☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て17年。2人の子供達の成長記録と梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

尊重し合える関係性

2022-04-14 | 日常の出来事
長男が、彼の学校で仲良くしてる友達は みんなそれぞれ全く異なる別の分野に関心事があって、それぞれのエキスパートを目指せるような知識も豊富なようです。
それぞれの分野も聞いてみたけれど、本当にバラバラ。でも、だからこそおもしろいようです。

そしてお互いが、相手の興味を馬鹿にしたりすることもなく、それぞれの関心事を尊重していて、この分野ならこの友達がよく知ってる。みたいなポジティブな関係性のようで本人も心地が良いみたい。

数学の問題解決型のグループプロジェクトでも、先生がこのグループが一番解決力がありそうだと思ったようです。なぜなら、グループプロジェクトの課題もそれぞれの得意分野を中心に意見を出して、解決していくからとか。

当たり前だけど、外見の見た目もそれぞれ違うし、バックグラウンドも違うから、それぞれの家庭での文化も違うし、英語とフランス語以外に使える言葉の種類や習慣もそれぞれ違う。

この話を長男から聞いて、こーゆー子達が大きくなった時の未来は希望が持てるなぁと嬉しく思いました

世界中で紛争が絶えず、悲しみや憎しみが増え続ける事に憤りを感じますね

自分を強く見せたい。自分の能力を認めて欲しい。そんな気持ちを強く持つ権力者が国の代表のところもあると思いますが、それぞれの個人、国や地域が持つ能力、才能、技術、特産物などを ひがんだり、奪ったり、破壊したりするのではなく、お互いに認め合い、それぞれの能力を人々がより生きやすい、より楽しく豊かに生活できる物作りや仕組みなど、ポジティブな方向へエネルギーを発揮できたら、今孤立している国も もっと豊かになると思うのにな。

その方が結果的に、国のリーダーさん達も国民から感謝されたり、その手腕を認められたりする様に思うんですけどね。

きっと世界中に、社会を良くしたいとポジティブな考えで物作りをしたり、自分以外の人や地域、国とコミュニケーションを築いてビジネスを成立させている人達がたくさんいるから、例えば今海外で生活をしていても、色々な国の製品に触れることもできるし、いくつかの国の技術を合わせて、今までの世界にはなかったものが作られたりしているんですよね。

だからこそ、悔しいし、悲しいし、残念に思うのが、多くの人達が望んでいない戦争によって、人々が一生懸命に作り上げてきた生活、人間関係、物資を破壊されていること。そして、それぞれに素敵な未来や可能性があったであろう人の命が失われ続けている事。

3歳4歳児だって、丁寧に伝えればわかるよ。
お友達が一生懸命作った物を壊したら 相手は悲しいよって。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 咲きました | トップ | 凹凸の1日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (渡辺陸)
2022-04-17 02:54:22
急にメッセージすみません、
バンクーバーで映像作っています渡辺陸です。もしこちらに興味があれば教えていただきたいです🙇‍♂️

https://twitter.com/riku_musicvideo/status/1514007926712590339?s=21&t=XCGP0wSB2O7M-wyevmjNkA https://twitter.com/riku_musicvideo/status/1514007926712590339
Unknown (ume)
2022-04-17 12:12:19
渡辺陸様
コメントありがとうございます。
私はそちらのお住まいからは飛行機で数時間かかるところに住んでいます。 近くに協力して下さるご家族が見つかります様に。 プロジェクト頑張ってください。

コメントを投稿

日常の出来事」カテゴリの最新記事