ファンタジーなど

基本的に、いろいろなことの変なとこに突っ込みます。

13歳からの「くにまもり」 倉山満著 扶桑社新書

2019-11-30 23:06:49 | 本と雑誌
必ず読んで欲しい本です。


読んでいて、ひっかかるのが、P129にある次の文です。

対岸のイギリスでは、政治家のエドマンド・バークがヨーロッパの秩序を破壊するといって、
革命批判を展開します。

の一文です。「バークが」だけが明示された主語です。動詞が、「破壊する」と
「展開します」の二つなので

「バーク」が破壊するといい(言いじゃないのは少し奇妙だけど)、革命批判も展開した

という読み方(ヨーロッパの秩序破壊は、革命だろうとなる点で、この理解はおかしいと
なる)と、

イギリスでは、バークが破壊すると言ったから、(誰かが)革命批判を展開した

の読み方もできます。

バークが革命側かどうかの知識が無いとどうとも取れます。さて、エドマンド
・バークはフランス革命に反対したということなので、どっちの理解になっても、
まずいのです。つまり、ここは、

対岸のイギリスでは、エドマンド・バークが革命批判を展開します。革命がヨーロッパを
破壊するという主張です。

とでも、するべきでした。


P130:最後には
まだまだ「最後」ではなかったようですけど。


ついでに、
第四章 経済の章ですけど、MMTからの説明が今の現状をより良く説明できていると
感じます。
日銀ががんばって、発行額を増やしたようですが、増えているのは日銀の当座預金だけ
というデータを見ると、MMTの方がより正しいと思えます。

(市銀・地方銀行は、今年、五十年以上貸していた貸金の取り立て、いわゆる貸し剥がしを
 実行したようです。
 で、従兄弟の息子に泣きつかれて、1回目500万、2回目300万と貸すことに
 なりました。その後も、銀行から借りることはできていないようです。日本の金利も
 変なんだけど、日本の金利では低すぎて食えないから、海外で運用するのか?
 私の口座は寂しくなったため、母の葬式は、節約せざるを得なかった・・・
 母ちゃん、ゴメンヨ)

倉山氏が、MMTに首を突っ込むと、どういう結論になってくるのか大いに興味があります。

法制局と主計局が、日本の行く末を握っていて、全権利が彼らに有り、それを監視するものが
法的には存在しないっぽいのが、よろしくないです。政治屋さんが、力で押さえられた時代は
あったんでしょうが、小選挙区の今では、かなりきついかと。

ともかく、少なくとも東大の改革が必須で、最初に行うべきもののように見えます。
東大卒って(弁護士とか官僚とか)、どれだけ人間離れしているんだよ、という感想しか
でてきません。
東大を卒業できた人は、間違いなく、まっとうな人ですって言える程にして欲しい。
(大卒席次=ハンモック・ナンバーを訂正するには、まだまだかかるだろうから。)


第5章

阿部首相には、期待していましたが、国会をうまくやり過ごすだけで、何も結果が出てこない。
かえって、変な・やばい法律が、こっそり?通過・成立していくばかり。野党の耳目は、飾りか。

アメリカに逆らってまでシナにすり寄るのはなぜと不思議に思っていましたが、そういう
ことでしたか・・・

(韓国にすり寄らなくなっただけでも良しとしないといけないのか?
 ロシアにもすり寄っているか・・・ほっとけよ、ロシアなんて。ロシアは絶対に約束を守らない
 国なんだから。前政権のやった国際条約違反を認めないどころか、どんどん違反っぽいことも
 やる国で、国連で拒否権持っているから始末に負えないのだから。
 ロシア産海産物は、みんなが食べるのを我慢すればいいんだから。
 日本が買わなきゃ、シナや韓国が買い取って日本に輸出する・・・北海道の漁民を考えると、
 見過ごしがたいか?

 でも、漁民って、養殖をやっているとちょっと違ってくるけど、見た目勝手に海を占有・分割
 して占有料=土地税=不動産税を払うでも無く、生産活動をしている。
 外部の人間には入漁料を払わせて、釣りやアサリ取りなどをやらせている。
 まあ、漁民の生活レベルが農民とあまり差異が無いらしいけど、税金採ったらもっとひどくなる
 という感想が、税金徴収に至らなかった 理由かも。)

阿部以外を見回すと、もっとひどくなりそうな政治屋しかいないのが寂しい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最先端の電化製品の製造も未だに内職やパートタイマーに支えられている

2019-11-26 22:28:36 | デジタル・インターネット
妹が永年パートをしていましたが、この不況下で、日本に連れてこられて
雇われ続けているベトナムの人々に仕事を回さないといけないからと、
パートの仕事を失ったようです。

それでも、社員はもちろん、ベトナム社員や派遣社員を使っても絶対赤字
になるような仕事は内職に出し続けています。
(これ発注元、つまりキャノンが、セット発注していると思われます。この
 仕事受けるなら、こっちもやれよという。)

そこで扱っているのは、キャノンの製品です。
デジタルカメラとプリンターの電気基板の部品搭載、ハンダ付け、部品の
組み立てといったもののようです。
(キャノン製品の内部を妹に見せると、あ、これやった、これもやったと
 言います。こういう製品だったんだと言うのは、完成品を見ていないからw)

プリント基板に自動機械で搭載できるのは、IC、LSI、抵抗などの、
足の無い部品に限られるようです。足つきの部品(ケミカルコンデンサ、
コイル、スイッチ、コネクタなど)は、どうしても人手によるようです。
カメラにオイルは厳禁かと思っていましたが、今は、タップリとオイルを
塗るようです。これも機械にまかさず、パートが指で塗るそうな。
(正社員を使うと足が出るという理由?)
(昔、南極でカメラのシャッターが切れるのは日本製だけで、オイルは
 凍結するから使ってはいけないのだという話を覚えていたけど、オイルは
 ここまで進歩したんだ。すると、ニコンの優位性って、もう無い・・・
 レンズは、どこも並んじゃったかもだし)

で、内職に出すのは、小さいプリント基板への部品搭載で、ハンダ槽が
使えないもの限定みたい、ハンダゴテを使うしか無いので時間が
かかるから、パートや派遣社員を使っても足が出るというわけ。

妹の娘は、対人に問題がある引きこもりなので、内職しか金稼ぐ道が無い
わけで、やむなくやっているわけです。で、妹が、受託と納品の仕事を
することに。
パートはとりあえず、最低賃金の対象ですが、内職は対象外のようです。
で、内職は無くならないでしょう。技術者の限界でもあるのかな?

電子部品の足つきを無くせない限り人力しか無いっぽいので、内職やパート
の出番は、まだまだ続きそうです。

昔、足付きのICをSMT(サーフィスマウントテクノロジー:表面実装技術)
として、足無しに変えました。
ケミカルコンデンサもSMTに倣って作れるはずなんだが作らないのはなぜ。
(表装がビニールみたいな化学物質で、熱に弱いのは、変えられるはず)
コイルもSMTで足無しのユニットにできるはずなんだが、やらないのはなぜ。
コネクタもSMT手法で作れるはずなんだが、なぜやらない。(これだけは、
外部にケーブルで出て行き力がかかる場合もあるので、全部は無理かもだが、
ビス・ナットで押さえる道もあるね)
パート使うほうが、まだ安く済むからか?

地域によっては外人労働者が、いっぱい余り過ぎて、日本人労働者の首を切って
ますよ~という話です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サポート?デスク の?を特定させず、検索させないうまい手か

2019-11-25 02:40:18 | デジタル・インターネット
携帯をauに変えて、その結果、メルアドもau用に作ったわけです。

で、数日とおかず、間違いメールと見えるのがバンバン入ったわけです。
ちょっとこれは、無視するのはやばいかなと、間違いだよと思って返信したのが、
運の尽き。改めて考えてみたら、送信先って、連絡先から選ぶ機能があるよね?
普通にメールをやり取りしている相手なら間違うことはあり得ないということに
思いつかなかった私がバカ。

電話する相手ならSMSの方が、連絡にはより便利で普通であるというのも後日
知りました。電話する相手に、面倒なメールを使う奴がおかしいのです。
連絡だけなら相手が携帯の側にいなくてもいいわけで、未読・既読もわかるし。
録音するより、よっぽど確実です。録音は、相手が聞いた確認が取れません。
(なお、なんとか会みたいに相手がいっぱいいる場合、相手全部に通知を出そうという
 場合は、メールしかないようです。もっとも、会員全部にメールを出せる機能を持つ
 所は、どんどん少なくなっているようです。基本bccに全員を記載できれば済む
 のですが、文字数的に無理で、機能に期待しちゃうのです。長い間、yahooが
 その役を無料で務めてくれたのですが・・・)

(風呂、トイレ、庭に野菜取り、鉢に水やりなどに出るのに、重くなって、でかく
 なった携帯では上着着ない限り持ち歩けないよという私相手には、SMSが
 有効・・・
 みんなは、首に吊り下げろと言うのですが、吊り下げてまともな仕事できない
 だろ~ガラケーの2倍以上の面積と3倍以上の重さなんだから~)

2人目は、メールの内容の相手の名前からも遠すぎるメルアドになるので、これは
サギだと判断して無視しました。

その後PC発メールは全部拒否の設定で、いっぱいあった当選メールは止まりました。
でも、多分、top.on-mode.jp の主催する、出会い系サイト?らしき所からの
「プライベートルーム」からの招待メールは止まりません。
(偽装表示のメルアドではないかと思うのですが、スマフォで実のメルアドを見る
 機能・方法ってあるのかな?)
毎回の、送信者の http://以降の文字列が全くのランダムのむちゃくちゃ長い
文字列に見えます。で、auでは、サポート◇デスクと最初にでかく表示し、
見出しもサなのですが、サポートとデスクの間の菱形の図形文字コードが
Windowsの検索では文字と認識されていないらしく、検索も奇妙に
なります。弱点突いてますね。
このブログのタイトルの?のところは菱形の図形文字のかわりなのです。

一般の若い子が、メルアドの使用を禁止されたからといって、出会い系サイトに
たどり着けるかなという疑問がありました。
自分でも試しましたが、たどり着けません。唯一、たどり着けたのは
top.on-time.jp を指定したときだけです。これでもたどってみていませんでし
たが特定の人(つまりはメルアド対象)にプライベートルームを開ける?


ところで、メルアドが出ない出会い系サイトなら許可するタレント事務所って
あるのでしょうか?

さて、最初のメルアドからの通知の後、サポート?デスクからとして招待状が
きたわけです。(?は菱形文字です)
なぜ入れないのかと考えているうちに、「後払いの請求」という形で3000円
の振り込み要求が来たのです。で、振込処理をしたら、プライベートルームに入
れたというものでした。
  相手が招待したプライベートルームには入れないわけで、つまりは、相手が
  何かメッセージをプライベートルームに残したということです。
  このメッセージを読むために払わされたわけですから、前払いさせれたことに
  なります。請求時の、後払い云々の表現は、ウソです。)

後日、top.on-mode.jp で調べると、HPでは無料を謳っています。真っ赤な嘘!
で、サギサイトという記事ばっかり。

通知し合って、直に、母が亡くなりましたと一報したのですが、反応は、その後も
含めて一切ありませんでした。一般人なら全部を読んでいるはず。商売なら対象の
人数が多すぎて全部は読まずに済ますしかないだろうから、やっぱりサギだったな
と、確認できました。

on-time.jp の実費は安くないようです。60日近く放置していますが、未だに
招待が来ます。しつこいね~、やはり一般人じゃないことを補強しています。
マネージャー以上とする立場の人も登場しますが、サギなら当たり前の人登場。

携帯で良くやるよと感心するんですが、PC送信を携帯送信に擬装するソフト。
まさか、できていないよね?

(携帯では、PCほど、勝手なプログラミングはできないという思い込み?で
 書いているんですが、携帯でも勝手なプログラミングは可能?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾナキウサギの丸い耳のこと

2019-11-24 08:42:09 | テレビ番組
NHKが北海道の山頂付近に住むエゾナキウサギを紹介していました。

エゾナキウサギはナキウサギの亜種だそうで、他に現在しているウサギと共に
「ウサギ目」とその上の重歯類となり、「グレリス大目」に属するそうな。
で、グレリス大目には他に単歯類、その下の「ネズミ目」があります。

ネズミとエゾナキウサギは、すごく近い種なのです。ちょっと見、ハムスター
と思うほどです。

さて、番組では、丸い耳は、ウサギの長い耳が寒冷化に対応して短くなった
ような説があると述べていました。ここに引っかかりました。

北では平地にも住むようですが、日本では、高山の山頂付近に限定されています。
寒冷化時代に日本に渡り、温暖化でより涼しい山や高山に逃げて、高山にだけ
生き残っているのが現在でしょう。北海道では、たまに、平地でも見かける
ようですが、それは山から降りてきた個体でしょう。

ウサギは、平地の草原に定着した移動し、温暖化に適応するように進化したもの
でしょう。結果として温暖化で豊になった平地の草原にも適応し、草に紛れて
高い位置で音を拾うのに好都合な長い耳が生き残ったと思えます。
温暖化に進化・適応できなかった個体は、温暖化に耐えられず滅びた結果、暖地
の平地にはネズミやナキウサギに見えるウサギはいなくなったということでしょう。
(雑食のネズミの系統はちゃんと生き残っていますけど。草食のウサギ系列では、
 草の無い時期のある地域での生存は冬眠しないから干し草を作って保存する
 という必然性もあって、結構きつそう。体温維持は体が大きい方が有利で、
 小さい体の体温維持は雑食や肉食でないと無理だというやつだったか)

 変異体が出現した場合でも、それまでの母集団と子孫を残せるものでなければ、
 その変異体は子孫を残せないので消えます。母集団の変異が進むと、いずれは、
 遺伝子の遠く異なる他の集団とは、虎とライオンのように残せても一代限りの
 子しか作れなくなります。さらに遠くなると子もできません。
  (犬は、どれだけ違って見えても、やはりイヌ。)

姿を見ると、ウサギはナキウサギとの共通先祖(=さらにネズミに近い種)から
進化したと見えます。
ナキウサギからウサギが分化したでもいいですけど、少し遠い印象が。
一方、ウサギからナキウサギが分化したという説は納得しがたいです。
あっちこっちが先祖返りしたように見えちゃうからです。

温暖化に適応・成功したウサギから、ナキウサギが分化する場合、
寒冷地に不都合な長い耳を失って丸い耳に戻った=先祖返りしたことになります。
長い耳のウサギは、ナキウサギの生息地である寒冷地には、ほぼいませんから
ほぼ全滅したことになります。
当初は、必ずウサギとナキウサギとの混血で始まります。でも、現状を見ると、
混血にあるはずの長い耳の遺伝子は残らなかったことになります。
今もナキウサギの集団に長い耳のナキウサギはいないようですから。
一方で、ウサギの中に、寒冷地から逃げた混血集団やナキウサギが混じっていて
当然のはずですが、短い耳のウサギと見えるものは現存しませんから、短い耳の
遺伝子は存在しない、つまり、混血集団もナキウサギも逃げてこなかった、
あるいは、混血は必ず長い耳になるという逆な話になります。

 (ウサギとナキウサギのDNAが遠いと、子はともかくとしても永続的な
  子孫は残せません。生息地に違いがありますから接点が少ないことは確か
  ですが、どこかで接点があったとすれば、遺伝子が混じっていて当然な
  のです。でも、長い耳のナキウサギがいない、短い耳のウサギがいない
  から、子孫を残せなかったから遺伝子の混合はなかったということに
  なるかと。ウサギとナキウサギは共通先祖から、進化してきて今や遠く
  離れてしまったなら混血できないのです。
  今後の研究に期待しましょうって、絶滅種に近いの使って混血実験なんて
  許されるのかな?)

ともかく、
ナキウサギが寒冷地に広く分布していて、エゾナキウサギはナキウサギの亜種に
分類されています。
ナキウサギが日本に渡る前に寒冷化時代があり、その当時日本とアジアが陸続き
であったために日本に渡れ、広く住み着き、エゾナキウサギに進化した後の
温暖化で、寒冷地を求めて移動した結果、日本各地の高山にのみ生き残ったと
いうことは確かです。

ウサギやナキウサギの先祖含めての今後の研究に期待しましょう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生命の起源は宇宙にある件について

2019-11-22 08:37:25 | うんちく・小ネタ
生命に必須のいろいろなアミノ酸が、隕石から発見されているようです。

で、生命は宇宙で誕生したという説が優位になってきているようです。

さて、

宇宙が水素だけでできている時から、今の地球上に、重元素まで全部そろう
様な環境ができるまで、どれだけのことがあっただろうかという考察があります。

水素のみの宇宙では、恒星しか存在しません。惑星位置には水素の球というガス
惑星が存在できるのかどうかわかりませんが、それしかできません。
恒星がヘリウム以上の元素を作って、宇宙にばらまかないと、今の惑星の素材が
どこにもないのです。

ばらまくのには、超新星爆発がぴったりの様です。
(恒星どうしの衝突では、ヘリウムがばらまかれる程度のものでしょうから、重元素
 生成にはほとんど寄与しませんが、ある程度重元素が生成された恒星を壊してばら
 まくということに貢献します。)
また、良いことに、超新星になりそうな恒星の核融合では、水素素材から、鉄は
生成できるようです。

さて、ばらまかれた恒星とその惑星軌道にあった水素が、再び結集して恒星と惑星を
作り核融合を開始するわけです。最初と違いって素材には水素以上鉄までの素材が混入
しています。このあたりで、惑星軌道にあるのは、水素とヘリウムが主体のガス惑星
ですから、先はまだまだ遠い。

以上を何度も何度も繰り返していけば、やがて、惑星はガス惑星を脱するでしょう。
とほうもない回数かもしれませんけど。
 (鉄以外の元素や、鉄より重い元素も、核種が増えてくると、核融合で生成可能で
  しょう。ウランなどの核分裂物資までも作り出さないといけないのです。)

ビッグバンは138億年前という計算で、宇宙年齢も、それだけとしていますが、
ビッグバンだけで、全元素が作れるとするのは無理があります。一瞬の核融合で、
今ある全種の全部ができるって無理筋です。その後の138億年では、何度も
超新星爆発する回数をこなせないのです。
 (ビッグバンで全部ができたとするなら、宇宙由来の物質の同位体比率が地球と
  異なることの説明が難しいということもあります。地球と異なる比率は1種
  しか見つからないなら、ビッグバンで2つの系が衝突したという説を後押し
  するのですが、2種以上見つかったら、他の説も考えないとなのです。)

多分、ビッグバンは、宇宙の銀河系を含めた大きな系の2つが、ごく、最近衝突
したとものと考えるのが良いかも。それまでの2つの系は、独自に、超新星爆発
などで、(銀河)系や、恒星や惑星を作り直してきていたと考えるのです。


長い期間です。どこかの恒星の惑星上に、生物が誕生したはずです。
 (今地球に生物がいるのですから、他の惑星にも誕生したはずというのは否定
  できません。実際、同位体比率が異なる事実は、別の惑星であるという証拠
  になります。)
それも、超新星爆発に巻き込まれると、恒星や惑星の素材になります。
宇宙に飛び出したものの中には、生物の一部が付着していたはずです。
ビッグバンに巻き込まれれば遠い恒星・惑星もすぐ近くに存在させられたことに
なり、生物付着の破片はビッグバン後にも、近くに存在する可能性が高まります。

これが、地球生命の素材となったと考えるも良し、地球でも独自にできたのだと
考えても良いかと。最初の生命は、間違いなく、独自に発生したはずなのです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする