goo blog サービス終了のお知らせ 

PATEX HUNTER

マルクス経済学の視点で、「パテック・フィリップ」と「ロレックス」の世界を中立的私見で、社会科学的に分析しています。

フランキーなミュラーのMASTER BANKER 2852

2022-11-12 | ニュース
(フランキーなミュラー 2852MB 3N SINCERE S'pore circa 2002 )


昨日、YouTubeで、私も尊敬する、山田五郎氏がF.MURRER MASTER BANKERを絶賛している。

諸君も当然視聴されたことだろう。

https://www.youtube.com/watch?v=cSz3yTS7fyg

フランキーを着けている人は、私にはパテックを着けている人よりも、ニューリッチで若い人、

というイメージが以前から強い。

ノーチラスや要らないアクアノートは別として、パテックは50歳以上のまぁリッチな人が革ベルトで

使って相応しいという感じだろうか。

紹介されているマスターバンカーは363万円でお得感はないけれど、新品しか買いたくない人なら仕方がない。

でも私は、ここのウオッチランドの認定中古を買うべきだと思う。

だって、安いんだもの。

私の所有する写真の2852MBは当時、私の所得では日本では高額すぎて、シンガポールの正規店で買えた。

話を戻す。

フランクミュラーのマスターバンカーは、山田さんがご指摘のとおり、竜頭だけで傾ける方向で歯車が嚙み合って、

第二、第三のタイムゾーンが設定できる。

それもローレックスのGMTのように分針が共通ではなく、独立して動くのだからすごい。

便利です。

視覚的にも見やすい。

海外での商談では意外と腕時計は使うから便利です。

私は、パテックのワールドタイムなんてサマータイムではアウトだし、ローレックスのGMTも使わない。

ああいう時計は、ファッションの一部としての要素が強いが、

マスターバンカーはむしろ実用的でラグジュアリーだ。

これだけで、マスターバンカーは300万円以上の価値はありそうだ。

山田さんから言わせれば、時計好きと自称されるのであれば、マスターバンカーぐらいはお持ちのはずだろう、と、

言わんばかりだが、私も同意する。

こういった時計はあまり大きくないほうがいい。

スーッと、上着の裾に自然と入るぐらいが、フランキーを美しく見せる。

マスターバンカーで一番ベストなサイズは、

2852だ。

これはディスコンなのかあまり見かけない。

つまり、

2852MBの3Nか4N

欲を言えば3N。

イエローゴールド製

を買うべきだ。

200万円以下なら地味に探せばある。

ただし正規品でないと、後後、メンテナンスで困ったことになりかねないから正規品を買ってほしい。

ぜひ、すぐに買ってみなさい。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロレアートって。 | トップ | ヴィンロレ »
最新の画像もっと見る