ファンタジーなど

基本的に、いろいろなことの変なとこに突っ込みます。

11年前の隣人殺害 逆転無罪の件

2019-04-27 19:11:50 | 社会・経済
平成31年4月25日産経新聞の記事です。

ヤフーの方の記事にコメントを書いてみたものの、オーサーのコメント後は無視
かもなので、こちらに書いておきます。字数制限が甘い分、増えています。

東京高裁の芹沢政治裁判長は、
刺殺したことは否定しないものの、心身喪失だったとして無罪にしました。

記事には、
女性には当時、殺人を命じられる執拗な幻聴があったとし、「幻想、幻聴以外に
犯行の原因が全くない」と判断。ポリ袋を履いたことは「人目に付きやすく犯行に
支障もある」とし、不合理な行動だったとした。
とあります。

被害者は、近くの別の都営アパートに住んでいて、事件現場は被害者の長男宅で
小学生の孫の食事作りに通っていたそうです。事件は午前7時半から午後3時
までの間となっていますが、犯人逮捕後も犯行時刻は更新されていないようです。

この事件は、2008年東村山市の都営アパートで起きた事件で、2016年のコールドケースの
再捜査で、被害者の爪から採取されていた証拠品のDNA鑑定で隣人が犯人であることが
わかったというもので、犯人も捕まった後、犯行を認め、誰でも良かったと述べていたようです。
殺したことを、方法も含めて、ちゃんと覚えていたのです。

一審は、栽培員裁判判決で懲役8年6月がでていました。
2審が、またもや裁判員裁判を否定したしたというものです。

さて、東村山の都営アパートがどうなっているのかと何階がが事件現場なのかはわかりませんけども、
普通の都営アパートなら、1階なら、隣の別の棟から丸見えとなりますが、2階以上なら、廊下に壁が
ありますから、少なくとも腰から下は別の棟からは見えません。

アパートの窓は、大概は、プライバシー保護のため、スリガラスとかモザイクガラスで外から見えない
=内からも見えないのが普通ですから、窓を開けていない限り内外が見えません。よって、1階だけ
は地上を歩く人の目と、1階および2階以上は同じフロアの住人=出るとき扉を開けますから、それに注意
するだけで人目は避けられます。
扉には外開きと内開きとがありますが、どっちでしょうか。外の場合、早めに出られますが、扉の開いた
側の廊下は、扉を閉め始めないと見えませんが、いずれにしても閉め切るまで気を遣います(手放しバタンは
顰蹙を買いますが、新しい扉ならバタンと音を出さない代わりに時間がかかりますから、力尽くで閉めちゃう
のが普通になりますから、注意が他に向きません)。内の場合、開ききってからでないと出られませんし、
扉を閉め切るまで気を遣うのは同じです。

長期住んでいる人なら、出入り時刻の把握ができるというのもあります(朝のTV番組を見る人なら、
その時間帯の出入りは絶対にありません)。
つかまっていいつもりの人なら成り行きってのがあるでしょうが、ポリ袋履く人ですから絶対調べます。
通勤で不在になる家は、被害者にも目撃者にもなりませんから、調べる戸数が減り楽になります。
絶対に悲鳴出ますから、被害者と自分以外には誰もいない時間というのを探したと思います。

隣は壁越しあるいは廊下から聞こえる台所の水音などで、簡単に在宅確認できますから、
対象にしてしまったのだと思います(表現などは、ごめんなさい)。

ポリ袋を履いたとしても、都営アパートの隣に行って帰ってくるだけです。一番の危険は呼び鈴押して
扉を開けてもらい入るまでだけです。そう、ポリ袋履いてる変な人だと思うのは被害者だけなのです。
が、足に気付くまもあらばこそ、刃物を持って襲ってきた・・・(男でも防御難しいぞ)
帰りは待ち時間が無い分、短い時間で帰れます。
誰にも目撃されずに済んでいるし、爪に残ったDNAを例外として、全ての痕跡を残さないという目的は
達成しているのです。犯人は、至極利口でまともだったのです。

さて、犯行に支障があると述べていますが、しっかり成功しているのです。支障があるというのは裁判官の
印象にすぎません。もし試した結果を言っているなら裁判官殿は、すごく不器用な人であるということです。
犯人の女性は覚醒剤で心身耗弱だったかも知れないけども、裁判官殿よりは器用だったのです。

多くのコメンテーターは、覚醒剤と、それが原因の心身喪失の無罪について述べていますので、
違う視点だけで書きました。

これも、間違いなく、「裁判官がおかしい」例です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南条翔は其の狐の如く1 梅野歩著 主婦の友社

2019-04-20 14:49:32 | ファンタジー
平成29年6月20日の出版です。

ライトノベル(ラノベ)のファンタジーだけでも本の数がすごすぎて新刊では
付き合いきれずに、中古本を中心に入手しています。

日本の妖怪物ファンタジーで、主人公が死んでしまいある事由で半妖になってしまうというものです。

さて、少し変なとこを。

1:「鳥居の正面左に立って8の字に歩いてごらん。その際、時計廻りに歩くことが大切だからね。」
  あなたなら、どう歩きますか?

  まず、360度、どッち向きに8を描いても良さそうです。また、どんな大きさに描いても良さそうです。
  でも、まじないなのですから向きも大きさもあってあたりまえと感じますけどね。
  鳥居の足2本を8の字の丸の中にするのが、まじないとしてはありそうな感じ。

  次に普通に8の字を描いちゃうと、反時計回りの部分ができます。時計廻りを維持するなら、
  半分を3を描くように歩き、続けて残り半分もそのまま3を描くように歩く方法だけですが。

2:最後に主人公は人間に戻してもらうのですが、これまで散々戻せないと述べてきたのに。
  特に主人公は人間としては死んでいるからとしてきたので、すごくお手抜きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手元スピーカー第3弾 SONY SRS-LSR100

2019-04-20 10:02:45 | 家具・家電
先の2つは、使い物になりませんで、どちらも返品できました。

家電販売店を覗いてみたところ、ヘッドフォンなどのコーナーに、
お手元スピーカーコーナーがありサンプルが使える状態で展示していました。

(前回のオーディオテクニカの製品も置いてありましたが、なんと、受信機は
 持ち離し禁止ケーブル付きのため、問題が発覚しない状態なのでありました。
 赤外線通信機器は位置関係がシビアですからやむを得ない処置かもですが)

さて、SONYのとJVCの製品が送信機と受信機の位置関係に問題そうな点も無く、
距離も十分取れるものでした。
で、音質の好みからSONYにしました。

炊事中の騒々しい音の中でも、すぐ近くに置いて聴けるので満足です。

炊事終わったら、TV側の送信機に乗せて、そのままTVのスピーカーの代わりを
させておくこともできるので良い製品だと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サウンドアシストAT-SP450TVのこと

2019-04-19 09:54:17 | 家具・家電
テレビ用お手元スピーカーの第2弾です。

第1弾の山善のは、音声が小さすぎて、販売店でも欠陥品の認識だったようで、
すぐに返金してもらえました。
(でも店頭の商品は未だに撤去していないんだよ・・・危険意識がなさ過ぎないか?)

さて、第2弾は、オーディオテクニカの製品です。

この製品は送信機と受信機の距離を7mと謳っています。

設置したところ、270cmを越えると、ポツポツ音のノイズが入り出し、290cmを越えると
ノイズがうるさすぎて使用に耐えないことです。
ほかに、仕様に謳うほどには、上下左右の余裕が無いようで、送信機と受信機の位置取り
特に傾きの調整が面倒ですが距離の問題に比べれば小さい小さい。
(送信機のケーブル分1mほどはテレビから離せるのですが、そんな邪魔なものテレビの前に
 伸ばしてどうするよって話です。)


これなら有線の5m離せる製品のほうが良いだろうと思われます。
延長ケーブルを使えば、もっとのばせるかもです。

オーディオテクニカだから、音響製品はまともだろうと思ったのですが、まさかです。
赤外線部分は、どっかの会社の部品の仕様を鵜呑みにして作ったんでしょうか。
(山善も同じ会社の部品を使った?ボツボツ音のノイズが同じだから。
  距離を離す前に音が小さすぎて終了だった。)
まさか、日本メーカーだったりするのか?

おまけ:先週あたりに「お手元スピーカー」の宣伝封書がきて、値段が3万円弱という高額で
 どんなものだろうと販売店を覗いてみて意外と安いのがあると買ってみたのが始まりでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカモト株式会社の長靴のこと

2019-04-18 08:51:41 | 園芸・家庭菜園
農作業用のゴム長靴は、1年持てば良いというのが昨今の状態です。
ゴムが劣化するケースもありますが、すべては靴の内張の布がボロになっての買い換えです。

さて、近年、日本製を買っているのですが、オカモトのが以外に安いので
買って履いてみて、これが日本製かとガッカリ。
(アクシス MS-006 というのが製品名かも)
夜用のゴムの有名会社ですが、ゴム長靴は経験値ゼロのようです。
他社のマネをしろとは言わないけど、せめて参考くらいにはしろよと言いたい。
ゴム長靴を履くことが無かった方々が設計して作ったんだろうということはわかります。


問題点は、ゴム長靴に、土混入防止用のカバーを縫い付けてあるのですが、その合わせ目が
やけに大きく、靴の内側=脚のふくらはぎの真後ろに当たる感じにでっかく張り出しているのです。
カバーは長靴の外側に縫い付けてあるのですから外側に出っ張るのが自然なのですが、
靴の内側に出っ張らせているのが逆に不思議・・・外観を優先したか?

履いて1時間ほどでメチャクチャ痛くなりました・・・

別のメーカーの長靴では、靴の内側への出っ張りが無い様に作られています。
(実際に、ここ、18年間毎年買い換えていて、そのほとんどは、チャイナ製ですけど、
 問題になった靴はありません。日本の永年の長靴メーカーが設計してたからでしょう。)

作り損ねた長靴なので安く片付けたというとこが本当でしょう。

今後は、日本製だからと信用しきったらやばいなと反省・・・
(日本製に限らず、日本メーカー製で、やたらと、問題多い製品がいっぱいなんだが・・・)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする