goo blog サービス終了のお知らせ 

司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

企業内の懲戒制度に関する実態調査

2007-09-24 18:31:52 | 消費者問題
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070922k0000e040063000c.html

 「クレジットカードによる買物のしすぎで自己破産の宣告を受けた」場合、懲戒解雇は2.8%であるが、諭旨解雇が12.8%もあり、これらを含めて何らかの懲戒処分を受けているケースが27.5%、である。

cf.「懲戒制度に関する実態調査」by 財団法人労務行政研究所
https://www.rosei.or.jp/contents/detail/2726

 4170社に調査票を送付して、そのうち回答のあったのは121社ということだが。

 なお、日司連では、11月に「全国一斉労働110番(仮称)」を開催予定である。
コメント

法務部門への人材派遣

2007-09-24 17:16:15 | 会社法(改正商法等)
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2Z2100I%2022092007&g=S1&d=20070922

 日本版SOX法対応で人材派遣特需があるそうだ。「専門性の高い人材を」というよりも、「比較的簡単な作業を派遣スタッフに」ということのようではあるが、「未経験者を戦力に育てる」レベルの対応では、企業側のニーズにはとても応えられないであろう。

 また、紹介予定派遣の活用も考えられているようであるが、年収の20~30%の紹介料ということで高コスト。それに見合う人材がそうそう転がっているかどうか。
コメント