ファンタジーなど

基本的に、いろいろなことの変なとこに突っ込みます。

「千と千尋の神隠し」の千尋の走り方

2013-08-30 02:11:52 | 映画
千尋の走り方が、いつの時代なんだとず~っとひっかかってました。

戦後の小学校育ちならば、アメリカの影響で、まちがいなく今と同じ走り方のはずです。
(ところで、サハリン育ちの叔父2人が、近所のロシア人の競争の掛け声を、ウヤマー、ゲッ、セと覚えていますが、これって、オンユアマーク、ゲット、セットの英語かも、あの時代のサハリン人って、みんなアメリカ系だった?)


で、江戸時代ならば、歩くときも走るときも同じで、両手は懐に入れたままか荷物を両手で前に持ったまま走ったはずだというのがあります。
両手と足を互い違いに振るのは、西洋式で間違いないでしょう。
少なくとも日本の武道である剣道や柔道、相撲は、手足を進めるときは右とか左を同時に出しますから。
なお、子供のなかには、自然に歩くのに、右手足を同時に出し次に左手足を同時に出すのがいますねw
これって意外に楽のようです。特に腰に!


さて、

千尋が諸手を上に上げて走るのですが、製作の経過映像によると監督が、こうだと指示したとあります。
時代的に両手をあげて走るのが普通の時代はないようですから、つまり監督の経験した映像記憶なんでしょう。

それっていつ?

第二次大戦末期の、街が空襲を受けていた時期でしょうかね。
落ちてくる火の粉を払うために両手をあげていた?

(今の走り方は、こうなんですよって、意見を言えなかったっぽいのは、監督は神様ってことでしょうね?)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリンの罠 ローダン455 ハヤカワ文庫

2013-08-28 16:18:42 | SF

以前からのはほっといて、多分新しい?気になるところを

P110:放火で、フィルムは使うにしても、やけに燃え易すぎかと。まあ、燃えてくれないと話が進まないとしても・・・

P157:共通周波:銀河連盟みたいな集団が決めたものだろうけど(周波数だけではお話にならないのはおいといて:当時はAM全盛でFMは出たばっかりだった:今はとんでもない種類がw)、別銀河の異種族に通用すると考えさせるって変!

P161:いきなりとんでもない初技術があっさりとw

P164:不妊と子供の生まれる時期の話題で、時期が100%になっていません。
(例えば放射のあった期間が抜けています。)
また、生まれた時期だけが問題にされていて受胎時期が問題にされていないのも変。

P172:これまでのトランスレーターは、会話をある期間モニターした上で翻訳していましたが、ここではいきなり翻訳しています。

P245:ここでいきなり生まれたと・・・・おいおい、妊娠期間数日か?この種族は。

その他:無人宇宙船しか飛ばせない種族が、いきなり、銀河間恒星船を作って飛ばせて、しかもエンジンがまったく新しい技術って、いいかげんな・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転変地異がまるごとわかる本 学研

2013-08-21 19:52:49 | 本と雑誌
2013年8月6日第1刷です。

あちこちから引用して作ったようですが、結構間違えているようです。

気が付いたところを:

P14:イラストが変です。
2の大陸プレートは押し合っていない図です。
3のトランスフォーム断層のところ、プレートではなく海を描いているため変なことに。
なお、海嶺2つがずれた絵って元絵にもあるんですが、説明がないと理解しずらいでしょう。

P15の図:絵に細工と矢印の説明を変えたようですが、矢印の説明が逆になった上に、「張力」を「引っ張る力」としてしまったため、正しいはずの矢印では、”空中の上方から引っ張る”ということになって、月の引力でも持ち出すのか?

P61:台風の目から吹き出すさいに時計回りの風になるのは実情通りでいいとして、強い遠心力を理由にするのは怪しい。そのままの反時計回りで吹き出すほうが自然っぽいので、時計回りに向きを変えるには別の理由が必要です。
(でもこの理由書いてある記事に当たらないな~)

ず~っと反時計まわりで吹き込んでいる渦が衛星画像でも見えているんだと思っていましたが、あれは、時計回りに吹き出しているのが見えていたんですね~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPS研究の進行について

2013-08-20 09:03:21 | ニュース
人のiPS細胞を動物体内に入れて臓器や血液を作らせる研究がかなり進行しているようです。

これはこれで、大変に結構なのですが・・・・

問題は、遺伝子組み換え食品の禁止方法がブラックリストだということです。

おわかりですね?

動物から臓器をとったあと、食肉として流通してしまうのを現在では阻止できないってことです。

豚の肉とかレバーとして売られているけど、実は・・・ということも・・・・

現状は研究者や組織が食肉市場に流さないと信じるしかないんですが、
金を払う廃棄物扱いと、お金が入る食肉売りを比べれば、
期待することがおかしいかも。

法律で禁止できたとしても、流すやつは出てくるだろうな・・・

以前は、まだまだ大丈夫かもって危惧するだけだったのですが、iPS細胞で実問題化しちゃいました!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦芽100%のエビスビールとは?

2013-08-17 20:01:49 | 日記・エッセイ・コラム
エビスビールのコマーシャルで、え?

ローダンでも突っ込んでしまったから見逃したらそれこそ変ってことに。

ビールは麦芽とホップが原料なのですが、麦芽だけで作れるものがあるなら、それは定義からしてビールではありません。

ということで、ホップを使った分だけ麦芽の分量が減ることに。

つぎに、麦芽とホップだけで作れるか?
ホップには生で使うなら水分がありますが、これだけでは水不足のようです。

さて、

Wikiでも麦芽100%と書いてますね。

サッポロのHPで見ても原料に麦芽とホップが並んでいますから、100%は別の意味ということです。

どうも麦芽の代用品とか混ぜ物(コーンスターチなんかがそれらしい)を使った時代と物があって、エビスビールは全部が麦芽なんだと言いたいらしい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする