ファンタジーなど

基本的に、いろいろなことの変なとこに突っ込みます。

福寿草 金鵄 いろいろ  訂正版

2023-01-25 12:04:48 | 園芸・家庭菜園
キンシという名前の福寿草は江戸時代にありました。
 ~キンシタマゴに類似しているからの銘々と思われます。
  現在の金鵄は、キンシタマゴとは全く似るところがない花です。
  別の花に名前を充てて売り出したものと思われます。

今のキンシは金鵄を充てて、金鵄勲章に似ているからの命名としています。
写真を比べるとわかりますが苦しいです。
~金鵄は3倍体です。

金鵄に添付の花札の写真は、花弁のいくつかにフギレがわずかにある花を示しています。

ヤフオクで昨年度は複数の方がキンシを出品しましたが、様子が違うようなので、全部を
買って見ました。なお、平成福寿草の会の写真集にも2種類の金鵄が掲載されていまして、
1つは、フギレが激しく、大和に近い品種に見えます。もう1つはフギレがほとんど無い
ものです。
~フギレの激しい花の株を数年前に見つけて買ったのですが、園芸花店だったせいでしょう、
 根腐れしてしまいましたし、写真撮るのを忘れていました。花札は最初に買ったものと
 同じ写真でした。
~多弁花に見える写真をもキンシとして重複掲載している方がいましたので確認した処、他所様の
 写真を借りているそうです。で、多弁花のもフギレの多いのも入手できませんでした。

我が家の物で庭で咲いていた時の写真をしめします。この花、環境によってフギレの状態が変化する
ようで、ほとんどフギレを観察できない年もあります。





1つ目。(この株の2番花も今は咲いていますが、フギレがまったく無い細弁一輪花です。)



次はフギレが少ない花です。



次は、少しのフギレがあります。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子供減少歯止めの一案 | トップ | 福寿草で一番最初に咲くのは... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

園芸・家庭菜園」カテゴリの最新記事