疑似体験できたりもします。

生きてるビーバーも可愛かった。 

せめて、2時間くらいで行ける距離だったら、冬も通うのになあ。。。 ちょっと遠い。冬は雪道になるしねえ。。



人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dynamic Earth

2018-09-11 | サドバリー sudbury
お兄ちゃんのお誕生日周辺の週末で、Sudbry にある「Dynamic Earth」に行って来ました。

片道4時間半という距離が難点ですが、昨年の秋に行った同じ系列のScience Norht にまた行きたい!!と 子供達がずっと行ってたので、そこと、サンクスギビングの時期には閉館していたこちらのミュージアムへ 1泊2日で行って来ました。

Dynamic Earthの方は、半日あれば 十分楽しめる内容だったので、朝早めに家を出て、お昼頃に付き、1時からのツアーに参加して、アクティビティや展示物で楽しみ、外の公園で遊んだら、ちょうど閉館時間となりました。

何が有名って、これです。

ニッケル。


むかーし昔、この土地に巨大な隕石が衝突した時の衝撃で、地中に埋まっていた鉱物が沢山表面にえぐり出され、中でもニッケルが沢山採れるということで有名な場所となったようです。


地下に入って行くツアーに参加しました。 外気温は夏服で大丈夫でしたが、地下は長袖ジャケットが無いと寒いです。 13度くらいだったかな。 


ツアーでは、採鉱の歴史をたどっていきます。


ヘルメットを着用しなくてはならないのですが。。。 誰が使ったかわからないヘルメットをかぶるのは ちょっといやでした。。。毛じらみとか。。。大丈夫かなあ。。。って。
気になる人は、手拭やハンカチなどを頭に乗せてかぶるといいかも。 結果的に大丈夫だったけど、持ってくればよかったーと思いました。


容易に想像できますが、昔は多くの犠牲者が出ていたようです。しかも、子供達が労働者として駆り出されていたんだって。。


ツアーの途中で、昔の工具を持たせてくれたり


次男君は、ダイナマイトを穴に入れさせてもらいました。


た。。。。大変だ。。 爆破した!! 


今は、遠隔操作で機械が作業を行なっているそうです。


こちらは、石の展示とクイズ。 沢山の種類の石があるんだね〜。


これは、チョコレートです(笑)


化石や鉱石、宝石、石や土に関する展示物が色々ありました。


sience northと同様、庭に落ちている石など、持って行くとポイント換算してくれて、ポイントに応じて、化石や石と交換ができます。


違うタイプの光を当てると、石の光り方や反応が変わる実験




次男君は、ここに没頭。。。 


大きさの違う円を大きな円にどんどん入れて行きます。96%くらいまでできてたかな。最後はタッチパネルがうまく作動せず、せっかく敷き詰めたものがばらけてしまって。。がっかり。


こちらは、地元Waterloo大学にもあって、もしかしたらそこから提供されてる!?かもしれない、不思議な砂場。

高さに応じて色がかわり、手を掲げると雨が降って、川や池ができたりと、地形が作れる楽しい砂場です。


砂金探し


採鉱体験の遊び場


外の遊び場。

他にもロボットシュミレーションができたりと、半日くらいで楽しめる内容です。


どーん。昔の5セント。



人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2ヶ月ぶりの

2018-09-11 | 日常の出来事
新学期が始まり、今週から習い事も少しずつ再開です。 
それに伴い、私の日常ルーティンも、少しずつ増えていきます。 そしてもう1つ。

昨年の秋から、ほぼ週1度、ダディ君実家の片付け&お掃除のお手伝いをしてきましたが、7月に日本へ行った事もあって、夏の間2ヶ月はお休みし、今日から再開。

ずーっと気になってはいるのかもしれないけれど、どこから、何から手をつけていいのかわからない。。。という人達が 彼ら以外にも意外といるのかもしれない。うちも決して常に片付いている家ではないですが、日々使う場所のゴミやホコリは私は気になる方です。

今日は2ヶ月ぶりという事で、覚悟はしていましたが、久しぶりにマスクをしていても顔が痒くなりました(苦笑)

ある意味、彼らは免疫力が強いのかもしれないけれど、どうしてあの環境で日々過ごせるのか未だに不思議。

もしかしたら、私は近眼なので、コンタクトレンズを外してしまったら、埃も汚れも、段差も全く見えなくなるのと同じように
老眼はまだ経験していないけれど、両親くらいの世代になると、メガネをしないと埃や細かいゴミは 意外と見えてないのかな。。。なんて思ったりします。

なのでちょっと気がつきにくい細かいところも、掃除を始めると気になって、ピカピカにしておくんだけど、もしかしたら、細かい部分は気がつかないかもなーなんて思いながらも、気になると磨いてしまう。。


お掃除、お片づけをする時、私が気をつけているのは、あくまでも主導権は両親。あーだーこーだと私からは一切言いません。 

相手側はコントロールしたい性格の方かなと思うので、「絶対にゴミだろう。。。」と心では思っても、レシート1枚でも必ず捨てる前は確認をするようにしています。でも、そういう部分から信頼が生まれたのかもしれない。

そして、スタートは小さな1角でしたが、「執着が少なそうな物」の整理をして、毎日の生活で使う水回りをピカピカにすることで、「いいな」「気持ちがいいな」と感じてくれたようで、それをきっかけに「ここも片付けたいんだけど。。」と、きっと本来だったら見せたくないであろう場所にも足を踏み入れることになり、そこが片付くと「ここも」と、少しずつ両親の中で片付けモチベーションが上がっていったのを昨年感じました。

なので、普段の掃除はあまりしないでも本人達は生活上困らないみたいだけど、私が来ない日でも、少しずつ物の整理を二人で進めていたのも知ってます。 密かに嬉しいことでした。

1年間片付け&掃除を続けて来て、何十年も変えられなかった習慣や物に対する執着心などが、本当に少しずつだけど、変わって来たのを感じていて、お手伝いしてよかったなと思ってます。

お家のリノベーションも、事情が色々あって、自宅は後回し状態でなかなか進まないみたいだし、綺麗にすっきり片付く日は。。。もしかしたらないかもしれないけれど。。 それでも少しずつ整理したり、「なんとかしよう!」と思うきっかけになるのなら、続けても良いかなと思ってます。

自分の家も もっと片付けろ!だけどね(苦笑)




人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に。。

2018-09-10 | 日常の出来事
週末から急に気温が下がって、寒いです。夏、恋しい。 残暑が欲しい。

今週末に向けてまた少し気温が上がるようですが、先週は夏休み最後の日曜日にお友達家族とビーチで遊んだし、学校初日はTシャツ&ノースリーブにて記念写真を撮ったのに、今朝は長袖ジャケット、長ズボン必須。

あの日本の酷暑&湿度を体感してしまったせいか、春先に気温0度でも、暑い!と言って、Tシャツで外を走り回っていたお兄ちゃんが、寒いと言っていて、冬用の裏が起毛のズボンに履き替えると言い出すほど。 でも、、寒いけど、まだプラス12度!! 今それ履いちゃったら、真冬に履くものがなくなるから、学校の中はあったかいからと、普通の長ズボンで我慢させました。

少し前に日本でっもサマータイム導入検討とか、ヨーロッパでは廃止の方向で。。なんてニュースを見ましたが、私個人としては、サマータイム賛成派です。
むしろ、通年サマータイムで良いと思っている。 

時差というよりも、一気に冬を感じさせるあの変化に体調、精神バランス崩す人が多いんじゃないかなあ。

夏と冬、どっちがカナダのオフィシャルタイムなのか。。。いまいちわからないんだけど、冬なのかな? 朝 登校する子供達が暗い中登校するのは危ないからと、冬の時間が導入されたような話も聞いたことがあります。

日本の東北地方や北海道も似たような気候なのかもしれないけれど、冬になると、日射量ががくんと落ちます。夏は紫外線がものすごく強くて、焼けるような暑さなんだけどね。

今朝感じたこととして、冬のうつの始まりは、夏らしい気候から急に寒くなるこの変化なんじゃないかと。

先週までは、半袖で快適で、動きやすかったのに、急に動きたくなくなりました。。。 まだ9月なのに。

そして、ハロウィーンあたりで初雪がちらつき、晩秋&初冬を感じ、ああ。。。。。。とさらに1段落ちる。

そして、時間が夏時間から冬時間に変わることで、一気に夜が来る時間が早まり、夕方6時はもう真っ暗。。。。と、さらに1段落ちる。

そして、気温はマイナスに突入し、雪が本格的に降り始め、積もると解けない。。 夏の青々とした景色から 一面白とグレーの色がない景色。。。そこで3段くらい落ちる。。。

そして、2月。寒さと、雪に疲れ、青空が恋しい。。夏服が着たい。。。と願望を抱きながら外を見ると、毎日氷点下、道路は滑るから運転もストレス、日々の学校の送り迎えがしんどい。。 くらい。。寒い。。頭がいたい。。。。

やばい、、マイナス思考全開になってしまった!!!! 


冬も夏のようにアクティブに!!!! を、目指して。 9月半ばでこの心境は先が思いやられますが、乗り切らねば。。。。。 ああ。。。。ダディくんがハワイの人だったらよかったのに。


秋は、まだ、まだ、まだ、少しだけ暖かい日もあったはず!! 



人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新学期はじまる

2018-09-09 | 学校関係
新学期が始まっって明日で1週間。 お兄ちゃんは4年生、弟君は年長(Senior Kindergarten)さん。 それぞれ仲良しのお友達とも同じクラスになれて、先生も好きな先生で ひとまず出だし好調のようです。

2年間あるキンダーの下の学年JK(女子高生ではなく、Junior Kindergarten)は、クラス半分の少人数で1日ずつ登校し、金曜日に全員集合です。 火曜日が先生と個別のオリエンテーションだったのか、今年はSKの弟君は、水曜日からの登校でした。

お兄ちゃんもそうですが、全校集会はあったみたいだけど、初日からいきなりお弁当持参、通常通り9:00頃から3時半頃まで学校があるので、親も一気にエンジンかけないとです。

そして、キンダー全員集合日恒例の モーニングコーヒー

子供も毎年必ず大泣きしながら登校する子もいれば、親も心配で、寂しい気持ちになる方もいるので、そんな気持ちを他の親御さん達と共有して、心を癒してね。という素敵なモーニングコーヒーです。

我が家は、昨年もあっさり初日から元気に登校し、今年は「学校めんどくさい。。。」なんて幼稚園生とは思えぬ発言をしながらも、友達に会ったら元気に登校。

私も、弁当作りは面倒ですが、寂しさは。。。それほど。。 

で、普通に「あ〜コーヒ飲みたいなー」と思っていたら 目の前に用意されていて、いただきながら、車まで一人静かな時間をコーヒーと共に味わったのでした。

今年度も、楽しく通える1年となりますように。



人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄弟仲良しモードの時

2018-09-03 | 子育て
お庭キャンプと言えば、もう1泊、次男君がお兄ちゃんと一緒にテントで寝る!と言って、1泊テントで寝ました。

喧嘩もよくするのですが、仲良しモードの時は とっても仲良し。

朝起きると、仲良くレストランづくりをはじめ、パンケーキを一緒に作り、朝寝をしていた私に「レストランができたよ〜食べに来て〜」と起こしに来てくれて、朝食を用意してくれました。


厨房には立ち入り禁止で、ここで注文する形式のようです。


用意された朝食はこちら。 毎日毎食自分で作ってるとさ、ほんと、献立考えるのも面倒臭い日もあるんです。

なのでこんな風に用意してもらえると、感激です。ありがとう。


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み最後に

2018-09-02 | 日常の出来事
今日はトロントエアショーを見に行こうと思っていましたが、雨雲レーダーを見るとちょうどショーの辺りで大きな雨雲が通過しそうだったので、行き先変更でエリー湖のビーチへ行きました。

写真はちょうど人がいない間で取れましたが、左右結構たくさんの人達が最後の連休を楽しみに来ていました。

幸い雨も、道中一瞬ぱらつきましたが、エリー湖付近は避けてくれたようで、ビーチ日和の良いお天気でした。

子供達、湖で、砂場でた〜っぷり遊べました。 ついでに、一緒に行ったお友達がうちに泊まりに来る事になって、火曜日から設置しっぱなしのテントで再びお泊まり会。

静かになったかと思いきや、また声がするので、寝てない様子。。。明後日から学校。。 明日は寝不足でも早起きしてもらって(自分も)、明日の夜は早く寝て 火曜日は遅刻しない時間に起きますように!!

弟君も3人で一緒にテントに寝ると大喜びだったんだけど。。。。帰り道でぐっすり寝てしまって、彼は自分のベッドで寝ています。 明日の朝 怒りそうだな〜。


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のご褒美

2018-09-01 | 子育て
カナダの学校は、たっぷり2ヶ月ちょっと夏休みがありますが、宿題が全くありません!! なので、色々な事に挑戦できる機会でもあり、何もしなければ、何もせずに時間が過ぎていく2ヶ月です。

我が家では、日本語の勉強はできるだけ毎日少しずつ頑張ってもらいました。お世話になっている通信教材のおかげで、程よい量の復習問題、発展問題とあったので、めんどくさがったりもしていたけれど、気持ちが乗ってる時は少し多めにやるような感じで 二人ともそれぞれの課題頑張ってくれました。

で、夏休み色々頑張ったので、スペシャルご褒美があるよ〜と、日本から持って帰って来たこちらを見せると大喜び!

私もこの存在を知りながら、1ヶ月食べるのを我慢するのがしんどかったわ〜。

せっかくなので、ゲームをして お宝を見つけてもらいました。

家中に子供達それぞれに合わせたメモを壁に貼り付け、支持に従って探していくと、最後にパピコにありつけます。

9月以降もガンバロー。

パピコと言えば、葡萄味も美味しかったなあ。。

そして今日、お友達から抹茶味がある事を教えてもらい、なぜ私が足を運んだお店には無かったのか。。。。次回は抹茶味を食べてみたい!

それにしてもパピコって美味しいよね〜。昔ながらのコーヒー味は、ティムホートンズのアイスカプチーノと味が似ていて、だから、私は時々無性にティムのアイスカップが飲みたくなるのかも。



人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする