リチウム電池の過充電で火災事故が起きる危険が明らかになってから、かなり経過しました。
スマフォは、充電しっぱなしだと、充電量が低下して、日中の出歩きの朝~晩の半日すら
維持できなくなることが判明しています。
バッテリー交換は、引き取り修理!
月に数回も掛かってこないスマフォの買い換え? アホらしくて、できません。
NOTE PC は充電しっぱなしだったのですが、火災が怖くて、スイッチ付きのテーブルタップに
替えて、コマメにオン・オフすることにしました。
これ、毎日数回オン・オフすることになるので、かなり面倒です。
~バッテリー容量が減っているので1時間番組を見ている途中でもオン・オフが必須です。
先日、Windows11 のパッチ更新があったので、Windows の設定を見直してみました。
なんと
設定 -> Extras -> バッテリーユーティリティ -> バッテリー充電量 ->
「フル充電」か「80%充電モード」の選択が可能になっていました。
当然、80%充電モードを選択しました。
これでテーブルタップのスイッチを毎日数回切り替える手間から解放されました。
~82%前後の充電を維持している感じです。
スマフォは、どうなったかなと調べて見ましたが、そっちは、少し、設定が細かくなった
ようですが、満充電に至るのは必須のようです。
対策としては、満充電になる時間を設定して、その時間になる前に、充電器を外すことで
満充電を避ける運用かな?
具体的には、朝起きて畑を見回りをしている時刻=スマフォを携帯している時刻に満充電
時刻を設定して満充電にさせないことかな?
学習機能が、誤動作しなきゃいいけど?
スマフォは、充電しっぱなしだと、充電量が低下して、日中の出歩きの朝~晩の半日すら
維持できなくなることが判明しています。
バッテリー交換は、引き取り修理!
月に数回も掛かってこないスマフォの買い換え? アホらしくて、できません。
NOTE PC は充電しっぱなしだったのですが、火災が怖くて、スイッチ付きのテーブルタップに
替えて、コマメにオン・オフすることにしました。
これ、毎日数回オン・オフすることになるので、かなり面倒です。
~バッテリー容量が減っているので1時間番組を見ている途中でもオン・オフが必須です。
先日、Windows11 のパッチ更新があったので、Windows の設定を見直してみました。
なんと
設定 -> Extras -> バッテリーユーティリティ -> バッテリー充電量 ->
「フル充電」か「80%充電モード」の選択が可能になっていました。
当然、80%充電モードを選択しました。
これでテーブルタップのスイッチを毎日数回切り替える手間から解放されました。
~82%前後の充電を維持している感じです。
スマフォは、どうなったかなと調べて見ましたが、そっちは、少し、設定が細かくなった
ようですが、満充電に至るのは必須のようです。
対策としては、満充電になる時間を設定して、その時間になる前に、充電器を外すことで
満充電を避ける運用かな?
具体的には、朝起きて畑を見回りをしている時刻=スマフォを携帯している時刻に満充電
時刻を設定して満充電にさせないことかな?
学習機能が、誤動作しなきゃいいけど?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます