☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録と梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

気分転換に

2014-03-29 | 日常の出来事
今日は、久しぶりに映画を観てきました。5年振りくらいじゃないかと。。しかも日本語で!
市内の映画館で『そして父になる』が上映されるという情報を義母が教えてくれて、しかもベビーシッターしてくれるからポールと観て来たらと。

観たいなと思っていた映画だったので、お言葉に甘えて行ってきました。
でも今日は朝から疲れモードな上に、日本語学校のボランティアに参加したら、途中から鼻水が出て来ちゃって。。。しかも止まらない。。何だか頭痛もするし変な風邪もらっちゃたかな~。寝不足だし、疲れてるし、出来る事なら誰にも邪魔されずに5時間くらい昼寝がしたいな~。なんて思ってしまったけど、やっぱり行って良かったです。

日本人のお友達も何人か来ていました。親の立場、子供の立場、自分だったら、我が子だったら。。なんて色々考えさせられる映画だったなあ。良い映画だね!あと数日上映されるそうなので、両親にもおすすめしました。

映画だけでも贅沢な時間だったのに、食事もしてきて良いよと言ってくれて、両親オススメのレストランにも行ってきました。日々の食事もそうだけど、小さい子達が一緒だと落ち着いて食事をする事などまずできないので、久しぶりに食事も堪能。時々息子達の様子を電話で確認すると、大丈夫そうで。

赤ちゃんも私が一緒だと、ずーーーっと後をくっついて離れないんだけど、いなければそれでも大丈夫なよう。
午前中はダディと、夕方はグランマ&グランダと用意しておいた食事も食べさせてもらって、楽しく過ごせたようです。こんなに赤ちゃんと離れて過ごしたのは初めて。

良い気分転換となりました。グランマ、グランダ、ありがとう~!!!!

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと週末

2014-03-28 | 日常の出来事
今週は長かった~。。何でだろう。。毎日予定が入っていたのに、金曜日になるのが凄ーーーく長く感じて、夢のせいもあるかもしれないけれど、火曜日の時点で朝起きたら日曜日だと勘違いしていて、普通に平日でお弁当を準備しなくてはならない事に気がついて本当にがっかり~。
水曜日の朝も似たような感じで、ようやく金曜日になりました。そしておかしな事に、ポールも同じ感覚があったらしい。そしてお兄ちゃんも、水曜日と木曜日だったかなあ。。『今日は学校無い日?』と聞くので『あるよ。今日は水曜日だよ』と言うと『え~!!学校長過ぎだよー』と文句を言っていたなあ。春がやってきそうで真冬に逆戻りさせられた気候なんかも関係があるのでしょうか。
早く夏休みにならないかなあ。。

昨日の夜遅くは雨が結構降っていて、今日も霧雨が時々降っていました。歩道の雪も少しずつ解けて来て、草が見えてきました。
今日は外を歩いていても、手袋をしなくても気持ちよく歩けて、何だか嬉しい。これから少し暖かくなってくれるようです。いよいよ雪解けかな~。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイリンガルへの道

2014-03-27 | 子育て
今日の英語のホームリーディングは、I like to do~at school. センテンスの繰り返しだったので、読み終わった後に英語で『What do you like to do at school?』と聞いてみたら、息子が『な~んで英語なのー』って。
『じゃあ、学校で何するのが好き?』と日本語で聞いてみると、『ブロック、電車』など返事が来ました。そう、息子の中では、私が彼に英語で話しかける事はとっても違和感があるようなんです。シメシメ。

もちろん、ダディやこちらの家族とは英語なので、私が多少の英語を話せる事は知っている。理解できることも知っている。でも、『私と息子の間では日本語で話をするもの』という認識が息子の中で、できているんだね~。

そう言えば、英語が母国語であろうカナディアンに日本語で話しかけられたり、最近は友達同士で遊ぶ時は英語になる事が増えて来たけれど、少し前までは日本語も話せるお兄ちゃんお姉ちゃんが英語で話しかけて来ると『どうして英語なんだ?』と困っているように感じているような場面がありました。中国系のカナディアンには、最初日本語で話かけていたし(笑) 2カ国語以上を母国語レベルで話せる人達って、どーやって頭の中で切り替えているんだろうね~。私にはわからない世界だわ!

さて、4歳半ちょっとの我が家の息子君。今の時点では英語も日本語も年齢相応のボキャブラリー、会話力があると感じます。この先も続いてくれたら嬉しいけれど、どうなるかな~。
私はまだ1人しか4歳半まで育てていないので、実験データとしては少ないけれど、息子が生まれてから意識してやっていてよかったかなと感じる事をいくつか書いてみます。

我が家の場合は、英語も日本語も気をつけていた事は基本的に同じ。
沢山語りかける事。
沢山絵本を読み聞かせる事(本人が望めば、1時間でも読みました)
話をするようになった後は、間違えていた時は正しいセンテンスを私達からの返答に交えて聞かせていた事。

英語はダディと、グランマの存在も大きかったかな。日本語は主に私。プレイグループがあって、私以外の日本人の方と接する機会が自然とあった環境もよかったと思います。

赤ちゃんの時にやっていたこと。
まだ反応もいまいち、返事等は返って来る事はなかったけれど、とにかく、楽しそうに話しかけました。歌も沢山歌って聞かせました。絵本の読み聞かせも0歳から始めました。

家の中で遊ぶ時も、外へ散歩に出かける時も、赤ちゃんの視界に入っている物は、それが何かを伝えるようにしたり
物の数え方も、日本語は沢山あって混乱するけれど、なるべく意識して正しい数え方を小さいうちから聞かせるように意識していました。

そして、片言を話せるようになってからは、息子が言った言葉やセンテンスをおうむ返しのように言い返しました。
相づちを打つ時も、『そうだね。』『そうなんだ』『へえ~』なども使うけれど、それだけで終らせず、自分の返事をする前に『そうなんだ。○○なんだね。』と息子が言った事をおうむ返しのように繰り返して、その際に、もし息子が間違えた表現をした時は、正しい表現に言い直して伝えました。

3歳前後になると、センテンスも長くなって来ると思いますが、その時も、できる限り息子が言った事をそのまま正しい表現で『○○~なのか~。』と繰り返していたので、もしかしたら他から見ると、あの人何やってるんだろう?と思われたかもしれません。が、これはやって良かったように感じます。そして、返事をする側も適当に聞いていると、それはできないので、話しかけて来たときは出来る限りちゃんと聞きました。なので、3歳も後半になると本当に1日中しゃべるので、私もかなり疲れたような。。

それでも息子は、自分の表現が間違えていた時は、聞き直しで正しい言い方を習得していたように感じます。そして、ボキャブラリーは何と言っても絵本や雑誌、写真集。日常生活では聞いたり見たりする事がない沢山の言葉を本が紹介してくれます。

特に日本語に関しては、英語と比べて触れ合う量が少ないのは環境的に仕方がないので、その分できるだけ私の方から沢山の言葉や表現と出会えるように意識して話しかけています。なので私から話しかける時も、まだ子供と考えずに、大人と話す自然な言葉を使う。
でも、意味がわからないかな?と感じた時は、『○ってわかる?』と聞いて、もう少しわかりやすい言葉で言い直したり。

幼稚園に行き始めて半年。今の所日本語力が落ちたな~と感じる事は無いけれど、センテンスに英単語が混ざる事は時々あります。
特に幼稚園で初めて覚えて来た事などは、英語で習ってるからね。そう言う時も、会話の中で私が日本語に直して言い直しをして聞かせたり、状況によってはクイズのように『○○は日本語で何て言うかわかる?』と聞いて答えを教えてあげたり。

最近は逆に息子が英語を教えてくれる事もあって、一緒に歌を聞いていたり、おもちゃがしゃべっている事など『○って何?今何て言ったの?』と聞くと教えてくれる。

そして、最近は簡単な絵本を使って、嫌にならない程度の本読み。耳で聞いている事と、書く音は違うこともあるから。例えば『ありがとー』は書くと『ありがとう』。『おとーさん』は『おとうさん』、『せんせー』は『せんせい』などね。
今の所はそんな事の継続で、日本語も英語も同じように成長しているかな。

なので、次男君にもできるだけ同じような接し方を心がけています。2人目のデータが得られるまでは数年かかりますが、4年後、兄弟では英語かもしれないけれど、私が入った時は3人で日本語で会話ができるようになっていたらいいなあ。

知り合いの方の話では、お子さんへの日本語継承は20年経った今も続いていると。長い道のりなので、あせらず、今出来る事にちゃんと向き合って行けたらと思います。

これが3世、4世となると、、、、本当に大変だね。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の赤ちゃん

2014-03-26 | 子育て
今日は3月26日。東京じゃ桜も咲き始めて、新学期に向けて春休みだルンルン!という感じでしょうか。
今朝のこちらの体感気温マイナス20℃を下回るなんて~!ありえませーん!1月並みです!!!!!

うっかり戻って来てしまった渡り鳥達もびっくりの極寒。明日の朝も寒いみたいだけど、来週の予報に最高気温がプラスの10℃という文字を発見!!
2日後とかによく変わる当てにならない天気予報だけれど、今日は今シーズン最後の極寒でありますように!サムサムサム。。。。。。。。

その寒さの中。。。君はBMXでもやるのかい?

ストライダーで雪の上で遊んでいました。そんなお兄ちゃんを窓辺から弟君が『○っくーん』と呼んだのです!今までもそう言っているであろう事はあったのですが、今日ははっきりそう聞こえました。
まーそうは言っても、きっと毎日接しているからわかるレベルだったかもしれませんが。

1歳児って、何でこんなに可愛いのかしら~。我が子はもちろん、他人のお子さんを見ていてもしぐさとか、反応とか本当に可愛いな~って思います。

最近我が家の赤ちゃんは、階段から物を落とす事にはまっています。物によっては、コロコロ下まで落ちて行くし、
1段落ちるだけの物もあったり。彼なりの実験を色々しています。そして、物を追いかけながら、1階まで下りて行くんだけど、ゲートをしていなくて、あっ!と気がついた時は半分くらい物を落としながら下りていて、そこからついに途中で自分も落ちてしまいました。そんな実験しなくていいのに。。。。もう、心臓止まるかと思いました。柔らかいカーペットの階段で本当によかった。危ない危ない。お兄ちゃんはこういう事はなかったと思うんだけどね。。。

そして、大分安定してきたように思うのですが、ふと、バランスを崩して転んだり。そうすると、必ず頭をゴツン。。
もうこれ以上、大切な頭をぶつけないで~!!!と思いますが、この年齢は仕方ないのかなあ。
まさか、眠りが浅いのは、頭をぶつけすぎて、どこかおかしくなってるんじゃないかと。。。思ってしまう。そんな事ないよね?

ぶつけると、『痛かったね。大丈夫?何処が痛かったの?ここ?ここ?』と聞いて『痛いの痛いの飛んでいけー。バイバーイ』というのをするのですが、最近は一緒にバイバイをしたり、自分で痛かったであろう場所を触ってくれたり、床で頭をぶつけた後は、痛い所を触りながら、自分で頭を床にゴンっとして見せたので、『あーそうやって、ここを痛い痛いしたのね~』と、そのあと飛んでけバイバイをしました。こんな感じに、少~しずつ、意思疎通になるものができてきたのかなと感じます。

昼寝をしっかりすると、確かに夜の寝付きは良いかなと感じますが、朝までの質に関してはあまり違いが無いような。。。
今日は2時間珍しくしっかり寝て、8時頃にすんなり寝たけれど、11:30までの間に3回も起きている。。。多いでしょ?朝まで続くんだよ。。。行ってきまーす。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Stemmler's

2014-03-25 | お店KW近郊
1月から始まったホームリーディング。日本に行ってたので、周りより少し出遅れているかもしれませんが、ほぼ毎日頑張っています。ついでに習慣にしてしまった日本語ホームリーディングも頑張っています。
この習慣はどちらも続けたいなあ。

今日は学校のホームリーディングのファイルに『50日頑張りました』のかっこいいリボンが入っていました。
ホームリーディング効果で、少しずつ英単語が読めるようになてきて、トーマスのキャラクターがずらりと並んだポスターや絵本なども、スペルで読んでみたり、そんな事をするようになりました。
私も息子に負けない様頑張らねば! 


こちら、ハム、ウィンナーソーセージ、ペパレッツ。どれも胃の中に入ると発癌性物質になってしまう亜硝酸ナトリウムが使われていない物です。色は地味だけど、味は特に問題無かったです。
エリソルビン酸ナトリウムというのは使われている様ですが、こちらは酸化防止剤で、ビタミンCのような役割のようです。発癌性は低いようです。

癌細胞は誰の体でも毎日作られているそうで、それをできるだけ作らせない、増やさない、やっつける。そんな日々の食事や生活習慣が健康維持を助けてくれると信じています。。子供の食事やお弁当に1品あると便利なタコさんウィンナーや、ハムパン、ソーセージパンなど、以前は添加物を気にして滅多に買わなかったんだけど、最近はこちらを見つけて、時々作って食べています。

ちなみに、こちらの商品との出会いは、トロントのお店で、『アンガス牛、自然飼育豚ウィンナー』という名で売っていて、なんとなく体にも悪く無さそうだなあ。。と買ってみたんだけど、その製造先は逆に地元に近くて笑えました。

『Stemmler's』というお店。St.Jacobsのファーマーズマーケットから車で5分くらい西へ行った所。
わざわざこれだけを買いに行くのはちょっと面倒な距離ですが、ちょっとそちら方面は行ったついでにお店に立ち寄って少しまとめて買って来ました。冷凍で売っているので、しばらく保存も可能。

そして、さらに笑えたのがお値段!何と、トロントのお店の半額~!!ちょっと高いな~とは思ったんだけど、まーたまに食べるくらいだからいっか。と時々買っていたのですが、地元のお店での値段を見てびっくり~。少しは安いだろうと思っていたけれど、まさか半値とは! ここからトロントまでの往復運賃+あちらのお店の利益。仕方ないかね。
ということで、地元で買うことにしました。

大きいソーセージも、ナチュラルな原材料の物が売っています。ちなみにこちらは、Dutchie'sでも扱っていました。
地元の方、亜硝酸ナトリウムを避けたい方、シンプル原材料が良い方はオススメです。


人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェフがお届け

2014-03-23 | 地域イベント
今日はみんなで早起きして8時からスイミングに行ってきました。少しだけ大人が泳げる場所も開放されていて、10分だけ泳ぎました。やっぱり水泳は気持ちがいいな~。今日は赤ちゃんもノリノリで、体を支えてあげるとビート板を持ってバシャバシャ楽しんでいました。

午前中はグランダ先生とサイエンス実験。実験はほぼ成功。これはまた機会があれば改めてご紹介。

午後は、両親に誘われて、Kitchenerでやっていたこんなイベントに行ってみました。

『Farmer's Kitchen Table』シェフが、あなたのお宅にお料理お届けしますよ~。という試食会。
農場からのオーガニック野菜や肉類などを使って、出来る限り地元の食材を使うというお料理。

料理をする時間は無いけれど、食材にはこだわりたい。という人に良さそうですね。

サラダ系、メイン、おかず、スープ、デザートと、色々ありました。

個人的に美味しいな~レシピが知りたいな~と思ったのは、このキュウリのサラダと


インゲンの料理。手前のカップケーキも美味しかった~。


サマーソーセージと、このスナックソーセージは、余計な物が全然入っていなくて、美味しかったです。最近亜硝酸ナトリウムを使用していません。と書いてあるハムやソーセージを以前よりも見るようになりました。胃の中に入ると、癌細胞を作るからね、発色の他に殺菌作用もあるようですが、使っていない物をよくかんで食べた方が体にはよさそう。

息子は、朝からプールで一遊びし、グランダのサイエンス授業を受けて、体も頭も疲れて眠たすぎる~!!と不機嫌。
ほとんど食べる物も無く、ソーセージと、人参と、チキンを少し食べた程度だったかな。


そんな事もあろうかと、大根とちりめんじゃこの炊き込みご飯に、大根の葉っぱのふりかけご飯を自宅に用意しておきました。

『僕はマミーのご飯がいい。』ダディも、私のご飯の方が美味しい。と、まー本当に嬉しい一言ではありますが、
私は、お金があるなら、シェフを、是非このサービスを利用して、毎日の飯作りから解放されたいわ~なんて思ったけどね。和食を作ってくれるシェフはいないかしら?

でも、以前読んだ本に、子供は(小学生や中学生でも)、『親が作ってくれたご飯を、一緒にテーブルを囲んで食べたい。』と思っているんだってね。 犯罪を犯して、少年院に入ってしまった子達も、心理テストなどで理想の食卓の絵を描かせると、ご飯と味噌汁など食事はシンプルでも良いから、みんなで笑って食卓を囲みたかった。と、いう結果が多いそうです。

何を食べるか。も大事だけれど、誰と、どういう環境で食べるか。という事はきっともっと大事。
毎食毎食面倒ではあるけれど、明日も頑張ろー。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押して歩いたよ!

2014-03-22 | 子育て
春分の日は少し暖かくて(年末の東京よりも少し寒い程度)、庭の雪も少し解け、芝の一部が見えてきました。そして、雪の下から

春を見つけたよ~!!と、息子と大喜びしていたのですが、今日はまたまた雪。でも解けやすい雪でした。
今週はまた寒さが戻って来るようですが、予報を見たら、4月からプラスの気温が続いている。あと1ヶ月!後には、きっと春。

赤ちゃん、私の存在に気がつくと、追いかけて来て、べったりくっついて離れないのですが、存在に気がついていないと、お兄ちゃんと遊んでいます。

最近は車をハイハイしながら押してみたり。

そのスピードはかなり早いので、近距離で写真を撮るのは大変。


1歳と半月。お兄ちゃんに半月遅れで、弟君も押し車を押して歩くようになりました。

お兄ちゃんの時程、本人が興奮した嬉しそうな反応は無かったんだけど、私達が『イエーイ』と言って手を叩くと、本人も一緒に手を叩き、それならば!と、何度も押して、止まっては手を叩いていました。

気持ちよくお散歩が出来る季節もあと少し~。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄貴と弟

2014-03-20 | 子育て
明け方、弟君が落ち着いたと思ったら、お兄ちゃんが起きて、足が痛いからマッサージして~。と言うので行ってみると、やや熱っぽい。ウムム。。。朝も起こしたけれど、少し熱があったので幼稚園をお休みしました。
お昼頃まで寝ていて(羨ましい。。)、起きて来たら完全復活した様子で、元気いっぱい。

赤ちゃんはランチ後に1時間しか昼寝をせず、午前中は赤ちゃんとのんびり過ごし、午後は3人で楽しく遊びました。お兄ちゃんと手を叩いてリズム遊びをしていた時、私につかまり立ちしていた赤ちゃんが両手を叩いて一瞬自分で立っていました。
1ヶ月前にお友達の家で立ってから、全然自分で立つ様子はなかったので久しぶり。

お兄ちゃんは、今日で4歳と7ヶ月。家族写真の方は、あっ!これ書いておこう!と思う瞬間は日々にあっても、最近なかなかアップできないなあ。。

今日はお兄ちゃんが100まで書くと言って

数字を書いていました。口で数える事はよくやっていたけれど、ここまで書いたのを見たのは初めて。おつかれさまでございます。 時々『6』が反対だけれど、ダディの数字より読みやすい

100まで書き終わると、私に見せに来てくれて、スペースがある分もっと書く!と言って続きを書いていたんだけど、良く見たら『1001、1002、1003』と書いてあって、あれ??でも納得!
本人的には『100+1だから1001』って書いたんだな~ってすぐにわかりました。でもその発想は面白いけれど、正しくは無いので『ひゃくいち は 101』って書くんだよと教えたら、写真の様にちゃんと訂正していました。

本人も達成感があったようです。

それと、基本仲良しな我が家の兄弟ですが、時々パズルや線路、ブロックなど、完成した後は、壊して良いよ。と言う事が多いんだけど、一生懸命作っている間は赤ちゃんに壊されたくないお兄ちゃん。

そんな2人の様子を見ていて思い出した歌があり、久しぶりに聞いたら良い歌だな~と思いました。
原由子さんの『かいじゅうのうた』

確か私が子供の頃にポンキッキかみんなの歌で流れていたような気がします。こちらでは見る事ができないので、わかりませんが、今も流れる事あるのかな?

可愛くて、すごく良い歌だと思います。昔私の母も料理をしながら口ずさんでいたような。。私と弟を見ていたのか、弟同士を見て歌っていたのか、ほっこりした気持ちになれて、私も思わず料理をしながら歌っていました。

興味のある方はこちらからどうぞ。YouTubeにつながるはず!
かいじゅうのうた



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リズムの変わり時?

2014-03-19 | 子育て
朝7:30頃に起きる事が多い赤ちゃん、今までは9:30頃から午前中の昼寝をする事が多かったのですが、最近眠たそうな様子がありません。

そこで、思いきって ここ数日は午前中の寝かしつけをやめ、お昼を食べて12:30頃から昼寝をさせてみました。1:00頃に寝付き、大抵1時間程で起きます。そのあと寝かしつけて寝る時もあるけれど、そうすると、お兄ちゃんのお迎え時間に起こさなくてはならず。。。なかなか赤ちゃんペースを作ってあげられていません。。

1歳児は 1日に2-3時間お昼寝が取れると理想なようで、もう少し寝てくれたらお昼寝1回で良いのかな。お昼の早めに2時間前後寝てくれたら、お兄ちゃんのお迎えにわざわざ起こさなくて良くなるんだけどね~。

寝た時間は短い気もしますが、寝起きはご機嫌で、「起きたよ!来て!」と言ってるようにベッドから私を呼ぶ元気な声が聞こえてきます。そして、夜まで普通に過ごせてしまう。という事は、睡眠は足りているのだろうか!?

ただ、夜は、30分もしないうちに起きる事もしばしば、まとめてねても2時間くらい。おっぱいへの執着はさらに強まり、時に1時間近く、寝ている様でしっかり吸い付いて、離そうとすると起きての繰り返しもあるかな。
お兄ちゃんも、こんな感じだったのは覚えています。私がそういう習慣を作ってしまってるんだよね、きっと。

夜の断乳というやり方もあるそうですが、踏み切るには迷うなあ。。。。1時間は泣いて暴れるだろうし。。。それにお互い耐えるなら、授乳してる方が楽かなとも思ってしまう。ただ、私は何だかこの生活に慣れてしまったけれど、あまりに頻繁に起きると、赤ちゃんの成長に支障を来すのではないかと、、それが心配です。

今日は赤ちゃんと日本語のプレイグループに出かけてきました。はじまりの歌が大好きで、お家でも『はじまるよったら、はじまるよ』と歌うと、手を叩きます。今日は赤ちゃんと同じ年の子が他にも2名来ていて、3人でちょこんと床に座り、手を叩いている様子が何とも可愛かったなあ。

お誕生日が近い子も、最近昼寝のスケジュールが変わって来た様で、我が家と同じような感じみたい。そういう時期なのかな。


親子の手形クラフト。赤ちゃん、インクを筆でつけると『なんじゃこりゃ?』という顔をしていて、ぐちゃぐちゃが気になって、手を開いてくれず。まーでも何とか形になりました。

私の手、思っていた以上にデカイ!!


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GASTROPUB N°29

2014-03-17 | お店KW近郊
今日はSt.Patrick Day.という事をすっかり忘れ、朝学校へ行くと緑の帽子をかぶっていたり、緑の服装や小物を身にまとった子達が沢山いて、思い出しました。。息子、今日はたまたま深緑色のズボンをはいていたから、それでいいね。学校では特にパーティーなどは無く(お酒飲めないし。。)、先生が何やら緑色の本を読んでくれたそうです。

週末、グランマ達も一緒に行ったレストラン。きっとこちらのお店、今頃盛り上がっているんじゃないかな。

GASTROPUB N°29  KitchenerのWeber&Ottawaの近くにあります。

知り合いの日系の方がオーナさんで、パブフードだけど、一般的なパブフードよりも美味しいよ。との事で、気になっていたので行ってみました。


ピッチャーの飲みかけ写真ですが。。ビールのセレクトが凄く私達好み!いつも買う銘柄達が揃っていて感激。私も早くジョッキをあけるくらい飲めるようになりたいなあ~。


こちら、他のパブでは見かけない和風テイスト『おばあちゃんの味』チキンウィングス。甘い醤油系のお味です。ネギと合う。


ポールが頼んだシチュー。これにも美味しいビール(しかも私のお気に入り)が使われていて、ポール絶賛。シチューに使っちゃうの~!!もったいなーい!!という気もするけれど、それが美味しさの秘密なのかも~。


こちらは、フィッシュ&チップス。グランマとグランダはフィッシュ&チップスが大好きで、ちょっとこだわりもあるんです。美味しいそれを求めて、車で1時間くらいかかる所のを食べに行く程。そのグランマ達が、このフィッシュ&チップスは市内で一番美味しいと思うわ!またこれを食べに来たい。と言う程美味しかったそうです。魚を美味しいビールでマリネされているようです。私も少しいただきましたが、美味しかった~。

今年のグッドフライデーはここかな。


バーガーも、私にはベーコンが多かったけれど、それほど肉ファンではない私も美味しくいただきました。アボカドが入っているのが私好み~。


ポークサンド。みんなで行くと、色々な味を楽しめていいですね~。どれもとっても美味しかったです。


お腹いっぱいだったけれど、頼んでみたデザート。アイスクリームの横にある物。何だかわかりますか?


何と!チョコバーを揚げたもの! 甘いよ~。でも甘いもの&チョコ好きの方はお試しあれ~。私は半分こで美味しくいただきました。

我が家、パブはUptownのHUETHER HOTELに時々行くけれど、こちらのお店、他にも気になる料理が色々あって、また行ってみたいなと思いました。ベンチシートは沢山ないけれど、キッズメニューもあり、子連れでも行ける雰囲気でした。

店内に飾ってある写真も素敵です



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーチブレイク最終日

2014-03-16 | 日常の出来事
赤ちゃん、ダッダ!マンマンマーの他に、「クワックワックワッ」と言うようになりました。アヒルのおもちゃや、アヒルの絵本を見ながら言ってるので、あひるの鳴き声を真似ているんだな~と思います。手遊びも、「アワワ」と口に手を当てたり、向き合って、拍手をした後に両手でタッチタッチしたり。お兄ちゃんが頭を横に振って、わーわー言いながら髪を振り乱して見せると、ゲラゲラ笑いながら、自分も真似っこしてみたり。真似っこ上手になりました。
なので、毎日色々な変化が見られて、本当にかわいいの~(親バカ)

春休み最終日。お友達のお家でポットラックをしました。普段参加できないダディ達も参加。久しぶりに一緒に遊ぶお友達も多数で、みんなとっても楽しそうでした。

明日から夏休みまでの3ヶ月、お弁当作りと送り迎えが始まります。。。。。。。。ママ達!頑張ろー!
もう少し雪が解けたら、散歩がしやすい季節になるな~。今は歩道はとっても歩きにくい。

昨日ロビンを見たのに、明日の朝はマイナス20℃、体感マイナス29℃だって~!!!1月の気候です。
本当に、本当に、春と夏は来る?

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校見学

2014-03-15 | グエルフ、ベルウッドレイク
今日こちらの学校見学に行ってきました

Guelph大学。グランダの母校です。毎年オープンハウスをやっていて、面白そうなので行ってみました。
小さな子供連れも沢山来ていました。明日もやっているそうです。

こちらの大学は総合大学ですが、農業や、動物などは特に有名な学校。最新の農業や、獣医を目指す人が多く通っているそうです。グランダの専門は物理学。すごくフレンドリーで感じの良い学生さん達という印象でした。

校内のナビゲーターはグランダ。新しい建物もあるけれど、グランダが学生の頃からある建物も沢山あるので、覚えているようです。お兄ちゃんも興味があるかな?と思ったけれど、キャンパスは広く、帰りたいモードになってしまったので、一部しか見れなかったけれど、私は面白かったです。


色々な動物がいました。


赤ちゃんも興味津々だったけど、ここでは臭いに顔をしかめました(笑)

鶏や、ひよこがいて

こちらは、卵の仕分け。小さいものかだ順番にポトッと大きさによって仕分けされています。こーやってわけているんですね~。


私、ロバ。誰かに似てるような!?


私、羊。メエ~。


私ラマ。このラマ、目がとっても可愛いなと思いました。


この馬もすごく優しい顔。


これはちょっとびっくり。生きている牛に取り付けている物。痛みは感じないらしいけれど、胃とつなげるもので、牛の餌と消化の様子(どんな餌が好ましいかなどを研究したり)を観察するのに使うそうです。見た目痛々しいけれどねえ。。。痛くはないらしい。


こちらは牛の胃袋。デカっ!! グランダにより、胃袋の講義を受けるお兄ちゃん。
ここでは動物や野菜に関するクイズのコーナーもあって、お兄ちゃん楽しんでいました。

食に関するコーナーでは、私が知りたかった情報は残念ながら展示されていなかったんだけど、壁に豆知識のようなクイズが沢山貼ってあって、それをみんなで「へぇ~」と言いながら解いて行くのが楽しかったな。

ビデオを見る部屋があって、工場でホットドックソーセージを生産する様子、蜂蜜の製造、チョコレートの製造など見てきました。グランマ達が見た物の中には、人工的に作られた味についての物があったようで、苺のフレーバーを作るのに50種類もの食品添加物を使用しているのには衝撃。なるべく私は買う時に避けているけれど、原材料にある「Artificial flavor」とは、その中に既に多数あるって事なのね、きっと。


こちらの学部には、アイスクリームコースというのがあるようで、美味しいアイスクリーム作りに100年の歴史があるんだってー!すごい!


美味しいミルクシェークが売っていて、長蛇の列でした。

動物のお医者さんを目指す人達なのかな。解剖の部屋があって、ここは結構グロテスク。

これは亀の甲羅をお腹側から見たもの。私はこれが一番気に入りました。猫の内蔵、馬の頭の中、など、本物を見たのは初めて。あまり気持ちの良いものではなかったけどね。学生さん達、丁寧に説明してくれます。


これは何の骨でしょう。
答えは、リスです。

子供向けの部屋もあって、楽しそうだったけれど、今日はお兄ちゃんが朝から行きたくないモードだったので、この辺りで帰宅しました。もう少し見たかったけれど、残念。

今日は風が冷たくて、体感が低かったけれど、びっくり、ちょっと嬉しくもある出会い?

春を連れて来る鳥。「ロビン」今年初めて見ました! 春、来るのよね? 



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムナスティック

2014-03-14 | 日常の出来事
今日はジムナスティック最終日。最後の45分で見学の時間があり、グランマとダディも一緒にみんなで見に行きました。

マーチブレイク中は、下の広いフロアを使わせてもらえたので、走ったりもして沢山運動できたと思います。
いつも通りのサーキットや平均台、バーなどをやり、そのまま終るのかな?と思っていたら、幼稚園グループ、小学生グループそれぞれの発表会があって、これは普段のクラスでは無い、とってもサプライズでした。

幼稚園組は、床に並べられたフラフープに子供達が一人1つ走って入って行くと、音楽がかかり、フラフープと床を使ってのダンスの発表。かわいい~!! こんな事いつの間にやってたのぉ~と感動でした。息子はちょっとテンポがずれていたけれど、幼稚園のお遊戯会みたいで楽しませてもらいました。

小学生の方は、左右にわかれ、それぞれ1人ずつ出て来ては音楽に合わせて前転したり、側転したり、ジャンプしてポーズを決めたり。こちらもよかったです。

競技選手クラスの発表はなかったんだけど、こちらは本格的ですごくかっこいいので、そのデモンストレーションを見る機会なんかもあったら、小さい子達にも良い刺激になるのにな~。

春クラスの申し込みはまだしていなかったんだけど、本人続けたいようなので、継続。そして、このマーチブレイクの発表をみて、もしかしたらサマーキャンプも同じような事するのかな?と思うと、そちらも楽しみ。

ちゃんと見てくれるコーチに当ると嬉しいんだけどね~。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1歳検診

2014-03-13 | 子育て
今朝は怖かったよ~。運転。
お兄ちゃんをジムナスティックへ送り届け、その足で赤ちゃんの検診に行く途中、大通りなんだけど凍っていて、前の車が滑っているのを見たので、かなり車間をあけ、通常の道路だったら10mは手前で止まれそうなくらいのスピードで、ゆ~っくり少しずーつブレーキをかけようとしたんだけど、滑っちゃってブレーキが利かない!!やばいぞ~!!やばいぞ~!!とエンジンブレーキも使ったけど駄目で、下り坂の重力で下りて行ってしまう。。。赤信号で止まっている前の車にこのままでは間違いなく当ってしまう~!!どーしーよー!!とミラーを見たら左車線に車がいなかったので、車線変更しかない! と、試みましたがハンドルも利かず~!! あーーーー早く信号変わって~!!!と手に汗を握りながら心の中で叫んでいたら、危機一髪! 車線変更はできなかった物の、若干蛇行したお陰で止まりました。その先の下り坂の下にある信号も赤で。。。後ろの車もみんなか~なりスロー運転。きっとみんな「信号青になれ~!!!」と思っていたに違いない!

スノータイヤなので、止まりにくい事は何度かあったけど、大抵問題は無く、ここまで冷や汗かいたのは初めてでした。
その後の道もいくつか危ない所はあったけど、大通りでこんなに滑ると本当に怖いので、なるべく信号と、車通り、坂道が少ない道を選びながら向かいました。

赤ちゃんは1歳検診。予防注射3本も打ちました!!!頑張ったねぇ。。。。便秘も解消され、その点はハッピーでしたが、体重がやっぱり少なかった。平均曲線の下線に達していなくて、脂肪分の高い牛乳など少しでもいいからとすすめられました。日本の平均値を見たら、8キロ~11.5キロとあるので、ギリギリ下線上。やっぱり寝ないから????

牛乳を与えるのに抵抗があるようだったら、豆乳などでも良いけれど、大事なのは『脂肪分』らしい。母乳の脂肪分ってどれくらいなのかな~。昼夜2時間毎に飲んでるように思うんだけど。。。私の脂肪は減るどころが増えているような。是非、赤ちゃんの成長に使って欲しいのですがねえ。そしたら一石二鳥!!

今日は午前中に車での移動時間が結構あったけれど、昼寝をせず、、、午後お友達の家で1時間半程寝ました。生活リズムが変わる時期なんだろうか????
お兄ちゃんもあまり昼寝はたっぷりする方じゃなかったから、体質なのかな。

そんな赤ちゃん、ジムナスティックに通う乙女達に実はモテモテ。毎回ジムクラスが終ると、小学生達から「キャ~超可愛い~!!」とニコニコスマイルを沢山いただいております。3年前は全く同じ容姿だったお兄ちゃんに「かわいい~」とか「かっこいい~」と言ってくれる女子は見当たらないんだけどね(笑)小学生の男の子達も「かわいいね~」と声かけてくれる。私からしたら、他人の子に対してもフレンドリーに、そんな風に言ってくれる素直さを持つ君達も可愛いよぉ~。と思います。 ジムも明日が最終日。明日は見学の時間があるので楽しみです。


お友達の家で。一丁前にお兄ちゃん達の輪に入ってる!みんな優しいから、一緒に遊ばせてもらえました。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駄目じゃこりゃ。

2014-03-12 | 子育て
次男よ、何で寝ないんだ~!! 長男よ、何で食べるのがそんなに遅いんだ~!! 何で今日はこんなに大雪なんだ~!! 何でこんなに寒いんだー!気が狂いそうだ~!!
ふうっ。。

安眠への道は険しい。。。なるべく同じ時間に昼寝をさせようと試みているのですが、最近寝付きが悪いです。昨日も午前中になんとか40分寝たけど、午後は2度に渡って、40分かけて寝かしつけても結局眠らず、午後のお昼寝スキップ。そして夜は8時に就寝したものの、ほぼ1時間起きに起きては私を呼び、授乳。私は最近どーせ起こされるし。。と2時頃に寝る事が多いんですが、そこから朝の7時半までに何と!7回も起きましたよ!!起きて遊ぶ事はないのですが、必ずおっぱい。赤ちゃんも絶対に寝不足のはずなんですが。。。

そして、今日はなんと!お昼寝スキップ!あり得ない1歳0ヶ月! でも日中は機嫌良く、お通じもしっかり2回と順調。こんなんでいいの??駄目だよねえ。。。どーしたらいいものやら。何だか振出しに戻っちゃいました。

お昼寝はお兄ちゃんをジムに送り届け、9:30からと、ランチ後の1:30から、そして3:00からと3回、40分ずつ一緒に横になって、授乳したり、トントンしたりと、途中半分寝ているような感じなんですが、私が部屋を出ようとするとムクッと起き上がる繰り返し。そして40分して、やっと寝たー!とベイビーモニターをセットして振り返ったら。。。。起きてる~!!!そして、ニコニコ。

夕飯の下ごしらえも全くできず、準備しながら1時間半程エルゴでおんぶ。さすがに寝るだろうと思ったら、寝ませんでした。どうしちゃったの~!!絶対におかしいよね。

私が以前ベビーシッターでお預かりした1歳児はランチ後に2~3時間しっかり寝ていたよ!
そして今夜も7時半から寝かしつけ、8時には寝たんだけど、また40分後にお目覚め。今1時間半程寝ているかな。夜は成長ホルモンが出るって言うけれど、ちゃんと心身共に成長してるかなあ。

昨日は春の陽気でしたが、今日は予報通りの大雪。朝から5回も雪かきしました。ちょっと頼もしいのが、お兄ちゃん。昨年も手伝ってはくれたけれど、戦力としてはまだまだでしたが今年は

この通り!しっかり戦力になっています。本日4回目の雪かき。そして自ら雪かきに行ってくれました。頼もしいの~。


今日はお兄ちゃんとある物を作る約束をしていたのですが。。プププ。

苺を

大好きな餡子で包む。

ここまでは順調。

ところが、レシピは電子レンジを使うんだけど、我が家は電子レンジが無いので、ホームベーカリーの餅機能でお餅を作って、それでやってみたんだけどね。。。


こんなどっしり苺大福になってしまいました!!!餅として食べるにはいい感じなんだけど、思っていた以上に伸びず、ぼてっとした仕上がり。まー味は苺大福でしたけど。。ちょっとおやつとして食べるには重たい。

2人で、日本語学校で作った大福と違うね。まーいっか。と食べました。

あー坊ちゃんが起きました。1時間40分くらい寝たかな。いってきまーす。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする