ファンタジーなど

基本的に、いろいろなことの変なとこに突っ込みます。

翼の帰る処5ー蒼穹の果てー上下 妹尾ゆふ子著 幻冬舎コミックス

2020-10-13 19:46:12 | 本と雑誌
2015年3月31日第1刷で、発売即買ったのですが
4の上下を読み終わるのに年月を掛けすぎました。

で、やはり、これらも読み続けられません。
読み続けるのが、ものすごく苦痛です。
上巻1章にして、ギブアップです。
(年食って、忍耐性が低くなったのもあるかも)

どうも基本の問題が、次のことにあるようです。

1:話の視点は主人公にあります。つまり、私・俺で
  書いても当たり前の小説なのです。
  しかし、主人公の行動は三人称の記述になって
  いるのです。視点の人は誰かというのを示したい
  というのは理解できますが、読者には苦痛です。
  読んでいると、視点が突然ふっとぶ感じになるの
  です。

2:段落毎の話は、5W1Hで始まらない。
  しゃべり、思考、あるいは事実などから始
  めてしまうのです。
  進行に合わせて登場人物、時刻・場所など、
  5W1Hの一部が追加されていく書き方です。
  映画やドラマなどの見てわかる部分を一切
  書いていない小説とも言えます。主人公の
  注目した処だけそのときに書くのです。
  なお、姿形などの記述は乏しいので、挿絵や扉
  の人物紹介の絵に頼ることになりますが、
  違うことが多いです。全巻通して人物紹介の
  絵が同じではね~
  (着物の記述が微細すぎてウザイという小説も
   ありましたけど~)
  なお、しゃべりの後に誰がしゃべったとは必ず
  しも書かない(しゃべる前には絶対に書かない)
  し、しゃべっているのが誰かの記述が、かなり
  会話が進んだ後になることも。
  しゃべりも、男か女か分からないところから
  始まるし。日本語だから、いずれ男か女かも
  わかるし話し方で誰というのもわかり易い
  から少し良かったです。
  海外出版は、訳者泣きそうです。

  イメージを持つと、じきにイメージが裏切ら
  れますから、イメージなしで読むことが要求
  されますが、イメージを持たずに読むという
  のは無理筋じゃないでしょうか。

  とにもかくにも、イメージしながら読む人を
  完全に拒否する小説のようです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本人が教えたい新しい世界... | トップ | 京セラのハンドル無し自動運転車 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本と雑誌」カテゴリの最新記事