京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤ後の生活を綴っていきます。
日本ぶらり旅や、京都のおいしいお店、海外旅行にも行けたらいいけど。。

ニュージーランド18 クイーンズタウンホテル・夕食

2018-12-03 00:50:00 | 海外旅行2017 11月ニュージーランドの旅

いよいよ12月になりましたね~。
今年は、色々な事がありました。
だから、今までよりも余計に早く時間が過ぎ去ってしまった
ような気がしています。

色々とあったけど、今のところなんとか無事に
大ごとにならずに落ち着いていて有難いと思っています。

12月は、主人と二人で旅行もあって忙しい月になりそう。。
あとひと月、楽しい出来事で今年が終わってくれたらいいな~と
思っています。


ニュージーランドゴールデンルート8日間旅程

1オークランドからクライストチャーチへ 2クライストチャーチ紙の大聖堂
3クライストチャーチカテドラルスクエア 4クライストチャーチボタニックガーデン
5クライストチャーチ ホテルとモナベール公園 
6クライストチャーチ シャートーオンザパークH
7クライストチャーチ~デカポ湖  8 デカポ湖・プカキ湖
9マウントクック ハーミテージホテル 10マウントクックケアポイントハイク
11マウントクックパノラマレストラン   12マウントフッカーバレー半日ハイキング1
13マウントフッカーバレー半日ハイキング2  14クイーンズタウンへ オマラマ
15ワイタキディストリクト  16クロムウェルフルーツ  17 ワカティブ湖へ
18クイーンズタウンホテル・夕食 19クイーンズタウン散策
20ミルフォードサウンドへ テアナウ 21ミルフォードロード・エグリントンバレー
22ミラー湖    23キャズム 24ミルフォードサウンド遊覧クルーズ1  
25遊覧クルーズ2 26 ミルフォードサウンドセスナ遊覧飛行1  27セスナ遊覧飛行2
28 クイーンズタウンホテルでの夕食  29 クイーンズタウン~オークランド
30オークランド市内観光1  31オークランド市内観光2  32スタンフォードホテル
33 オークランド散策  34 オークランド夕食  35オークランド夜の散策
36 ワイトモ洞窟  37 ロトルア羊の毛刈りショー 38 ファームツァー
39 ロトルアマオリショー 40 ロトルアポフツ間欠泉 
41ロトルアポフツ間欠泉~オークランド  42スカイタワークリスマスイベント  
43スカイタワー回転展望レストラン 44 オークランド~帰国 

ニュージーランド17 ワカティブ湖への続きです。

2017年11月29日

クイーンズタウン

いよいよクイーズタウンの町です。
クイーンズタウンは、ワカティプ湖に面し、
リマーカプル山脈を望む美しい街。

ゴールドラッシュに沸いた時代、
ビクトリア女王が住むにふさわしい街として
クイーンズタウン「女王の街」と呼ばれ
それが、この地の名前となったそうです。

コプソーンレイクフロントホテル

クイーンズタウンのホテルに着きました。

ワカティプ湖岸の高台にある4つ星のホテルです。

 フロントも広くて、シックな感じが素適です。

お部屋

 お部屋も、モスグリーンと茶色の落ち着いた雰囲気。

 一番素敵だったのは、部屋の窓からワカティプ湖と
リマーカブルズ山脈の景色が見える事です。

窓から湖が見えるのはすごい。。
長い時間バスに揺られてきた疲れが、ふっと取れそう。
 

 クイーンズタウン町中へ

本日の私達の夕食は、クイーンズタウンの町中のレストラン。
でも、このホテルで大変だったのは、
クイーンズタウンの町中へ行くのに坂道を10分くらい
下らないといけなかったこと。

うそでしょう。。と言いながら、坂道を歩きます。

行きは下りで楽だけど、帰りは上りになるよね。。
と、今から、ホテルへの帰り道が心配になります。

地図を見ながら、ようやく町中のレストランを見つけましたよ。

 ローリングメグスレストラン

本日のレストランは、ローリングメグスレストラン。

1981年に創業したというクイーンズタウンで
もっとも歴史のあるレストランだそうです。

確かに待合の内装には風格が。。

テーブルの上に飾られているルピナスの花、
ニュージーランドらしくて素適です。

 

でも、レストラン内は、思ったよりもカジュアルな雰囲気、

温かい雰囲気の落ち着けるレストランでした。

お料理

 窓際の席に案内してもらい、まずは乾杯~。

サラダも美味しかったですよ。

このお店は、ラム肉で有名なのだそうですが、
私は、お肉そのものがあまり好きではないし、
まして、ラム肉は。。

という事で、サーモン料理を選びました。
サーモン、こんがり焼けて美味しそうですよね~。

主人も、昨夜、お勧めの鹿肉にして、そのボリュームや
ちょっとくせのある肉にまいっていたので、
本日は、同じくサーモン料理。

ということで、二人ともサーモン料理にしてしまったので
ラム肉は食べませんでした。

でも、このレストランでラム肉を食べた日本の方に聞いたら
くせがなくて美味しかったよ~と言ってられましたよ。
 

山々を染める夕暮れ時、
明日は、いよいよミルフォードサウンドやね。。
明日もいいお天気になってくれるかな~なんて
言いながらの夕ご飯。

 デザートのパフェーとアイスティーで幸せ気分です。

 

さて、そろそろクイーンズタウンの街の散策に
出かけましょうか。

ニュージーランド19 クイーンズタウン散策
  に続きます。
つもご訪問ありがとうございます。    

たんぽぽのお花
ぽちっと押して下さいね。   

全般ランキング

ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ニュージーランド17 クイ... | トップ | ニュージーランド19 クイ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小梅)
2018-12-05 08:56:20
早くも12月ですね~。
昨日は暖かすぎて師走という事を忘れてしまいそうでしたが。。(^_^;)

たんぽぽさん、励ましてくださって ありがとうございます。
元気でます(^-^)v
年を重ねると良いことも色々あるものですが
体のことは なかなかね。。
自分もまわりにいる人達も体の心配が出てくる年になってきたんだなぁと思っています。
気にしてもなるようにしかならない事だし
大丈夫を信じます(^-^)

ほんと あと1ヶ月、楽しい出来事で無事に今年も終わりますように(^-^)
たんぽぽさん、ご主人様との旅行も楽しみですね~(^-^)

お部屋からの景色、素敵ですね。
美しいなぁ。。

お食事も美味しそうですね(^-^)
そして夕暮れの山々の風景も素敵。
夕暮れ時の短い時間しか見れない風景ですものね(*´∀`*)
私に絵心があればニュージーランドを旅して
自然を描いてみたくなる、そんな事を思いながら旅行記、楽しみに読んでいます(^-^)
返信する
小梅さんへ (たんぽぽ)
2018-12-06 16:34:32
暖かい12月ですよね~。
今日は、ちょっと雨が降って少し寒いですが。。

小梅さん、お互いに体の事、気になりますよね。
私も、今日は母の京大病院に付き合ったのですが、
色々と辛そうな患者の方もおられて。。
本人も家族も大変だな~と思いました。

小梅さん、きっと大丈夫ですよ。
いつも明るく、元気な小梅さんでいて下さいね。
私もそのために、生活習慣を少し改善していかないと。。と思っています。
運動や食事や睡眠。。自分の為に、そして家族のためにちょっとずつ頑張らないとね。

もうすぐ主人様との旅行なのですが、
今頃になってMKタクシーを頼むことを忘れていたことに気づき。。
でも、もう一杯で無理。。大変だったんです。。
この年になると、色々と失敗も出てきますね。
でも、失敗したら次からは気を付けるからいいかと
思っています。(^^;)

ニュージーランド、ちょうど一年前のことになってしまいましたが
もう一度行ってみたい素敵な思い出がいっぱいです。

また、続きも読んで下さいね。(^^)v
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

海外旅行2017 11月ニュージーランドの旅」カテゴリの最新記事