goo blog サービス終了のお知らせ 

司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

いわゆるファンド形態での販売・勧誘等業務について

2007-09-26 17:26:53 | 会社法(改正商法等)
いわゆるファンド形態での販売・勧誘等業務について by 金融庁
http://www.fsa.go.jp/ordinary/fund/index.html

 既報の「持株会と金融商品取引法」問題に関わる点であり、注意が必要。
コメント

平成19年度司法書士試験筆記試験合格者受験番号

2007-09-26 16:32:55 | 司法書士(改正不動産登記法等)
 平成19年度司法書士試験筆記試験合格者の受験番号が発表されている。
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHOSHI/h19goukaku.html

 受験地京都の合格者数は、30名でした。次は、口述ですね。
コメント

ベアテ・シロタ・ゴードンさんの講演会

2007-09-26 16:27:42 | いろいろ
 GHQ憲法草案制定会議のメンバーとして著名なベアテ・シロタ・ゴードンさんの講演会が、平成19年10月12日(金)、横浜市で開催されるそうです。
http://blog.goo.ne.jp/spikyartshinya/e/0df469a0e665409fbfd989ffddefe3e7

cf. ベアテ・シロタ・ゴードン(Wikipedia)

 京都市でも開催の動きがあるようです。詳細がわかり次第、お知らせします。
コメント

NOVA解約金問題で集団提訴

2007-09-26 13:52:01 | 消費者問題
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007092600068&genre=D1&area=K10

 英会話学校NOVAに対して、元受講生14名が、中途解約の際に未受講分の授業料を全額返還しないのは特定商取引法に違反するなどとして、26日、総額約650万円の返還を求める訴えを京都地方裁判所に提起。京滋NOVA解約金対策弁護団によるもの。

 弁護団には、京都の司法書士も加わっています。
コメント

NPO法人京都消費者契約ネットワーク

2007-09-26 09:36:38 | 消費者問題
 昨日、NPO法人京都消費者契約ネットワークの定例会を開催。

 なお、2007年9月19日内閣府国民生活局の国民生活審議会消費者政策部会の取りまとめ「消費者契約法の評価及び論点の検討等について」に対する意見(パブリックコメント)を提出しました!
http://www.kccn.jp/
コメント