☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て17年。2人の子供達の成長記録と梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

クリスマス会

2013-12-23 | 日常の出来事
今日はお友達のお家でクリスマス会。子供達も冬休みなので、学校が始まってからなかなか会えなくなってしまった友達と久しぶりに一緒に遊べて楽しそうでした。ゲームをしたり、プレゼント交換をしたり。子供達は外でも遊んだけど、雪景色に見えて、実は表面ツルツル氷。
最後はみんなハイハイで戻ってきました(笑)でも誰も怪我しなくてよかった。

まだ幼稚園前の子も何人かいたけれど、食事の時間、みんなびっくりする程落ち着いていて、ちゃんと順番も守って並んでたし。さすが!日々の集団生活の成果ですかね。子供達の成長を感じる機会でもありました。

ランチはポットラックだったので、私はクリスマスツリーパンを持って行きました

赤ちゃんの大好物を並べたんじゃないよ! パンの中身は4種類、ハムチーズ、あんぱん、ジャムパン、レーズンパン。それぞれ目印にレーズン、クランベリー、パパイヤ、パイナップルを飾り代わりに乗せました。

上にスライスしたのはこちらのバプカ

ポーリッシュのクリスマスブレットというのかな?毎年この時期、ポーリッシュの教会で販売されるパンで実家より差し入れです。レーズンが入っている菓子パンというのかな。


子供達はクッキー作りもさせてもらいました。本当にありがとう~。クッキー作りが苦手な私としては、サンタクロースへのクッキーをどうしようか、、今年は時間的にも厳しいなあ。。と思っていた矢先だったので、本当に助かる~!!4枚いただいたので、2枚はサンタクロースへお裾分けです。

お兄ちゃんは、幼稚園でジンジャーブレットマン(人形のクッキー)を作ったり、それに関するアクティビティを日々やっていたようで、今一番お気に入りの形です。

あっという間にクリスマスイブになってしまうなあ。。息子は日々日本への出発も指折り数えて楽しみにしているようです。

人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷の世界

2013-12-22 | 日常の出来事
家の中まで雨音が聞こえなかったのですが、昨晩から今日にかけてフリージングレインが降りました。
クリスマスカード書きなど、日々夜な夜な作成していますが、2時頃リビングへ下りて行くと、外の電気を消し忘れていた事に気がつき、ドアを開けたらびっくり~

キラキラしていてとっても綺麗でした。氷になった雨が枝について、そこに街灯があたっているんです。道路もピカピカしているんだけど、もしかしてこれも氷。。。寒かったので外に出る気力はありませんでしたが、思わずカメラを撮りに行きました。

そして今朝

氷の芸術。


木の枝につららが沢山


気になりかけていて、摘み取り損なったローズヒップ


見ている分にはとても綺麗。


雨がしたたっているようですが、全て氷り。


ドライブウェイ、ツルツルアイスリンク。
夕飯のお呼ばれついでに、お友達宅へ届け物をしに行ったのですが、ほんの少しのスロープなのに、ツルツルで笑っちゃうくらい前に進まないんです!! 
でも車はスノータイヤだったので、運転は大丈夫でした。


外に駐車していた車は氷で覆われて冷たそう!


お出かけついでに近所をぐるり。今日は1日お日様が顔を出さなかったので、夜になってもまだつららがついていました。


フェンスにも


道路標識にも


綺麗だけど、氷の重みで折れてしまた枝も沢山。


お家側に倒れなくてよかったね。


この木は枝が全て折れてしまいました。。夏になっても復活は厳しいのかな。。カントリーロードを走っていると、重たそうに前屈みになっている木が沢山。自然の力恐るべし! 

我が家は大丈夫でしたが、多くの地域でしばらくの間停電もあったようで、途中信号が消えている場所も沢山ありました。


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10周年

2013-12-20 | お店KW近郊
今日は我が家のちょっとした記念日。
お兄ちゃん4歳と4ヶ月でもあり、ポールと出会ってちょうど10年記念日。


絶対に買って来ると思いました~。お花。


結婚式のブーケからお世話になっているお花屋さん。

なので、私も何か用意できないものかと、思いつくのがビールくらいしかなく、ついでにクリスマスギフト用の袋が足りなくなって、それも午前中に買いに行こうと思っていましたが、やはり子供2人いると、それぞれの色々なペースがあって、あっという間にランチ。このまま午後の赤ちゃんの昼寝と、お兄ちゃんのジムナスティックを考えると、買い物に行くのは厳しいな。。と
、駄目もとでグランマにベビーシッターをお願いし、来てもらえたので大急ぎで買い物に出かけられました。買い物は一人だと本当に楽。

記念日+今年の仕事納めで好きそうなビールをいくつか購入。

夜は、両親がベビーシッターをしてくれるというので、お言葉に甘えて2人でレストランへ行ってきました。
食べさせたり、こぼしたのを掃除したり、騒々しい食事のストレスから一時開放。子供の事を気にせずにのんびり食事、たまにはいいですね~。

せっかくなので、お洒落なレストラン。という選択もありましたが、ここはあえて

チキンウィングスディナーにしました。
自分で作る事も考えたのですが、せっかくの記念日だし、たまには「楽」しよう!と、息子達のご飯だけ作ってお出かけ。


私はそれほどこれのファンではありませんが、Huether Hotelのチキンウィングスは美味しいかなと思います。

そして、何故チキンウィングスかと言うと、10年前初めて出会った日、ポールはチキンウィングスを沢山食べていたからです。ダイビングショップでのクリスマスパーティで、確か私は仕事で遅れて行って、そしたらポールの横しか席が無く、「ああ、、彼が噂のカナダ人。私英語苦手なのに困ったなあ。。。」と横に座っているポールを見た時の第一印象。「この外国人、チキンんがよっぽど好きなんだなあ。しかも外国人も手で食べるんだー」
ああ、懐かしいなあ。あの時はまさか10年後にカナダで生活をしているなんて夢にも思わなかったけどね!

という訳で、この日はチキンウィングスにしようと決めていました。

他には

サラダと


ガーリックトースト。


今日は特別。と、地ビールの試飲サイズを注文してもらい、1口ずつだけ味わって飲みました。美味しいかったー本当は全部飲み干したかったけどね。

お腹いっぱいだったんだけど、デザートも頼みたくなって、アイスクリームを注文。

こりゃビックリサイズ! いつも息子のお子様セットについてくるサイズ(2スクープくらい)を想像していて、それを2人で半分こするつもりでいましたが、来たのはこんなにたっぷり。5スクープはあったかな。

あまりにお腹がいっぱいで(しかもあまりヘルシーではないメニューだし)、歩いて家に帰りたい所でしたが、外は生憎の雨(そう!雪じゃなくて雨)
で、帰り道にあるレクセンターのスケート場の上にある400mトラックを約1キロ程早歩きにてグルグル回り、軽く運動してから帰りました。

3時間程のフリータイム。楽しかったです。子供達も楽しくグランマ達と過ごしてくれました。
家族のみんなありがとう~。

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終日に

2013-12-19 | 日常の出来事
今日は。。。。お酢の瓶を落としまして、、気に入っていたマグカップが欠けました。
何で~!!と思ったけど、落ちたのが赤ちゃんの頭じゃなくてよかったよぉぉ 幸い赤ちゃんは昼寝中の出来事。 

先日は冷凍庫に入れておいた「おから」の塊が開けた時にポケット部分から落ちて来てビックリ。これも赤ちゃんが下にいる時じゃなくてよかったー。日常に、思わぬ危険有り!です。

今日は学校が最終日だったのですが、お昼頃電話がかかってきて、息子が吐いてしまったから迎えに来て下さいと。
お兄ちゃん、生まれてから母乳も離乳食も滅多に吐いた事がなく、2年前に胃腸の風邪を引いた時以来。ちょうど時期も今頃だったような。 流行っているとも聞いていたので、きっとそれかなと思いましたが、家に帰って来てからは問題なく、夕飯もしっかり食べて眠りました。

電話を受けた時、「あ~きっとショックで泣きたくなってるのを我慢してるかな」と想像していましたが、ランチついでにダディに迎えに行ってもらったんだけど、意外にも元気でした。

先生からも「パニックになったり、泣いたりせずにしっかりしてましたよ」と褒められたそうです。

すっかり元気で、遊びモード全開。今日は午後は久しぶりに少しのんびりできるかな。。なんて思っていたけど、息子と遊ぶ事になりました。というわけで、数時間早く冬休みの始まりです。

夕飯はお腹に優しくと思って、野菜と卵と海苔を入れた雑炊を作り、ついでに赤ちゃんも雑炊デビュー。赤ちゃんの味付けは出汁のみだけど、具沢山でいつもより味を感じたか、赤ちゃんの食べっぷりがよかったです。
息子もいつも以上に食べっぷりがよかったような。

でも聞いてみると、吐いてしまった時は気持ち悪いなと思ったそうで、沢山ではなかったようだけど、悪い菌がその時に出てくれたんだね。


こちらはクリスマスクッキー。何と!全て手作りです!
私じゃないよ~。お友達のご家族が作った手作りクッキー。味、見た目全て素晴らしい出来! クッキー作りが苦手な私は、1つ1つ感心しながらいただいています。いただいた時はもっとあったんだけど、珍しく息子も食べて、(それでも私が一番食べていますが)あっという間になくなってしまいそうです。

チェコ人のママさんも毎年品揃え沢山の美味しいクッキーを焼くんですよね。ヨーロッパ系の人達の伝統?羨ましいスキルです。

あっ、赤ちゃんお目覚め。寝付いて2時間しか経ってませんが、これ既に2回目。今ダディがトライ中。でも駄目そうなので、行ってきます。

人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不注意

2013-12-18 | 日常の出来事
クリスマスショッピング。学校の先生達に渡すお菓子にちょうど良いかなと目をつけていた物が、これまた売り切れゴメン。。でも1つはゲット。年によってはクリスマス後にセールで売りさばくくらい残っている物なのに。。みんな私と同じ物に目をつけてるのね!

もう。。。冬が増々嫌いになりそうです。
今日、私はとんでもない事をしてしまいました。抱っこしていた赤ちゃんを、道路に落としてしまったんです。我が子を落としてしまうなんて、あまりにもショックでパニックになりました。

幸い本当に何ともなさそうで、そういう意味では私はついていたのかもしれないけれど。道路の上(しかも雪が無い所)にうつ伏せになっていて、頭や顔から血が出てたらどうしよう。。と心配でドキドキしながら起こすと、泣いていたけど、傷は見当たらず。。グランマ達にも一緒に見てもらって、瞳孔のチェックをしてもらったり。今も大丈夫そうなので、大丈夫だったのかな。

お互いに冬用のジャケットを着ていたから、滑りやすくもあり、でもモコモコのジャケットを着ていたから、きっとクッションの役割もしてくれて何ともなかったのかもしれないけれど、そして落ちた場所がアスファルトで、冷や汗ものでしたが、これもすぐに手が届く場所でよかった。。。。もっと、もっと高さのある所や、ナイアガラの滝なんかで同じ事が起こったら。。。。なんて想像すると生きた心地がしませんね。 数年前にトロントの空港であった悲劇を思い出しました。反り返った赤ちゃんがお母さんの腕からすりぬけて、吹き抜けになっている場所から落ちてしまったんです。

数週間前は車のカーシートに乗せる時に、赤ちゃんを座らせようとしたら突然思い切り横に反り返って、ジャケットが滑ってお兄ちゃんとの座席の間に落としてひっくり返ってしまった事もあったり、お兄ちゃんも一度大人用ベッドから落ちたけど、弟君は既に4回くらい落ちていて、もうこれ以上頭を打たないで~!!!!!と思っているのに、私自身の注意力が低下しているのかな。。旅行も正直怖いです。何かしでかしてしまいそうで。日本へ行くのは楽しみでもあり、そんな不安もあり。

冬様のジャケットって、自分自身動きが鈍くなるのもわかるし、可動範囲も視野も狭まるので、本当に嫌!

それと、あまり握力の低下としては左右に差は感じないんだけど、実は私、よく物を落とす事があります(きっとみんなあると思うけど)。えっ?と自分でもびっくりな状況で持っていたはずの物を落としている事があって、決まって右手が多い。カーシートの時も今日も、赤ちゃんをいつもは左で抱っこする癖があって、右手を使おうとした時に滑ってしまいました。そして私は無意識にいつも鍵を左手で持っているようで、左のポケットから鍵を出そうと、右で赤ちゃんを持ち替えようとした時に落としてしまったんです。。最悪な母親ですよね。

車の運転をしていても、最近注意力が低下しているのを感じる事があるので、疲れているのは間違いないんだけど、だからといって、物にとどまらず、人をしかも大事な我が子を落としてしまうなんて。。。あり得ない。
学校のお迎えはあと1日。本当に気をつけないとです。特に右手で何かを持つ時は意識しないといけないなと感じました。

怪我が無くて本当によかった。ハイハイのスピードもアップして、残りの1日も笑顔で元気に過ごしてくれました。
ごめんね、赤ちゃん。


まだクリスマス前なのに、先日グランマとグランダが持って来てくれて、息子は大喜び(ちなみにクリスマスプレゼントではないらしい)。クリスマスディナーに出かけた時で、子供達を見ていてくれたんだけど、このおもちゃを使って、お兄ちゃんはグランダから物理の授業をしっかり受けていた様です。 

「ここでどうして回るの?」とお兄ちゃんに聞いてみると、「ここから落ちる時にエナジーが出来て、それを使って回る」と答えてくれました。 楽しいおもちゃなんですが、狭い我が家には収納場所がありませんで。。。しばらくして飽きたら実家で保管してくれるそうですが、もうしばらくかかりそうです。

人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント続き

2013-12-17 | 食事&レシピ
もうすぐクリスマス。買い物に行きたいなと思っても、赤ちゃんが私の都合通りには寝てくれなかったり、お兄ちゃんを送った足で買い物に。。と行くと寝てしまっていることもあり、まー緊急を要する物じゃないからまたでいいか。といつも諦めてしまうのですが、そんな感じにもたもたしていたら、まさかの売り切れゴメン状態続出。

ちょっとした物から大きな物まで。3つ程。やっぱり11月くらいに終らせてしまうのが賢いのかな。それまでにリストを考えないといけないけれど。


こちらは、私がもし飲める状況だったらリクエストしたいビール達。(別にこの会社からお金貰ってないよ)
今年のシーズンパック冬版、かなり美味しそうです!!! 

お兄ちゃんが0歳の時は1歳になるまで全然飲まなかったけど、弟君の時はこのミックスパックを見てから試飲がしたくて仕方なく、時々1口程度飲んでみています。1番左は定番で、私の好きな銘柄。さらに左から3番目も大好きで、4番目はバニラ風味でこれがまたとっても飲みやすくて美味しい! 一番右のオーガニックも美味しいです。このビール会社、毎シーズンオリジナルで色々面白いビールを発売するんだけど、すごいなあと思います。


こんなビールもありました。「ワインビール。」と言っても、ワインではなく、ビールらしいです。オリジナルはイギリスって書いてあったかな。アルコール%がワイン並みのビールみたい。なので、さすがにこれは試飲していないけど、ポール曰く、とっても美味しいそうです。

これはギフト用に2本買ってあります。今買いに行ったらこれも売り切れゴメンだろうか???

今週はお兄ちゃんが通う学校は昨日が遠足で、市内の大学にある劇場へ全校生徒で劇を見に行きました。
そして、今日は「パジャマパーティ」家からパジャマを着ていくんです。先生もパジャマを着ているクラスも見かけました。大きい学年の子に聞いたら、ぬいぐるみや、スリッパなどのアイテムを持って行く子達もいるんだって!

で、息子のクラスはパジャマパーティで、図書館で映画を観て、教室で保護者が持ち寄ったスナックをみんなで食べたそうです。息子の学校は、ハロウィン、クリスマス、バレンタインとスナックを担当制にしてくれて、お手紙が来るんだけど、今回は我が家も担当に入っていて、24人分のスナックとして葡萄とクラッカーを持たせました。

明日は何をするのか知りませんが、あと2日行ったら冬休み。楽しそうな毎日です。

ダディの方は、明日は職場でのポットラックランチ。しかも何故か私も呼ばれている。。。。。最初社交辞令だろうと思っていたんだけど、ポットラックの案内に私の名前も書いてあって、社長とその息子と、事務員さんからも連れておいでよと言われているらしく、せっかくだから行こうかな。 特に事務員さんは赤ちゃん好きなので、目的は「私」ではなく、「赤ちゃん」ではないかと(笑)

ポールリクエストで鶏肉を玉ねぎのすり下ろしと醤油系のタレに漬け込んで焼き、最後に浸けだれで絡めるレシピにしたんだけど、量もあるため、明日の朝は結構大変かも。。。焦げ付き防止の為このタレを一度軽く拭き取らないとで。。オーブンでも行ける気がするけれど、失敗したら悲しいので、明日は赤ちゃんのお昼寝中にひたすら鶏肉を焼くようかな。

でもこれを頑張ったら、美味しいランチが待っている~!はず。


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いらいら~どっかーん。

2013-12-16 | 子育て
あ~ぁ。また怒ってしまいましたよ。トホホ。。気持ちのゆとりがなくなってきています。いかんねえ。もっと大きな器を持ちたいです。

赤ちゃんの睡眠&生活リズムを整えようと、毎日頑張っているつもりですが、なかなか落ち着きません。
赤ちゃんの月齢だと、1日2回合計で2時間半から4時間程のお昼寝が理想のようですが、今日は最悪で、午前中30分、午後も30分だけ。しかも午後は寝かしつけに50分もかかりました。

午後のお昼寝の後は、もう一度眠ったかもしれないんだけれど、すでに2:30で、今から寝かしつけても10~15分後にはお兄ちゃんのお迎えで起こさなくてはならない為、そのまま起こしてしまいました。
なので、夜はいつもより気持ち早めにと、まだ食べ終わらないお兄ちゃんはダディに任せて、7時にお風呂にいれ、7:10頃から寝かしつけ。15分くらいで寝息を立て始めて落ち着いたので、このまますぐ寝るかなと思いきや、またまた50分かかり、よーーーーーーうやく寝た!と思って、そ~っとベッドから出ようかなあ。。。と身構えた瞬間。部屋のドアがパ~ンと開き、お兄ちゃんが何か見せようと入って来たんです。最悪のタイミング!!!

真っ暗だった部屋に思い切り開いたドアから入って来る廊下の電気は眩しすぎて、赤ちゃんが横でむくっと起きたかと思いきや、大好きなお兄ちゃんを見ると側で横になっていた私につかまり立ちして「キャー!!」とハイパーモード。

2人の気持ちを考えたら申し訳なかったけど、私、ぶち切れました。 片付け等全て後回しで費やした今の1時間は一体何だったんだ!! 子供達の生活リズムが整った方がきっといいと信じて日々あくせくしている私、バカみたい。 そんな気持ちです。

しかも今週は毎日の生活+別に準備する事も日々あって、お昼寝してる時にこれやって、とか、子供達が寝たらこれやってとか、授乳しながら色々段取りを考えているのですが、余裕を持った段取りでも思うようには行かない。寝なきゃいい!そーゆーこと!?

あーーーー何だか疲れたよぉぉぉぉぉぉ。

今朝は雪かきされた雪が歩道に山を作った為、学校近くで赤ちゃんを車に乗せて下ろすのがさらに一苦労になり、息子を幼稚園に送って帰って来たら家の前に除雪車が来ていて、入口をブロックされ、30分雪かき。子供達は楽しそうだけどね~。雪山に登ったり、そこから雪にジャンプしたり、大きなお家を作ったり、雪があることで、運動量もかなりあるように感じます。

愚痴っぽいですが、今週の木曜日で今年の学校は最終日!あと3日頑張ろう!


さつま揚げ、第二弾。唐揚げじゃないよ~。今回は忘れずに海老と、生姜もたっぷり、海塩もひとつまみ入れました。前回より美味しさアップ!


揚げたては何もつけなくても美味しかったけど、みりん、醤油、メープルシロップで絡めたらさらに美味しさアップ! 息子にも好評で、明日のお弁当のおかずも出来た~。

人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつま揚げ

2013-12-14 | 食事&レシピ
今日は朝から雪がよく降っています。午前中、お兄ちゃんが日本語学校へ行ってる間にファーマーズマーケットへ行ってみると、火災後テンポラリーに作られた建物がオープンし、お店がいくつか戻ってきました。



ここは前に建物があった場所なんですが、こことは別に新しく建物を建てる予定らしく、フードコートはそちらに作るんだって。テントのような屋根で、時々雪がまとまって音を立てながら落ちていくのが面白い。1階建てだけど、以前よりも中が明るくていい感じ。美味しいコーヒーショップも戻って来たよ。

道中、周りを見てみると、クリスマス前だというのに、プラザの駐車場が意外とガラガラ。これはもしや買い物のチャンス!? きっと雪で悪天候だからみんなお家にいるのかも!!!と、赤ちゃんが午後のお昼寝から起きたらモールへ行ってサンタクロースと写真を撮ろう!と話していたのですが、1時前後にお昼寝するはずの赤ちゃんが今日は寝付いたのが2時半過ぎ。。。午前中のお昼寝は良い感じだったのになあ。。

なかなか寝ないので、このまま連れて行っちゃおうかと思いましたが、そうすると絶対に車の中で寝てしまって、また15分くらいで起こさなくてはならないし。。と、起きるまで待っていたら2時間も寝てくれて、4時半過ぎ。じゃあ夕飯を早めに食べてその後行く?と変更したけど、まー、案の定ではありましたが、お兄ちゃんが食べ終ったのが7時過ぎ。いつものベッドタイムスケジュールとなり、あきらめました。 買い物終らないかも。

でもね、寝付くのに1時間かかったのですが、いつも夜は30分~1時間後に必ず起きる赤ちゃんが、今2時間近く寝ているんです!!これについては本当に山有り谷有り、ただいま試行錯誤中。少し落ち着いたらブログに書こうかな。
(追記:ちょうど寝ついてから2時間後、ブログを送信直後に赤ちゃんが起きて、その後再び寝かしつけに45分。。途中寝てると思ったんだけどな。)

今日は「おでん」が食べたくてね

初めて「さつま揚げ」を作ってみました。


がんもどきまでは作る気力も時間も無く、相変わらず我が家のおでんは具が少なめだけどね。
さつま揚げは、海老も入れようと思って買って来たのに入れ忘れたのと、もう少し生姜を沢山いれてもよかったかな。白身魚のミンチを作る工程が簡単にできたらなあ。。。赤ちゃんの離乳食を作るミキサーを使ったんだけど、水分が少ないせいか、モーターが回っても中身があまり回らないんだよね。

もう少し味の改善をしたい所ですが、食べ出すと意外とやみつき。我が家では好評でした。でも市販の味に慣れている人には、きっとかなり薄味だと思います。


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活&離乳食の話

2013-12-13 | 育児グッツ&情報
今朝は体感がマイナス20℃を下回り、寒いを通り越して痛かったです。。。。赤ちゃんも無表情、無言。
こんな寒さでしたが、お兄ちゃん達は1回だけ外遊びの時間もあったようで、雪で遊んだんだって。息子に「先生も一緒に外出るの?」と聞いてみると、若い方の先生がいつも外遊びの時間に一緒に出ているようです。
ベテラン先生はその間、他の仕事や準備等をされているのか、それとも「あなた若いから」と行かされているのか(多分前者だと思うけど)、この極寒の中、先生お疲れさま!!!と言いたいです。

私の体調はほぼ復活しました。やっぱり寝るのが一番だね! いつもの事ながら、特に薬は飲まなかったんだけど、とにかくできる限り横になっていました。家事、片付けも必要最低限のみ。実際寝不足続きの日々なので、疲れていたのも正直な所。
たっぷり休めたせいか、今日は極寒だったけど、わりと明るい気持ちで1日を過ごせました。

happy mother, happy family.だね。お母さんが元気で幸せな気分でいられると、家族も幸せな気持ちでいられる。お母さんが機嫌悪いと、家族の雰囲気も悪くなる。お母さんの任務は重大ですね~。お母さん1人だけが頑張ってもできない事もあるけどね。家族みんながそんな気持ちを何処かで少しでも持って接してくれたら、きっとお母さんはハッピーでいられるね。

それにしても、家の中が何だか雑然としている。。。今日はまだペースを取り戻せず、自分がいかに普段子供達の生活リズムを中心に、そして適度に家の中を片付けておくために、色々頑張っていたんだなあ。。と実感しました。
まーのんびり行きます。

赤ちゃんのお通じも無事復活。アーモンドサイズがいくつかコロリ。デーツサイズがいくつかコロリ。と続いていましたが、今日は遊びながら動きが止まり、「ウン○出たの?」と聞くとのっしのっしハイハイでやってきてオムツ替えする事2回。量も増えたし。いいペースが戻ってきました。

今日は赤ちゃんの検診日でしたが、離乳食で食べている物を報告し、ドクターの話によると「バナナ」をしばらくやめてみるように言われました。バナナは、子供によっては、逆にお腹をゆるくしてしまう体質の子もいるんだけど、便秘になってしまう子もいるんだって。

パン、ご飯は消化にいいかなと思って白米、白パンにしていたけど、こちらは逆に繊維質のある玄米、全粒粉の方をすすめられました。そして、便秘が気になるようだったら、母乳以外にも水分をあげても良いし、常時はすすめないけれど、便秘になってしまって、薬を飲ませる前に出来る事として、「3倍に薄めた果汁」をすすめられました。飲みやすい物としてはピーチなどがいいみたい。便秘じゃない時は、お水で良いとのこと。

赤ちゃんも特に薬は飲みませんでした。日本のお医者さんだったら、絶対に薬出してきそう。しかも沢山!

それと、離乳食情報で最近変わった事があったようで、卵は以前は白身はアレルゲンになりやすいから黄身からと聞いていたけど、今は9ヶ月を過ぎたら、両方あげて大丈夫なんだって。我が家の赤ちゃんはタンパク質はまだ「豆腐」しかデビューしていなくて、卵もそろそろ大丈夫だよとすすめられました。

情報はたった数年でも色々変わるんですね。子供の体質による部分も大きいと思うから、適度な量を目安に、少しずつ様子を見ながら食べさせて行くのがいいのかなと感じました。


お兄ちゃんが幼稚園で作って来たクリスマスツリー。壁に飾る事にしました。褒めてあげたけど、「このテープの部分は手がベタベタするのが嫌なんだと思うけど、のりを使ったらもっと綺麗に仕上がったね。」と言うと「今度はそうしてみる」そうです。

人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬病。。

2013-12-11 | 日常の出来事
な~んだか、調子が悪いです。嘔吐下痢はないのですが、胃がおかしい。冬病かなあ、、まだ12月なのに。寒いし~。鬱になりそう。。家の中は温かいけれど、昨日は外の体感マイナス19℃、今朝の体感はマイナス16℃。エドモントンに住んでいるお友達の辺りは、マイナス40℃らしいので、そこと比べたら温かいんだけど。。。。日中も冷凍庫の中であることに変わりは無く、私にとっては極寒です。

そういえば、先日ファーマーズマーケットに行った時、林檎屋さんのお姉さんに、何時から仕事してるの?と聞くと「朝の6時から。」しかも外で!!! うおーーー!寒すぎだね!と言うと、「でも、トラックの中は少し温かいんだよ。冷蔵用トラックなんだけど」って。冷蔵庫が温かく感じる恐るべし外気温。

どうしたら冬が好きになるかしら。冬は着るものも分厚くなるので、肩こりが悪化するし、身軽に動けない事にストレスを感じてしまう。。そしてこの極寒の中、朝と午後に1日2回、赤ちゃんを抱えて、息子の学校の送迎。今朝なんて、雪が軽く吹雪いていたし。。スクールバスがあったらいいのに~!!

今日は学校で「ホリデーコンサート」があり、お昼頃見に行ってきました。全校生徒が体育館に集合して、クラス毎に劇や歌をするみたい。息子達幼稚園生は全員でジングルベルを歌いました。赤ちゃんのお昼寝もあるので、幼稚園生が終ったら帰って来たけど、おもしろそうだったな。

あ~なんだか、胃も痛いし、頭も痛いし、できることなら寝ていたいけど、お迎えの時間になったので、行って参ります。外、寒そう。。体感マイナス17℃だって。

胃腸系の風邪、かなり流行っているようなので、みなさんもお気をつけ下さーい。

あっ、赤ちゃんの便秘は8日目に解消されました。足つぼマッサージをしてみたら効果があったようです。まるで出産のように、私につかまって頑張っていた赤ちゃん。小さなコロコロしたものが1つ、また1つ出て来て、じわりじわり解消中。 もっとドバーッとくるのかと思っていたら、少しずつ。なので処理は楽なんですが、1週間腸内にあったから?臭いが。。。赤ちゃんの便、今までほとんど臭わなかったのに。。。腸がそれなりに汚れてしてきてしまったのかなあ。。仕方ない事だけど、ちょっとショック。

人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠れ家レストラン

2013-12-08 | お店KW近郊
赤ちゃんのハイハイが上手になり、今日もお兄ちゃんと沢山ハイハイ競争。まだスピードは匍匐前進の方が早いけど、芋虫から今は象のようにのっしのっしとハイハイしています。我が家は階段に2段下りて踊り場があるのですが、今日はそこまで自分で下りました。 私が踊り場に座って向かって来る赤ちゃんの写真を撮っていると、自分は下りられないのをわかってるから、「あーあー」と声を出しながらそっちへ行きたいとアピール。なので、後ろ向きに階段の前に置いてみると、ちょうど下ろした片足が次の階段に届いて、下りる事ができました。でもまだ上るのはむりみたい。

そんな赤ちゃん、便秘になって、多分明日でちょうど1週間。いつもは1日に2、3回お通じがあるのに、珍しい。オムツ洗いが楽なのは嬉しいのですが、ちょっと心配です。
苦しそうな様子は滅多にみないのですが、この1ヶ月で離乳食をだいぶ食べるようになった所。食べているのは、白米のお粥、サツマイモ、バナナ、アボカド、洋梨、林檎、カボチャ、里芋、パン、豆腐、大根、人参、この辺りが多いかな。。毎日のようにサツマイモを少し食べさせているんだけど、実は食物繊維が消化に負担になってるのかなあ。。

お腹マッサージ、腕のツボ押し、自転車運動、お尻マッサージ、麺棒で少し肛門の辺りを刺激してみたり、市販の離乳食用のプルーンを食べさせてみたり。色々やってみたけど効果無く。。。。今日はお水を少し飲ませてみました。
今週木曜日に検診があるのですが、それまでにはでるといいのだけど、、、、おっぱいの飲みっぷりもいいからねえ。最終手段は浣腸でしょうか。

こんな話の後になんですが
昨日はポールの職場のクリスマスディナーがあり、出かけてきました。
面白いレストランでした。

入口はこんな感じ。

小さなプラザの裏口が入口。


これ、レストランの名前です。

夜だったので、表の様子もよくわからなかったけど、どうやら日中はデリサンドイッチなどをやっていて、市内で一番美味しい?イタリア系のサンドイッチのお店だそうです。
レストランは木曜日、金曜日、土曜日の夜のみオープン。
特に予約をしなくてはいけないわけではないけれど、小さなレストランなので予約をしてくれた方が確実と言ってました。

料理は前菜、メイン、デザートのコースで、私はスープ、魚料理、ティラミスを頼みました。
スープがとっても美味しかったです!!
薄暗くてよく見えなかったけど、トマトソース系のオニオングラタンスープのような物。

パスタが気になったんだけど、市内近郊のイタリア系レストランで美味しいパスタに出会った事が無い為、(イタリア人に聞いても無いと言う)こちらでは魚料理を注文。
スチームした感じの白身魚に、バター系のソースと、グリル野菜添え。美味しかったです。

向かいに座った方がパスタを注文されていて、どう?と聞いてみると「まーまーかな。」と最初は言って食べていましたが、少し残していて、「もしかして茹で過ぎ?」と聞いてみると「その通り!」と言ってました。
そう、こちらで注文するパスタは、最初の2口3口は美味しいかなと感じるんだけど、それ以降は段々飽きて来るんです。麺も茹で過ぎに感じるし、そこにトマト系または、チーズ系のホワイトソースを絡めただけという感じのパスタが主流。
オイル系パスタも無いし(美味しい所知ってる人がいたら教えて欲しい!) パスタは自分で作った方が美味しいと感じます。

カルボナーラもあったようなので、それはもしかしたら美味しいだろうか?と、また行く機会があれば、挑戦してみようかなあ。。。
ポールが食べたチキンは1口もらったけど、美味しかったです。

向かいに座ったご夫婦とは食に関して色々と意見が合う所がありました。アフリカ系のご夫婦で、年齢は60代後半とのことですが、見た目がすごく若い!50代だと思いました。
外食などで時々お肉も食べるけれど、基本は魚と野菜中心の食生活なんだって! 子供達も、ジャンクフードやコーラなどの飲料は極力避けて来て、本人達も欲しがらないと言ってました。奥さんは看護師で、お子さん達は栄養士なんだって。この健康そうな肌つやの良いご夫婦を見ていると、食生活ってやっぱり大事なんだなって感じました。

デザートのティラミスも濃厚で、甘かったけど、甘党の私には美味しかったかな。1つ言うなら、かなり甘かったのでコーヒーなどと一緒に食べたかった。食べ終わった頃に食後の飲み物としてなのか、コーヒーの注文を取りに来たんだけど、できれば一緒にいただきたかったので、かなりゆっくり食べていましたが、全員デザートが食べ終わってから来ました。

しかも、私は授乳中でカフェインを控えているため、カフェインレスのコーヒーがあるか聞いたのですが、インスタントしかないと言われ、インスタントのコーヒーちょっと心配だったので、変わりにハーブティーが無いかと聞いてみると、いくつかリストをくれたので、その中にあった苺のお茶を注文したんです。 ところが、飲んでいると、何だか酔いとは少し違うんだけど、目が回る感じというか、頭がグワングワンしてきて、味もこれ普通の紅茶の苺味じゃないかな?と思ったので、ウェイトレスの方に「これ、カフェインフリーのお茶ですよね?」と聞いたら、「違うよ.ブラックティだよ」と言われました。 カフェインレスのコーヒーを注文しようとして、ハーブティを聞いたんだから、私の意図を汲み取って欲しかったけど、しかも紅茶って、ハーブティーじゃないじゃん!

こんな事もあろうかと、車の中に温かいタンポポ茶を用意しておいてよかった。実は寒くて、温かい物が飲みたかったのです。お酒もそうだけど、妊娠をきっかけにカフェインも控えていたからか、こんなにも体が反応するのかと、自分でもびっくりしました。ダークチョコレートはよく食べるので、カフェインはそれなりに摂取していたかなと思っていたけど、そーでもなかったのかな。

まーそんな事もありましたが、会社持ちで、美味しいディナーをいただけました。


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の始まり

2013-12-06 | 子育て
今日からジムナスティックの冬期クラスが始まりました。親的にはやや物足りなさを感じた物の、本人が続けたいとの事なので継続。

曜日が変わり、コーチも変わり、新メンバーで。1階の広いフロアは本格的にやってる大きい子達が使っているので、前期同様に息子達は上の小さい部屋のみ。なので走ったりとかは無かったけど、今日は息子のグループは4人と少人数で沢山運動できそうな環境でした。 でもね、、これ、ジム側に言っても良いのかなあ。。見ていてフラストレーションを感じてしまうのが、もう少し自分でできるようになる為の体の使い方とかアドバイスしてくれたらいいのに。。と感じます。

「できた!やったー!」というような感覚を沢山経験させてあげたいのが親心。前期も毎回ジムでの様子をみて、密かに公園や家で練習してできるようにして行っても、コーチ先週との違いに気がついていないし。
まー私がその分見学席から「やったねサイン」を送り、終った後に沢山褒めてあげてるけれど。

今日は息子のグループの1人が最後の10分にトイレに行きたくなったのか、コーチと共に退出。その間、隣の部屋に残された子供達3名はサーキットを続けるはずなのに、やっていたのは息子だけ(←この点は後で沢山褒めてあげた)、他の2人はトンネルマットの中で寝転んでいるだけ。私はその間、モニターで息子の様子を見学していたんだけど、あと少しでね、後転が自分でも上手にできそうなんです。そして戻って来たコーチ。その辺り、手の使い方とか、足を着く位置など少しアドバイスしてくれたら、もしかしたら今日自分1人でできるようになったんじゃないかなと思っていたんだけど、コーチ全然見てないんだもん!!! 部屋をウロウロはしてるんだけどさ。。で、時計を見に私達がいる部屋にやってきて、集合かけておしまい。 まー家で出来る事が見つかったと言えばそうだけど、、、お金も払ってるしさ、何の為に通っているのだ!?と思ってしまう。親の欲?

そんなお兄ちゃん、今日は朝から1日お疲れモードだったようで、幼稚園へ行く10分前にも「眠いから寝たい」と言っていて、それでも何とか幼稚園に行き、帰りがけに遊んでいて足をくじいてしまったけど、ジムにも行くと言いい、でも帰って来ると「すごく眠たいから寝たい」と言うので、夕飯を食べずにシャワーを浴びて、本を読んで7時頃に寝てしまいました。疲れていたんだね。。このまま体調崩さず充電して元気に復活してくれるといいな。

学校では風邪が流行っている様で、お迎えの時に先生から「風邪が流行っていて、今日は早退者が何名かいました。みなさんも注意して下さい」と連絡がありました。気をつけないとね。

今日で今週も最後の1日だからどうしよう。。と思ったけど、毎日のどろんこ遊びであまりにも泥だらけだったので、昨晩洗濯したスノーパンツと手袋。

今日1日で再びこのような状態に。。。。今洗濯機が頑張って仕事してくれています。もちろん、ジャケット、靴も泥だらけ~。まー元気で何よりですけどね。楽しかったようです。

冬は車の外も中も汚れて行く!!くそっ!!私の愛車が~!!!! 


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃん9ヶ月

2013-12-05 | 子育て
今朝はこのまま春が来るのではないかという気候でした。曇っていたけど、何だか気持ちが良い。はりきって、ストライダーで帰るつもりで朝持って行ったけど、お迎えの時間帯には北風ビュービュー。。

赤ちゃんは今日で生後9ヶ月。名前を呼ぶとニコニコこちらを見てくれます。得意の匍匐前進から、今日は膝を立ててハイハイでも2m近く程進むようになり、お兄ちゃんが帰って来てから3人でハイハイ競争をしました。といっても、赤ちゃんはまだ圧倒されて、私とお兄ちゃんがゴールしてから追いかけて来る感じだけど。

離乳食もよく食べるようになりました。しかし、、、珍しくここ3日間便秘です。お腹が痛いのか、時々「いたい。いたい」と言ってるような声を出して泣きました。早く解消されるといいなあ。。

歯も、下の3本目と、上の1本目が生えてきました。なので、食事に満足すると、スプーンをガリガリ。

そうそう、「ちょうだい」と言うと、渡す素振りもしてくれるようになりました。でも渡したくないと素振りだけで、私が取ろうとすると、また自分の方へ持って行ってしまいます。

「投げて」とおもちゃを持って来るのに、取らせてくれない犬のようだ。。


手に持っていた物が、届かない場所へ落ちてしまうと「あー!」と言う時があります。私にくっついているのが大好きです。な~んにもしなくて良いのなら、ずーーーとくっついていてもいいんだけどね。


こちらはお兄ちゃんの作った線路。


なかなかユニークなデザインの駅を作っていました。

人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃんの睡眠

2013-12-04 | 育児グッツ&情報
今週は気温が少しマイルド。でも東京の真冬くらいかな。
雪がとけたので、グランドなどぐちゃぐちゃです。そんな中、子供達は気にする様子もなく元気に外で遊んだ様で「今日も外で遊んだの?」と聞いてみると「うん。2回遊んだ」
「何して遊んだの?」と聞くと「どろんこあそび~。」 スノーパンツ、スノーブーツを履いているし、ジャケットも手袋も防水なので、部屋着はなんともなかったようですが、外はどろんこ。
洗濯しても翌日には同じくらいか、もしくはそれ以上に汚れて帰って来る為、平日はよーーーーっぽどひどくない限り洗濯しないことにしました。
明日は10℃くらいまで気温があがるそうです。その翌日は再び冷凍庫の世界になるようですがね。。庭の片付け、最後のチャンスかしら。。。。その時間作れるかなあ。

今赤ちゃんの「眠り」についてちょっと勉強中。お友達が本を貸してくれたり、体験話や情報を教えてくれたりと色々勉強になります。
お兄ちゃんもお昼寝もあまり長い方ではなかったし、2歳を過ぎても必ず夜に何度か起きていたけれど、結局そのまま彼のペースに付き合って、4歳になり、幼稚園が始まって寝る時間が少しずつ早くなり(最近は8:30前後に落ち着きました)時々夜に1度起きるくらいになりました。

お兄ちゃんも今の赤ちゃんのような時期があったような記憶もありますが、赤ちゃんは生後3、4ヶ月の頃までは寝付きも良く、眠たくなるとベッドに寝かせると自分で寝て、時に朝まで寝る事もありました。ところが、生後半年くらいから段々と大変になってきました。そして、明日で9ヶ月の今は、夜8:00-8:30頃に寝付くと、ほぼ1時間おきに起きます。長くても2時間おき。
こんなスケジュールでちゃんと睡眠が取れているのかなと心配でしたが、お友達から借りた本に目から鱗情報がいくつかあり、我が家の赤ちゃんのスケジュールは至って普通の子供の睡眠スケジュールのようで安心しました。

体調や成長期などにももちろん左右はされると思いますが、赤ちゃんや子供は8時くらいに寝てから最初の3、4時間と明け方に1時間程で深い眠りの時間帯があるそうですが、この最初の深い眠りの間にも、1時間毎に一瞬目が覚める時間帯があるようで、その時に寝返りをする程度の子も入れば、目が開くけどそのまま自分で眠りに戻れる子、起きてしまう子といるようです。真夜中をすぎると、平均的な眠りの深さは少し浅くなるんだけど、その間もほぼ1時間毎に一瞬眠りから覚める時間があるようで、まさに!我が子の目覚めスケジュールと、そのスケジュールが同じでした。

そして、昨晩は、お兄ちゃんのベッドで一緒に寝付いたので、赤ちゃんが起きると私は側に行き、寝かしつけの手伝いをしていると、その側でお兄ちゃんが寝返りをするんですね。
あ~今のお兄ちゃんの場合は、寝返りしてるだけだけど、きっと同じようなサイクルで今は眠りが浅い時なんだ~と。観察していました。

そして、今までは「泣く=授乳で寝かしつけ」をしていたんだけど、試しに側にいて体をトントンとするだけにしてみると、最初の3回は私の存在を手探りで確認しつつ、それだけですぐに眠りに戻り、12時の時はそれでも寝なくて授乳をしたので、この時はお腹がすいて起きたということがわかりました。

なので、我が家の赤ちゃんは「睡眠サイクルの目覚めの時間に敏感なこと。」「目覚めてから眠りに戻るまでに私の手伝いが必要な事」これが安眠を妨げる問題点なんだという感じがしています。

寝かしつけ方法は色々あるようで、私もいくつか試してはみましたが、できれば泣かせないやり方で気長に付き合ってみようかなと思っています。
泣かせるやり方も試しにやってみたんだけど、何だかクリブの柵が赤ちゃんにとって檻に見えて来て、これをやり通すには、途中でやめては意味が無いと思うので、かなりの覚悟が必要だと感じ、別のやり方を検討中です。

別のやり方では、ちょっと根気が必要で、お兄ちゃんの時は時間的にも気持ち的にも余裕がなかったのですが、今回は2人目という事もあって多少気持ちにも余裕があるので、試しに泣かせない方法での寝かしつけに挑戦してみようかなと思っています。
目標は半年後に5、6時間通して寝てくれるようになる事。

まずは、日々の昼寝、夜の寝かしつけ、夜中の睡眠状況について、現状把握から。時間がかかる事なので、時々途中経過を報告出来たらと思います。

寝かしつけで苦労されている親御さん達沢山いると思うので、私達の経験が少しでも役に立つといいのだけど。

まずは我が家の赤ちゃんの眠りサイクルが「異常ではない」事が分かった事が、気持ち的に大きな1歩でした。




人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての欠席

2013-12-03 | 日常の出来事
今日は息子が初めて幼稚園をお休みしました。そのせいで私の今日の1日は予定が大幅に狂い、かなり振り回されました。。。
昨晩お兄ちゃんが体の不調を訴え、すでに3名寝ていて狭いベッドにやってきて仲良く4人で寝たんだけど、ちょっと熱がある様で体がポカポカしていました。寒がりの私には湯たんぽのようで気持ちがよかったけど。

そして、朝になり、熱はほとんど下がったのですが、珍しく「幼稚園今日は行きたくない」と。。今までそんな事一度も言った事がなかったので、やっぱり体調不良があるのかなと思ったのですが、「幼稚園に行かないならベッドで寝てるんだよ」と言うと「嫌だ!遊びたい!」と即答だった為、な~んとなく、それを理由に単に今眠たいから起きたくないだけのようにも感じられ、かなり迷いました。

その後、頭が痛いとか、足が痛いと少し言うので、これからまた熱が出るのかな。。と、結局欠席することにしたんだけど、それも今振り返れば朝8:30という微妙な時間にちょこっと言っただけ。しかも、ベッドに戻ってしまったので8:50頃にようやく学校へ欠席の連絡を入れた5分後に、ベッドから出て来て「もう治ったから幼稚園に行きたい」と言うし!今からじゃ間に合わん!この辺りで怒りんぼマミーさんが再びやってくる気配が。。。

そして、最近赤ちゃんの睡眠スケジュールを真剣に見直そうとしている為、お昼寝をできるだけ規則正しくさせたいのに、今日は寝かせていた所にお兄ちゃんが隣にやって来て、「起こさないで静かにしててくれるならいいよ」という条件だったのに、やっと寝付いた赤ちゃんを「2度も!」起こし、平気な顔。おこりんぼマミーさん、再来です。

そして、遊びたい。とか、作ったもの見せたいとか。ぜーーーんぜん、具合が悪い様子なく、私は予定変更等あたふたしている中、段々とイライラしてきて、グランマに電話をして愚痴を聞いてもらい、「昨晩熱があったのは事実だし、幼稚園に行って他の子にうつしても可哀想だから休ませて正解だったよ。ベッドにいるよりも静かに遊ばせていればいいんじゃない。それはわがままを聞き入れるという訳じゃないと思うよ」と言われ少し気持ちが楽になりました。

幸い咳や鼻水も今の所なく、熱もすっかり下がって、明日からはまた幼稚園に行けそうです。実際幼稚園では風邪が流行っている様で、早退するお友達、お休みしているお友達もいるようだから、1日休んで元気復活でまー、これはこれでよかったのかな。皆勤賞だったのになあ。。もったいない。

「学校を休む事=楽しい事」と勘違いをさせないように、今日は絵本は読んであげたけど、あえてあまり遊びの相手をせずに過ごしました。


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする