ファンタジーなど

基本的に、いろいろなことの変なとこに突っ込みます。

リキシルの水栓交換の件:最終稿+

2022-03-31 00:09:15 | 通販・買い物
水道栓は、30日予定でしたが、1日早く11時頃に着きました。

以前のものの施行説明書は、建設会社から納品されていなかったので、
リキシルのHPからダウンロードしました。
~HPからは、少し辿り難いと思います。
 以前のバスルームドアの修理パーツ探しでの経験が生きました。
~施行説明書には、お客に渡すように書いてあります。
 建設業者は、手抜きしたかも。(新商品には施行説明書も付いている。)
 ところで、新しい水栓では、消耗品の交換を推奨しているようです。
 また、水栓の交換時期を10年としているようです。でも、消耗品の
 リストと消耗品の交換手順を示す文書は添付していないようです。
 ~HPにも文書は無いようです。

 なお、耐寒のための手順は減ったようですが、相変わらずの
 手が濡れる、水は漏れるママのようです。

まずは、旧の水道栓の施行説明書の取り付け順の逆順で、外す処置を
始めました。
ネジを隠しているカバーが正規の位置になくて回らないのをムリヤリ
廻して、鉄製カバーが切れました。錆び付きのせいです。
~施行もキッチリできていなかったようです・・・
次に、上部のユニットがホースごとスッポリ抜けることになっていますが、さっぱり
抜けません。
どうも、水栓の上部をバラシながらいかないと外せそうにないです。

電気ドリルで穴開けまくって上部のハンドスプレーおよびその母体の外周分を
除去しました。

残っているユニットが次のものです。
この見えているユニットの下部の1cm未満より上は、上部の機構全部と一緒に
外せるはずのものでした。



金ノコの歯を買ってきて、上下ブッタ切りを含むバラシを行いました。
~金ノコ本体は50年振りに使いました。



右側の2つが上部に見えていたものです。上半分を切っても、まだ外せないのは
もちろん、見えているボルトも頭が錆びきってプラスドライバ用のヘコミも消えて
いて回せないので、残った下半分に縦に切れ目を入れてドライバーを切れ目に
たたき込んだところで、上部がパッカリ外れました。これが真ん中のシロモノです。
黄銅が錆び付いてほぼ一体化していたようです。
要は、右側のユニットは、シャワーヘッドなどを含めた上部ユニットと
一緒に外れるべき物だったのですが錆び付きがすごくて外れなかったのです。
左のベースを留めている錆びているボルト2本は、6角のプラス付きのようですが
ミリサイズではありません。(新製品のほうはミリサイズです。)
ミリのボックスレンチでは空回りするので、結局ボルトの頭を切って外しました。
ボルトは、ガッチリ錆び付いていますが、上からボルトを叩くと下部のホルダーと
一緒に下に抜け落ちました。

これでやっっと、全部外し終わりました。

新製品の取り付けの問題は
~小問題:ホース類をきれいにスムーズに収納するためのプラスティック部品が
     あるのですが、これの取り付け方法が旧製品も新製品のどちらにも
     触れられていません。
 どうでも:普通、収納部品一覧表がどこかに付いているのが普通と
      思っていましたが、リクシルにはないようです。
 大問題:旧製品の水抜き受けタンクを全く無視した製品になっていました。
     これで後継品種を謳うだと?なお、新製品は水抜き受けタンクを
     使おうとするなら、台所ユニットの奥に小物置き棚が存在しても
     いいけど、キッチンの奥がそのまままっすぐ下にも続く構造になって
     いないとタンクに届くように追加の何かが必要なようです。
     ~我が家のキッチンがわざわざ奥に小棚を設けて下部の収納面積を
      蹴らしてまで壁を手前に持ってきた理由は不明です。

水回りって、業者を使うと、やたらと高くなるようです。
水栓の値段からして、同じ製品なのにピンキリだったりします。
今回買ったのは送料+代引き手数料込で2万8円でした。
同じ製品を4.7万以上で売っている会社もあるようです。

今回は、ステンレスが母材だったので手荒なことができました。
残りは、
 陶器製の洗顔ユニット2つに付いているシングルレバー混合栓と
   ~内部のプラスティックは今回と類似のものでしょうから必ず壊れます。
  外すのに同じ苦労をするはずです。陶器を壊さずと言うのは無理でしょう。
  業者でも無理なのでは?
  洗顔ユニットそのものの買い換えを考慮すべきかもです。陶器の同一品?
  もはや無理でしょというのが理由。だから、壊れてからでもいいとも
  言えます。
 バスルームはバスユニットと洗い場の2カ所ですがヒネル操作だけです。
   パッキンだけなら消耗品です・・・
  プラスティックか薄い鉄板か何かが母材です。
  パッキン交換に何か壊す設計でないことを期待しよう?
寒冷地仕様は高いだけの無駄なので避けることにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家も20年経つと不具合がポロポロ

2022-03-27 21:44:41 | 通販・買い物
2001年1月引き渡しの新築でしたが、いろいろな不具合が
でてきました。
~壁や屋根、室内の目張り部分などのメンテナンスが必須の
 ものは除きます。

1:最初の不具合は、風呂場の換気扇のタイマー。
  なぜか、機械式のタイマーで一々ひねるものでした。
  この当時、既に電子タイマーが普及していたはずですが。
  やはり、6年ほどで壊れました。当然電子式に替えました。
  ~年寄り2人は、換気扇を使わないのでありました・・・
   私を含めた来客だけが使っていたため、すぐは壊れなかった。
   父母にとっては、風呂に換気扇が付いた初めての家でした。

2:
次の不具合は、バスルームの風呂場と前室との境の扉。
これは、先にこのブログにも書いた様に、年寄り2人と
身体障害者になっていた弟の3人が、扉に倒れ込むことを
重ねた結果、プラスティック部分が壊れたというもの。
 ~このトラブルがなくても、20年強経過すると、プラス
  ティックは壊れるようです。
 リクシルがアホをしでかして、中国工場の加工チョンボ
 (扉の両脇の柱を間違えて取り付けた)を、プラスティッ
  ク部品の設計変更で対応したのは良い?けど、パーツ
  番号を設計変更前のものを使い続けた結果、日本製の
  旧製品~パーツ番号などは全て同一~に新らしいプラス
  ティックパーツをそのまま交換してもダメな扉になった。

3:
入り口の呼び鈴を押しても、チャイムが鳴らないことが増えました。
二階呼び出し様に、押しボタン+チャイムユニットを買って対応
していました。
壁塗り直しのついでに、調べて見たら、同一製品がまだ市販
されていたので、外側のユニットだけ、まずは買いました。
外側交換だけで、チャイムが鳴るようになりました。

4:
玄関脇の照明が、昼も人を感知すると点灯するようになっていました。
昼夜・夜・常時の選択スイッチがあるのですが、明度センサーが
壊れているようです。
これ、新築直後から家の周囲に防犯ライトを使って父の小屋まで自動で
照明のオン・オフをするようにしていましたので、玄関脇の照明は、
オフのままとして使っていませんでした。

5:
3/22に台所の水栓(リクシル、当時INAX製)が壊れました。
水栓の中のプラスティックパーツがほぼ壊れて割れまくっていました。
不具合の感じは、昨年11月あたりにはありましたが、水だけ、お湯だけ、
混合と量のコントロールはできていたのでそのまま使っていました。
~水や湯を出さない位置で水とか湯の温度調整のための回転が引っかかる
 感じでした。で、水や湯を出している位置ではスムーズに湯量調節の回転が
 できるというもの。

当の水栓は2001年に生産終了で、後継品種が推奨されていました。
で、ネットで在庫を確認して3/22午前中に発注したら、なんと、メーカー
に発注し、受け取った後に3/28に発送しますとのメール。到着予定は
3/30です・・・大阪の会社ですから2回の配送の余計な2日が入る。
在庫有るからと表示するから発注したのに騙されました。
(注:リクシルに直接発注するのや、地元のカインズに発注するのもできるの
   ですが、結構、高くなるのです。風呂の扉の交換部品で経験済み。)

ところで台所どころか風呂や洗面所も含めてすべての水栓は、寒冷地仕様と
なっていますが、実体はビックリ。
水栓中の水抜きを一々しなければいけないシロモノでした。パーツを外し、元に
戻す工程もあり、絶対手が濡れる。冷たいぞ~抜いた水も何かに受けて捨てなけ
ればいけないという、こんな不便な製品誰が使いたがるの?
水漏れ防止テープも巻かないようなシステムを使い続けて水漏れが起きないはずも
無い・・・
~これ大事:一度も世話になってこなかったし旧い旧家屋でも普通のだったから、
      寒冷地用は不要だった。
      三井ハウスは、わざわざ高い品物を使ったために利益を無くしてしまっ
      たようです。宇都宮だったら寒冷地用は不要で、それで見積もって
      しまったが、土地柄で寒冷地用にしてしまった・・・
      担当営業が会社を止めたのは、こういう理由だったのかも。
 a:不凍水栓という竹村製作所の製品が昭和40年には発売されており、旧家屋
   でも、この2001年築の家でも屋外に採用されています。
   ~注:ここ20年に1度だけ凍結したのを確認していますが、昼頃までには
    復旧しました。水を出すには蛇口をひねる代わりに元栓をひねるだけ。
    楽なものです。
   リクシル(当時はINAX)は、この技術は全く知らなかったようです。
   電気ヒーターも頭になかったようです。後継品も同じだったりするかも?
 b:最初の湯沸かしはパロマガス湯沸かし器です。湯水配管は、電気ヒーター
   が巻かれて保護されていました。風呂桶配管は追い炊き機能を使って自前で
   やっていたはずです。
 c:次の東芝の湯沸かし器。これも配管すべては、電気ヒーターで保護されて
   いました。風呂桶に繋がる配管は、自前で保護していたようです。
 d:最近のエコ給湯も、やはり、10本近くの電気ヒーターで保護されています。
   これも風呂桶に繋がる配管は自前で保護しているようです。
 ~おまけ、どの工事業者も、電気ヒーターの説明は一言もしないのです。
  気付いてからは春から秋は電気ヒーターをコンセントから抜いています。

 台所の水栓交換は、後日報告します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーモスタットのこと

2022-03-26 15:48:33 | 通販・買い物
福寿草のビニールハウスの温度管理用にサーモスタットを探しました。

手頃なのは、KTS3100 USというモデルです。
この手の製品は、外国製ばかりが目立ちます。
 ~日本製なのはセンサー素子だけかい!みたいな。

加熱開始温度、加熱停止温度を設定できるのが良いです。
 ~ユニットの電源プラグが3端子なので、中継用にアダプターが
  必要ですが、本体から電源プラグが出ている感じなので、周辺との
  当りを避けるためにも短い延長ケーブルが有った方が良いです。

気に入ったので、温室の温度管理もさせようと同一機種を買いました。

これまでは、時計タイプで開始時刻、終了時刻を設定できるものを
いろいろ使ってきました。どれも中国製でしたが、どれも2~4年の
寿命でした。時計部分が機械であるためのようです。
~夜間をローソクでしのいだのも数年あります。
 この期間はタイマーは不使用です。

温室内の小温室2つは、日本製?のヒーターと温度センサーのペアです。
また、床の保温マットも日本製?のマットと温度センサーのペアです。
前の2つは、10年と5年を越えましたが大丈夫です。
 (5年の方は、5年前にヒーターの送風機部分が故障したため
  ヒーターと温度センサーだけを新調したものです。)
マットは今3年目ですが、まだまだ大丈夫です。

やはり、機械が無ければ、長続きします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街頭演説へのヤジで排除された2人に賠償額88万円

2022-03-26 09:45:20 | 社会・経済
札幌地裁は、ヤジ行為が手軽な商売になることを保証しました。
演説の1時間未満で、一人44万円の荒稼ぎ。
裁判をする必要はあるかもですが、暇を持て余している方々には
いい稼ぎになりそうです。
 ~排除してもらえない場合は、もちろん徒労です。
  演説者の反対者には、ヤジし放題が保証されました。
  これを公開映像にされた場合は、金にする道もありそうです。

街頭演説へのヤジや妨害は簡単には排除してはいけないことと
なりました。
~生命や身体へ危険を及ぼさないとか、犯罪が行われようとして
 いないというのが排除不当の理由になっています。
 ~精神への影響は抜けていますから脅迫も理由にならない?
 (最高裁まで争うのではないかと思います。)

これ、デモを排除したら罰金となりそうな雰囲気です。
 ~証拠映像の撮影は大事ですよ。

さて、これが、裁判での裁判官達へのヤジは、どう考えるんでしょうか?
多分、今は、一発強制退場の一択だと思うのですが。
表現の自由を裁判権の上に置きますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DQX NINTENDO SW版バージョン6.1のSD増加要求

2022-03-21 08:49:28 | アニメ・コミック・ゲーム
スクエニは、いつものことをやってくれました。

今回は、V6.1への更新で起きました。記憶域の空き容量が
362MB+ばかり足りないと言うのです。何か削除しろという
選択が有り進めてもDAX以外に特に入れた物は無いので
そのままの要領がSDの追加要求になっています。

さて、V6.0 は基本で動いていたわけで、V6.1で一気に
不足したわけですが、例によって、次回以降のバージョンで
どれだけの追加になるのかの予測も推測も結果も、これまでの
過去を見ると、全く公表しないようです。
~現場の遣りたい放題とも言う。
同じペースならば、最後あたりのV6.6? あたりでは、数GB
以上の要領になると覚悟して、用意した方が良いようです。

さて、スクエアのDQXでのチョンボ?の歴代の物を:

1:発売当初のDQXは、Wii版で、4MBだかのUSBメモリ
  にインストールした形で発売していた。
  その後の数回目の大型バージョンアップで、4MBを越えた
  のに、その事実を事後にも全く公表しなかった。
  バージョンアップの途中、ダンマリで放置した。
  ~このあたりの記事は、当ブログの過去の中にあります。

2:Wii版の放逐
  これは仕方のない面もありますが、Wii版のままの人は、
  遊べない設定にまでした。

3:今回のチョンボ
  バージョンアップリリース前に警告が欲しかった。
  特にDQXは、バージョンアップがある場合、バージョン
  アップしないまま遊ぶというのは、不可能なシステムに
  なっているためです。
  ~数回のバージョンアップ要求を拒否していけますが、
   キャラクター選択画面に至る前にシステムエラーで続行
   不能になります。
  ~大型の有料バージョンアップは、買わずに済ませるという
   のは可能。つまり、V6.0を買わなければ、V6.1を要求さ
   れることもないはず?ただし、V5を買わずにV6を買って
   遊ぶというようなバージョン飛ばしは不可能だったかと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする