
素人、初心者は手を出せば必ず火傷するね。
私も以前、70年代のデイトジャストとチュードルでガッチャマンつかまされたけども、
さっさと理由を伝えて、仲間に買った金額で買ってもらった。
その後、それらの時計はどうなったかは知らない。
こういったアブナイ時計は、ウヨウヨとマーケットには流失しているのは事実だ。
諸君の4桁だって、丸の内で改造ガッチャマン、っていわれたら、タイムショックだ。
確かに、中身は本物だがミドルケースとムーブメントの組み合わせが番号で相違する、と判断するのはメーカーだからだ。
20年以上前は、メーカーにそういう判断機能はなかったが、いまになってあるようだ。
それにしても、増税ってイヤな響きだね。